Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Hi Takuma Hata.I like your ship, kayak, canoe kayak...Great fishing day.Thank you.
転覆、タックル落とす、普通に落ちる、絶対どれか起こす自信しかない。
ベイトフィネスで化けライギョ掛けて引きずり回された末にアオコまみれのきったねえ川でひっくり返りました。4回目ぐらいの釣行でサップ案外行けるじゃん!ってなり出した頃でした。荷物は固定してたので無事でしたが、オークリーのサングラス沈みました。来年からは海パンで行きます!
どれかなんて…遠慮せず全部いってもいいんですよフルコースの動画まってます!
私もサップで釣りをしますが、座って足を浸けながら乗ってますよ!ボートにも乗るので、フィールドに応じて使い分けるのがベストかと思われます!
自分も去年からサップフィッシングデビューしました😁独特の楽しさにハマってます❤秦さんももの凄く楽しそうにされてたので、さらにサップフィッシングする人増えそう(笑)
琵琶湖でよく浮かびます。風吹いたら永遠に流れます。波立てば落ちますw無風なら楽しいかな🎉
お疲れ様です〜!俺達。SUPデビューおめでとうございます🎉最後のオチ笑いました😂
お盆休みにサップ手に入れたばかりやでありがてぇ〜
河口湖なんかだと観光船、バスボート、ジェットスキーの引き波でやられる、、、
小さいエレキを2個並べて付けて、足でそれぞれON/OFFするように配線すればある程度動きを制御できるし両手も空いて良いですね
ディープクランク使うと、すげースピードで着水点に向かいますよwww
ここまできたか‼️ 10年後はタケコプターで飛びながら釣りする事になるだろうなぁ ドローンフィッシングは何年後かには実現しそうだし(面白いのかは別として)
2サイクルエンジンボートより遙かに地球に優しい❤
2ストロークではなくて?
@@rikiya62同じじゃないですかww
釣りしながら体幹も鍛えれるまさに一石二釣!!🐟
フローターもまったく同じで、ハードルアー巻いてると勝手に進むんですよね〜あと、バラしが多い!地に足つけてフッキング出来ないからか、まあ、よくバレる
簡単な水上自転車みたいなのがあったら丁度良いんだよね、開発してよ
んーーーサップ乗って釣りがしたい!っていうロマンを求めるならアリかもだけど、釣りメインで考えると色々とかなり難しそうだなぁ…釣り姿勢やらファイト中やら持ち込める道具やら色々とストレスを感じそう
俺の家デカいウレタンフォーム?発泡スチロール?みたいなのがあって長さ2メートル、厚さ5センチくらい。それを2枚重ねにいて野池で釣りした事あるよ。浮力高いから普通に釣り出来た
サップがそこそこ出来る人限定よな
スピナベが動力って流石のアジャスト力を持ちあわせて
色々と積むと重心高くなって転覆しそう、バッテリーの固定はどうするんだろうか気になる❗
オカッパリから攻めれない場所に行きたくて、ゴムボードですが購入してみました流れに流されたり、風に運ばれたりして竿よりパドル握ってる時間の方が長く。。。結局フローターに変えましたアンカーとかエレキとかもう1人に漕いでもらったりとか、姿勢を維持する術がないと思ったよりやりにくかったりしますでも、水の上で立てるのはいいなぁ〜
自分もフローター勢です。水中で足をバタバタしてもビックリするほどプレッシャーが無いのか、足元をバスが泳ぐんですよね。
ゴムボートならアンカーあればよいで
相模湖でサップは可能ですか?
スピナベで進むの面白w
オールで魚警戒しそうやし流れ早い所は無理そうだし動く分フッキング甘くなりそうだしでも夢がある(笑)
バッテリーひっくり返ったら感電とかします?
ほぼ無風限定 落ちます🤣
沖に出て爆風になったときとか時化(しけ)てきたときの影響が大きそうやなまあ天候によって左右されるんやろな
風吹いたら終わりだ。
これは、あかんとおもてまう
オチに爆笑🤣
いいオチやん(笑) byバイト店員より
新感覚な乗り物😂釣りしてたら🎣たぶん落ちるわꉂ🤣𐤔
コレ買ってみようかな凄い悩んでる…沖堤防でカサゴやヒラメ狙いたい
SUP乗れるほど腰が治ったんかい
ディープクランクとか引いたらど偉い動くやろな
修理中なんか〜いꉂ🤣笑𐤔
やっぱりスポットロックって優れものだよねこれはガチ勢には不向きw
釣りアイテムではない!
コメ欄ほぼ全員SUPの文句しかねぇwwww
宣伝って言わずに宣伝するの良くないよねw
おっさんにはバランス取るの無理だ😭
素人が無闇に真似したらタックルを全て失うか下手したら死ぬ。
ガクトさんのアップしてくださいよー😢
ほんとそれ。焦らさないで〜
下手なこと言っておすすめはしねぇ、ダウザー影響力あるから、死人なんか出たら目も当てられねぇ、自己責任という言う言葉で片付けられないこともある。
いちば〜ん!
最初欲しいと思ったけどバスに引っ張られてるの見て無理だなと思ったさすがに釣り用には危なすぎるなこれ😅小さい野池とか限定ならいいかもですね😊
海で使ってる方も多いので大丈夫なんじゃないんですかね
小さい野池に浮こうとすな
カヤックとエレキ両方持ってますがちょっとでも風や流れが有ったら竿よりもパドル操作ばかりになるからハンドコンでいいから絶対エレキがいいですよ
危なすぎる こんな安定悪いもんに立って釣りするとかわたしなら絶対しない。動画みて影響されたあまり経験ない方が買って楽水する等が絶対でるとおもいます。宣伝した本人やらメーカーやらは自己責任でとなるのでしょう。 怖いですね。このようなコンテンツ自体が。
ふと気づく・・・服装が大阪のおばちゃんw
Hi Takuma Hata.
I like your ship, kayak, canoe kayak...
Great fishing day.
Thank you.
転覆、タックル落とす、普通に落ちる、絶対どれか起こす自信しかない。
ベイトフィネスで化けライギョ掛けて引きずり回された末にアオコまみれのきったねえ川でひっくり返りました。
4回目ぐらいの釣行でサップ案外行けるじゃん!ってなり出した頃でした。
荷物は固定してたので無事でしたが、
オークリーのサングラス沈みました。
来年からは海パンで行きます!
どれかなんて…遠慮せず全部いってもいいんですよ
フルコースの動画まってます!
私もサップで釣りをしますが、座って足を浸けながら乗ってますよ!
ボートにも乗るので、フィールドに応じて使い分けるのがベストかと思われます!
自分も去年からサップフィッシングデビューしました😁独特の楽しさにハマってます❤秦さんももの凄く楽しそうにされてたので、さらにサップフィッシングする人増えそう(笑)
琵琶湖でよく浮かびます。
風吹いたら永遠に流れます。
波立てば落ちますw
無風なら楽しいかな🎉
お疲れ様です〜!
俺達。SUPデビュー
おめでとうございます🎉
最後のオチ笑いました😂
お盆休みにサップ手に入れたばかりやでありがてぇ〜
河口湖なんかだと観光船、バスボート、ジェットスキーの引き波でやられる、、、
小さいエレキを2個並べて付けて、足でそれぞれON/OFFするように配線すればある程度動きを制御できるし両手も空いて良いですね
ディープクランク使うと、すげースピードで着水点に向かいますよwww
ここまできたか‼️ 10年後はタケコプターで飛びながら釣りする事になるだろうなぁ ドローンフィッシングは何年後かには実現しそうだし(面白いのかは別として)
2サイクルエンジンボートより遙かに地球に優しい❤
2ストロークではなくて?
@@rikiya62
同じじゃないですかww
釣りしながら体幹も鍛えれる
まさに一石二釣!!🐟
フローターもまったく同じで、ハードルアー巻いてると勝手に進むんですよね〜
あと、バラしが多い!地に足つけてフッキング出来ないからか、まあ、よくバレる
簡単な水上自転車みたいなのがあったら丁度良いんだよね、開発してよ
んーーー
サップ乗って釣りがしたい!っていうロマンを求めるならアリかもだけど、釣りメインで考えると色々とかなり難しそうだなぁ…
釣り姿勢やらファイト中やら持ち込める道具やら色々とストレスを感じそう
俺の家デカいウレタンフォーム?発泡スチロール?みたいなのがあって
長さ2メートル、厚さ5センチくらい。それを2枚重ねにいて野池で釣りした事あるよ。浮力高いから普通に釣り出来た
サップがそこそこ出来る人限定よな
スピナベが動力って
流石のアジャスト力を持ちあわせて
色々と積むと重心高くなって転覆しそう、バッテリーの固定はどうするんだろうか気になる❗
オカッパリから攻めれない場所に行きたくて、ゴムボードですが購入してみました
流れに流されたり、風に運ばれたりして竿よりパドル握ってる時間の方が長く。。。
結局フローターに変えました
アンカーとかエレキとかもう1人に漕いでもらったりとか、姿勢を維持する術がないと思ったよりやりにくかったりします
でも、水の上で立てるのはいいなぁ〜
自分もフローター勢です。
水中で足をバタバタしてもビックリするほどプレッシャーが無いのか、足元をバスが泳ぐんですよね。
ゴムボートならアンカーあればよいで
相模湖でサップは可能ですか?
スピナベで進むの面白w
オールで魚警戒しそうやし
流れ早い所は無理そうだし
動く分フッキング甘くなりそうだし
でも夢がある(笑)
バッテリーひっくり返ったら
感電とかします?
ほぼ無風限定 落ちます🤣
沖に出て爆風になったときとか時化(しけ)てきたときの影響が大きそうやな
まあ天候によって左右されるんやろな
風吹いたら終わりだ。
これは、あかんとおもてまう
オチに爆笑🤣
いいオチやん(笑) byバイト店員より
新感覚な乗り物😂釣りしてたら🎣たぶん落ちるわꉂ🤣𐤔
コレ買ってみようかな凄い悩んでる…沖堤防でカサゴやヒラメ狙いたい
SUP乗れるほど腰が治ったんかい
ディープクランクとか引いたらど偉い動くやろな
修理中なんか〜いꉂ🤣笑𐤔
やっぱりスポットロックって優れものだよね
これはガチ勢には不向きw
釣りアイテムではない!
コメ欄ほぼ全員SUPの文句しかねぇwwww
宣伝って言わずに宣伝するの良くないよねw
おっさんにはバランス取るの無理だ😭
素人が無闇に真似したらタックルを全て失うか下手したら死ぬ。
ガクトさんのアップしてくださいよー😢
ほんとそれ。焦らさないで〜
下手なこと言っておすすめはしねぇ、ダウザー影響力あるから、死人なんか出たら目も当てられねぇ、自己責任という言う言葉で片付けられないこともある。
いちば〜ん!
最初欲しいと思ったけどバスに引っ張られてるの見て無理だなと思ったさすがに釣り用には危なすぎるなこれ😅小さい野池とか限定ならいいかもですね😊
海で使ってる方も多いので大丈夫なんじゃないんですかね
小さい野池に浮こうとすな
カヤックとエレキ両方持ってますがちょっとでも風や流れが有ったら竿よりもパドル操作ばかりになるからハンドコンでいいから絶対エレキがいいですよ
危なすぎる こんな安定悪いもんに立って釣りするとかわたしなら絶対しない。
動画みて影響されたあまり経験ない方が買って楽水する等が絶対でるとおもいます。
宣伝した本人やらメーカーやらは自己責任でとなるのでしょう。
怖いですね。このようなコンテンツ自体が。
ふと気づく・・・服装が大阪のおばちゃんw