Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
強風の中、無事に戻られてホントに良かったです✨️指のやけどは大丈夫ですか?早く治るといいですね🙏それにしてもSDカードの行方が気になります。次の動画も楽しみにしています🎵
長雨、やれやれですね。この時はまだ暖かくて、多少の風雨は気持ちよかったのでした。山でやけどはいけません。軽率でした。実は足にもお湯がかかり、ただ靴下を脱ぐのは間に合いまして、左手指が後回しになったのでした(^_^;)さて、次回は秋晴れの空の元…ですが、編集が間に合わないみたい。すいません。
バカ平とは、登山地図には載っていませんが、障子ヶ岳の登山口あたりのことでしょうか🤔火傷には老婆心ですが、鮫の油が特効薬で痛みも納まり水泡もできません日暮沢小屋から駐車した登山口までの歩きはうんざりですね😮💨登山路より、林道歩きが面白味が無く気持的に疲れます😓健脚ぶりに脱帽です😚
バカ平は天狗角取山の登山口周辺(ちょっと先かな)を指します。バカに平らな森が広がってまして、だからバカ平と言うのだろうなと思ってます。名称があまり芳しくなくて、使われなくなってるのかも知れないですね。鮫の油、ありがとうございます(^_^)/実は。軍手を脱ぐのに手間取ったのは、先に靴下を取ったからでした。足の火傷は命取りですものね。ほんと、不注意でした。誰もいないと気が緩みます。③は気を締め直してリベンジです(^^)/~~~
いやいや、登場させてくださいまして、ありがとうございます。今回も大変楽しく拝視聴いたしました。次回も、楽しみです🎵山のデビさんより
かっこいい山のデビさん、「とってもお世話になりました」帽子は竜門分岐の手前で拾いまして、雷岩の手前でお渡しできました。が、番組の語りでは、少しばかり事実関係、揺れてます。ご勘弁を(^_^;)リベンジ編もどうぞよろしく(^^)/~~~
今回のヨロヨロ旅の舞台の、オバラメキ・コバラメキ、二ツ石山を小生が歩いたのは何と15年前になりますが 、 hodohodoさんは複数のカメラで撮影しながらの登行。十分な基礎体力と体調と山知識を駆使し、自分のイーブンペースを計りながら何時も予期せぬ不調やリスクを加味し備えた上での登山。何事もほどほどにのキャッチフレーズなのに、格別のミネラルがはいっているあんなに良い画像をドサドサ見せられると……見ている方は大変うれしい。
「朝日の表情を映像化したい」欲望で動いてるみたいで(^_^)/妻からは、「ホドホドにして」と言われて、「トボトボ家を出る」の繰り返しです(^_^;)画質はイマイチなのですが、いっぱい褒めていただいて、天に登る気持ちです(^^)/~~~
強風の中お疲れ様でした。風で飛ばされた帽子を拾って追いついて届けるなんて神業ですね。😊無くしたSDカードの映像が復活?🤔再登山の時に見つけたか、無くしてなかったか…。😮ひっぱりますね~。😊
歳のせいにしてはいけないけど、失策続きだったのでした。ただ、逃げ足が早いところは健在で、狐穴~日暮沢下山口まで5時間。先行者に追いつけました(^_^;)さて、SDカードの行方や如何に・・・
強風の中、無事に戻られてホントに良かったです✨️
指のやけどは大丈夫ですか?早く治るといいですね🙏
それにしてもSDカードの行方が気になります。次の動画も楽しみにしています🎵
長雨、やれやれですね。この時はまだ暖かくて、多少の風雨は気持ちよかったのでした。
山でやけどはいけません。軽率でした。実は足にもお湯がかかり、ただ
靴下を脱ぐのは間に合いまして、左手指が後回しになったのでした(^_^;)
さて、次回は秋晴れの空の元…ですが、編集が間に合わないみたい。すいません。
バカ平とは、登山地図には載っていませんが、障子ヶ岳の登山口あたりのことでしょうか🤔
火傷には老婆心ですが、鮫の油が特効薬で痛みも納まり水泡もできません
日暮沢小屋から駐車した登山口までの歩きはうんざりですね😮💨
登山路より、林道歩きが面白味が無く気持的に疲れます😓
健脚ぶりに脱帽です😚
バカ平は天狗角取山の登山口周辺(ちょっと先かな)を指します。
バカに平らな森が広がってまして、だからバカ平と言うのだろうなと思ってます。
名称があまり芳しくなくて、使われなくなってるのかも知れないですね。
鮫の油、ありがとうございます(^_^)/
実は。軍手を脱ぐのに手間取ったのは、先に靴下を取ったからでした。
足の火傷は命取りですものね。ほんと、不注意でした。誰もいないと気が緩みます。
③は気を締め直してリベンジです(^^)/~~~
いやいや、登場させてくださいまして、ありがとうございます。
今回も大変楽しく拝視聴いたしました。
次回も、楽しみです🎵
山のデビさんより
かっこいい山のデビさん、「とってもお世話になりました」
帽子は竜門分岐の手前で拾いまして、雷岩の手前でお渡しできました。が、
番組の語りでは、少しばかり事実関係、揺れてます。ご勘弁を(^_^;)
リベンジ編もどうぞよろしく(^^)/~~~
今回のヨロヨロ旅の舞台の、オバラメキ・コバラメキ、二ツ石山を小生が歩いたのは何と15年前になりますが 、 hodohodoさんは複数のカメラで撮影しながらの登行。十分な基礎体力と体調と山知識を駆使し、自分のイーブンペースを計りながら何時も予期せぬ不調やリスクを加味し備えた上での登山。何事もほどほどにのキャッチフレーズなのに、格別のミネラルがはいっているあんなに良い画像をドサドサ見せられると……見ている方は大変うれしい。
「朝日の表情を映像化したい」欲望で動いてるみたいで(^_^)/
妻からは、「ホドホドにして」と言われて、「トボトボ家を出る」の繰り返しです(^_^;)
画質はイマイチなのですが、いっぱい褒めていただいて、天に登る気持ちです(^^)/~~~
強風の中お疲れ様でした。
風で飛ばされた帽子を拾って追いついて届けるなんて神業ですね。😊
無くしたSDカードの映像が復活?🤔
再登山の時に見つけたか、無くしてなかったか…。😮
ひっぱりますね~。😊
歳のせいにしてはいけないけど、失策続きだったのでした。
ただ、逃げ足が早いところは健在で、狐穴~日暮沢下山口まで5時間。
先行者に追いつけました(^_^;)
さて、SDカードの行方や如何に・・・