Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この頃の歌や歌い方にメイク好き♡大人な感じの聖子さん圧巻。今のメイクは大人しめで何となく垢抜けないから、今こそこんなメイクしてほしい。髪型もおでこ出すならトップにボリュームこんな感じがゴージャスで華があると思う。
松田聖子プロジェクトという眩しかった唯一無比の夏の終わりが来てアメリカで録音された1988年リリースのアルバム【Citron】クリエイターが気品と愛情を込めた壮麗で美しいアルバムエンディング曲「林檎酒の日々」"最後にお願いよ 涙にキスをして"そして籠の中の青いカナリアは自由に空に飛び立った
こういう曲こそ紅白のトリに歌ってほしい超レアな聖子さんの歌声😊
聖子ライブ史上屈指のサプライズ選曲と熱唱だと思うどれだけの驚きだったか悲鳴に近い歓声がすべてを物語ってる原田真二さんの発案だったのではないかと思っているけどどうなんだろう
シトロンの最高の名曲だと思う😲クラシック的な素晴らしい曲!壮大です
生で見ましたが、ここ数十年で一番記憶に残るパフォーマンスでした。まさに歌姫!!!
素晴らしいの一言。
圧巻って、この事。ファンでよかったと思わせる一曲ですね。原田さんの演出に心から感謝です。
Cdでしか聴いたことなかったのでこの曲のステージ観れて感激です
この曲は昔聴いた時もミュージカル見たいと思ったけど今聴いても凄い曲ですね。聖子さんの歌唱力の凄さが伝わる名曲ですね👍
綺麗❤️原田真二さんのプロデュース、素晴らしいと思うのです‼️この頃の聖子ちゃんが好きです。原田真二さんのピアノも凄いな❤️
2023年08月ああ~泣ける。感動で震える。やっぱりこの曲好きだ~。
この名曲、林檎酒の日々を再現してくださるとは本当に素晴らしいです。
これは時が止まります。聴いた時涙が出ました。彼女に会えた人生ってなんて幸せなんだろうって。ありがとう。いつまでもあなたのファンでいます。
これは凄いですね。壮大な素敵な曲、歌声ですね。初見です。ありがとうございます🙇
城ホールと武道館で観ました。素晴らしい演出ですよね!
2023年6月大阪城ホールのリクエストコーナーで一節歌い、懐かしい〜!!と言ってくれていたのでまた歌ってくれる日も近いかも?
初めてこの曲を聞いたとき鳥肌立ってやっぱり松田聖子さんはスゴいって改めて思いました❗
圧巻の一言です!しかもめちゃくちゃ綺麗。
聖子さんのアイドル全盛期の時に、「青い珊瑚礁」や「チェリーブラッサム」ですっごく可愛かった聖子さんが、今ではこんなにも素晴らしいステージを見せてくれる歌手に大成するとは誰しも予想していなかったと思います。オーケストラと聖子さんのオペラ風な歌声のステージを織りまぜてできたこのステージは素晴らしい‼聖子さんももちろん素晴らしいけど、聖子さんの後ろの液晶の画面とピアノ演奏が素敵‼壮大で綺麗なセットのステージを作り上げた裏方さんの努力も素晴らしい‼ 結果的に聖子さんのステージはとにかく素晴らしいのです。
聖子ちゃん素敵過ぎ!!何度も見てしまう‼️
この曲知ってる人はライヴで聴けるなんて思ってなかったでしょうね。いい時をすごせましたね。
原田さんも小倉さんもこういう松田聖子を演出したかったのでしょうね。これは年相応のDIVAの姿だと思います。
聖子さんの圧巻の歌声💕そして原田真二さんのピアノ、途中背中から回してギターまで弾いてる😃凄い❣️凄すぎ😆🎹🎸天才2人のコラボ🎶
凄い!松田聖子が松田聖子を超えている。今でもナンバーワンで感動するライブ!過去いちだな~。
生で見ましたが圧巻でした。今見ても鳥肌がたちます。こういう演出を今後期待します!!
誰がどう言おうと聖子さんには神さまがついているんですよ、それにあやかれる私も幸せですね。
素晴らしい!圧巻!
初めて聴いた時、アイドル歌手のレベルを超えた【圧巻の歌唱力】に感動して涙が出ました。 聖子ちゃんは”ぶりっ子アイドル”のイメージが強いですが、『壮大なバラード曲』も見事に歌いこなせる”実力派シンガー”だと思います。
素晴らしい👏👏👏生で見たかった
コレは必見ですねー!動画で見られて最高です。ありがとうございます😊ピアノと低音とオーケストラ車で大音量で聴いてました。
デビッド・フォスターさんの関わる音楽家はとても気持ちいい歌ですね。
聖子ちゃんのコンサートは、歌唱ビジュアル舞台装置トーク演出などを総合して、日本一だと思います🎵
すごい!!鳥肌が立ちました。聖子さんのファンでよかった・・・途中聖子さんがふとエディット・ピアフに見えました。
毎年コンサートへ行っていますが、このオープニング3曲(林檎酒は2曲目)は衝撃的で大感動した一場面です!もしかしたらこれまでで一番印象深いかも…。映像以上の、いや、残念ながら映像では伝わらない大大大大迫力の演出でした! 聖子ちゃんの気合いも半端なくて、会場一体が飲み込まれていたと思います!ライムマシーンがあったら、この場面に戻りたい…。
アルバムを買った時から好きな歌でした。コンサートで歌われてたのですね。拝見出来て良かったです。ありがとうございました。
大好きな曲です。コールミーの弾き語りと2曲セットで紅白やコンサートで歌って欲しい♥️
最高〜大好きな歌の一曲です😅
何度聴いても、感動して涙が出る。こんな歌手は、そうそういない玉置浩二の『行かないで』と松田聖子の『林檎酒の日々』は何度も何度も泣かされます
また披露してほしいな。名曲です。
聖子さん素敵😂
シトロンの最後の曲ですね。私も大好きです❤88年にCD買ってから、今でも聴いてます。聖子ちゃんは歌が上手い🎵
思い出して鳥肌が立ちました。この歌を知らずコンサートに行ったのに 涙でたの思い出したー。ありがとうございます。
子供の頃から聖子ちゃんのコンサート拝見してますが、林檎酒の日々の演出歌声、演奏ダントツで大好きです。🍎圧巻でした。
このライブで目の前で聴けた方々、本当に羨ましい✨✨✨素晴らしかったでしょうね🥹💖✨✨
何回きいても聖子様素晴らしい
大好きな曲ですありがとうございます💞
この歌はアルバムcitronの最後の歌だったかも?聖子さんの歌唱力は50代でも凄いですね👍
当時リアタイで武道館で観ました❣️オープニングの弾き語り付きの🎤call meからの🎤林檎酒の日々の演出が素晴らしすぎて震えました❣️素敵な映像ありがとうございます♪♪♪
全盛期に生で聞きたかった・・・
神様に与えられた声ですね
心に突き刺さる名曲ですね♬いつか生で聞いてみたい!
ライブ💕コンサート公演♥️行ったの思い出しました‼️映像観れて・・・最高✴️に嬉しい😃💕です🎵癒されます❗
聖子さんのイメージにビッタリな曲だと思う。聖子さんだから歌える曲🎵
私も聖子ちゃんには、神さまがついていると思ってました・・・
もう出来たらデイズニーのセットや、フリル卒業して歌唱力のある聖子さんだから大人服がいい〜素晴らしい歌声
ホント本当にそう思います
どっちもイイ💕です👍
林檎🍎✨酒🍎✨の日々❤大好きな曲てす🍎💃🍎✨
素晴らしい歌声です。今日、初めて思ったんですが美○ひば○さんを重ねて思い出してしまいました。髪型とか、曲!そう思うのは、私だけでしょうか?素晴らしい歌唱力!!
私も、ずっと、美空ひばりさんに似てると思ってました。
感動!!!!今度のコンサートに是非お願いしたい!!素晴らしいです!
凄いです💦
鳥羽が立ちました😂
アルバムで聞いた時は歌唱力にビックリました。
音源超え出ました⁉️
最高😃⤴⤴
来年のコンサートでは聖子ちゃんに是非、歌って欲しい素敵な曲ですね🥰🎵✨個人的に久し振りに聖子ちゃんにコンサートで歌って欲しい曲✨トップ3🎵✨は、❣️「call me」❣️「着物ビート」❣️「水色の朝」です「モッキンバード」は毎年歌わされ、もう十分です😧💧
聖子さん歌上手いと言われてますね。口パク疑惑が出るくらい上手と言う事ですよね。原曲聴いた事あるのかなぁ?わたしは聖子さんの事を「音源越えの女王」と呼んでいるんですが、また出てたんですね。色々な動画で音源越えてますよね。今の口パクダンス重視世代からすると考えられないことなんでしょうね。一発で生歌だと分かったんですが最近の若い方?は逆のようでたまーに生歌を披露すると放送事故レベルだったりで、聖子さんのような本物の存在が理解できないのかもしれません。ディレクターのくだりも笑ってしまいましたが、いずれにしても圧巻の生歌を披露してくれてそれを会場で聴けたファンの皆様が羨ましく思いました。コメ主さん、恥ずかしいかもしれませんがこのコメント削除しないで下さい。あなたのコメントで、聖子さんの凄さがより引き立てられていますので😊
さやかちゃんが、オープニング、鳥肌でした。と、語っていましたね😭
鳥肌
このプレイヤー全員が本気で羨ましい。
凄い肺活量ですね。この曲はミュージカル見たいで、聖子さんには珍しかったです。コンサートは50代の聖子さんですか?凄いですね。👍
2003 Call me コンサートだから、41でしょう😀でもスケールが大きくて凄い!😍
流石です💓😍💓🎉
ドレース、良いデザインだなあ。
2024年、このDVD買いました❤️
聖子ちゃんのお誕生日ね、私の父と同なじなんですよ~☺️3月10日です😆🎵🎵そしてね、またまたビックリ😵私の誕生日が6月24日です😆🎵🎵聖子ちゃんと神田正輝さんが結婚した日。この2人は、ザンネンだけど、別れちゃいました!☺️
ツアー初日ですよね?この会場にいたんだけど。すごく良かった!!そろそろ、お城のセットとディズニーっぽい演出を卒業してほしい。。。
全くその通り!!楽しちゃってますよね。本来はもっと客呼べるのですがそこそこで満足しちゃってる。辛口加えると安っぽいバンドと衣装も。あの程度で本人充実してるならその程度なんですよ。ごめんなさい。本来は大ファンですが求めるレベルが高くてw
「SUPREME」は別として「Strawberry Time」「Citron」結婚してからのアルバム評価低すぎ。
聖子さんの人生は、まさに杉村尚美さんのサンセットメモリーと同じですね💔今度ぜひ一度歌って下さい🎶
嬉しい❣️どの聖子ちゃんも好きだけど、こういう聖子もっと観たいです。こちらはいつのコンサートですか?
お返信ありがとうございます😊
青い珊瑚礁の頃からビブラートでもそんなに喉を動かさないで歌ってますよー知り合いのディレクターって誰でしょうか?教えて下さい。
口パクでも歌唱しててもどっちでもいいよ(о´∀`о)
こんなに後悔してるのに結婚しなかった本当の理由は何?青い珊瑚礁が韓国で爆発的な人気になってきたのであの髪型で歌ってきたらどうですか?はつらつとした聖子さんが一番ですから💛
どうして郷ひろみさんと結婚しなかったのか、映画を作って明らかにしてほしい!
これ本当に生で歌ってますか。アップで口元見てるとビブラートの喉が動いてないオーケストラも映像だし、前に大阪のニューオータニでディナーショーをやった時に知り合いのディレクターがその時、録音流してると教えてくれましたよ。
これは本当に歌ってるから微妙に音程がずれてるんです。
ファン歴30年です。たしかに,口パクの時(LIVEでは、ヘッドセットで歌いながら踊っている時はほぼ口パク)もありますが、これは生と思います。生とは思えない程の歌声なのは、聖子が絶好調だった2003年だからで、LIVEのオープニング2曲目で喉も疲れてないからじゃないかな と思います。残念ながら、最近の聖子には、この声はもう出せませんね。でも、それだけ聖子も私たちファンも歳をとったって事で、なんだか感慨深いです😅聖子の口パクは、ブレスとかの息遣いが全く入らないのですごく分かりやすいですが、コアなファンからすると、口パク含めて聖子のLIVEなので、別に何とも思いませんね🤣
聖子のコンサート何回も行っていますが、これは歌ってる。音程、息継ぎ、そのままです。(踊りの激しいのは時々口パクなのはファンはわかってるのでビジュアルを楽しんでるんですよ。)何処の知り合いのディレクターでしょうか?録音流してるとか言った人。
聖子さんは昔からビブラートでも喉が動いているのがわからないです。なので何十年も前から口パクと噂が絶えないのです。
でもファンは知ってるほんとの凄さを。
この頃の歌や歌い方にメイク好き♡
大人な感じの聖子さん圧巻。今のメイクは大人しめで何となく垢抜けないから、今こそこんなメイクしてほしい。髪型もおでこ出すならトップにボリュームこんな感じがゴージャスで華があると思う。
松田聖子プロジェクトという眩しかった唯一無比の夏の終わりが来て
アメリカで録音された1988年リリースのアルバム【Citron】
クリエイターが気品と愛情を込めた
壮麗で美しいアルバムエンディング曲「林檎酒の日々」
"最後にお願いよ 涙にキスをして"
そして籠の中の青いカナリアは自由に空に飛び立った
こういう曲こそ紅白のトリに歌ってほしい
超レアな聖子さんの歌声😊
聖子ライブ史上屈指のサプライズ選曲と熱唱だと思う
どれだけの驚きだったか悲鳴に近い歓声がすべてを物語ってる
原田真二さんの発案だったのではないかと思っているけどどうなんだろう
シトロンの最高の名曲だと思う😲クラシック的な素晴らしい曲!壮大です
生で見ましたが、ここ数十年で一番記憶に残るパフォーマンスでした。まさに歌姫!!!
素晴らしいの一言。
圧巻って、この事。ファンでよかったと思わせる一曲ですね。原田さんの演出に心から感謝です。
Cdでしか聴いたことなかったのでこの曲のステージ観れて感激です
この曲は昔聴いた時もミュージカル見たいと思ったけど今聴いても凄い曲ですね。
聖子さんの歌唱力の凄さが伝わる名曲ですね👍
綺麗❤️
原田真二さんのプロデュース、素晴らしいと思うのです‼️
この頃の聖子ちゃんが好きです。
原田真二さんのピアノも凄いな❤️
2023年08月ああ~泣ける。感動で震える。やっぱりこの曲好きだ~。
この名曲、林檎酒の日々を再現してくださるとは本当に素晴らしいです。
これは時が止まります。聴いた時涙が出ました。彼女に会えた人生ってなんて幸せなんだろうって。ありがとう。いつまでもあなたのファンでいます。
これは凄いですね。壮大な素敵な曲、歌声ですね。
初見です。ありがとうございます🙇
城ホールと武道館で観ました。素晴らしい演出ですよね!
2023年6月大阪城ホールのリクエストコーナーで一節歌い、懐かしい〜!!と言ってくれていたのでまた歌ってくれる日も近いかも?
初めてこの曲を聞いたとき鳥肌立って
やっぱり松田聖子さんはスゴいって改めて思いました❗
圧巻の一言です!
しかもめちゃくちゃ綺麗。
聖子さんのアイドル全盛期の時に、「青い珊瑚礁」や「チェリーブラッサム」ですっごく可愛かった聖子さんが、今ではこんなにも素晴らしいステージを見せてくれる歌手に大成するとは誰しも予想していなかったと思います。
オーケストラと聖子さんのオペラ風な歌声のステージを織りまぜてできたこのステージは素晴らしい‼
聖子さんももちろん素晴らしいけど、聖子さんの後ろの液晶の画面とピアノ演奏が素敵‼
壮大で綺麗なセットのステージを作り上げた裏方さんの努力も素晴らしい‼
結果的に聖子さんのステージはとにかく素晴らしいのです。
聖子ちゃん素敵過ぎ!!
何度も見てしまう‼️
この曲知ってる人はライヴで聴けるなんて思ってなかったでしょうね。いい時をすごせましたね。
原田さんも小倉さんもこういう松田聖子を演出したかったのでしょうね。これは年相応のDIVAの姿だと思います。
聖子さんの圧巻の歌声💕そして原田真二さんのピアノ、途中背中から回してギターまで弾いてる😃
凄い❣️凄すぎ😆🎹🎸天才2人のコラボ🎶
凄い!松田聖子が松田聖子を超えている。今でもナンバーワンで感動するライブ!過去いちだな~。
生で見ましたが圧巻でした。今見ても鳥肌がたちます。こういう演出を今後期待します!!
誰がどう言おうと聖子さんには神さまがついているんですよ、それにあやかれる私も幸せですね。
素晴らしい!
圧巻!
初めて聴いた時、アイドル歌手のレベルを超えた【圧巻の歌唱力】に感動して涙が出ました。 聖子ちゃんは”ぶりっ子アイドル”のイメージが強いですが、『壮大なバラード曲』も見事に歌いこなせる”実力派シンガー”だと思います。
素晴らしい👏👏👏
生で見たかった
コレは必見ですねー!
動画で見られて最高です。
ありがとうございます😊
ピアノと低音とオーケストラ
車で大音量で聴いてました。
デビッド・フォスターさんの関わる音楽家はとても気持ちいい歌ですね。
聖子ちゃんのコンサートは、歌唱ビジュアル舞台装置トーク演出などを総合して、日本一だと思います🎵
すごい!!鳥肌が立ちました。聖子さんのファンでよかった・・・途中聖子さんがふとエディット・ピアフに見えました。
毎年コンサートへ行っていますが、このオープニング3曲(林檎酒は2曲目)は衝撃的で大感動した一場面です!もしかしたらこれまでで一番印象深いかも…。映像以上の、いや、残念ながら映像では伝わらない大大大大迫力の演出でした! 聖子ちゃんの気合いも半端なくて、会場一体が飲み込まれていたと思います!ライムマシーンがあったら、この場面に戻りたい…。
アルバムを買った時から好きな歌でした。コンサートで歌われてたのですね。
拝見出来て良かったです。
ありがとうございました。
大好きな曲です。
コールミーの弾き語りと2曲セットで紅白やコンサートで歌って欲しい♥️
最高〜大好きな歌の一曲です😅
何度聴いても、感動して涙が出る。
こんな歌手は、そうそういない
玉置浩二の『行かないで』と
松田聖子の『林檎酒の日々』は
何度も何度も泣かされます
また披露してほしいな。
名曲です。
聖子さん素敵😂
シトロンの最後の曲ですね。私も大好きです❤
88年にCD買ってから、今でも聴いてます。聖子ちゃんは歌が上手い🎵
思い出して鳥肌が立ちました。この歌を知らず
コンサートに行ったのに 涙でたの思い出したー。ありがとうございます。
子供の頃から聖子ちゃんのコンサート拝見してますが、林檎酒の日々の演出歌声、演奏ダントツで大好きです。🍎圧巻でした。
このライブで目の前で聴けた方々、本当に羨ましい✨✨✨
素晴らしかったでしょうね🥹💖✨✨
何回きいても
聖子様素晴らしい
大好きな曲です
ありがとうございます💞
この歌はアルバムcitronの最後の歌だったかも?
聖子さんの歌唱力は50代でも凄いですね👍
当時リアタイで武道館で観ました❣️オープニングの弾き語り付きの🎤call meからの🎤林檎酒の日々の演出が素晴らしすぎて震えました❣️素敵な映像ありがとうございます♪♪♪
全盛期に生で聞きたかった・・・
神様に与えられた声ですね
心に突き刺さる名曲ですね♬
いつか生で聞いてみたい!
ライブ💕コンサート公演♥️行ったの思い出しました‼️映像観れて・・・最高✴️に嬉しい😃💕です🎵癒されます❗
聖子さんのイメージにビッタリな曲だと思う。聖子さんだから歌える曲🎵
私も聖子ちゃんには、神さまがついていると思ってました・・・
もう出来たらデイズニーの
セットや、フリル卒業して
歌唱力のある聖子さんだから
大人服がいい〜
素晴らしい歌声
ホント本当にそう思います
どっちもイイ💕です👍
林檎🍎✨酒🍎✨の日々❤大好きな曲てす🍎💃🍎✨
素晴らしい歌声です。
今日、初めて思ったんですが
美○ひば○さんを
重ねて思い出してしまいました。
髪型とか、曲!
そう思うのは、私だけでしょうか?
素晴らしい歌唱力!!
私も、ずっと、美空ひばりさんに似てると思ってました。
感動!!!!今度のコンサートに是非お願いしたい!!素晴らしいです!
凄いです💦
鳥羽が立ちました😂
アルバムで聞いた時は歌唱力にビックリました。
音源超え出ました⁉️
最高😃⤴⤴
来年のコンサートでは聖子ちゃんに是非、歌って欲しい素敵な曲ですね🥰🎵✨
個人的に久し振りに聖子ちゃんにコンサートで歌って欲しい曲✨
トップ3🎵✨は、
❣️「call me」
❣️「着物ビート」
❣️「水色の朝」です
「モッキンバード」は
毎年歌わされ、もう
十分です😧💧
聖子さん歌上手いと言われてますね。
口パク疑惑が出るくらい上手と言う事ですよね。
原曲聴いた事あるのかなぁ?
わたしは聖子さんの事を「音源越えの女王」と呼んでいるんですが、また出てたんですね。色々な動画で音源越えてますよね。
今の口パクダンス重視世代からすると考えられないことなんでしょうね。
一発で生歌だと分かったんですが最近の若い方?は逆のようでたまーに生歌を披露すると放送事故レベルだったりで、聖子さんのような本物の存在が理解できないのかもしれません。
ディレクターのくだりも笑ってしまいましたが、いずれにしても圧巻の生歌を披露してくれてそれを会場で聴けたファンの皆様が羨ましく思いました。
コメ主さん、恥ずかしいかもしれませんがこのコメント削除しないで下さい。あなたのコメントで、聖子さんの凄さがより引き立てられていますので😊
さやかちゃんが、オープニング、鳥肌でした。と、語っていましたね😭
鳥肌
このプレイヤー全員が本気で羨ましい。
凄い肺活量ですね。
この曲はミュージカル見たいで、
聖子さんには珍しかったです。
コンサートは50代の聖子さんですか?凄いですね。👍
2003 Call me コンサートだから、41でしょう😀でもスケールが大きくて凄い!😍
流石です💓😍💓🎉
ドレース、良いデザインだなあ。
2024年、このDVD買いました❤️
聖子ちゃんのお誕生日ね、私の父と同なじなんですよ~☺️
3月10日です😆🎵🎵
そしてね、またまたビックリ😵
私の誕生日が6月24日です😆🎵🎵
聖子ちゃんと神田正輝さんが結婚した日。
この2人は、ザンネンだけど、別れちゃいました!☺️
ツアー初日ですよね?この会場にいたんだけど。すごく良かった!!
そろそろ、お城のセットとディズニーっぽい演出を卒業してほしい。。。
全くその通り!!楽しちゃってますよね。
本来はもっと客呼べるのですがそこそこで満足しちゃってる。
辛口加えると安っぽいバンドと衣装も。
あの程度で本人充実してるならその程度なんですよ。
ごめんなさい。本来は大ファンですが求めるレベルが高くてw
「SUPREME」は別として「Strawberry Time」「Citron」
結婚してからのアルバム評価低すぎ。
聖子さんの人生は、まさに杉村尚美さんのサンセットメモリーと同じですね💔今度ぜひ一度歌って下さい🎶
嬉しい❣️どの聖子ちゃんも好きだけど、こういう聖子もっと観たいです。こちらはいつのコンサートですか?
お返信ありがとうございます😊
青い珊瑚礁の頃からビブラートでもそんなに喉を動かさないで歌ってますよー
知り合いのディレクターって誰でしょうか?教えて下さい。
口パクでも歌唱しててもどっちでもいいよ(о´∀`о)
こんなに後悔してるのに結婚しなかった本当の理由は何?青い珊瑚礁が韓国で爆発的な人気になってきたのであの髪型で歌ってきたらどうですか?はつらつとした聖子さんが一番ですから💛
どうして郷ひろみさんと結婚しなかったのか、映画を作って明らかにしてほしい!
これ本当に生で歌ってますか。アップで口元見てるとビブラートの喉が動いてない
オーケストラも映像だし、前に大阪のニューオータニでディナーショーを
やった時に知り合いのディレクターがその時、録音流してると教えてくれましたよ。
これは本当に歌ってるから微妙に音程がずれてるんです。
ファン歴30年です。
たしかに,口パクの時(LIVEでは、ヘッドセットで歌いながら踊っている時はほぼ口パク)もありますが、これは生と思います。
生とは思えない程の歌声なのは、聖子が絶好調だった2003年だからで、LIVEのオープニング2曲目で喉も疲れてないからじゃないかな と思います。残念ながら、最近の聖子には、この声はもう出せませんね。でも、それだけ聖子も私たちファンも歳をとったって事で、なんだか感慨深いです😅
聖子の口パクは、ブレスとかの息遣いが全く入らないのですごく分かりやすいですが、コアなファンからすると、口パク含めて聖子のLIVEなので、別に何とも思いませんね🤣
聖子のコンサート何回も行っていますが、これは歌ってる。
音程、息継ぎ、そのままです。(踊りの激しいのは時々口パクなのはファンはわかってるのでビジュアルを楽しんでるんですよ。)
何処の知り合いのディレクターでしょうか?録音流してるとか言った人。
聖子さんは昔からビブラートでも喉が動いているのがわからないです。
なので何十年も前から口パクと噂が絶えないのです。
でもファンは知ってるほんとの凄さを。