【三宅香帆×安達裕哉】頭のいい人だけが「読書」しながら考えていること!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @kiyaku-y9l
    @kiyaku-y9l 20 днів тому +1

    モヤモヤした時には比較したり階層化することで現在地が分かる。本を深く読むためには著者の主張の氷山の下を意識すると立体的になる。読書しながら文字の背後も考えてみることを少し意識してみようと思いました。

  • @ゆう-r5s7l
    @ゆう-r5s7l 18 днів тому

    話がすーーっと入ってくる!
    2人とも聞き上手かつ話し上手
    そしてトピックが面白いなーー!

  • @setsunaallenglish8550
    @setsunaallenglish8550 24 дні тому +2

    めっちゃ興味深い動画だった!特に氷山の下に何があるか意識して読書するなど。

  • @毅岡本-c6w
    @毅岡本-c6w Місяць тому +3

    三宅さんの着想からそれを書籍の形にしていく手法を聞いてると、コンサルに通じるものを感じました。

  • @ta-dx1nn
    @ta-dx1nn Місяць тому +3

    お二人とも聴き上手で、話し上手なので凄いわかりやすくて楽しく見れました!

  • @NG-vg7re
    @NG-vg7re Місяць тому +24

    長めの対談でながら聞きに丁度良いと思って見ていたのですが謎の効果音で気が散ります ない方が嬉しいです

  • @user-cm6uq5xi3m
    @user-cm6uq5xi3m 16 днів тому

    社会が経済的にも技術的にも豊かになって「生きる上で全部答えが用意されてる」から、「疑問に思うことがない」。
    だから本を読んでも感動しない。
    動画も本もたま〜に生活の上で感じる困難を解決してくれるツールでしかない。
    普段から様々なことに疑問を持って生きていればそんな短絡的な思考にはならない。
    ある意味幸せの証明なのでしょう。ただ、文化的には貧しくなっていくと思います。
    あと会社から家に帰る時間も無いような環境で生きている人達も若者には多く居るので、
    「読む時間も作れないのに長く働いていけるわけなくない?笑」っていうのは結構残酷かもしれない。

  • @JJO0918
    @JJO0918 Місяць тому +5

    読書派だし、ネット観ててもテキスト読んでます。
    とはいえ、動画が敷居が低い感はあるなと思っているので、子供に読書の楽しさを伝えるのは大変だなと思いました。
    陸上競技に取り組む身としては、
    「フルマラソンは楽しい。だけど、その楽しさを伝えるには、相手に42.195km走れるところまで、まずは練習してもらわないと。。。」という例え話が浮かんで、
    結局解決法が浮かばないです(´Д`)

    • @キラミク
      @キラミク 26 днів тому +2

      長距離を走り切るという喜びや身体の動かし方が洗練されていく様子、靴選びなどの
      「フルマラソンの楽しさ」に含まれる要素を切り捨てている時点で楽しさを伝えられる立場ではないかと
      自分でもイメージできない図形をどうして伝えられるのか あなたこそフルマラソンの楽しさについて学ぶ必要があるように思えます

    • @JJO0918
      @JJO0918 26 днів тому +1

      @@キラミク ありがとうございます!精進します!

  • @zhirenzhiren9845
    @zhirenzhiren9845 15 днів тому

    かほりんこうりーーーん

  • @neuia
    @neuia 28 днів тому +3

    三宅香帆さん見た目がいいから一気に露出増えたね

    • @td4409
      @td4409 22 дні тому +1

      女性は本当に見た目で仕事の幅(もちろん恋愛の可能性も)が著しく変わりますね...。

  • @hiroshi9730
    @hiroshi9730 Місяць тому +2

    東大と京大の差ってめちゃめちゃ広がってるんだよね。

  • @elegantly3082
    @elegantly3082 Місяць тому +3

    目が疲れてるから。以上。