ボクシング界は日本の「ジム制度」or 海外「マネージャー制度」どっちがいいの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • 🌟オススメ動画
    和氣慎吾がパッキャオとトレーニングした時のことを語る。
    A boxer, Shingo Wake talks about legend Manny Pacquiao. パッキャオ登場!! 超貴重映像あり #MannyPacquiao
    • A boxer, Shingo Wake t...
    【和氣慎吾、岡山凱旋試合】超貴重映像2014年7月21日岡山武道館で行われた試合!和氣の左ストレートが炸裂
    • 【和氣慎吾、岡山凱旋試合】超貴重映像2014...
    アディダスを酷評した動画がこちら⏬
    超辛口!JBC認定グローブを徹底比較!
    • 超辛口!JBC認定グローブを徹底比較!Win...
    和氣慎吾が同世代同階級のライバル達を語る!
    • 和氣慎吾が同世代同階級のライバル達を語る!#...
    【那須川天心vs武尊】和氣慎吾がズバリ予想!勝つのは●●だ!
    • 【那須川天心vs武尊】和氣慎吾がズバリ予想!...
    【6.19 井上尚弥vsダスマリナス】挑戦者と同じサウスポーの和氣なら最強世界王者・井上尚弥とどう戦うのか?
    • 【6.19 井上尚弥vsダスマリナス】挑戦者...
    和氣慎吾がスパーリングをして強かった選手ベスト3!
    • 和氣慎吾がスパーリングをして強かった選手ベスト3!
    【ボクサーとドーピング】井岡一翔選手のドーピング騒動について話をします!
    • 【ボクサーとドーピング】井岡一翔選手のドーピ...
    #ラウンドガール

КОМЕНТАРІ • 15

  • @ryuugoogle9081
    @ryuugoogle9081 2 роки тому +8

    トレーナーと選手の相性が大切だから、トレーナーも選手もお互いが自由に相手を選べるのが良いかもしれないですね。
    このチャンネルで初めて超真面目な話題を真面目に話している動画を見た気がします。
    いつもは会長か和氣選手のどちらかがぼけちゃう。(笑)

  • @rewindno9
    @rewindno9 2 роки тому +2

    当面は概ね現状のままがいいんじゃないかと俺は思います。とはいえもう既に世界戦が「地上波」で放映される頻度が減ってきて、海外のプロモーターと契約する選手がTOPクラスでは増えて、これから全体的に少しずつ変わっていくんだろうと思います。
    ただ、俺はこの動画であーやんが言ってた「ジム側としたら、やっぱチームでやってる感じとか、こいつなんとかしたろとか思うから、気持ちが入るよね。」ってコメントが響きました。

  • @user-gt9di5wm2y
    @user-gt9di5wm2y 2 роки тому

    良い!信頼関係で、お二人がいるのが良く解りました。素適な!何でも?遠慮無しに言えるジム!最高だと思います!!

  • @user-wj3er6dz1g
    @user-wj3er6dz1g 2 роки тому +1

    日本人の気質だと、ジム制度の方が合ってるというか馴染みがあるという感じでしょう。とりあえずこの会社に入って、決められた事を言われたとおりにしようみたいな感じ。トレーナーでも、この報酬は少ないと思いながらも。日本だと一生懸命やる人は多いでしょうしね。
    そういう強みはありますが、とにかく会社の言うとおりにや会社に聞いてみないとでとびぬけるものは出てこない気もしますね。亀田和毅選手なんかが、井上尚弥選手との対戦をしたいとアピールしてますが、誰かと試合をしたいと言って勿論負けるつもりでやるボクサー何ているわけがないのに、それを言うと浮いてしまってますからね。

  • @camera_no_ojisan
    @camera_no_ojisan 2 роки тому +1

    日本のジム制度を言えば"育成目的"であって、例えば下層の選手であっても試合で出れて名前を売ったり勝ちを納める事で、
    全ての選手に対して満遍なくある意味公平に行える...と思います。
    ですがアメリカ制度を導入すれば、仰る通り全ては選手次第でありカネ次第であると思います。
    また雇うマネージャーによっては、より選手を消耗品扱いでしかなく馬車馬の様に働かされる可能性はあると思います。
    とは言えJBCの権力が強すぎて眼の上のタンコブ扱いされる事もあるので、
    やはり団体運営側がどれだけジムや選手に寄り添えるか...になると思います。
    kidsの頃より...という話題ですが、今はUJや高校総体、大学と既に大手のジム様は、ツバを付けてますよね。
    ノンキャリ<キャリア組にシフトしています。
    そうする事でより質の良い選手を囲える事となりますが、
    逆を言えばカネが無いジムはこぼれた選手しか囲えないため、育成するのによりカネがかかる...という事にもなりかねないと感じます。
    ジム経営のみでお話しをすれば、鉱山で必死になってダイヤモンドかどうかもわからい...まるで宝くじを買うかのごとく行うのかor
    キャリア選手に直談判して買ってくるかの2択になると言えば、後者を選ぶと思います。
    更に私感ですが、ジムのヒエラルギーのtopに君臨するのは選手であるので、買ってきた選手が試合に勝って有名になれば、
    我もという感じで一般会員さんや候補生も増える事でジムは潤うので、
    カネ勘定だけで言えば、経費を抑える目的にキャリア選手を買ってきて、
    旬が過ぎるまでにタイトルマッチをなるべく早く組んでタイトル獲らせる事で会員増が見込め儲かる...がセオリーとしてあると思います。

  • @akatsukifcjryouth
    @akatsukifcjryouth 2 роки тому +4

    日本はジムの強弱がひどすぎる
    ジムが弱いと興行もできないしファイトマネーも違う
    実力以外の強弱がひどすぎだよ
    長谷川穂積や寺次ケンシロウとかジムが弱くて可哀そうだもんな

  • @user-zj3tz5mq2v
    @user-zj3tz5mq2v 2 роки тому +2

    よくわかりませんけど、マネージャー制度ありきで、ジムが主導したいのならジム専属契約したマネージャーを雇えばよいのではないかと思います。選手にも選択の自由は必要かもしれませんね。

  • @user-te5ez9zh1v
    @user-te5ez9zh1v 2 роки тому +1

    ジム制度がいいって選手は弱い選手なんだろうなって思う。強ければ強いだけ得れるんだからまあ強くても人気がなきゃ不遇な扱いされることもあるがリゴンドーとか。
    両方できるのがいいんじゃないかな。
    弱い選手もいないと競技として成り立たないだろうし。

  • @uniuniunified
    @uniuniunified 2 роки тому

    この人のリーゼント、マジナイスだよな

  • @user-so6ju5bg8g
    @user-so6ju5bg8g 2 роки тому

    楽しく見させて頂きました。
    私は今の日本の形が良いと思います。

  • @aaaaaaaaaaaaaa-i4f
    @aaaaaaaaaaaaaa-i4f 7 місяців тому

    海外「マネージャー制度」では、マネジャーは必須なのかな?必ずマネジャーが必須?選手が直接プロモーターと契約してもいいと思うんだけど、どうなんだろ

  • @user-ev1bg3en1n
    @user-ev1bg3en1n 2 роки тому

    どっちもあって良い気がするけど…
    ジムとするとジム制度の方が成功した場合の回収目処がつくから先行投資し易い気がしますね。

  • @user-ou9sc9bp3x
    @user-ou9sc9bp3x 2 роки тому

    6年ぐらいして良い選手がマッチメイクできる
    大橋とか帝拳とかに行っちゃうスタイルになりそうで
    小さいジムとか怖いですね。

  • @user-takusan-
    @user-takusan- 2 роки тому

    この会長の、うちは移籍してくる選手は取りませんった言う言葉は生え抜きしか育てませんっていうならまぁ納得できるが、圧力もあるじゃね?って思った。
    むしろ圧力がない方が不自然。いきなり健全化なんてありえんでしょ