【動画で配線例を紹介】インバータを使用したモーターの配線方法4 ボリュームで周波数変更

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 сер 2024
  • 📝セレクタスイッチと周波数設定器(ボリューム)を用いて、外部指令によるインバーターを使用したモーターの配線方法とパラメータ設定方法を紹介している動画になります。
    ※5分までの配線動画は「PU手動モード」や「セレクタスイッチを用いた外部運転」とほぼ同じ内容になります。
    一度ご覧になられた方は飛ばしてください。
    🔽使用したボリューム
    東京コスモス電機
    RV24YN20S B102
    🔽関連動画
    【モータやポンプの制御に頻繁に使用されるインバータとは?】
    • モータやポンプの制御に頻繁に使用されるインバ...
    【初めての方はここから!実物のインバータで操作パネルや配線端子について説明!】
    • 初めての方はここから!実物のインバータで操作...
    【インバータを使用したモーターの配線方法 PU(手動)運転】
    • 【動画で配線例を紹介】インバータを使用したモ...
    【インバータを使用したモーターの配線方法2 セレクタスイッチで外部運転】
    • 【動画で配線例を紹介】インバータを使用したモ...
    【インバータを使用したモーターの配線方法3 PLCで高速・低速外部運転】
    • 【動画で配線例を紹介】インバータを使用したモ...
    #電気
    #エンジニア
    #検証
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 42

  • @JapaneseElectricalEngineer
    @JapaneseElectricalEngineer  2 роки тому +1

    📝セレクタスイッチと周波数設定器(ボリューム)を用いて、外部指令によるインバーターを使用したモーターの配線方法とパラメータ設定方法を紹介している動画になります。
    ※5分までの配線動画は「PU手動モード」や「セレクタスイッチを用いた外部運転」とほぼ同じ内容になります。
    一度ご覧になられた方は飛ばしてください。
    コメント、リクエスト等お待ちしております。
    🔽使用したボリューム
    東京コスモス電機
    RV24YN20S B102
    🔽関連動画
    【モータやポンプの制御に頻繁に使用されるインバータとは?】
    ua-cam.com/video/mmjwg_ztxlM/v-deo.html
    【初めての方はここから!実物のインバータで操作パネルや配線端子について説明!】
    ua-cam.com/video/sqce7x7T5kw/v-deo.html
    【インバータを使用したモーターの配線方法 PU(手動)運転】
    ua-cam.com/video/YMWHysn-D8A/v-deo.html
    【インバータを使用したモーターの配線方法2 セレクタスイッチで外部運転】
    ua-cam.com/video/Fo4IWeeEgTA/v-deo.html
    【インバータを使用したモーターの配線方法3 PLCで高速・低速外部運転】
    ua-cam.com/video/QbYed-yfo8Q/v-deo.html

  • @user-zn3yx7lc8b
    @user-zn3yx7lc8b 3 роки тому +4

    仕事で分からないことが多くて、こういう動画助かります!

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      実務の役に立てる動画を投稿したいと思っています。
      出来る出来ないありますが、もし何かリクエストありましたら、お申し付けください。

  • @05pomo22
    @05pomo22 3 роки тому +1

    とても分かりやすく、
    簡単に理解できました!
    ありがとうございます!

  • @DucTinhD2
    @DucTinhD2 2 роки тому

    参考になりました。
    ありがとうございました。

  • @user-vs9vl6sy3i
    @user-vs9vl6sy3i Рік тому

    大変わかりやすい動画解説ありがとうございます。
    私の働いている工場でボリュームを使っているのですが1台だけインバータの表示とボリュームの設定があきらかに違いなぜか不明でしたが解決出来そうです。

  • @torajiro1333
    @torajiro1333 8 місяців тому +1

    とてもわかりやすく勉強になりました!
     質問なのですが運転モードを外部スイッチで変更するというのは可能なのでしょうか?
    2ノッチのスイッチで外部ボリュームで周波数を変更、スイッチを切り替えるとNETモードでPCから周波数を制御”

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  6 місяців тому

      遅くなり申し訳ございません。
      すでに解決済みでしょうか?
      外部ボリューム(外部モード)とNETモードをセレクタスイッチで切り替えた経験がないため、マニュアルを調べてみましたが、答えまでたどり着くことができませんでした。すいません。
      できそうな感じはしますが、三菱電機にてお問い合わせいただけると幸いです。

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 Рік тому

    これの最初から製品になっているのが
    パナソニックの送風機用インバータでありますね
    パナのインバータ自体 三菱電機のOEMなので端子記号が
    変わっているだけで両方の仕様みて比べながら配線すれば
    三菱のインバータ+パナの送風機インバータ用遠隔設定ユニットで使用できます

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  Рік тому

      三菱のOEMだったのですね。
      知りませんでした。
      情報ありがとうございます。

  • @user-os3ww4bj7v
    @user-os3ww4bj7v 6 місяців тому +1

    いつも動画を見させていただいております。
    ボリュームの選定はどの様な基準で選定されたいるのでしょうか?
    ご教示頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  5 місяців тому

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      ボリュームの選定について、インバータの説明書「端子結線図」に記載されている仕様にしました。

  • @ctcog1209
    @ctcog1209 2 місяці тому

    fr-e720ボリュームで 敗戦しましたが  パラメータの設定がうまくできません 教えてください

  • @user-ek8bt2dy9v
    @user-ek8bt2dy9v Рік тому +1

    シマタケ様
    いつも参考にさせていただいており助かります、ありがとうございます。
    照光セレクタスイッチを使用して外部運転出来るようになったのですが、
    運転中に照光させるには、どのような結線をすれば良いのでしょうか。
    メーカーに聞いたのですが、理解できませんでした。
    照光スイッチは24Vです。
    お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  Рік тому

      SEとRUN端子を使用すればよいです。
      例えば、SEに0V、RUN端子と照光スイッチのランプ端子を接続、照光スイッチのランプ端子と24V電源を接続です。
      端子の説明については取扱説明書をご覧ください。

    • @user-ek8bt2dy9v
      @user-ek8bt2dy9v Рік тому

      シマタケ様
      返信ありがとうございます。
      早速、明日実行してみたいと思います。

  • @user-xd4xm6ch9k
    @user-xd4xm6ch9k 2 роки тому +1

    電気の事がほとんど分かっていない素人の者です。
    現在、働いてる工場の現場改善でベルトコンベアーのインバータにボリュームを後付けしたいと思っていたところ、この参考になる動画に出会えました。
    そこでご質問をさせて頂きたいのですが、ボリュームからインバータに繋げている青い電線ですが、どのメーカー?(何でもよい?)なのでしょうか?
    ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  2 роки тому

      ご覧頂き、ありがとうございます。
      電線はどこのメーカーでも大丈夫です。
      私が動画でよく使用している青色の配線はKIV0.5sqか0.75になります。
      ネットでしたら、ミスミかモノタロウで購入しております。

    • @user-xd4xm6ch9k
      @user-xd4xm6ch9k 2 роки тому

      @@JapaneseElectricalEngineer 返信頂きありがとうございます。
      探してみます。

  • @hsfalcon4171
    @hsfalcon4171 2 роки тому

    正転だけの回路だから今回はインバータに割り付けされている通りに配線した感じなのでしょうか?
    24V回路はMC→変圧器→整流器で作り出してから本来は動画のような配線をしないといけないのではないのでしょうか?

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  2 роки тому

      おっしゃる通り、今回の動画は説明用として、
      ボリュームを用いて単純に正回転するだけですので、割り付けもそのままになっています。
      24V回路につきましては、今回の動画ではインバータの内部電源を利用しています。
      PLCなどを利用する時は外部電源で24Vを使用するときがあります。

  • @user-kv8mb1qr9r
    @user-kv8mb1qr9r 9 місяців тому +1

    ベクトル制御モーターが故障して、通常の三相モーターへ振り替える際にインバータの設定や処置があまり理解出来なかったので動画で教えていただけないでしょうか?

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  8 місяців тому

      リクエストありがとうございます。検討させていただきます。

  • @user-um4kk9sy1c
    @user-um4kk9sy1c Рік тому

    動画ありがとうございます
    今 外部PLCアナログ電圧出力にて周波数を無段変速して設定しましたが
    インバータ表示Hzは変動しますが
    モーターは回転しません。
    何が問題でしょうか?

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  Рік тому

      インバータの電源仕様とモーターの電源仕様は同じでしょうか?

    • @user-um4kk9sy1c
      @user-um4kk9sy1c Рік тому

      @@JapaneseElectricalEngineer
      返信ありがとうございました。
      原因は初歩的なミスでモーターのブレーキ配線を一緒にインバータで可変解除してました。
      すみませんでした。

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  Рік тому

      @@user-um4kk9sy1c
      解決されてて良かったです。

  • @user-vg8jy7rt2h
    @user-vg8jy7rt2h 6 місяців тому

    セレクタスイッチは定格いくつのものでしょうか?
    無知ですいません

  • @user-ns7wq8kn8r
    @user-ns7wq8kn8r 2 роки тому

    セレクタースイッチ1個で正転逆転停止出来るタイプを購入して同じ様に接続したのですがモーターが回転しません、何か考えられる原因はありますか?

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  2 роки тому

      こちら↓の動画のように配線されたということでしょうか?
      ua-cam.com/video/Fo4IWeeEgTA/v-deo.html
      考えれる要因ですが、
      ・セレクタスイッチの仕様
       ⇒3ノッチ2a
      ・パラメータ設定
      ・インバータの型式
       ⇒単相電源で利用する場合は単相電源入力仕様
      ・モーターの容量や電源仕様
      ・配線間違い
      などです。
      ご確認よろしくお願いします。

  • @yusuke0716pp
    @yusuke0716pp 2 роки тому

    センサーの値で周波数を微調整するのを動画で紹介してもらえませんか

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  2 роки тому

      センサー単体ではなく、圧力計と指示調節計器の4-20mAの制御でよろしいでしょうか?
      実物がありませんので、図面で紹介することは可能です。

    • @yusuke0716pp
      @yusuke0716pp 2 роки тому

      ありがとうございます。可能であれば1−5Vのパターンもお願いしたいです

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  2 роки тому

      ブログで記事にて作成したいと思います。
      しばらくお時間をください。

  • @TAIYO521
    @TAIYO521 Рік тому

    はじめましてボール盤200V3相で回転調整がしたくて
    こちらの動画を参考にしてインバーター、ボリュームスイッチを取り付けたのですが
    ボリュームスイッチでの調整が出来ませんので何が悪いのか教えてください
    電気知識は詳しく有りません
    インバーターD700 0.75kw ボール盤3相200V モーター0.4KW
    ボリュームスイッチRV24YN15S B102 220C(動画だと220Cのところが198C)これが違うのか?
    スイッチはボール盤についてたスイッチにSTF,SDを接続、ボリューム配線も動画通りに接続したのですが外部運転固定にしスイッチを入れたら回転しますインバーターの設定回転で
    ボリュームスイッチを回しても回転変わらず、んー難しい何度見直しても分からない
    スイッチがダメなの?スイッチは関係ないような素人考えで悩み中です

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  Рік тому

      返信遅くなりまして失礼いたしました。
      考えられることとして、
      ・周波数設定の端子が10、2、5と周波数設定器(ボリューム)の配線が間違っている。
      ・パラメーターの設定間違い
      Pr79は4 外部/PU併用であること。
      あとはPr73のアナログ設定やPr125のボリューム設定かと思われます。
      すでに解決済みでしたら申し訳ございません。

    • @TAIYO521
      @TAIYO521 Рік тому

      @@JapaneseElectricalEngineer ありがとうございます
      教えていただきありがとうございます。
      早速ご指摘頂いた通りに
      pr79を4に変えたらボリュームスイッチで調整出きるようになりました
      ですが最大にしても57Hzくらいにしかなりません
      たまにボリュームスイッチを0から回すと微妙に回転して
      表示はOLが点滅してます
      いろいろ分からずにいじくり回してpr1は118.05Hzになっていて
      120Hzに数値を変えようとしたらEr4が点滅します
      動画の様に使えたら便利なのですが知識が無くて残念です

  • @user-fi4gv4wp9v
    @user-fi4gv4wp9v 2 роки тому

    質問なのですがplcとインバータの配線の仕方がわかりません。

    • @JapaneseElectricalEngineer
      @JapaneseElectricalEngineer  2 роки тому

      私のチャンネルにPLCとの接続方法についての動画があります。
      色々な配線方法がありますので一例としてご覧ください。
      ua-cam.com/video/QbYed-yfo8Q/v-deo.html
      動画と違う配線方法として、三菱のインバータになりますが、
      RHとSD間を短絡して、STFとPLCのY(出力)を接続されている方法も見かけます。速度はPr.4で設定。
      さらに多段速度を使用されたい場合はRLとRMにもYを接続してある設備もあります。
      参考になれば幸いです。