シーン別、理想のデイトジャスト5選【ビジネスから私服まで】/ 5 ideal Datejust by scene party to casual
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ロレックスの定番中の定番、デイトジャストの理想形をパーティー、ビジネス、ビジネスカジュアル、カジュアルの4つのシーン別に考えたいと思います。
▼チャンネル登録はコチラ
/ @a_life_with_watches
▼腕時計のある人生 動画まとめ
/ @a_life_with_watches
↓------RYの愛用時計と使っているグッズ-------↓
・戦闘機ストラップ(ヘルキャット): amzn.to/350Hseh
・戦闘機ストラップ(マスタング): amzn.to/3Knibv2
・ロレックス サブマリーナー: a.r10.to/hwbs5Y
・セイコーSKX007: amzn.to/2OF7AmC
・フォルティスクラシックコスモノート: a.r10.to/haumE1
・ブライトリング ナビタイマー: a.r10.to/hV3leE
・ヴァシュロンコンスタンタン オーヴァーシーズ: a.r10.to/hliYQc
・セイコーSRP777: amzn.to/3pqcII4
・木製時計ケース: amzn.to/3cl6xSV
・ペリカンケース1170: a.r10.to/hVEr4T
・宝飾用手袋: amzn.to/36iqmX7
・高級セーム革: a.r10.to/hlm7a8
・クリスタルガード: amzn.to/2Yk7TVM
・洗っ時計: a.r10.to/hNnvEA
・TADSTRAP: amzn.to/3sZXigJ
↓--------------------RYのその他の活動--------------------↓
▼FORZA STYLE 腕時計羅針盤 by RY
forzastyle.com...
▼腕時計のある人生ブログ
watch-life-blo...
▼腕時計のある人生Twitterアカウント
/ watch_life_blog
▼問い合わせやお仕事の依頼などはコチラ
udedokei.noaru.jinsei@gmail.com
↓------------------------RYの基本情報------------------------↓
1990年生まれ、年の半分以上を海外で過ごす30歳。
1年に1本時計を買う事を楽しみに生きています。
現在、機械式時計を5本所有。
2016年: 初めて機械式時計を買ってから時計の世界にどっぷりとハマる
2018年: 有名高級時計雑誌にて「時計の評論/コメント大賞」受賞
2019年: ブログ「腕時計のある人生」開設
2020年: UA-cam「腕時計のある人生チャンネル」開設
同年: 講談社「FORZA STYLE」にて腕時計コラム「腕時計羅針盤」連載
クルマ、バイク、靴、野球、浦和レッズ、映画、アニメ、海外旅行も好き。
↓------------------------------その他------------------------------↓
▼時計の売却を考えている方へ。最高金額で時計を売れるサイト uruka(ウルカ)
uruka.me/lp/to...
▼タグ
#腕時計 #時計 #ロレックス #rolex #デイトジャスト #datejust #デイトナ #サブマリーナ #エクスプローラー #GMTマスターⅡ #オイスターパーペチュアル #デイデイト #シードゥエラー #スカイドゥエラー
メチャメチャ共感できました、やっぱりジュビリー、フルーテッドの組み合わせがかっこいいですね~
私の今のロレックスはザ定番のフルーテッドベゼル、ジュビリーブレスのデイトジャスト41👍
30年間デイトジャスト36のホワイトローマンはめてきて、やっぱり最後は文字盤ゴールドにしました✨
もうこれしか考えられない😂
デイトジャストって個性出ますね✨私はケース径36で
フルーッテットベゼル
オイスターブレス
ブライトブルー文字盤
ダイヤインデックスにしました。
クリア感が出て気に入ってます✨
いつも動画で勉強にもなってます。
企画がすごく楽しいです。
また野球のやつやってほしいです!今度は
中継ぎ、抑え、代打の切り札
代走も入れてやってほしいな😂
4番はタフさが必要だと思います💪
わかりやすい
RYさんがカスタマイズしてる時楽しそうで少し面白かったです笑
どのパターンもカッコ良すぎて選べませんね…笑
「腕時計のある人生」毎回楽しみにしてます。ステンレスベースのデイトジャストはエレガントさがあるのに日常使い出来てたことを忘れデイデイトに買い替え日常使いできなくなりました…
36ネイビー、フルーテッド文字盤、フルーテッドベゼル、ジュビリーブレスのゴテゴテです。キラキラしてて満足してます。
オイスターブレスとかは、プロフェッショナルモデルもう一本買えばいいかなって思ってます。
中間のカジュアル目ビジネスとして紹介されている、36mmジュビリー、フルーテッド、青文字盤が僕にとってもドンピシャでしばらく探してたんですが全然なく、お店から36mmジュビリー、フルーテッド、ダイヤ入り青文字盤が入ったと聞いて飛んで買いに行きました。ダイヤ入り文字盤は全くもって考慮に入れてなかったのですが今では逆にダイヤ入りのにして本当によかったと思っています😄
今年DJ36でロレックスデビューしました。RYさんの選ばれた私服メインのDJと同じ黒文字盤+フルーテッドベゼル+オイスターブレスです!嬉しいです!
とても参考になりました。
5本中4本がジュビリーですね、
ジュビリー欲しくなりましたか??笑
RYさんの1ブランド1本の掟はいつまで続くのでしょう?憲法改正くらい難しそうですね😁でも、ロレックスは1本というのはツラいですね💦
腕が細いから 36mm とおっしゃってますが、個人的には腕の太さに関わらず伝統的な 36mm の方に正統な魅力を感じます。
41ミリも良いんですが ちょっと大きい気がします 姿見鏡で見た場合は36ミリの方がバランスが良いような気がする
フルーテッド、オイスター、ブルー文字盤の41持ってます
ジュビリーはジイサン色が滲み出てるので苦手
最近のデイトジャストのジュブリーブレスも長く使うと伸びてしまうのでしょうか?
最近のものはきっちりしているのでずっと使っても変わらないと聞いたのですが本当でしょうか?
デイトジャスト41、ギザギザベゼル、ホワイトゴールドとステンレスのコンビ、文字盤グレー、オイスターブレス、ダイヤ付きを持ってます。
DJはいろいろなバリエーションがあって好みで選べるのがイイですよね。フルーテッドベゼル、ジュビリーブレスはDJならではのきらびやかな派生パーツですが、歴史的にドームベゼルでオイスターブレスが元祖で一番使い回しがききます。今の時代はSimple is Best! それでもDJのオイスターブレスはセンターがポリッシュなのできらびやかさも十分です。
理想のデイトジャストを選んでいるRYさん、楽しそうでこちらも嬉しくなってきました。先日、デイトジャスト36(SS素材、ドームベゼル、オイスターブレス、シルバー文字盤)を購入しました。RYさんに影響を受け、初ロレックスです。地味ですが、シンプルで美しく、幅広い場面で使えるので、気に入ってます。
人生初高級時計がDJ36mmステンレス・ドーム・オイスターブレスレッド・文字盤シルバーでした。
購入当初はちょっと地味かなと思いましたが、ビジネスシーンではスーツとの相性抜群、落ち着いた感じの私服にも上手に溶け込んでくれます。
何より、冠婚葬祭の全てに汎用性があるのはもちろんですが、特に「葬」にも不適切にならないところが他に替えがないと思っているところです。
すごくワクワクしてめちゃくちゃ楽しかったです!
36ミリ RG ダイヤベゼル ジュビリー スレート買いました。
派手ですがRGのおかげで上品です。
付けるほどに好きになりますね。
やっぱりデイトジャストならフルジュビは外せないですね。それに青文字盤が最高です。
それぞれのネーミングが凄くハマります!
私は36、ドームベゼル、オイスター、ブラックの組み合わせを愛用しています。1番あるパターンかとは。。。スポーティよりかと思いますが、この組み合わせのネーミング頂戴したいです!
コメントありがとうございます!
ストレートにスポーツデイトジャストでどうでしょう笑
@@a_life_with_watches
ストレート、シンプルなネーミングで、なんだか気分がスッキリしました♪
RYさんのおかげで、DJ36との付き合い方が改めて腹落ちしました。
お疲れさまです 現在日常使ってるDJは36ミリWGフルーテッドベゼル文字盤はブルーでダイヤ付きジュビリーブレスです
最近デイトジャストが好きなんですよ!
そしたらこの動画!買えってことですよね?神様
パターン4つ目黒文字盤のDJでインデックスがローマやつなら持ってます
似ててビックリしました
かっこよくてかつ飽きがこないです!
ジュビリーブレス&ブルーテッドベゼルのど定番のもいずれ欲しいなと思ってます
結婚式以外でパーティーってなんでしょう?
会食とか、お祝いの場とかですかね?🥂
ブルー文字盤、オイスターブレス、フルーテッドベゼルのDJ持ってますが、オンオフ共に使えて気に入ってます!
父からDJを受け継ぎました。
今では無くなってしまったエングレーブドベゼルがお気に入りです。
私のデイトジャスト36は、フルーテッドベゼル(ホワイトゴールド)、ジュビリーブレス、ローマン白です。主にビジネスで使っていますが、満足度高いです!
いつも見てます、あえて価格別のノンデイト特集とか見たいですな☺️
デイトジャスト取り上げてくださりありがとうございます!✊☺️
RYさん、動画作成お疲れ様です😄
Rolexのサイトでこんな面白いこと出来るなんて知りませんでした🥺w
デイトジャスト含めてRolexの時計はすごく良い時計だと思いますが、やはり付ける人やシーンが難しい時計だとも思ってしまいます😅
ロレが好きになる前には、ロレ=成金の象徴ってイメージで、勝手に食わず嫌いで敢えて避けてました💦
やはり子供の頃に見掛けた、YGコンビダイヤインデックスのギラギラしたDJをドヤ顔で成金な人達が着けてた風貌があまり良く無いイメージを子供の頃の私に植え付けた為と思われます(笑)
しかし、プロフェッショナルモデル(特にクロノグラフ好きとしてはデイトナ)を知って、実際に使う様になってからはすっかり魅了されて、公私共に使えるDJも買うに至りました。
DJはプロフェッショナルモデルと異なり、不思議と購入直後よりも日常使いしてたらどんどん愛着が湧いて、益々好きになって行きますね😆
そしてDJのコンフィギュレーション、RYさんの好みは私と結構似通ってる…😅
しかし、私が購入した頃にはまだショーケースから選んで買えたのに、今は、YGコンビダイヤインデックス位しかショーケースで見掛けないのは、何とも寂しい限りですねぇ…😓
自分もよく公式サイトで組み合わせてやってました!笑
36mmにウィンブルドン文字盤が加わったのが嬉しいです🎾
SS、スムース、オイスターブレスにウィンブルドンダイヤルでスポーティに振り切ったのが好きです(地味ですが笑)
デイトジャストのこの着せ替えメニューはじっくり考えるのが楽しいですね。先日、41mmのジュビリー・フルーテッド(WG)・スレートローマン(ウィンブルドン)を入手することが出来ましたが、手元が賑やかすぎてデイトジャストなのに休日専用になっています(^o^;
いつも楽しく見させて頂いてます。
3本目(ジュビリーフルーテットブルー)と4本目(オイスターフルーテットブラック)を持っていますが、どちらもビジネス、プライベート共にイケますね。
同じデイトジャストなのに全く違った顔で楽しめます。
デイトジャストは王冠マークがメタルパーツなのと、ブレスの真ん中が鏡面仕上げなのがお気に入りです。
なんたる沼企画!...ww
RYさんが、めちゃ楽しそうで私もやりたくなりました!実はDJカスタム昨日やったばっかりでした(笑)DJが欲しい今日この頃。
勉強させていただき、今日もありがとうございます♪
コメントありがとうございます!
そうだったのですね!ただただ私の妄想に付き合わせるという誰得動画でしたが楽しかったです笑
企画としてぜひ!笑
デイトジャストは色んな組み合わせが楽しめるのが良いですよね。😄
今や買えないけど。。。😅
去年、DJ36のフルーテッドベゼルでオイスターブレス文字盤シルバーを探して地元の正規店へ行きましら、たまたま希望の組み合わせが店頭にあり運命と言い聞かせて買ってしまいました。とても良い時計です。
楽しく動画拝見しました❤️自分はサブマリーナの116613LB愛用してます。しかし、デイトジャスト41欲しくて正規販売店廻っているけど全く無いですね。(笑)因みにエバーローズゴールドのコンビで、ジュビリーブレス、フルーテットベゼル、チョコレートインデックスダイヤ入り探しています
デイトジャストはたしかにオプションめちゃくちゃあるので楽しいですね!
こんな組み合わせできるんだと発見がありますよね^_^
RYさんがセッティングしたエバーローズゴールドの同じデイトジャストを所持しています!!!とても嬉しいです!!!
ビジネスもそれ以外も365日使用しています^_^
パーム文字盤、オイスターブレス、フルーテッドベゼルの組み合わせを使用してますが、イメージより落ち着いた色味なので、ブラウンのスーツなどにも組み合わせやすく、いろいろな場面で活躍しております(^^)
RYさんは爽やかなイメージなのでブライトブルー文字盤のものが似合いそうですが、こちらもお似合いになると思うので、いつかオフ会で着用していただきたいです。
コロナが落ち着いたらオフ会もご検討ください(^^)
ロレックスのホームページで何度デイトジャストの組み合わせを作ったことか、、笑笑
深く考えすぎなのでは?迷彩柄なんかだと、グリーンに黒やネービーも混じった柄がある様にパームのグリーンだからと言ってグリーン系の服装に拘る必要はなく好きな物をチョイスした方が良いしなにかと自分に自信がもてるのでは?
狙ってるプロフェッショナルモデルが見つからなさすぎて、一周回ってDJ探してるけどそれも見つからない😂
種類が多くていろいろ悩ましいけど、シルバー文字盤が末永く使えそう。買えないけど…
まさに4つ目のパターン(フルーテッドベゼル、黒文字盤、オイスターブレス)のDJ36㎜を持ってます!でも、これスーツにもよく合いますよ!
カスタムしたDJを予約注文したいなぁ。。。
父親がデイトジャスト持っています。自分もロレックスの時計を買えるようになりたいです!
364本あれば一年間毎日違うDJが着けれますね。
私なら
・ジュビリーブレス
・フルーテッドベゼル
・ERGのコンビ
・ローマンインデックス
・36ミリ、青or白文字盤
オーベルジーヌの色が一番キレイだと感じています。
青文字盤のデイトジャスト41mmを仕事とプライベートで併用を考えてるのですが、ベゼルもブレスレットもオイスタースチールだと面白みがないですかね?
それであればオイスターパーペチュアルの方がいいですかね?
Rolexのシンプルな青文字盤の時計を最初の一本に考えてます。
好みの問題になってくるんですかね..
コメントありがとうございます。
たしかにこの辺は好みの問題になってきそうですよね😂
もしかして…
オーヴァーシーズ好きやろ?w
好きです笑 持っています笑
デイトジャスト36は、楽しいですね♪
お金と出会える運があるなら、選ばれた種類全て欲しいです!
フルーテッドにオイスターは中途半端感が凄いのでジュビリーが妥当かと。
オンオフ問わずブルー1択かな。
相当体格良くないと41ミリは先ずないかな。
生前祖父がくれたデイトジャスト36使用してます。
フルーテッドベゼル
ジュビリーブレス・コンビ
ダイヤ入り文字盤・コンビと同色
当時バブルの象徴のようなデイトジャストですがお祝い事や結婚式につけてます。
大事に使ってます^_^
配信お疲れさまです。
ロレもカスタムオーダーシステムを展開してしまうと、製造が間に合わない。。。
それでいて、日本ロレも何が来るか分からない販売方法も、ヤキモキしてるんでしょうね💦
ある意味350以上のジャンルから、御目当てモノと会う確率はデイトナに匹敵すると思うの私だけですかね?!
36mm青の彫りコン、ダイヤ文字盤、ダイヤ入りベゼル、ブレスはフルーテッドSS+WG 文字にするとギラギラですが、実物はすごくシックです。プロフェッショナルモデルを探しに行ったら、ウインドウの中から😉されて一緒に帰ってきました。妻からは、何その地味なのは?って言われました😆
2年前に買ったDJ、最近高騰しててびっくり
一か月マラソンをして、4日目で偶然41を手に入って、この動画を今更ながらみていますが、いいですね^^
おめでとうございます!👏いいですよね!
HP上でカスタマイズできるのは楽しいですよね。
でも、そういう買い方が出来ないのは机上の空論というか、エサを見せるだけ見せて食べさせないというように見えますね。
商法含めて、そういうところがイヤなんだよなぁ
選んで実際に買えればいいんだけどなぁ・・・
顔のほくろが無くなってないか❓
美容か❓
将来ガンに変異するかもしれないと言われたので、思い切ってホクロ取りました。笑