ガラスコーティング車にお奨めする洗車方法(月に1回)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 11

  • @田中豊治-n3c
    @田中豊治-n3c 10 місяців тому +1

    洗車ワックスのエキスパートになりたい

  • @flatlinerz
    @flatlinerz 4 місяці тому

    What garden hose do you use?

  • @いとんひろ
    @いとんひろ Рік тому +1

    雨上がりのあと、水垢が残ってしまうのですが、どのようにケアすればいいんでしょうか?
    放置はよくないと思うのですが、水道水で洗い流すだけでもいいのでしょうか?

    • @リボルト松戸
      @リボルト松戸  Рік тому +2

      ご質問いただきありがとうございます!
      そうですね、放置せずに洗い流すことが大事だと思います。プラスその時に残る水をしっかりとることが水垢を残さない対策になります。キズのつきにくいクロスでふきあげる、またはブロワーなどで残っている水を落とすと良いです。
      注意点として水道水を使われる場合は水道水に含まれている成分、「二酸化ケイ素、炭酸カルシウム」が水垢の原因になりますので、しっかり落とすことが大事です。
      純水などはどうしてもお金がかかってきますので上記のように行うとコスパ良く洗車ライフを過ごせると思います! 参考のなれば幸いです!

    • @いとんひろ
      @いとんひろ Рік тому +1

      @@リボルト松戸 とても親切丁寧な回答で、今後の参考になりました!ありがとうございます!
      こまめに汚れは落としてあげることが大事ですね✨
      愛車を大事にケアして長く乗っていきます!
      ほんとにありがとうございました(-⊙ω⊙-)ゞ

  • @滝沢勇一-s7h
    @滝沢勇一-s7h Рік тому +2

    ガラスコーティングしても、メンテナンスリキッドは必要ですか?

    • @リボルト松戸
      @リボルト松戸  Рік тому +1

      コメントいただきありがとうございます。
      はい、メンテナンスリキッドの使用は必要です。月に一度の使用を推奨しています。他にご質問がございましたら、ぜひ当店にご連絡くだいませ!

  • @田中豊治-n3c
    @田中豊治-n3c 9 місяців тому +1

    私はトヨタに10年務めておりますがいまだコーティングが満足にできません

    • @リボルト松戸
      @リボルト松戸  8 місяців тому

      こんにちは!コメントいただきありがとうございます。
      確かにモノによってはコーティング施工は簡単ではないですよね。下地処理が本当に大事ですよね。😇

  • @tsukaemon0325
    @tsukaemon0325 10 місяців тому

    純水を使うことで、水ア、イオンデポジットなどは付着しづらくなりますか?

    • @リボルト松戸
      @リボルト松戸  10 місяців тому +1

      はい、純水を使うことで、水ジミの原因となる不純物が少なくなるためベターな方法と言えます。ただし、洗車後のボディから水滴がなくなれば純水は必須ではなくなります。もちろん、純水のほうがベターではありますが、水道水であってもブロワーを使って確実に水滴を飛ばしたほうが効果的だと考えます。