Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1試合目質問者の方と全く同じこと考えてました。3試合目も割と相手高台に攻めて抑えたいと考えていました。見てて思ったのはエリア周りで生存するには自分はもう少しエイム力必要なのかな、でした。
敵高で抑えに行くのもそれはそれで技量必要だと思うので状況見て決めていきたいですね。僕は多分基本的に維持に寄った判断しちゃうのでこういう試合が多いと思います。
見たかった内容! カバー出来る&される位置の基本を守っていれば自由に動いても良さそうですね!前に出れたり、ちゃんと下がれたり、後衛同士でカバーしあえる後衛はどのくらいのレートからなのか…。初動時と、自身がキャリーする枠(自分以外の3人でライン維持出来ない&自分が補助側だと切り込み隊長がいない)時にどうするか悩みます。自身もそんなに強く無いし。前に出てヘイト買いたい&敵を下げたいけど、エリアの手前で後ろに通さない様に立ち回るべきなのか…。 塗り合い負けてる状態の膠着がキライすぎるんですが、バリア溜めてじっくりが正解ですかね…?
前に詰めに行くタイミングを自分でどうやって作るかで組み立ててみるようにしてます。無理やり対面増やしたりとかしてもきついもんはきついので、潜伏だったり味方のスペシャルに合わせたりバリア使ったりでライン上げたり最初の1キルをどうやって拾っていくかから考えると意外と楽に勝てたりしますね。きつい試合は大体有利になるまでが大変な印象なので、抑えまでどうやっていくかだけ考えてます。
@@Akasaka-WakaB なるほど。大昔にジリジリ前線上げてwipeを繰り返してた頃のトラウマで、最近はヘイト集めてどうにか、の一辺倒になってたので、じっくり色々試してみます。アドバイスありがとう。
1試合目質問者の方と全く同じこと考えてました。3試合目も割と相手高台に攻めて抑えたいと考えていました。
見てて思ったのはエリア周りで生存するには自分はもう少しエイム力必要なのかな、でした。
敵高で抑えに行くのもそれはそれで技量必要だと思うので状況見て決めていきたいですね。
僕は多分基本的に維持に寄った判断しちゃうのでこういう試合が多いと思います。
見たかった内容! カバー出来る&される位置の基本を守っていれば自由に動いても良さそうですね!
前に出れたり、ちゃんと下がれたり、後衛同士でカバーしあえる後衛はどのくらいのレートからなのか…。
初動時と、自身がキャリーする枠(自分以外の3人でライン維持出来ない&自分が補助側だと切り込み隊長がいない)時にどうするか悩みます。自身もそんなに強く無いし。前に出てヘイト買いたい&敵を下げたいけど、エリアの手前で後ろに通さない様に立ち回るべきなのか…。 塗り合い負けてる状態の膠着がキライすぎるんですが、バリア溜めてじっくりが正解ですかね…?
前に詰めに行くタイミングを自分でどうやって作るかで組み立ててみるようにしてます。無理やり対面増やしたりとかしてもきついもんはきついので、潜伏だったり味方のスペシャルに合わせたりバリア使ったりでライン上げたり最初の1キルをどうやって拾っていくかから考えると意外と楽に勝てたりしますね。
きつい試合は大体有利になるまでが大変な印象なので、抑えまでどうやっていくかだけ考えてます。
@@Akasaka-WakaB なるほど。大昔にジリジリ前線上げてwipeを繰り返してた頃のトラウマで、最近はヘイト集めてどうにか、の一辺倒になってたので、じっくり色々試してみます。アドバイスありがとう。