【梅田サイファー×韻踏合組合】初めてのフリースタイルセッション【UC SPECIAL5 SESSIONS ②/5】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 今回のセッションは、大阪・梅田発のラップグループ「梅田サイファー」と常に進化と深化を繰り返すナニワ裏庭の韻踏集団「韻踏合組合」の初の“梅田×ミナミ”のグループ対抗セッションがOPEN MICで実現!
両者の歴史が築き上げられてきた大阪の地で、互いにリスペクトを交わした熱いリリックのノンストップサイファーセッションをお楽しみ下さい。
10thシリーズは、2023年3月末にメジャーデビューを果たした大阪・梅田発のラップグループ「梅田サイファー」を軸に、大阪のラップシーンを牽引する韻踏合組合、そしてSHINGO★西成をフィーチャーしたOPEN MICでしか見られないスペシャルなセッションが実現。
ラッパー以外にも今回のシリーズでは梅田サイファーと交流のあるプロデューサーhokutoによる即興MPCセッションや、アートワークなどを手掛けているメンバーのHATCHとイラストレーターのshogo ogoshiによるライブペイントセッションなど今までに無い見所が満載のシリーズ。
「OPEN MIC by JIM BEAM」はセッションによって
アーティストたちの才能を開放する音楽チャンネル。
音と音が出逢えば、新しい可能性の扉が開く。
音よ、踊れ。弾め、自由に。
アーティストたちが集う。
瞬間の感性で響き合う。
それだけでいい。
目に焼き付けろ。
誰も見たことのないパフォーマンスを。
Music has no rules.
音楽は自由だ。
10thシリーズVol.1: • 【初のMPCセッション】梅田サイファー「マジ...
“OPEN MIC” SNS
Twitter: / openmic_music
TikTok: / openmic.music
タイアップやお仕事のお問い合わせはこちら
information@open-mic.jp
#梅田サイファー #韻踏合組合 #サイファー
5:18 中止(SATUSSY)
5:21 燃えろ(ERONE)
5:23 火種(HIDADDY)
5:24 ご祝儀(遊戯)
5:34 聞いただけ(KITADA KEN)
だったりする?やばくね?
火種は曲名やし聞いただけはわかりやすいけど他3つも合ってたらアガる
いやすご
気付けるのがすげー
@@トウカ-i3l 韻踏合組合も大好きなので😌❤️🔥
よく気付くわ…
すーを差し上げます🤚
全員リスペクト送りあってて最高のセッションだこれ、みんなカッコよすぎ
コーサクさんの隠してた刃が鋭すぎてブチ上がるわ
マジでそれ!硬い硬いww
韻踏も梅田も最高!
一生このサイファーやってて欲しい
まさに関西ぃぃい!
2009年のENTER決勝 ERONE vs R指定を会場で見てた自分には、色々と感慨深いパンチラインが多かった。
もちろん決勝だけでなく、KOPERU vs ERONEもちゃんと覚えてる🖐
😊😊
no entiendo japo pero estos tios molan... me los llevaba de rave. sobretodo al de las gafas redondas que no gesticula tanto.
めっちゃ豪華やん
全員カッコいいし楽しそうなのが最高
テークエムの髪型ばりカッコいい😭みんな楽しそう!!
この空間に溢れるリスペクトたまらん
4:16
sky's the limitのセルフサンプリング上がった⤴︎
コーサクさん、めっちゃ上手いよなぁ…
かっこよくて、聞いてるこっちが楽しくなる!すげぇ!
3:35 REAL GOLDホンマ好き
ひとこと
最高🔥🔥🔥
HIDADDY全部かっこいい。さすが元ダンサー
HEADSHOTpart1のビート好きすぎる
マスターピースのビートマジでかっこいい
Cosaquさん韻硬すぎる、、、
えげつな🎉
コペルやっぱ好きやな〜。
しゅーまといみなしはみんな音楽やってへんのかな2人とも個性やばかったよな〜。
良い関係性ですね
コーサクこんなに上手いんだ❗️
やっぱこう見るとひだやんはずば抜けてカッコいいラップするわ
こーいうのいいな
かっけ!
魚井がんばれよ🎉
韻踏とUCのオープンマイク!
ゼンボーレノンかっこいいな
Rさん出れなくて悔しかったろうな...。
いきなりすみません💦
出てないんですかやっぱ😮
@@bob19860 見た感じいないですねー💧
マジでハイの方もいないですし、出てほしかったですね
スポンサーの兼ね合いで出れない感じだと思います!
@@user-or5ulnqk2k
なるほど!
お酒のスポンサーというとZIMAですかね...?
@@kokestrapith だと思います! こればかりは大人の事情なのでしょうがないですね。
サイコー
オールスターや
✨
ヒダディーさんてすごいんだな
4:56〜6:15のビート、音源名も非常にかっこいいので、どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?
是非知りたいので、よろしくお願いします🤲
ゼンボーレノン
ありがとうございます、非常に嬉しいです🙇♂️❗️
4分16秒からやっている人スキールナイス
MINTとふぁんくがいない...
今更だけどコペルの声ってパラッパラッパーに似てるな、、
みんな瓶ビールからジムビームに繋いで踏んでるのに
最後ジムビームから、俺の店で瓶ビール、に繋いだらダメでしょ。
NOっつってるから良くね
1:35〜2:32のビートの音源名分かる方いらっしゃいますか?
是非教えて頂きたいです。
マスターピース/韻踏合組合 だと思います
ありがとうございます、助かりました🙇♂️
遊戯さんあんまりバトルのイメージないけど上手っ
これバトルじゃないんだけど
@@TAISEIHAYASHI24 いや、バトル以外でフリースタイル披露する場所が少ないからってことです!
@@aa-wh1dr 俺的に遊戯氏はifkで1番ラップが上手い
@@aa-wh1dr
そう言いたいのなら「あんまりフリースタイルのイメージないけど」って書かないとおかしいよね
@@TAISEIHAYASHI24 ええやんコメントぐらい適当でw
字幕本当に合ってる?
合ってないわ
元AKB48チーム8みなさんヒップホップ育ち
梅田サイファー、嬉しいんだけどあんま短期間に供給しすぎはよくないよ
梅田ってRはいないんですか?
今回お休みなだけで普段はいますよ
@@aa-wh1dr なるほど、今回だけたまたまお休みなんですね!ありがとうございます!
すげえどうでもいいけどJah Rasta Far I じゃなくてJah Rastafariなんだよな
ヒダディー炭治郎やん
遊戯、芦沢竜誠やん
私はラップに詳しくないしできないですが、聴くのが好きな視聴者の一人として… このスタイル、フローとかが何か古くて進化を感じないように正直思ってしまいます。もっとビックリさせて欲しいなぁ。
オートチューンバリバリが最新と思ってるんやろね…。
ビートに乗ってしっかり韻踏んでサンプリングしてるしこういうもんでしょ
韻踏も梅田も若い訳じゃないし、君の言う進化を観じるスタイルとやらはもっと若いのがやるでしょ
この人たちのスタイルじゃない
フローが古いから自分たちも進化しようなんて言い出したらhiphipじゃないでしょ
またラダラブが見たい🫶
ラバダブのこと?
@@黄ばんだ基板 なんか誤字ってんなw
@@黄ばんだ基板 そそw
テークエムの髪型くせになりそう。笑
KREVAどこー
螺旋、ラップスタアでとんでもないサイファー出てる中これはほんまに放送事故
えぐお前爆笑