Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ステージ背後に靡く6大学の旗のなんと格好いいこと!この日本独特の応援団の活動をこれからも是非維持して貰いたい。六大学の応援団は特に神宮の華でもある。各大学同士がリスペクトし合いながら伝統を守るこの姿勢。姿勢正しく、礼儀正しく。この学ランこそ学生の正装である。これこそ今の日本が忘れている姿勢である。貴重な動画アップ本当に有難う御座います。(R大学卒OBより)
今はなき私の父は地方の大学の応援団副団長でした。父は、私を明治大学か法政大学の応援団に入れたいと願っておりましたが、私は反発し、全く言うことなど聞きませんでした。この動画の明治大学應援團を見ていて、父が願っていたのはこれだったのかと、涙が溢れてきました。素晴らしい動画をありがとうございました。
早稲田大学卒です。やっぱ我が母校の応援とコンバットマーチは、今の気分を吹き飛ばしてくれるものがあります。うんうん。
MARCH等と言う受験予備校がむりやり創った言葉では無く、130年以上続く六大学の括りが正しいです😁!では!
法政チア可愛すぎる
父親が慶応 叔父が早稲田小学生の私は 若き血にもゆるもの 都の西北 どちらも好きで歌いました 久しぶり楽しみました 74さいおばあちゃんです
ありがとう 元気が出ました!
明治大学の卒業生ですが、NHKの朝ドラ「エール」の早稲田大学応援歌「紺碧の空」誕生物語が面白く、数十年前の学生時代が懐かしくなり、この動画にたどり着きました。他の五大学は分かりませんが、明治は応援のレパートリーが増えたような気がします。「神風」や「ハイパーユニオン」は私の学生時代にはなかったような気がします。今年はコロナで六大学野球も順延となり寂しい限りですが、コロナ終息後は今まで通り盛り上げて欲しいと思います。地方に住んでいて上京が難しいのですが、これを視て神宮球場に行きたくなりました。東京六大学の応援団頑張れ!そして再び歌舞伎町祭りで東京六大学応援合戦が行われることを期待しています!!
「狙い撃ち」と「ノックアウトマーチ」は古くからありますね
ちなみに、慶応の第1応援歌である「若き血」の方が、早稲田の第1応援歌である「紺碧の空」より先に出来たのですが、古関氏を含めた数々の有名な作詞家、作曲家が六大学に数々の応援歌を残してくれた時点で、六大学は恵まれてます。そして、それが毎年神宮で聴けるCDにもなっていて、更に手軽に聴ける、この素晴らしさが沢山の方に伝わって欲しい‼️
わー、こんなの観たかった!!🤩六大学揃っての応援合戦!✊📣✨✨みんなカッコいいなあ〜神宮行きたくなる
10年前はよく行きました。外野席バックスクリーン横が指定席?でした。
素晴らしい文化だ!!日本人として生まれて幸せだ。
今 今年3回目の入院中6大学の校歌 応援歌を聴くと、元気が出てきます。処方の薬より、利く、と言うと、主治医や看護婦さんに申し訳ないが、
本気でやってるから格好いい
31:46 ダッシュ慶應37:32 狙い撃ち55:41 コンバットマーチ
こんな風に街中でマスク無しで、楽しめる時代に早く戻りたいなぁ。南アジアで何とか生きてる塾員おっさんです。愚息ももうすぐ塾員となります。
40年前の高校球児ですがチアリーダー、応援団の皆さん見てるだけで込み上げるものがありボロボロに泣かせて頂きました。有難う😭
高校応援団の顧問でしたが、野球部監督から「今日の試合の逆転勝利は応援のおかげ。高校野球はとてもメンタルなスポーツだから。」と言われた時はとてもうれしかったです。もう何十年も前のことですが、昨日のことのように憶えています!
早稲田大学出身ですが、各大学の伝統が感じられ素晴らしいですね。後、注目すべきは旗手。最も神聖なる校旗・塾旗を支え続ける事は大変な事です。そして六大学の応援は最高です!
親父が法政出身だったから毎年六大学野球を見に神宮まで連れて行ってもらってた。子供からみてもとにかくカッコよかったし、応援歌も素晴らしいものばかりで懐かしくなった。
六大学は華がある。今なお母校が恋しいです。
それな‼️
そーだー✊🏼
応援団の皆様の気迫と身を動かす速さと迫力ある発声量は日頃の厳しい訓練のたまものに感じました。そうした苦しい努力が力となってその力をアスリートにもあたえているのだなと感じました。そして私も力をもらいました。
明治大学の卒業生であることに誇りを感じます!
早稲田出身ですが(もう20年以上経ちますが)、早慶戦のチケットを手に入れるために徹夜で並んだのは今となっては懐かしい想い出です。やっぱり応援って素晴らしいですね。
中大OBで応援団の一員をしていた者です..もう31年前の話ですが。この日は現場で女房,娘と見てました🍀とても懐かしく六大学の主旗を眺めながら当時のことが脳裏に鮮明によみがえってました。私たちの頃と何ら変わることのない姿に思わず涙ぐんでしまいました。今の若者たちとは違い伝統を守る各校応援団の皆さんに日本の未来を託したい🍀
男らしい。カッコいい。何時の時代も若いもんは大したものだ。
何かものすごく良くてリピートしてしまう
旦那様が明治大学卒。現在80歳。こんな素敵な大学卒だったんですね。ひけらかさずダンディな旦那様です☺どの応援団も楽しくて明るく成ります。孫(女)が応援団で活躍してます🙆♀️👏👏👏
明大OBの方が自分の高校時代の先生でした。今の時代では考えられないような、人間力精神叩き込まれました。50代になって最高の思い出です。ありがとうございます川口先生
@@吉井弘之らんゆわ😷 ;
かっこいい! 伝統を守るってかっこいい
明治のチアリーダー、振付が良いね。可愛かった。
日本人!大和魂!学生に魂が残ってて嬉しい!
母校明治大学を卒業して、はや48年。昨年古稀を迎えました。我々の時には、存在していなかったリバティタワーにもゼミの教授を偲ぶ会に出席した時、訪れました。益々のご発展を祈ります。
法政のリーダーのテクきれい。決まってる。気持ちいい。
正に!
明治の応援団の学生さん達は、応援合戦が始まる前のパレードで、母校の応援歌だけでなく、東大や早稲田の応援歌も、大きな拍手をしながら歌って盛り上げておられました。彼らの懐の深さと明るさに感動しました。
明治の応援団とチアガールの応援が、1番素晴らしい!。キレが有り見ていて楽しくなった!。
明治の応援団素敵だ
明治ですから!
明治が一番好きだけど、早稲田はなんか中毒性がある
素晴らしい動画をありがとうございます!東京六大学、全校素晴らしいです!
今も変わらない、良かった。応援団とか時代遅れなんだろうが今更だが後輩も先輩もいるから恥ずかしい事をしないし、明朗な集団の一員である意味を改めて理解する。楽しかった事しか思い出さない
大学野球を見にいきたくなるね!!カッコいいわっ!!チアのお姉さんたちもけなげでみんな可愛い💕
いいね👍
慶応に行きましたが、パチンコと競馬に明け暮れ、こういう学生として充実する時間を無駄にしてしまった気がする。きっと厳しいなかにも、素晴らしい人間関係が作られたのでしょう。必ず将来の糧になりますね。
与太学生
六大学の出身じゃないけど観てると何か元気が出る!
私も東京六大学出身でなく、関西学生野球連盟(関関同立と京大近大の6大学)の中の近大出身だが、先日、関西5リーグオールスター対抗戦で関西学生野球に所属する大学の約350名の応援団がわかさスタジアム京都(京都市右京区)に駆け付けて迫力のある応援をしていたので、東京六大学の応援団がより迫力のあるものだと分かりました。
それぞれのMCが応援団独特のイントネーション、アクセントで詠うように進行しているのが、いかにも明治時代以来の伝統校大学生のエリート臭プンプンで、ホント、いいなあ。日本独自の応援文化がこれからも続きますように。外国人はクレイジーだと思うよね。
東京六大学応援団連盟の諸先輩方‼️👊これからも、日本が元気になる応援をよろしくお願いします‼️👊👊👊👊👊押忍‼️👊👊👊👊👊👊👊
旗持ちが一番すごい
東京六大学初期の時に楽器をちゃんと持っていたのが明治大学だけで、各大学に貸し出していただいたので応援合戦が成立したことを聞いたことがあります。祖父の出身校なので駿河台を歩くと感慨深いです。
六大学の応援団は素晴らしいですね!懐かしいです。久々に暴れたなった!!ありがとう!
学生らしくとても素晴らし👏👏
1時間見入ってしまいました。元気が貰える素敵な動画。
神宮には良く観戦に行きますがこのイベントは行ったこと無い。コロナが終息して復活したらぜひ行きたい。明治卒なので母校の応援が当然好きだが他の大学応援団も素晴らしい。真面目にバカをやる学生生活、これもありだよな。
団塊世代の明大OBです。1年次は大学紛争が激しい時期で、年間通じて半分程しか大学に通え無かった記憶が有ります!卒業後、福岡に戻って教壇に立ったけど、現在は老後生活を続けています。唯一の楽しみは、飲みに行った店で大学の校歌を歌う事です。古き良き時代に戻った気がしています。他の客も一緒になって肩を組み歌ってくれてます!
皆さん将来の日本を背負っていく人達でしょ。日本の未来が明るい気がしてきた。その情熱、素晴らしいです。
早稲田の応援番長かっこいい!!!!!
懐かしい!考えればもう63年もの前の楽しい時代でした、応援をし勝った負けたで大騒ぎをして楽しんだ時代の再現だ。法政大学のまえの桜並木はの木は直径15センチくらいそれが今では素晴らしい大木に育ている、世の中これだけ変化している!学生運動盛んな時代!力でものを実行しょうとする輩、それを力で立ち向かう、なんと日本人は無駄なことをしているのか?それは型こそ変わりはしたが今も変わらない、63年もの経過で街や人は変わりはしたが行おうとすることは同じであるような気がする83年間なにをしていたのか。
東京6大学の応援団って全国のエリートだよな
仙台育英の学ラン応援団も 凄かったです 引けを取りませんでした 8888
東京六大学の括りって特別だよな
何度見ても、キレッキレ。2015年のトップの応援団と思います。レーダー達の切れ、チアリーダーの腰が落ちている事に注目しました。他校では見られないシンクロ性と安定感です。
何か羨ましいな…こんな大学に入学して卒業した人達は
6大学OBですが、このようなイベントをやっていたのは知らなかったです。日本の応援を牽引してきた六大学応援団には感謝しかありません。日本の誇る文化です。
たいした事ないです😁。まぁ、出た人はプライドはあるかもですが、私の会社の社長の息子は国立志望で明○大学に入った事を、今も後悔してますが、それは贅沢じゃない?と話してます。私も法○大学ですが、70歳で、每日、底辺感を出す服装でポスティングやってますが、年金は十分です😁。重要な事は、今が充実する事です。クラス会をやっても一番元気は、高校から消防に入った奴です。学歴は関係ないですが、親の経済力での、進学は解りません。でもあの頃、新聞奨学生で昼間に来た人もいます。人生いろいろです。
やっぱり明治がナンバーワン!
マジでかっこいいな
応援団はマジでかっこいい!
37:32「狙い撃ち」55:41「コンバットマーチ」
昔から歌って応援歌は「慶應」の応援歌だと知りました。
法政や立教などのチアリーダーを前面にフィーチャーするのがある構成が好き。
はじめてみるから面白いばかり
法政のスパニッシュフィーバーかっこいいな。今年の甲子園で流れるかなぁ。
慶應団長の腕組みしてる感じめっちゃ好きやわぁ、、
東京六大学は格別。今の現役生は受験で守りに入らず、こういう大学に行くべき。絶対に楽しい四年間があるから。
日東駒専「…。」
大東亜帝国「ウホウホ?」
野球で囲われてる意味不明な日本の大学群ですね
@@33yoshidai さんそれ、東京六大学だけじゃないし。
@@33yoshidai プロ野球ができる前までは6大学野球がいまのプロ野球人気の位置だったからな
早稲田大学迫力満点です。1年1回は見たいですねコロナだけは罪深いです。壮観です6大学🚩🚩🚩🚩🚩🚩
やっぱり明治がNo1。応援団:チア:楽曲のコンビネーションが図抜けている。
これ、行ってましたし画面にちょっとだけ映ってるんです。よく覚えていて、早稲田は立教大学と試合した後で皆歌舞伎町へと流れたので疲れてましたが、始まった瞬間疲れは、どうでも良くなり精一杯に楽しみました。夜の歌舞伎町に響く、東京六大学の応援歌たちは最高でした‼️
やっぱり六大学応援は盛り上がりますね(^ ^)大学名を超えた六大学の絆で仲良くしたいです(^ ^)
自分の大学生活の色々な思い出と結びつくものですから、やはり自分の母校の歌が一番好きです。それは東京六大学に限らず、皆、そうではないでしょうか?
明治の応援団が完全復活してよかったです
素晴らしい!是非とも生で見たい!!
千葉県に住んでた頃は、よく神宮球場行きましたな。
OGです。懐かしい( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )お疲れ様でした。
明治応援団いい!動きハンパなく速いスピードダア!
元気が出ました。みんな一生懸命で良いですね‼
やっぱり東大の大車輪拍手は圧巻だね
応援歌はじめてみました、。楽しかったです。素晴らしい演技に感動、サンキュウ
やっぱり早稲田、「紺碧の空」が一番、紺碧聞くと気分が高揚して元気が出るもんな!
そーだー‼️(共感です‼️)
法政推しです。カッコいい😎
六大学の応援好きだな☀️特に法政と明治。『明治を倒せ法政』、『法政 倒せ 明治』お互いリスペクトをしあって凄く好きだな。自分は法政OBで武道系の部活やっていたが六大学の中でやはり明治の方々と仲がよかったし、気があったな😁
私は公立大学出身だけど、6大学はいろいろな面でうらやましい。この場面なんか特にうらやましいです。小林憲一郎 72歳 2019/11/30
早稲田とか個人的に好きです。
72歳で大学出身って凄いですね。その頃はまだ高卒の方が当たり前だったのでは?
@@cantai3959 様メイルありがとうございます。1 一浪しました2 両親に感謝しています小林憲一郎 2020/9/7
@@ホウセンカ-m6m 様失礼いたしました。1 メール頂いていたのに気づきませんでした2 ありがとうございました。3 早稲田も良いデスネ4 結婚式の宴会のyou tubeだと慶応も良いデスネ小林憲一郎 2020/9/7
慶應の前で慶應倒せとか早稲田の前で早稲田を倒せって言うのがまたカッコいいんよなぁ
慶応右2最高。好き。
明治チアガール左側の女性~ハンパなく背が高い!かっこいい!身長175あるかなあ!
法政のチアがめちゃ可愛い、笑顔も最高だ!元気でる!
球場でも、チアは大きな声出して校歌を唄います。外野席でもはっきり聞こえる。
ハーバード大学出身ですが、日本の応援歌はとても良い伝統ですね!
東京大学の先輩方はやはりかっこいい!!!一番輝いている!!東大こそが神だ!!
明治大学の紫紺の旗が一番綺麗な色。
57:29 立教チア 美人だしスタイルもいい
H20:40K29:50M36:09T44:53W52:03R59:55
俺、早稲田だったが早慶戦も見たことがなかった。(昭和30年生まれ)でもこの応援団っていいな。母校愛はあんまりないが、こういうのも良いと思う歳になっちまった。
法政チアガール腰フリーフリーいいですね!法政野球全盛時代の和田護~佃~金光~江川卓~山本浩二~田淵幸一の時代は強かった!
東大いいなー
これは本当に、素晴らしい!身体の痛みも和らぐ、音楽療法だ。行け!立教健児。東大のアトムも懐かしい。
明治大學那兩個女生最強 動作貫穿全場
コンバットマーチ、ダッシュケイオー、狙い撃ち はもはや野球応援の文化だからな
法政のチア可愛いっっ!!
まじでそれな
素晴らしい文化ですね!
法政ファイト!!!
法政のビビットなオレンジとそれを引き立てる紺、美しいね。
やっぱ応援団は六大学野球ですね。いくつになっても学生気分に戻れるのは、神宮球場の応援席で皆で一緒に母校の応援ができるからです。かく言う私は大学入学以来神宮球場六大学野球のスタンドに通ってはや50年になります。六大学応援団こそ日本全国大学応援団の模範です。👏
かく言う私は法政OBですが、あの江川君とほぼ同時期に在学していたので、とにかく楽しい学生時代を謳歌させて頂きました。
早稲田「コンバットマーチ」明治「狙い撃ち」はすでに野球応援の定番になってるからな
皆かっこいいー!
東大の自虐ネタといい、大車輪といい、チア二人がイキイキしていて何かいいな。
明治大学が1番気合入っておるなあ~以上~高卒者~神奈川県愛甲猛と対戦した者より!お!~お!明治~明治大学の友人が~イッとった!御茶ノ水の校舎日本1~OBなのに校舎寄付お願いされたと!笑い😄
個人的には慶應が好きだけどみんないいね!ゆとりやサトリとか言われてるけどちゃんとした日本人がいっぱいいるやん
ステージ背後に靡く6大学の旗のなんと格好いいこと!
この日本独特の応援団の活動をこれからも是非維持して貰いたい。六大学の応援団は特に神宮の華でもある。
各大学同士がリスペクトし合いながら伝統を守るこの姿勢。姿勢正しく、礼儀正しく。この学ランこそ学生の正装である。
これこそ今の日本が忘れている姿勢である。
貴重な動画アップ本当に有難う御座います。(R大学卒OBより)
今はなき私の父は地方の大学の応援団副団長でした。
父は、私を明治大学か法政大学の応援団に入れたいと願っておりましたが、私は反発し、全く言うことなど聞きませんでした。
この動画の明治大学應援團を見ていて、父が願っていたのはこれだったのかと、涙が溢れてきました。
素晴らしい動画をありがとうございました。
早稲田大学卒です。やっぱ我が母校の応援とコンバットマーチは、今の気分を吹き飛ばしてくれるものがあります。うんうん。
MARCH等と言う受験予備校がむり
やり創った言葉では無く、130年以上続く六大学の括りが正しいです😁!
では!
法政チア可愛すぎる
父親が慶応 叔父が早稲田
小学生の私は 若き血にもゆるもの 都の西北 どちらも好きで歌いました 久しぶり楽しみました 74さいおばあちゃんです
ありがとう 元気が出ました!
明治大学の卒業生ですが、NHKの朝ドラ「エール」の早稲田大学応援歌「紺碧の空」誕生物語が面白く、数十年前の学生時代が懐かしくなり、この動画にたどり着きました。他の五大学は分かりませんが、明治は応援のレパートリーが増えたような気がします。「神風」や「ハイパーユニオン」は私の学生時代にはなかったような気がします。今年はコロナで六大学野球も順延となり寂しい限りですが、コロナ終息後は今まで通り盛り上げて欲しいと思います。地方に住んでいて上京が難しいのですが、これを視て神宮球場に行きたくなりました。東京六大学の応援団頑張れ!そして再び歌舞伎町祭りで東京六大学応援合戦が行われることを期待しています!!
「狙い撃ち」と「ノックアウトマーチ」は古くからありますね
ちなみに、慶応の第1応援歌である
「若き血」の方が、早稲田の第1
応援歌である「紺碧の空」より先に
出来たのですが、古関氏を含めた
数々の有名な作詞家、作曲家が
六大学に数々の応援歌を残してくれ
た時点で、六大学は恵まれてます。
そして、それが毎年神宮で聴ける
CDにもなっていて、更に手軽に
聴ける、この素晴らしさが沢山の方
に伝わって欲しい‼️
わー、こんなの観たかった!!🤩
六大学揃っての応援合戦!✊📣✨✨
みんなカッコいいなあ〜
神宮行きたくなる
10年前はよく行きました。外野席バックスクリーン横が指定席?でした。
素晴らしい文化だ!!日本人として生まれて幸せだ。
今 今年3回目の入院中
6大学の校歌 応援歌を聴くと、元気が出てきます。
処方の薬より、利く、と言うと、主治医や看護婦さんに申し訳ないが、
本気でやってるから格好いい
31:46 ダッシュ慶應
37:32 狙い撃ち
55:41 コンバットマーチ
こんな風に街中でマスク無しで、楽しめる時代に早く戻りたいなぁ。南アジアで何とか生きてる塾員おっさんです。愚息ももうすぐ塾員となります。
40年前の高校球児ですがチアリーダー、応援団の皆さん見てるだけで込み上げるものがありボロボロに泣かせて頂きました。有難う😭
高校応援団の顧問でしたが、野球部監督から「今日の試合の逆転勝利は応援のおかげ。高校野球はとてもメンタルなスポーツだから。」と言われた時はとてもうれしかったです。もう何十年も前のことですが、昨日のことのように憶えています!
早稲田大学出身ですが、各大学の伝統が感じられ素晴らしいですね。後、注目すべきは旗手。最も神聖なる校旗・塾旗を支え続ける事は大変な事です。そして六大学の応援は最高です!
親父が法政出身だったから毎年六大学野球を見に神宮まで連れて行ってもらってた。子供からみてもとにかくカッコよかったし、応援歌も素晴らしいものばかりで懐かしくなった。
六大学は華がある。今なお母校が恋しいです。
それな‼️
そーだー✊🏼
応援団の皆様の気迫と身を動かす速さと迫力ある発声量は日頃の厳しい訓練のたまものに感じました。そうした苦しい努力が力となってその力をアスリートにもあたえているのだなと感じました。そして私も力をもらいました。
明治大学の卒業生であることに誇りを感じます!
早稲田出身ですが(もう20年以上経ちますが)、早慶戦のチケットを手に入れるために徹夜で並んだのは今となっては懐かしい想い出です。
やっぱり応援って素晴らしいですね。
中大OBで応援団の一員をしていた者です..もう31年前の話ですが。この日は現場で女房,娘と見てました🍀とても懐かしく六大学の主旗を眺めながら当時のことが脳裏に鮮明によみがえってました。私たちの頃と何ら変わることのない姿に思わず涙ぐんでしまいました。今の若者たちとは違い伝統を守る各校応援団の皆さんに日本の未来を託したい🍀
男らしい。カッコいい。
何時の時代も若いもんは大したものだ。
何かものすごく良くてリピートしてしまう
旦那様が明治大学卒。現在80歳。こんな素敵な大学卒だったんですね。ひけらかさずダンディな旦那様です☺どの応援団も楽しくて明るく成ります。孫(女)が応援団で活躍してます🙆♀️👏👏👏
明大OBの方が自分の高校時代の先生でした。今の時代では考えられないような、人間力精神叩き込まれました。50代になって最高の思い出です。ありがとうございます川口先生
@@吉井弘之らんゆわ
😷 ;
かっこいい! 伝統を守るってかっこいい
明治のチアリーダー、振付が良いね。可愛かった。
日本人!大和魂!
学生に魂が残ってて嬉しい!
母校明治大学を卒業して、はや48年。昨年古稀を迎えました。我々の
時には、存在していなかったリバティタワーにもゼミの教授を偲ぶ会
に出席した時、訪れました。益々のご発展を祈ります。
法政のリーダーのテクきれい。決まってる。気持ちいい。
正に!
明治の応援団の学生さん達は、応援合戦が始まる前のパレードで、母校の応援歌だけでなく、東大や早稲田の応援歌も、大きな拍手をしながら歌って盛り上げておられました。彼らの懐の深さと明るさに感動しました。
明治の応援団とチアガールの応援が、1番素晴らしい!。キレが有り見ていて楽しくなった!。
明治の応援団素敵だ
明治ですから!
明治が一番好きだけど、早稲田はなんか中毒性がある
素晴らしい動画をありがとうございます!東京六大学、全校素晴らしいです!
今も変わらない、良かった。応援団とか時代遅れなんだろうが今更だが後輩も先輩もいるから
恥ずかしい事をしないし、明朗な集団の一員である意味を改めて理解する。楽しかった事しか思い出さない
大学野球を見にいきたくなるね!!カッコいいわっ!!チアのお姉さんたちもけなげでみんな可愛い💕
いいね👍
慶応に行きましたが、パチンコと競馬に明け暮れ、こういう学生として充実する時間を無駄にしてしまった気がする。きっと厳しいなかにも、素晴らしい人間関係が作られたのでしょう。必ず将来の糧になりますね。
与太学生
六大学の出身じゃないけど観てると何か元気が出る!
私も東京六大学出身でなく、関西学生野球連盟(関関同立と京大近大の6大学)の中の近大出身だが、先日、関西5リーグオールスター対抗戦で関西学生野球に所属する大学の約350名の応援団がわかさスタジアム京都(京都市右京区)に駆け付けて迫力のある応援をしていたので、東京六大学の応援団がより迫力のあるものだと分かりました。
それぞれのMCが応援団独特のイントネーション、アクセントで詠うように進行しているのが、いかにも明治時代以来の伝統校大学生のエリート臭プンプンで、ホント、いいなあ。日本独自の応援文化がこれからも続きますように。外国人はクレイジーだと思うよね。
東京六大学応援団連盟の諸先輩方‼️👊
これからも、日本が元気になる応援をよろしくお願いします‼️👊👊👊👊👊
押忍‼️👊👊👊👊👊👊👊
旗持ちが一番すごい
東京六大学初期の時に楽器をちゃんと持っていたのが明治大学だけで、各大学に貸し出していただいたので応援合戦が成立したことを聞いたことがあります。祖父の出身校なので駿河台を歩くと感慨深いです。
六大学の応援団は素晴らしいですね!懐かしいです。久々に暴れたなった!!ありがとう!
学生らしくとても素晴らし👏👏
1時間見入ってしまいました。
元気が貰える素敵な動画。
神宮には良く観戦に行きますがこのイベントは行ったこと無い。コロナが終息して復活したらぜひ行きたい。
明治卒なので母校の応援が当然好きだが他の大学応援団も素晴らしい。
真面目にバカをやる学生生活、これもありだよな。
団塊世代の明大OBです。
1年次は大学紛争が激しい時期で、年間通じて半分程しか大学に通え無かった記憶が有ります!
卒業後、福岡に戻って教壇に立ったけど、現在は老後生活を続けています。唯一の楽しみは、飲みに行った店で大学の校歌を歌う事です。古き良き時代に戻った気がしています。他の客も一緒になって肩を組み歌ってくれてます!
皆さん将来の日本を背負っていく人達でしょ。日本の未来が明るい気がしてきた。その情熱、素晴らしいです。
早稲田の応援番長かっこいい!!!!!
懐かしい!考えればもう63年もの前の楽しい時代でした、応援をし勝った負けたで大騒ぎをして楽しんだ時代の再現だ。法政大学のまえの桜並木はの木は直径15センチくらいそれが今では素晴らしい大木に育ている、世の中これだけ変化している!学生運動盛んな時代!力でものを実行しょうとする輩、それを力で立ち向かう、なんと日本人は無駄なことをしているのか?それは型こそ変わりはしたが今も変わらない、63年もの経過で街や人は変わりはしたが行おうとすることは同じであるような気がする83年間なにをしていたのか。
東京6大学の応援団って全国のエリートだよな
仙台育英の学ラン応援団も 凄かったです 引けを取りませんでした 8888
東京六大学の括りって特別だよな
それな‼️
何度見ても、キレッキレ。2015年のトップの応援団と思います。レーダー達の切れ、チアリーダーの腰が落ちている事に注目しました。他校では見られないシンクロ性と安定感です。
何か羨ましいな…こんな大学に入学して卒業した人達は
6大学OBですが、このようなイベントをやっていたのは知らなかったです。日本の応援を牽引してきた六大学応援団には感謝しかありません。日本の誇る文化です。
たいした事ないです😁。
まぁ、出た人はプライドはあるかもですが、私の会社の社長の息子は国立志望で明○大学に入った事を、今も後悔してますが、それは贅沢じゃない?と話してます。
私も法○大学ですが、70歳で、每日、底辺感を出す服装でポスティングやってますが、年金は十分です😁。
重要な事は、今が充実する事です。クラス会をやっても一番元気は、高校から消防に入った奴です。学歴は関係ないですが、親の経済力での、進学は解りません。
でもあの頃、新聞奨学生で昼間に来た人もいます。
人生いろいろです。
やっぱり明治がナンバーワン!
マジでかっこいいな
応援団はマジでかっこいい!
37:32「狙い撃ち」
55:41「コンバットマーチ」
昔から歌って応援歌は「慶應」の応援歌だと知りました。
法政や立教などのチアリーダーを前面にフィーチャーするのがある構成が好き。
はじめてみるから面白いばかり
法政のスパニッシュフィーバーかっこいいな。今年の甲子園で流れるかなぁ。
慶應団長の腕組みしてる感じめっちゃ好きやわぁ、、
東京六大学は格別。今の現役生は受験で守りに入らず、こういう大学に行くべき。絶対に楽しい四年間があるから。
日東駒専「…。」
大東亜帝国「ウホウホ?」
野球で囲われてる意味不明な日本の大学群ですね
@@33yoshidai さん
それ、東京六大学だけじゃないし。
@@33yoshidai
プロ野球ができる前までは6大学野球がいまのプロ野球人気の位置だったからな
早稲田大学迫力満点です。1年1回は見たいですねコロナだけは罪深いです。壮観です6大学🚩🚩🚩🚩🚩🚩
やっぱり明治がNo1。
応援団:チア:楽曲のコンビネーションが図抜けている。
これ、行ってましたし画面にちょっと
だけ映ってるんです。
よく覚えていて、早稲田は立教大学
と試合した後で皆歌舞伎町へと
流れたので疲れてましたが、始まった
瞬間疲れは、どうでも良くなり
精一杯に楽しみました。
夜の歌舞伎町に響く、東京六大学
の応援歌たちは最高でした‼️
やっぱり六大学応援は盛り上がりますね(^ ^)
大学名を超えた六大学の絆で仲良くしたいです(^ ^)
自分の大学生活の色々な思い出と結びつくものですから、やはり自分の母校の歌が一番好きです。それは東京六大学に限らず、皆、そうではないでしょうか?
明治の応援団が完全復活してよかったです
素晴らしい!
是非とも生で見たい!!
千葉県に住んでた頃は、よく神宮球場行きましたな。
OGです。懐かしい( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
お疲れ様でした。
明治応援団いい!動きハンパなく速いスピードダア!
元気が出ました。みんな一生懸命で良いですね‼
やっぱり東大の大車輪拍手は圧巻だね
応援歌はじめてみました、。楽しかったです。素晴らしい演技に感動、サンキュウ
やっぱり早稲田、「紺碧の空」が一番、紺碧聞くと気分が高揚して元気が出るもんな!
そーだー‼️(共感です‼️)
法政推しです。カッコいい😎
六大学の応援好きだな☀️
特に法政と明治。『明治を倒せ法政』、『法政 倒せ 明治』お互いリスペクトをしあって凄く好きだな。自分は法政OB
で武道系の部活やっていたが六大学の中でやはり明治の方々と仲がよかったし、気があったな😁
私は公立大学出身だけど、6大学はいろいろな面でうらやましい。この場面なんか特にうらやましいです。小林憲一郎 72歳 2019/11/30
早稲田とか個人的に好きです。
72歳で大学出身って凄いですね。その頃はまだ高卒の方が当たり前だったのでは?
@@cantai3959 様
メイルありがとうございます。
1 一浪しました
2 両親に感謝しています
小林憲一郎 2020/9/7
@@ホウセンカ-m6m 様
失礼いたしました。
1 メール頂いていたのに気づきませんでした
2 ありがとうございました。
3 早稲田も良いデスネ
4 結婚式の宴会のyou tubeだと慶応も良いデスネ
小林憲一郎 2020/9/7
慶應の前で慶應倒せとか早稲田の前で早稲田を倒せって言うのがまたカッコいいんよなぁ
慶応右2最高。好き。
明治チアガール左側の女性~ハンパなく背が高い!かっこいい!身長175あるかなあ!
法政のチアがめちゃ可愛い、笑顔も最高だ!元気でる!
いいね👍
球場でも、チアは大きな声出して校歌を唄います。外野席でもはっきり聞こえる。
ハーバード大学出身ですが、日本の応援歌はとても良い伝統ですね!
東京大学の先輩方はやはりかっこいい!!!一番輝いている!!東大こそが神だ!!
明治大学の紫紺の旗が一番綺麗な色。
57:29 立教チア 美人だしスタイルもいい
いいね👍
H20:40
K29:50
M36:09
T44:53
W52:03
R59:55
俺、早稲田だったが早慶戦も見たことがなかった。(昭和30年生まれ)でもこの応援団っていいな。母校愛はあんまりないが、こういうのも良いと思う歳になっちまった。
法政チアガール腰フリーフリーいいですね!法政野球全盛時代の和田護~佃~金光~江川卓~山本浩二~田淵幸一の時代は強かった!
東大いいなー
これは本当に、素晴らしい!身体の痛みも和らぐ、音楽療法だ。行け!立教健児。東大のアトムも懐かしい。
明治大學那兩個女生最強 動作貫穿全場
コンバットマーチ、ダッシュケイオー、狙い撃ち はもはや野球応援の文化だからな
法政のチア可愛いっっ!!
まじでそれな
素晴らしい文化ですね!
法政ファイト!!!
法政のビビットなオレンジとそれを引き立てる紺、美しいね。
やっぱ応援団は六大学野球ですね。いくつになっても学生気分に戻れるのは、神宮球場の応援席で皆で一緒に母校の応援ができるからです。
かく言う私は大学入学以来神宮球場六大学野球のスタンドに通ってはや50年になります。
六大学応援団こそ日本全国大学応援団の模範です。👏
かく言う私は法政OBですが、あの江川君とほぼ同時期に在学していたので、とにかく楽しい学生時代を謳歌させて頂きました。
早稲田「コンバットマーチ」明治「狙い撃ち」はすでに野球応援の定番になってるからな
皆かっこいいー!
東大の自虐ネタといい、大車輪といい、チア二人がイキイキしていて何かいいな。
明治大学が1番気合入っておるなあ~以上~高卒者~神奈川県愛甲猛と対戦した者より!お!~お!明治~明治大学の友人が~イッとった!御茶ノ水の校舎日本1~OBなのに校舎寄付お願いされたと!笑い😄
個人的には慶應が好きだけど
みんないいね!
ゆとりやサトリとか言われてるけどちゃんとした日本人がいっぱいいるやん