X-T5 で NikonのAFレンズを使う マウントアダプター Fringer FR-FTXⅡ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @hondazuki7ap2
    @hondazuki7ap2 6 місяців тому +2

    資産の有効利用が出来て何よりです!

  • @yasuhirokoinuma9679
    @yasuhirokoinuma9679 6 місяців тому

    レンズ資産が使えるのは大きいですね、良い情報をありがとうございます。😊

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому

      ありがとうございます🤗✨

  • @umum1677
    @umum1677 6 місяців тому

    レビューありがとうございます!
    過去に様々なマウントで、Commlite、Viltrox(Fotodiox)、Techartは使ってましたが、Fringerは経験なく、楽しませて頂きました。マウントアダプターあるあるですが、開封後の緊張感たまりませわん。しっかり擬似体験さしてもらいました。笑

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому

      ありがとうございます🤗✨

  • @kurakuen8489
    @kurakuen8489 6 місяців тому

    マウントアダプターですが、X-T5に装着すると、まるでF3のような見た目になるデザインもありかなと思います。つまり、ペンタプリズム部を延長する(前へ出っ張らせる)部位、ミラーボックスを模した形状、です。想像できますか?モーターはプリズム延長部分に格納します。

  • @jitto410
    @jitto410 6 місяців тому

    レビュー、ありがとうございます。早速B&H(米国)から購入し、X-H1でNIKKOR 300mm f/4E PF で野鳥撮影を。機種によっては本家のNikon機よりフォーカスが速い気がします。🙂

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому +1

      まじっすかΣ(゚д゚;) サンヨン買い直すか~(笑)

    • @jitto410
      @jitto410 6 місяців тому

      @@makirina100 😂

    • @jitto410
      @jitto410 6 місяців тому

      @@makirina100 まきりなさん、あれから間もなくサンヨンのAFが動作しなくなりました。😢ブレ防止モードが「常時」になっていたので、そのせいかもしれませんが。1V3、Z50、X-H1、D500などで使いまくっていたので単に壊れたのかもしれません。アダプターが原因でなければいいですが。悲しい、、、

  • @waniwani1968
    @waniwani1968 6 місяців тому

    まいど😆
    Nikonのオールドレンズがフジ機でも使えるようになるという便利な時代が到来しましたね~!
    でっぱりがあるので、ぶちゃいくやな~!と言いながらも楽しそうな様子を見ながらこちらも笑ってしまいました!
    少々怪しいかもしれませんが、そこそこ使えるだけで「まきりな」さんの場合は目一杯楽しんじゃいそうですね!!
    是非とも使用感や作例もドンドンUPしていってください!

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому

      これはありですね。少し反応が鈍いところがありますので許容出来ればOK( ˊᵕˋ )b

  • @uncleyam236
    @uncleyam236 6 місяців тому

    Fringerの初期型は三脚穴ついていますよ。出っ張りサイズの違いでしょうかね。

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому

      そのようですね😊

  • @54miya87
    @54miya87 6 місяців тому

    Fringer FR-FTXⅡは便利ですね、N社しか持っていませんので私的には無用。X100も気になりますし悩んじゃいますね。X-T5はよいカメラみたいですね、d500ユーザなんでF社がここまで良いもん出すとは思いませんでした。

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому +1

      いいですね~小さいのが合う人と合わない人があるでしょうけどね( ˙꒳​˙ )

  • @treeunder5216
    @treeunder5216 6 місяців тому +1

    野鳥撮影に使えるといいですね。
    野鳥でT5の4000万画素を生かすには、ニコンのサンヨンが使えたら最適でしょうね。
    APS-Cの4000万画素は、マイクロフォーサーズの2400万画素相当の画素ピッチですから、カツカツに撮影ができない野鳥撮影では、2400万画素のマイクロフォーサーズで撮影したものと同じトリミング後の画素数になります。
    もちろん、カツカツに近く大きく撮影ができれば、APS-Cはもっと有利です。
    そう考えると、OM-1よりも野鳥撮影に向いているかもしれません。
    あくまで、野鳥に使い物になれば、ですが。

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому +1

      まさにそこなんですよね~センサーサイズが大きい分余裕は感じます✌️

    • @treeunder5216
      @treeunder5216 6 місяців тому

      マイクロフォーサーズは換算焦点距離が伸びるのがメリットなわけですが、APS-Cで4000万画素あれば、そのマイクロフォーサーズのメリットも薄まるように思います。
      同じ焦点距離のレンズでいいことになりますから。

  • @親父92
    @親父92 6 місяців тому

    機材オタクも大変デスネ‼️
    撮影するより機材で遊ぶのがメインになってますね、まきりなさんが楽しいならOKです(笑)

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому

      ありがとうございます🤗✨

  • @斉藤厚-o1g
    @斉藤厚-o1g 6 місяців тому

    楽しそう😂

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому +1

      ありがとうございます🤗✨

  • @Takroom178
    @Takroom178 6 місяців тому

    ちょっと前にRさんの動画でも紹介してました。
    そのDX70-300のレンズですが、某カメラ屋さんでの中古価格は良品で2万ちょっとします。
    まきりなさんやRさんの効果で価格↑↑ですね。

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому +1

      値上がりしてきましたね~( ̄▽ ̄;)

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 6 місяців тому

    XレンズをZカメラで使うこともできるようになりました

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому

      まじっすかΣ(゚д゚;) 確かAFアダプターはないっすよね。

  • @大重太郎
    @大重太郎 6 місяців тому

    縮小光学系ではなくAFが使えるアダプタですね。そしてD式世代のレンズは使えない。NikonFマウントのDX(APS-C)レンズ

    • @makirina100
      @makirina100  6 місяців тому +1

      なかなか(._.)、、、いい感じですヾ ^_^♪