Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Reebok社長は、いち早く継続起用の説明の中でも真の意味で国連の提言を理解し「タレントの雇用を守り、スポンサー企業のステークホルダーとしての役割を果たす」旨を明言されていました。ですので新事務所への厳しい姿勢があったとしたら、それもある意味当然なのだと思います。SixTONESが番組やMV等で商品を身につけている事にも感激の発信をされいた事もあり、個人的な起用延長の思いをつぶやいていたり、情の人の一面もありそうです。たとえこれからの御縁が叶わなくとも、私は感謝の気持ちが大きいです。
Reebok田中社長のポスト、はたから見るとそんな風に見えるんだなぁと驚きました。昨年の騒動の時から田中社長の発信は一貫しています。あの騒動の中でも、安易に広告を取り下げたりせず、逆境の中でテレビやラジオCMを流してくれたり、SixTONESへのポジティブな発信をし続けてくれたり、契約継続に尽力してくれた企業なので、経緯を知っているSixTONESファンはほとんど感謝していると思います。同じポストでも、受け取り手が経緯を知っているか知らないかで、印象が真逆になるんですね。
キスマイが大橋君を誉めるのビジネスじゃないと思うな。キスマイは近寄りがたく思われがち、歌番組の楽屋に遊びにきてくれて、ホントに嬉しかったんじゃないかなぁ
Reebokの件、残念ではありますが、田中社長は寄り添ってくれたと思ってます。自分は、自社は悪くないと言ってるようには感じませんでしたね。要は、あのCM打ちきりラッシュの時期に、右へ倣えをせず、続けてくれたこと、感謝しかないです。でも、引き続き話し合いをしていくということなんで、またご縁があることを祈ってます。ここ数日SixTONES関連で言うなら、嬉しいお知らせもあり、とりあえずReebokさんについては、ありがとうの気持ちしかないですね
スト担です。Reebokさんにはどれだけ支えられたかわかりません。今回も何も言わずにさっていくわけでもなく、型どおりの文書でもなくあのように自分の言葉で説明してくれたと思えるので本当に感謝です。Reebokの件がなくとも、事務所とややこしいことになってるであろうとは思っているので、なんとか踏張ってほしいと願ってます
Reebokの田中社長は今まで発信してくれた言葉の積み重ねがあるしこれまで事あるごとにちゃんとファンに言葉をくれていたからスト担は理解してるし信頼を置いてる。これに関しては他のスポンサーと同じような扱いで話さないでほしいな。
Reebokの件はめちゃめちゃSixTONESに寄り添ったメッセージだと思いました。スタート社はジャニが窮地の時に寄り添ってくれたReebokさんが一言言いたくなるような、怪しさがあるんじゃないですか?
Reebokの田中社長はずっとSixTONESとファンに寄り添い情報発信もしてくれていて、今もその延長上にあると思いますタレントへの深い思いを理解し、誠実さ良識に感謝しているファンの声が巷にたくさん溢れていますよ
Reebokの件、ストと直接契約は簡単に出来たけどそうしなかったのだと思いますよそうすると新会社との対話の機会がなくなり、スポンサー企業としての責任が果たせなくなるからでしょう「俺たちは悪くない」とか言いたいわけでなくスト担に今までの感謝と説明という誠意からの発信と受け取りました経緯を知らない人が見たら「上から」と思うかもしれないけど、せっかくマロン白書でお話するならある程度の経緯をご存じの方がより深い話が出来るんじゃないかなって思います
「企業もメンバーも続けたい中、新会社の新体制になったからなのか、それってメンバーやファンにとってどうなの?的な話しが色々出て来た為調整に時間を要している」もう削除されて見れないが、その発言の上での事です。企業切りにあってた時も「Reebokは何年創業……SixTONESがアンバサダーに就任。新しい歴史を」とラジオで新CMを流してくれ、メンバーもアンセムMVで、頼まれもしてないのにReebokの靴を使用し、田中社長がビックリして、次も契約継続したいとポストしてた良好な関係だったからこそ、残念だけど感謝しかないです。経緯を知ってるので、上から目線で書いてる訳では無いと分かります。あの苦しい状況下の中、継続してくれた一企業から新会社への苦言と思います。
そもそも大吾と仲良いじゃん。いじられてる時点でぼっちではないし、色んな見方の人がいるんですね。
初めてコメントします。 Reebokの社長さんは心に血の通った方という印象です。一番辛かった時期にSixTONESとファンに寄り添った投稿をいくつも上げてくださっていました。今回のポストからもSTARTO社に対する不信感や残念感が滲み出ていていました。再契約のためにこれからも対話を続けると仰っていたのは嘘ではないと思います。というか、演者さんにスト担少なくて、マロンさんの好みもあるのだと思いますが、たまにストの話が出ても補足が必要な事が多い用に思います。
出てきてや
その前に情報はきちんと精査してください。
リーボックとSixTONESの関係性とか今までの社長の発信とか何も知らないのに田中社長に対して偉そうとか上からとか言わないでほしい。社長は精一杯寄り添ってくれた。騒動後も起用し続けてくれた企業他にもあるけど、他のどの企業よりも田中社長が1番真剣に考えて発信して、SixTONESにもファンにも寄り添ってくれたと思います。「誰が悪い」とかいう話をしてるわけじゃないでしょ。
チケット15000円高いと思うなら申し込みしなければいいのにクレーム入れた人がいるから謝罪があったんだろうけどデビュー組がたくさんでるライブだしそこまで高くない気もするけど
スト担なのでReebok田中社長のこれまでの発言追って来ました。昨年様々な企業が契約を打ち切る中、様々な経済界や社会の理念文書読み返し考え、契約続行を表明されました。一企業の社会への責任として、SMILE UP社に提言を出し注視するスタンスを取られました。今回も、キリン等の企業のように、タレントと直接契約すれば、タレント守れるし、売上も保てるし、ファン喜ぶし、自分の会社の利益だけ考えたらそうしたい所を、現段階でせず、契約は一旦終わっても話し合いを続けてくれてる。社会、タレント、ファン、事務所、被害者、そして自社、その全てに配慮し、SMILE UPとスタエンの動きがまだ達していないとしても、話し合い、待ち、決して見捨てない姿勢を保っておられる。今後どうなるか分からないけれど、すごい方だなと思います。
KIRINさんも現在SMILE UP及びスタエンとの話し合いは続けている上で両会社を絡めるとタレントと契約出来ないと、だからタレント本人と契約を直接結ぶ事にしたとKIRINさんのサイトで目黒蓮起用について詳しく書かれています。そういう意味では、おそらく両会社を通した契約は出来ないということでしょうね。SixTONESさんがグループとして契約するなら、どこかを関係させなければいけないというのはグループだからなのでしょうか?海外企業のCMは報酬大きそうなので契約違反の違約金や契約書がとてつもなく分厚そうなので、話し合いやタレント本人で賄うのはキツいのかもしれないですね。
他G事情に詳しい人が出てないこともあるけど、最近のマロン白書でのSixTONESの話題はスト担から見ると「そうじゃない」ってことが多過ぎる。3人ともズレてる感じがしました。Reebokのロコンド社社長の文は、ファンや事務所に対するものというより、あの騒ぎの中で「人権」の名の下に事務所ごとタレントを切った企業や事務所にいるのが悪いと平然と叩いた人たちに向けられたものです。だからちょっと強気だし正しい事をしたと主張するのは当然。企業と企業の都合で弱い立場の罪のないタレントたちの人権を奪ってはならない、だからこれまでも今後もこの理念でやりますと一貫して発信してるだけ。上から目線に思えたのなら和田さんは叩いた側になってしまいますよ。完全に逆の受け取り方です。むしろ我々やタレント側に一番寄り添った言葉の発信をしていたと思います。STARTO社とは継続での条件が折り合わず…の印象でした。おそらく「SixTONES」での契約ではなく個人×6人などが条件だったのじゃないかと思いました。であれば、メンバーにもファンにとっても「それってどうなの?」の辻褄が合いますマロンさんの自分(田中社長)に文句言うなって解釈も的外れだしSE社が頼りないとかそんなこと言いたかったわけではないと思います。が、色々食い違いはあるんだろうなと感じます。マロン白書でストの話題がスト担の受け取り方と演者さんたちとはズレてしまうように、これまでの経緯がわからない人に納得してもらうには丁寧に粘り強く話し合う必要があると感じたんじゃないかと思います。
Aぇ! groupのファンミ、私も友人も落選。正門くん名義と佐野くん名義なのに。一般発売もダメでした。本当に現状には怒りしかないです。本当に行きたい人に当たらないなんてしんどい
私もリチャ名義なのに落選。Aぇに会いたくてファンクラブに入ったのにめっちゃむかつく💢
私も正門名義で落選です😢ほんと今のチケット流出にモヤモヤとイライラ爆発です
私もこじけん名義で落選しました。それで定価割れとか下げ記事になってて怒りしかないです。モチベ下ってます…😢
私も末澤さん名義で落選😭
多名義良席勢の風習、そろそろどうにかしてほしい。それでワンコインで売り出されて下げ⤵️記事書かれて世間様に人気無いって認識されるのがタレント達と落選組をどれだけ傷付けているか...本気で本人確認、リセール制度を事務所は取り入れてほしいです!!
😮😮😮 8:43 8:43 😅😅😮
リーボックの社長はその前にも経緯をポストしてくれてましたよ。
大橋くんぼっち説、べったり仲良しこよしじゃないとダメなの?って思ってしまいますメンバーといる時は少し気を抜いて1人で好きにしていてもいい気がするけど
Reebokの社長のやつは説明責任とかじゃなくて、シンプル契約が上手くまとまらなかったって事だと思う。「新会社になったからなのか、それってどうなの?」的な事を言ってたので。
新しい趣味を始めようとして射的が浮かぶ人生めちゃくちゃ良い
Aぇ自名義のみでやっぱりチケット取れませんでした。友達が声かけてくれてありがたく入れることになったけどこんなに安く流れてるのが悔しくてたまらない!
今回のキスマイ動画は大橋担からしたら大橋くんのアイドル論、大橋くんの魅力をたっぷり引きだしてもらえた宝物のような動画で、嬉しくて嬉しくて、なんならなにわTUBEより繰り返し見てます。丹田から入るはもうアラーム音にしたいくらい😂藤ヶ谷さんやキスマイ兄さんたちの優しさも知った回でもありました。だからさ、大橋くんに興味なさそうなチャキさんとかどう思うのかなぁってマロン白書楽しみにしてたのに、こんな扱いでがっかりでした。で、このチャンネルでやたらと藤ヶ谷さん下げられてるの改めて実感しました。風評被害あるなぁって。真面目です。だって、知らない人が聞いたら悪い印象しかつかないよ。自分の好きな人を持ち上げるためにそうでない人の悪口はいくら言ってもいいのか?具体的にこの発言は?とか、こうした方がいいってのは向上につながると思うけど、なんとなくそう見えるという個人の見解でのただの悪口は、言われた方は辛すぎる。見なきゃいいって言うかもしれないけど、不特定多数に自担の悪口広められるのかと思うと悔しくて仕方ない。そんなだったら登録者増えるな!って願ってしまうから、閉じられたメンバーシップで楽しくやってて欲しい。マロンさんはタレントさんたちの発展を願ってる人だと思うからあえて言わせていただきました。
15000円高いちゃ高いけど、納得できる高さだと思います。わざわざクレーム入れる人がいるなんて、そっちの方がビックリです。東京平日ワンデー、会場もタレントもスケジュール的にそこしかなかったんでしょ。土日が休みの人ばかりではないし。どれだけ自分中心で考えてるんだと呆れました。文句言っても申込みしたんだろって話です。
リーボックさんに感謝しているスト担です。おてもさんに出てほしい。。
マロン白書で、キスマイネタは決まって、気分がよくなくなる。やめろと言ってもやるんだろうから、諦めるけど、本音はいやだ。たとえ冗談でも、おしまいふっとつーはない。やめてくれ。
Reebokの田中社長は「STARTO社の姿勢」がファンやストメンバーに対してどうかと思う、と言う書き方を1回目はしていました。それから何か言われたのか、あの内容に落ち着きましたが。当初からサ⚪︎トリー新浪氏の姿勢を批判し、安易な契約解除はしない、と公言していた方です。経営者として軽率だ、と叩く方もいますが、私は情の通った言葉だと思うし、状況をはっきり言ってもらって良かったと思いますけどね。
他名義に関しては本当に対策をしてほしい対策なんていくらでも出来るのにドームクラスがツアーが出来るアイドルが多数出演しているのに他名義転売対策何もしてないし
なにわ・Aぇ・関ジュ担の娘。今まで何にも当たらない数年を経て、ようやく当たったAぇファンミなのに、すぐに500円で話題になってしまって辛い、、、
玉担です。ヴァイオラさんがいるから仕方ないけど、北山くんがグループから浮いてた話いつまでするんやろって思うし、その話になると決まってガヤさんと横尾さんが悪みたいな感じになるのが気分悪いです。悪口はメンシプの方で話してほしいです。
大橋さんはキャラ立ちしてるし無理に絡まなくてもいいし自分発信も出来るってだけでは?演出で仲良しこよしせずラフにいてくれてるんだなと感じます
大橋担です。のんきと言われるとそうなのかなとも思うのですが本当にボッチと言われるのがわからないんですよね。マロン白書は好きだけどこのネタはいつも悲しくなります。だから大橋担の方が語るならそれを聞いて検証しようと思います。
他担ですが大橋くんのぼっち説、ぴんときません。大橋担の持ち込み企画らしいので大橋担の人にはそう見えてるのかと思ってました。一緒に散歩とかしてるメンバーいるけれどぼっちなの???
何をもってしてボッチというんでしょうね。なにわ男子は可愛いイメージだからかずっとベタベタして、いつでも突っ込まれて、プライベートもお出掛けしてみたいな感じではないとボッチ扱いになってしまうんですかね。7人でいる時の表情とか引きつってることもないしその場その場は楽しそうに見えるんですが。わからないですね(。ŏ﹏ŏ)
なにわのイメージが西畑くんと大西くんのあのイチャイチャになってしまってるのでは?😅
いつまでもマロンさんは藤ヶ谷君の事を悪者にするのだろう藤ヶ谷君が北山さんの事はぶいたって、マロンさんが勝手に決めつけてるし、はっすん持ち上げビジネスとか?もしそうなら歌番組本番前に楽屋に何時間も居続ける事出来るのだろうか?本当に仲良くなったから何時間も居れたと思うし、藤ヶ谷君に恨みがあるのだろうけどもうマロンさんのキスマイ下げ、藤ヶ谷君叩きはやめて欲しい
まだまだ言うべきことはあるで
リーボックの件最後の投稿はよく分からなかったけど、1番辛い時に離れないでいてくれた会社だということは間違えないので感謝してます😢あのころは本当に酷かったなぁ
他担だけど、私も事務所が大変な時にリーボックの社長さんの言葉に支えられました。
大橋担ですが、イマイチぼっち説にピンと来ないです。最年少と一緒に、朝からダンスレッスンに行ったりしてますし。何を見てそう思うのかな〜?
自担も大橋くんのこと大好きですよ。優しくて居るだけで周りの人を笑顔にさせてくれるところがカッコイイと思ってるみたいです。
@@あす-l6mそう思ってくれてるの、大橋担にとっても嬉しいです。大橋さんもマンネの才能と努力を尊敬してるし、イジられても可愛いな…って思ってると思います。男兄弟の大橋さんやから、弟みたい。よく仕事の話も2人でしてるみたいですしね。こうやって支えあってグループが上手くいって欲しいな…
昨日のだれかtoなかいの話して欲しいです!神回でしたよね😂
Reebokの社長はSixTONESをちゃんと見てくれていると思ってます 一年という契約は終わりましたが次に繋がる協議を重ねてくれてるようです タレントと企業がOKなのに間に立つ会社が機能していないのだと思います タレントが直接とか色々あるとは思いますがそこもタレントの考えや企業の考えが絡んでくることかもしれないですねいい方向に向かうことをファンとしては祈ります🙏
藤ヶ谷くんが大橋くんを気に入ってるのはビジネスじゃないと思いますよ!これまで可愛がってたはっしーきょもマリしめに通じる天然かわいい感じだし、新たなつながりが生まれて嬉しいです。これをきっかけにキスマイを見てくれるなにわ担の方もいらっしゃってお互いファンの輪広げていきましょ〜って思ったんですけど、これってお花畑脳なんですかね?笑
Aぇは文化祭で価値下げるなって荒れてたのにAぇ担が価値下げてどうするの?って思ってる私も落選組でマロンさんと同じ気持ちでそんな人たちからは安くても買いたくありません。
キスマイ(特にわたたい)を執拗に下げる何をしても悪いふうにとらえるキスマイに対して恨みでもあるんでしょうか?そんな見方しか出来ないの残念
和田さんって「買えばええやん定価割れしとるやん」とか結構前にTGCでラウールくんとAぇがでてたときに「Aぇ興味ない」発言とかAぇ担としてはたまにカチンとくる発言しますね
福田さんって経歴すごいけど全部喧嘩別れしてその果てに自分の会社立ち上げた人だからいつSTARTOぶん投げるか気が気じゃないそれに凄腕的に言われてるけどのんさんそんなに表舞台にいる感じしないし芸能界のニッチで活動してるイメージがあるしラサール石井と共同で舞台とかやっぱ左巻きが関わってくるんやねって思うホント所属タレントとかエージェント契約のタレントに人権派弁護士による人権セミナーとか絶対せんでほしいタレントは悪くないんだから
大橋担です毎回ぼっち説こすってきますが、感じた事ないし具体的に話してくれないしでモヤモヤします 小鳥遊さんどんな事話されるのか、、 これ抜きにしてもメンシプ始まってから内容がつまらなさすぎて😭 命削って動画作って下さってるんでしょうが、マロンさん別人になってしまった印象です😞
おてわだコンビが聴きたい
娘達はAぇ全滅で一般も即完売で。かなりショック過ぎて人気無いとか勝手に書いてる媒体の滅びを祈ってる。
エンタメで1公演15000円は高くないと思います。タイ国でもライブ20000円とか聞きました。声の大きいだけのファンより本気で応援してくれるファンを大切にしていく時代になっていって欲いです。
Reebok社長の情の厚さとどこまでも誠実な対応を知っているからこそ、あの発信がただの新事務所批判に使われたり、上から目線なのだと言われるの腹立ちます。ただ契約満了しただけですからね。
Aぇファンミ、落選者多いのにお譲りポストがかなりの数回ってくるので本当に当日本人確認して、違ったら無効、その無効チケットを当日券として再販してほしいです。未だに譲ります多いですが、自名義及び友達名義の同行者以外は絶対買わない、貰わないという姿勢は良いと思います。定価割れが連発し売れない事がわかれば転売ヤーも離れるし、行きたい人が行けるようになるので良いことなのに、未だに転売チケットの値段でマウントとるオタク、自軍にそのお金は全く入らない事わかってるのでしょうか。
大橋ぼっち説は彼のイメージアップ?ダウン?どちらが狙い?小鳥遊さん、ほんとはアンチ大橋なのでは?いきどおりを感じる
ジャニヲタがどうすれば良いか考えるの大切と思うもういい加減に我儘さけぶ人達はうんざり 今のジャニヲタも新規ファンもそこまでバカじゃ無いのに一部の人達のせいでジャニヲタや新規ファンが全員バカで我儘って言われる
CMジャニ切り、モスポスター問題等、地獄の様な時でも起用してくれた企業に対し、上から目線、言いくるめ様と見える人もいるんだって思ってる事に、こっちはビックリですわ。契約継続を模索中って言ってるし、コメ欄でもReebokは誠意ある対応してたし、ストとの関係性はお互い良好だった。前も、きょものX、馬鹿にした発言等、他担だから知らないのは分かるけど、何だかなぁ…🤔
大橋くん浮いてる説、何度もやってるけどあんまりピンと来ないんだけどな~今度の演者さんにはこの動画のこの部分、みたいな感じで具体的な例を出して説明して欲しい。そしたら分かりやすいかも。
ヴァイオラさんがいるからかもしれないけどマロンさんは藤ヶ谷くんの事を一生悪者にするんですね!いつ、何をやっても勝手に悪口言われて。新生キスマイはビジネスではなくて頑張ってます!いつまでも決めつけて悪口言わないでください!
マロンさん、みっくん、大橋くんのぼっち説ホント好きですよね😅あまり面白くない!!みっくんはガヤさんと不仲?(方向性の違い)なだけで宮玉ニカとはいい関係だと思ってるんだけど…違うの🤔
前から不思議なんですが、なぜ大橋くんがぼっちだと思うんですか?大橋くんはメンバーにも好かれてますし仲もいいのに、ぼっちってテーマで何も知らない人たちで話すことで、他6人が悪者にされて、誤解が生まれて、一部の過激な人が勘違いで暴れそうで嫌です
大橋担としても、迷惑ですよ。誰もが嫌な思いするだけ。最近の動画の平和なコメ欄にまで「大橋くんと絡むとめんどくさい事になるので自担は絡まないで欲しいです」みたいな事を書き込んでる他担がいたので。わざわざ揉めても無い時に、本人達が見るようなコメ欄に書くような人も居るので 担当同士の揉める火種になるのは大橋担としても辞めて欲しいです。
小鳥遊さんの大橋くんぼっち説か。小鳥遊さんがそれでモンペで激怒してるとかなら多少面白くなりそうだけどそんなタイプでは無さそうだし、、。あいつぼっちじゃね笑みたいな小馬鹿にして持ち込みするならそれはもう大橋くんのことほんまに好きなんかと思ってしまうし、どういう意図でその説を持ち込むのか気になる。せっかくあんまりないなにわの話題なのにその議題でいいんか😂シンプルに面白くなるのかー?って思っちゃう。今後のなにわ男子はどうするべきかみたいな熱い話題にしてほしい。
マロンさんと小鳥遊さん以外でどこで大橋くんのぼっち説って言われてるんでしょう。
@@kikipon2407 うーん、聞いたことないですね。過激な大橋担の方でもぼっちで可哀想!みたいに怒ってるひとは見たことないです。なんでもかんでも大橋くんのことをメンバーがイジったり下げたりしてるのは嫌がってる人多いイメージですけど。
物申す的な苦言ではなくおしまいふっとツーてただのアンチって自覚ありますか?
いつからの人か知らんけど人生しんどないか
おはようございます。チケ代抽選前に郵便振込で先払い、落選したら郵便為替で返金の時代ありましたね😅
マロンさん、おはようございます。京セラ1名義で落選組です。前日に京都で観劇する忍者担兼エイターです。生配信のヨコの涙声に心動かされて応援しに行こうと思ったのですが、Aえ担でも落選する事態になっていたとは。
キスマイの話は二度としなくていいです…
断る
おはようございます!めずらしいモードの和田さんが見られて、ヴァイオラさんに感謝かも!お二人、楽しい〜
独立したらSixTONESの名前が使えない。。光一くんが独立したらキンキに名前が使えない。独立したくても人質とられて身動きできない。演者さんがスタート社の方を持つ意味がわからない。
Reebokの社長の文章読んできたけど、これってSixTONESの版権持ってる何処か(新事務所はまだ契約してないから旧事務所のどっか)がおかしな契約書を出して、ReebokがSixTONESのためにならないって言ってるってことだと思うグループの版権つかうのに何処と契約したらいいんだ?って状況なのにReebokが話をしたいのに福田社長に繋いで貰えないって言ってるでも、まだ新事務所と契約前で版権は新事務所に無いから福田社長に繋いでも難しいかも旧体制の役員だかどっかの部署だか団体だか分かんないけど版権持って利益を得てる人達が好き勝手やってるのをReebokの社長が怒ってるって事でSixTONESをある意味で守ろうとしてる気がする
玉担です。確かに藤ヶ谷くんと横尾さんの態度は別担から見てもあからさまで、見ていて胸が苦しくなる時が多々ありました。でも北山くんが卒業した理由はそれだけじゃないと思います。本当のところはわからないけれど、今それぞれで頑張っているので、それでいいんじゃないかな。
改めてコメントします。おてもさん。辞めてないんですよね?おてもさん。待ってます。早く戻ってきてほしい。おてもさんが定期的に出てくれないと他の演者さんが何喋ってもなんだかつまらない、、、。
昔は、コンサートのお知らせの紙来て、専用の振り込み用紙来て、それ書いて、郵便局の振り込み用紙使って、手書きして(結構、面倒くさいし、かなりの確率で間違う、なので、振り込み用紙の予備いっぱい持ってた)振り込み用紙を使い、先に振り込み 機械など使う場合。当たりますようにと念じながら、振り込み。当落まだかな?始まったら、当落電話で確認。皆が一斉に、同じ番号にかけるから、繋がらず、リダイヤルしまくる。当落に一喜一憂当たれば、青封筒でチケットが届き外れたら緑封筒が来て、それを郵便局に持っていて、お金に変えるみたいな。 それが今じゃ、携帯で、申し込み、当落 お金も後払いで、チケットも、デジ。便利になりましたよね(笑)
大橋くんの件小鳥遊さんの持ち込み企画なんですよね。なにわを揉めさせたいだけなのか、小鳥遊さんの嫌いなメンバーを下げたいのでしょうか😢他の人も書いてますがなんだか的外れな感じがします。小鳥遊さんはなにわファンではないと思います。なにわにとって大切なこの時期にあえて揉める企画なんか持ってくファンはいないですよ。
大橋担ですが、わざわざ揉める元を作るなよ…って同担ながら思ってます。どうせ、なにわの事を知らない他グループ担から下げられて嫌な思いするだけ。コメ欄でもなにわのこと知らないけど…ってはっすん下げられてるし。なにわを知らない人に、他メン下げられるのも嫌です。
SixTONESのこと話題にだしてくれるのは嬉しいですが、詳しい人に語ってもらいたいです。マロンさんはSixTONESのこと中途半端に話題にしたらスト担にコメントでああだこうだ言われるの想像つくと思うのですが…。SixTONESについて、そうじゃないんだよなぁっていうコメント増やすのが目的なのでしょうか?
なんもないで好きなこと言ってるだけ
@@maronhakushoマ、マロンさんから返信が!コメントって読まれてるですね…
Aぇの京セラ行きたくてFCに入って申し込んだけど落選😢一般も取れなくて、でも転売はあんな状況で悶々としていましたが、マロンさんも行けないと聞いて少し救われた気分です
僕も同じです!悲しくなりますよね!
大橋くんよりなにわtubeのあり得ないぐらい低い再生回数の方か衝撃、なにわに何が起きてるの―って。
ほんとこれはそうですよね。企画つまんないし、他グループ担は絶対みたいと思うものになってないし、該当担でも繰り返しみたいものではないです😂室内で座りでフリップ回答みたいなのが何本も続いてるし、またか、、みたいな感じに毎週なってます。UA-cam企画考えてる人はやっつけでやってるのかなと思ってしまいます。人気も下火なのにテコ入れがないどころか、CD発売とか大きな出来事の時にも全員揃っての配信とかもやらないし、解散するんか?と思ってしまうくらいです😅企画のことを言いましたがシンプルにファンが減ってるのは明確です。Aぇがデビューしたらさらに減ると思うと心配です。
なにわのファンです。今年に入って、ずっとフリップばかりで『あーまたか』と思います。絵面がずっと同じです。縄跳びでも身体測定でもいいので少しでも動いて欲しいです😅なにわの歌の多幸感は好きなのですが、UA-camやラジオはsixstonsさんばかり聴いてしまいます。
チケット代15000円は今どき普通です。どんな物にも適正価格があり、それを下回ると、どこかでコストカットをしないといけません。ステージ 設備 工賃 人件費など、どれも切り詰めすぎたら事故に繋がります。値上げは妥当ですね。
😊
@@ぽにょ-z1k 😗
Aぇは該当1名義(正門氏)で外れ、一般で滑り込み16日に入れるようになりました!なので心して参戦する所存です!転売に関しては「自分達のことしか考えてない一部の方々が、推しの評判を下げてるのに…滑稽だなぁ。…絶対買わんぞっ!!」っと思いながらモヤモヤ継続中です。どうにかして欲しい…難しいんだろうけど。
あのメンツで15000円なんて天井でも安いドームは何処でも野鳥の会なので参加できればいい高いってクレームする人ほど◯◯の出番少ないとか干されたとか言いがちカウコンとかは事務所担じゃないとつまらない遠くの自担より近くの他担を楽しめる人じゃないと無理
大橋ぼっち説はもうよくないか?視聴数もあんま伸びないし。たとえぼっちだとしても、大橋君はお一人様が好きなんですから、メンバーの厚意ともいえるわけで。
はっすん×キスマイもさることながら、亀ちゃんが光ちゃんとドライブデート、中丸くんがイノッチを膝枕、と、何事?、という動画が立て続けに投稿され、先週予告段階で気になっていた、だれかtoなかい、光ちゃんと勝利くんの出演があり、光ちゃんが事務所が言わない分、言えるとこまで言わされた感のある番組がありました。STARTO福田社長はBMSGと危機感を共有しているのだとすると、多名義対策を何かしら打ってくる。そして、それが既存のFC解散→STARTOで新規立ち上げを困難にする。ファンの実数がスポンサーと世間に対しはっきりしてしまうので。光ちゃんが言った通りなら、まだ旧事務所から出てないし、STARTOとどんな契約するかもどのグループも決まってない。だから、めめは個人契約になる。予想されたことですが、商標、知財がネックになっていろいろ膠着している。4月に全部すっきりすることを期待してます。
Reebokの件、経緯を調べて話ができていないのは無料コンテンツだからですか?メンシプで有料で話す内容じゃないと今後は情報の精査はしないということですか?商売するのは勝手ですが、登録者50万人の気持ちで動画作る決意は嘘ですか?情報も演者さん頼りだし流れも本当マンネリ…
関ジュの今の舞台(ミナミ笑店街)笑いましたよ~wAぇも無事当たったので行ってきます☺️(ちなみに昨年は何も当たらなかったので多名義本当に腹立ってます)
落選ですか…まさかのよしのりだね。マロンさんのAぇファンミレポ聞きたかったな
年に2回当たるチケットが15000円だったら1回行こうって思う。年に1回当たるチケットなら妥当。2、3年に一度しか当たらないチケットなら15000円とかお金の問題じゃない。わたしはそんな感覚。
マロン白書はキスマイの事には触れないで下さい!おしまいフットツー冗談でも言ってほしく無い!誤って下さい。マロン白書もおしまい白書です。
竹内涼真と大晴は違う笑笑いやそれだけは違うと言わせてくれ笑
おはようございます嬉しい共演ありがとうございます
デビュー組は個人SNSを開設する人は増えた=個人事務所を立ててエージェント契約が多いのかなと予想。ただ、グループ仕事になった時に事務所を介しての契約が結べる進捗ではなさそう。例えば、今だとSixTONESの名前を使わず6人個々と契約して1つの広告なら可能とか、それは契約締結出来ないよねってなると思う。グループで新CMが始まったのは7MEN侍くらい?会社ライブするより、グループごとの契約を先にまとめて欲しい。
大橋くんのぼっち説ほんとによくわかりませんどこら辺が浮いてるのかな?検証するならこの動画のこの辺とか言ってもらえたら納得するか反論できるのでそうしてください私的には大吾くんとお互いの家も行き来する仲良しだと思っているので浮いてる説が出るたび?な感じになります
今のなにわで浮いてるのは大橋くんじゃないです 別です
天井で15000円はきつい!3段階に分けてほしい!!そしてリセール制度発動するべき!
事務所担からしたら15000円は妥当ですw 迷うことなく申し込みました笑
ワンコインたたき売りでどれだけAぇの人気がないように見えたか。勘弁してくれです。一般販売には手を出すなよの気持ちでした。一般は14分で完売したようなので人気がない訳ないです。
大橋和也さんがなにわ男子になったとき、和也さんのいいとこ活かされへんやん!って思いました。でもその中でも頑張っているので、すごいなぁと思っています。
HiHi Jets 真相はどうあれ、ずっと応援してるからな‼️
よくいう『本当に行きたい人』の定義ってなんなんだろ。他担が申し込み→転売は言語道断だけど、ちょっと興味あるから他担が申し込んで行ってもいいと思いますけどね🤔私もAぇ自名義で落選してるけどw
おはようございます。「買ったらええやん。定価割れてる」って普通に言う和田さんにショック…😅元々4000円のファンミーティングですしAぇの再始動と思ってるのでAぇが本当に好きな人だけ来て欲しいと思ってます
トラジャのライブ入って、あの内容で1万円以下は申し訳ないとすら感じたな〜。
大橋担です。大橋君ぼっち説とか嫌だなぁと思うけど、マロン白書で自担が褒められると後日熱愛撮られる説を信じてるんで聴きます😂
なにわ担の他担です。大橋くんが浮いてるっていうけど全然感じないけどなぁ…それより最近UA-camがあがる度にちょいちょいなにわ担が荒れてるのが気になってUA-camを楽しめなくなってしまいました😢満場一致での「面白い」は難しいのかもしれませんがファンの声が大きくなればなるほど、UA-camが面白くなくなってる気がします🥺何が正解なんでしょうかね😣
ファンミ外れました😢グループにも会社にも利益がいかなければ、かっこいい衣装もステージも優秀なクリエイターも確保できないので、人権を重視してるからこそ罪のない新会社と契約しようとしてくれる、リーボックのような企業は有難いですね。とはいえ商売なので、色んな折衝があるのだと思います。謝罪メールはスタートオじゃなくてヤングコミュニケーションズからでしたよ。松潤演出のスタートオのライブ、楽しみです。
メンバー少なかったら…と心配していたけど、500以上高評価付いていて安心しました💕
Aぇはチケ余るやろなぁと思っていたら外れました(笑)たくさん持ってる人、困ってはるやろなぁ…
私もファンミ落ちて、友人に同行させてもらえることになりましたが知り合いも当てた人の方が少なかった。他名義の人たちってどれだけ名義抱えてるんだろ
会社上司とのヒアリング感出てるでヴァイオラさん、笑
Reebok社長は、いち早く継続起用の説明の中でも真の意味で国連の提言を理解し「タレントの雇用を守り、スポンサー企業のステークホルダーとしての役割を果たす」旨を明言されていました。
ですので新事務所への厳しい姿勢があったとしたら、それもある意味当然なのだと思います。
SixTONESが番組やMV等で商品を身につけている事にも感激の発信をされいた事もあり、個人的な起用延長の思いをつぶやいていたり、情の人の一面もありそうです。
たとえこれからの御縁が叶わなくとも、私は感謝の気持ちが大きいです。
Reebok田中社長のポスト、はたから見るとそんな風に見えるんだなぁと驚きました。
昨年の騒動の時から田中社長の発信は一貫しています。
あの騒動の中でも、安易に広告を取り下げたりせず、逆境の中でテレビやラジオCMを流してくれたり、SixTONESへのポジティブな発信をし続けてくれたり、契約継続に尽力してくれた企業なので、経緯を知っているSixTONESファンはほとんど感謝していると思います。
同じポストでも、受け取り手が経緯を知っているか知らないかで、印象が真逆になるんですね。
キスマイが大橋君を誉めるのビジネスじゃないと思うな。キスマイは近寄りがたく思われがち、歌番組の楽屋に遊びにきてくれて、ホントに嬉しかったんじゃないかなぁ
Reebokの件、残念ではありますが、田中社長は寄り添ってくれたと思ってます。
自分は、自社は悪くないと言ってるようには感じませんでしたね。
要は、あのCM打ちきりラッシュの時期に、右へ倣えをせず、続けてくれたこと、感謝しかないです。
でも、引き続き話し合いをしていくということなんで、またご縁があることを祈ってます。
ここ数日SixTONES関連で言うなら、嬉しいお知らせもあり、とりあえずReebokさんについては、ありがとうの気持ちしかないですね
スト担です。Reebokさんにはどれだけ支えられたかわかりません。
今回も何も言わずにさっていくわけでもなく、型どおりの文書でもなく
あのように自分の言葉で説明してくれたと思えるので本当に感謝です。
Reebokの件がなくとも、事務所とややこしいことになってるであろうとは思っているので、なんとか踏張ってほしいと願ってます
Reebokの田中社長は今まで発信してくれた言葉の積み重ねがあるしこれまで事あるごとにちゃんとファンに言葉をくれていたからスト担は理解してるし信頼を置いてる。これに関しては他のスポンサーと同じような扱いで話さないでほしいな。
Reebokの件はめちゃめちゃSixTONESに寄り添ったメッセージだと思いました。スタート社はジャニが窮地の時に寄り添ってくれたReebokさんが一言言いたくなるような、怪しさがあるんじゃないですか?
Reebokの田中社長はずっとSixTONESとファンに寄り添い情報発信もしてくれていて、今もその延長上にあると思います
タレントへの深い思いを理解し、誠実さ良識に感謝しているファンの声が巷にたくさん溢れていますよ
Reebokの件、ストと直接契約は簡単に出来たけどそうしなかったのだと思いますよ
そうすると新会社との対話の機会がなくなり、スポンサー企業としての責任が果たせなくなるからでしょう
「俺たちは悪くない」とか言いたいわけでなくスト担に今までの感謝と説明という誠意からの発信と受け取りました
経緯を知らない人が見たら「上から」と思うかもしれないけど、せっかくマロン白書でお話するならある程度の経緯をご存じの方が
より深い話が出来るんじゃないかなって思います
「企業もメンバーも続けたい中、新会社の新体制になったからなのか、それってメンバーやファンにとってどうなの?的な話しが色々出て来た為調整に時間を要している」もう削除されて見れないが、その発言の上での事です。企業切りにあってた時も「Reebokは何年創業……SixTONESがアンバサダーに就任。新しい歴史を」とラジオで新CMを流してくれ、メンバーもアンセムMVで、頼まれもしてないのにReebokの靴を使用し、田中社長がビックリして、次も契約継続したいとポストしてた良好な関係だったからこそ、残念だけど感謝しかないです。経緯を知ってるので、上から目線で書いてる訳では無いと分かります。あの苦しい状況下の中、継続してくれた一企業から新会社への苦言と思います。
そもそも大吾と仲良いじゃん。いじられてる時点でぼっちではないし、色んな見方の人がいるんですね。
初めてコメントします。
Reebokの社長さんは心に血の通った方という印象です。一番辛かった時期にSixTONESとファンに寄り添った投稿をいくつも上げてくださっていました。今回のポストからもSTARTO社に対する不信感や残念感が滲み出ていていました。再契約のためにこれからも対話を続けると仰っていたのは嘘ではないと思います。
というか、演者さんにスト担少なくて、マロンさんの好みもあるのだと思いますが、たまにストの話が出ても補足が必要な事が多い用に思います。
出てきてや
その前に情報はきちんと精査してください。
リーボックとSixTONESの関係性とか今までの社長の発信とか何も知らないのに田中社長に対して偉そうとか上からとか言わないでほしい。社長は精一杯寄り添ってくれた。騒動後も起用し続けてくれた企業他にもあるけど、他のどの企業よりも田中社長が1番真剣に考えて発信して、SixTONESにもファンにも寄り添ってくれたと思います。「誰が悪い」とかいう話をしてるわけじゃないでしょ。
チケット15000円高いと思うなら申し込みしなければいいのに
クレーム入れた人がいるから謝罪があったんだろうけどデビュー組がたくさんでるライブだしそこまで高くない気もするけど
スト担なのでReebok田中社長のこれまでの発言追って来ました。昨年様々な企業が契約を打ち切る中、様々な経済界や社会の理念文書読み返し考え、契約続行を表明されました。一企業の社会への責任として、SMILE UP社に提言を出し注視するスタンスを取られました。
今回も、キリン等の企業のように、タレントと直接契約すれば、タレント守れるし、売上も保てるし、ファン喜ぶし、自分の会社の利益だけ考えたらそうしたい所を、現段階でせず、契約は一旦終わっても話し合いを続けてくれてる。
社会、タレント、ファン、事務所、被害者、そして自社、その全てに配慮し、SMILE UPとスタエンの動きがまだ達していないとしても、話し合い、待ち、決して見捨てない姿勢を保っておられる。今後どうなるか分からないけれど、すごい方だなと思います。
KIRINさんも現在SMILE UP及びスタエンとの話し合いは続けている上で
両会社を絡めるとタレントと契約出来ないと、だからタレント本人と契約を直接結ぶ事にしたと
KIRINさんのサイトで目黒蓮起用について詳しく書かれています。
そういう意味では、おそらく両会社を通した契約は出来ないということでしょうね。
SixTONESさんがグループとして契約するなら、どこかを関係させなければいけないというのは
グループだからなのでしょうか?海外企業のCMは報酬大きそうなので
契約違反の違約金や契約書がとてつもなく分厚そうなので、話し合いやタレント本人で賄うのは
キツいのかもしれないですね。
他G事情に詳しい人が出てないこともあるけど、最近のマロン白書でのSixTONESの話題はスト担から見ると「そうじゃない」ってことが多過ぎる。3人ともズレてる感じがしました。
Reebokのロコンド社社長の文は、ファンや事務所に対するものというより、あの騒ぎの中で「人権」の名の下に事務所ごとタレントを切った企業や事務所にいるのが悪いと平然と叩いた人たちに向けられたものです。
だからちょっと強気だし正しい事をしたと主張するのは当然。企業と企業の都合で弱い立場の罪のないタレントたちの人権を奪ってはならない、だからこれまでも今後もこの理念でやりますと一貫して発信してるだけ。上から目線に思えたのなら和田さんは叩いた側になってしまいますよ。完全に逆の受け取り方です。むしろ我々やタレント側に一番寄り添った言葉の発信をしていたと思います。
STARTO社とは継続での条件が折り合わず…の印象でした。おそらく「SixTONES」での契約ではなく個人×6人などが条件だったのじゃないかと思いました。であれば、メンバーにもファンにとっても「それってどうなの?」の辻褄が合います
マロンさんの自分(田中社長)に文句言うなって解釈も的外れだしSE社が頼りないとかそんなこと言いたかったわけではないと思います。が、色々食い違いはあるんだろうなと感じます。マロン白書でストの話題がスト担の受け取り方と演者さんたちとはズレてしまうように、これまでの経緯がわからない人に納得してもらうには丁寧に粘り強く話し合う必要があると感じたんじゃないかと思います。
Aぇ! groupのファンミ、私も友人も落選。正門くん名義と佐野くん名義なのに。一般発売もダメでした。本当に現状には怒りしかないです。本当に行きたい人に当たらないなんてしんどい
私もリチャ名義なのに落選。Aぇに会いたくてファンクラブに入ったのにめっちゃむかつく💢
私も正門名義で落選です😢
ほんと今のチケット流出にモヤモヤとイライラ爆発です
私もこじけん名義で落選しました。それで定価割れとか下げ記事になってて怒りしかないです。モチベ下ってます…😢
私も末澤さん名義で落選😭
多名義良席勢の風習、そろそろどうにかしてほしい。それでワンコインで売り出されて下げ⤵️記事書かれて世間様に人気無いって認識されるのがタレント達と落選組をどれだけ傷付けているか...本気で本人確認、リセール制度を事務所は取り入れてほしいです!!
😮😮😮 8:43 8:43 😅😅😮
リーボックの社長はその前にも経緯をポストしてくれてましたよ。
大橋くんぼっち説、べったり仲良しこよしじゃないとダメなの?って思ってしまいます
メンバーといる時は少し気を抜いて1人で好きにしていてもいい気がするけど
Reebokの社長のやつは説明責任とかじゃなくて、シンプル契約が上手くまとまらなかったって事だと思う。
「新会社になったからなのか、それってどうなの?」的な事を言ってたので。
新しい趣味を始めようとして射的が浮かぶ人生めちゃくちゃ良い
Aぇ自名義のみでやっぱりチケット取れませんでした。友達が声かけてくれてありがたく入れることになったけどこんなに安く流れてるのが悔しくてたまらない!
今回のキスマイ動画は大橋担からしたら大橋くんのアイドル論、大橋くんの魅力をたっぷり引きだしてもらえた宝物のような動画で、嬉しくて嬉しくて、なんならなにわTUBEより繰り返し見てます。
丹田から入るはもうアラーム音にしたいくらい😂
藤ヶ谷さんやキスマイ兄さんたちの優しさも知った回でもありました。
だからさ、大橋くんに興味なさそうなチャキさんとかどう思うのかなぁってマロン白書楽しみにしてたのに、こんな扱いでがっかりでした。
で、このチャンネルでやたらと藤ヶ谷さん下げられてるの改めて実感しました。
風評被害あるなぁって。
真面目です。
だって、知らない人が聞いたら悪い印象しかつかないよ。
自分の好きな人を持ち上げるためにそうでない人の悪口はいくら言ってもいいのか?
具体的にこの発言は?とか、こうした方がいいってのは向上につながると思うけど、なんとなくそう見えるという個人の見解でのただの悪口は、言われた方は辛すぎる。
見なきゃいいって言うかもしれないけど、不特定多数に自担の悪口広められるのかと思うと悔しくて仕方ない。
そんなだったら登録者増えるな!って願ってしまうから、閉じられたメンバーシップで楽しくやってて欲しい。
マロンさんはタレントさんたちの発展を願ってる人だと思うからあえて言わせていただきました。
15000円高いちゃ高いけど、納得できる高さだと思います。わざわざクレーム入れる人がいるなんて、そっちの方がビックリです。東京平日ワンデー、会場もタレントもスケジュール的にそこしかなかったんでしょ。土日が休みの人ばかりではないし。どれだけ自分中心で考えてるんだと呆れました。文句言っても申込みしたんだろって話です。
リーボックさんに感謝しているスト担です。おてもさんに出てほしい。。
マロン白書で、キスマイネタは決まって、気分がよくなくなる。
やめろと言ってもやるんだろうから、諦める
けど、本音はいやだ。
たとえ冗談でも、
おしまいふっとつーは
ない。やめてくれ。
Reebokの田中社長は「STARTO社の姿勢」がファンやストメンバーに対してどうかと思う、と言う書き方を1回目はしていました。それから何か言われたのか、あの内容に落ち着きましたが。
当初からサ⚪︎トリー新浪氏の姿勢を批判し、安易な契約解除はしない、と公言していた方です。
経営者として軽率だ、と叩く方もいますが、私は情の通った言葉だと思うし、状況をはっきり言ってもらって良かったと思いますけどね。
他名義に関しては本当に対策をしてほしい
対策なんていくらでも出来るのに
ドームクラスがツアーが出来るアイドルが多数出演しているのに
他名義転売対策何もしてないし
なにわ・Aぇ・関ジュ担の娘。今まで何にも当たらない数年を経て、ようやく当たったAぇファンミなのに、すぐに500円で話題になってしまって辛い、、、
玉担です。
ヴァイオラさんがいるから仕方ないけど、北山くんがグループから浮いてた話いつまでするんやろって思うし、その話になると決まってガヤさんと横尾さんが悪みたいな感じになるのが気分悪いです。
悪口はメンシプの方で話してほしいです。
大橋さんはキャラ立ちしてるし無理に絡まなくてもいいし自分発信も出来るってだけでは?演出で仲良しこよしせずラフにいてくれてるんだなと感じます
大橋担です。
のんきと言われるとそうなのかなとも思うのですが本当にボッチと言われるのがわからないんですよね。
マロン白書は好きだけどこのネタはいつも悲しくなります。
だから大橋担の方が語るならそれを聞いて検証しようと思います。
他担ですが大橋くんのぼっち説、ぴんときません。大橋担の持ち込み企画らしいので大橋担の人にはそう見えてるのかと思ってました。一緒に散歩とかしてるメンバーいるけれどぼっちなの???
何をもってしてボッチというんでしょうね。
なにわ男子は可愛いイメージだからかずっとベタベタして、いつでも突っ込まれて、プライベートもお出掛けしてみたいな感じではないとボッチ扱いになってしまうんですかね。
7人でいる時の表情とか引きつってることもないしその場その場は楽しそうに見えるんですが。
わからないですね(。ŏ﹏ŏ)
なにわのイメージが西畑くんと大西くんのあのイチャイチャになってしまってるのでは?😅
いつまでもマロンさんは
藤ヶ谷君の事を悪者にするのだろう
藤ヶ谷君が北山さんの事
はぶいたって、マロンさんが勝手に決めつけてるし、
はっすん持ち上げ
ビジネスとか?
もしそうなら歌番組本番前に
楽屋に何時間も居続ける事
出来るのだろうか?
本当に仲良くなったから
何時間も居れたと思うし、
藤ヶ谷君に恨みが
あるのだろうけど
もうマロンさんのキスマイ
下げ、藤ヶ谷君叩きはやめて欲しい
まだまだ言うべきことはあるで
リーボックの件最後の投稿はよく分からなかったけど、1番辛い時に離れないでいてくれた会社だということは間違えないので感謝してます😢あのころは本当に酷かったなぁ
他担だけど、私も事務所が大変な時にリーボックの社長さんの言葉に支えられました。
大橋担ですが、イマイチぼっち説にピンと来ないです。
最年少と一緒に、朝からダンスレッスンに行ったりしてますし。何を見てそう思うのかな〜?
自担も大橋くんのこと大好きですよ。
優しくて居るだけで周りの人を笑顔にさせてくれるところがカッコイイと思ってるみたいです。
@@あす-l6m
そう思ってくれてるの、大橋担にとっても嬉しいです。大橋さんもマンネの才能と努力を尊敬してるし、イジられても可愛いな…って思ってると思います。男兄弟の大橋さんやから、弟みたい。よく仕事の話も2人でしてるみたいですしね。こうやって支えあってグループが上手くいって欲しいな…
昨日のだれかtoなかいの話して欲しいです!神回でしたよね😂
Reebokの社長はSixTONESをちゃんと見てくれていると思ってます 一年という契約は終わりましたが次に繋がる協議を重ねてくれてるようです タレントと企業がOKなのに間に立つ会社が機能していないのだと思います タレントが直接とか色々あるとは思いますがそこもタレントの考えや企業の考えが絡んでくることかもしれないですね
いい方向に向かうことをファンとしては祈ります🙏
藤ヶ谷くんが大橋くんを気に入ってるのはビジネスじゃないと思いますよ!これまで可愛がってたはっしーきょもマリしめに通じる天然かわいい感じだし、新たなつながりが生まれて嬉しいです。これをきっかけにキスマイを見てくれるなにわ担の方もいらっしゃってお互いファンの輪広げていきましょ〜って思ったんですけど、これってお花畑脳なんですかね?笑
Aぇは文化祭で価値下げるなって荒れてたのにAぇ担が価値下げてどうするの?って思ってる私も落選組でマロンさんと同じ気持ちでそんな人たちからは安くても買いたくありません。
キスマイ(特にわたたい)を執拗に下げる
何をしても悪いふうにとらえる
キスマイに対して恨みでもあるんでしょうか?
そんな見方しか出来ないの残念
和田さんって「買えばええやん定価割れしとるやん」とか
結構前にTGCでラウールくんとAぇがでてたときに「Aぇ興味ない」発言とか
Aぇ担としてはたまにカチンとくる発言しますね
福田さんって経歴すごいけど全部喧嘩別れしてその果てに自分の会社立ち上げた人だから
いつSTARTOぶん投げるか気が気じゃない
それに凄腕的に言われてるけど
のんさんそんなに表舞台にいる感じしないし芸能界のニッチで活動してるイメージがあるし
ラサール石井と共同で舞台とか
やっぱ左巻きが関わってくるんやねって思う
ホント所属タレントとかエージェント契約のタレントに
人権派弁護士による人権セミナーとか絶対せんでほしい
タレントは悪くないんだから
大橋担です
毎回ぼっち説こすってきますが、感じた事ないし具体的に話してくれないしでモヤモヤします 小鳥遊さんどんな事話されるのか、、
これ抜きにしてもメンシプ始まってから内容がつまらなさすぎて😭 命削って動画作って下さってるんでしょうが、マロンさん別人になってしまった印象です😞
おてわだコンビが聴きたい
娘達はAぇ全滅で一般も即完売で。かなりショック過ぎて人気無いとか勝手に書いてる媒体の滅びを祈ってる。
エンタメで1公演15000円は高くないと思います。
タイ国でもライブ20000円とか聞きました。
声の大きいだけのファンより本気で応援してくれるファンを大切にしていく時代になっていって欲いです。
Reebok社長の情の厚さとどこまでも誠実な対応を知っているからこそ、あの発信がただの新事務所批判に使われたり、上から目線なのだと言われるの腹立ちます。
ただ契約満了しただけですからね。
Aぇファンミ、落選者多いのにお譲りポストがかなりの数回ってくるので本当に当日本人確認して、違ったら無効、その無効チケットを当日券として再販してほしいです。
未だに譲ります多いですが、自名義及び友達名義の同行者以外は絶対買わない、貰わないという姿勢は良いと思います。
定価割れが連発し売れない事がわかれば転売ヤーも離れるし、行きたい人が行けるようになるので良いことなのに、未だに転売チケットの値段でマウントとるオタク、自軍にそのお金は全く入らない事わかってるのでしょうか。
大橋ぼっち説は彼のイメージアップ?ダウン?どちらが狙い?
小鳥遊さん、ほんとはアンチ大橋なのでは?
いきどおりを感じる
ジャニヲタがどうすれば良いか考えるの大切と思う
もういい加減に我儘さけぶ人達はうんざり 今のジャニヲタも新規ファンもそこまでバカじゃ無いのに一部の人達のせいでジャニヲタや新規ファンが全員バカで我儘って言われる
CMジャニ切り、モスポスター問題等、地獄の様な時でも起用してくれた企業に対し、上から目線、言いくるめ様と見える人もいるんだって思ってる事に、こっちはビックリですわ。契約継続を模索中って言ってるし、コメ欄でもReebokは誠意ある対応してたし、ストとの関係性はお互い良好だった。前も、きょものX、馬鹿にした発言等、他担だから知らないのは分かるけど、何だかなぁ…🤔
大橋くん浮いてる説、何度もやってるけどあんまりピンと来ないんだけどな~今度の演者さんにはこの動画のこの部分、みたいな感じで具体的な例を出して説明して欲しい。そしたら分かりやすいかも。
ヴァイオラさんがいるからかもしれないけどマロンさんは藤ヶ谷くんの事を一生悪者にするんですね!いつ、何をやっても勝手に悪口言われて。新生キスマイはビジネスではなくて頑張ってます!いつまでも決めつけて悪口言わないでください!
マロンさん、みっくん、大橋くんのぼっち説ホント好きですよね😅あまり面白くない!!
みっくんはガヤさんと不仲?(方向性の違い)なだけで宮玉ニカとはいい関係だと思ってるんだけど…違うの🤔
前から不思議なんですが、
なぜ大橋くんがぼっちだと思うんですか?
大橋くんはメンバーにも好かれてますし仲もいいのに、ぼっちってテーマで何も知らない人たちで話すことで、他6人が悪者にされて、誤解が生まれて、一部の過激な人が勘違いで暴れそうで嫌です
大橋担としても、迷惑ですよ。
誰もが嫌な思いするだけ。最近の動画の平和なコメ欄にまで「大橋くんと絡むとめんどくさい事になるので自担は絡まないで欲しいです」みたいな事を書き込んでる他担がいたので。
わざわざ揉めても無い時に、本人達が見るようなコメ欄に書くような人も居るので 担当同士の揉める火種になるのは大橋担としても辞めて欲しいです。
小鳥遊さんの大橋くんぼっち説か。
小鳥遊さんがそれでモンペで激怒してるとかなら多少面白くなりそうだけどそんなタイプでは無さそうだし、、。
あいつぼっちじゃね笑みたいな小馬鹿にして持ち込みするならそれはもう大橋くんのことほんまに好きなんかと思ってしまうし、どういう意図でその説を持ち込むのか気になる。
せっかくあんまりないなにわの話題なのにその議題でいいんか😂
シンプルに面白くなるのかー?って思っちゃう。
今後のなにわ男子はどうするべきかみたいな熱い話題にしてほしい。
マロンさんと小鳥遊さん以外でどこで大橋くんのぼっち説って言われてるんでしょう。
@@kikipon2407 うーん、聞いたことないですね。過激な大橋担の方でもぼっちで可哀想!みたいに怒ってるひとは見たことないです。なんでもかんでも大橋くんのことをメンバーがイジったり下げたりしてるのは嫌がってる人多いイメージですけど。
物申す的な苦言ではなく
おしまいふっとツーて
ただのアンチって自覚ありますか?
いつからの人か知らんけど人生しんどないか
おはようございます。チケ代抽選前に郵便振込で先払い、落選したら郵便為替で返金の時代ありましたね😅
マロンさん、おはようございます。
京セラ1名義で落選組です。前日に京都で観劇する忍者担兼エイターです。生配信のヨコの涙声に心動かされて応援しに行こうと思ったのですが、Aえ担でも落選する事態になっていたとは。
キスマイの話は二度としなくていいです…
断る
おはようございます!めずらしいモードの和田さんが見られて、ヴァイオラさんに感謝かも!お二人、楽しい〜
独立したらSixTONESの名前が使えない。。光一くんが独立したらキンキに名前が使えない。独立したくても人質とられて身動きできない。演者さんがスタート社の方を持つ意味がわからない。
Reebokの社長の文章読んできたけど、これってSixTONESの版権持ってる何処か(新事務所はまだ契約してないから旧事務所のどっか)がおかしな契約書を出して、ReebokがSixTONESのためにならないって言ってるってことだと思う
グループの版権つかうのに何処と契約したらいいんだ?って状況なのにReebokが話をしたいのに福田社長に繋いで貰えないって言ってる
でも、まだ新事務所と契約前で版権は新事務所に無いから福田社長に繋いでも難しいかも
旧体制の役員だかどっかの部署だか団体だか分かんないけど版権持って利益を得てる人達が好き勝手やってるのをReebokの社長が怒ってるって事でSixTONESをある意味で守ろうとしてる気がする
玉担です。
確かに藤ヶ谷くんと横尾さんの態度は別担から見てもあからさまで、見ていて胸が苦しくなる時が多々ありました。
でも北山くんが卒業した理由はそれだけじゃないと思います。
本当のところはわからないけれど、今それぞれで頑張っているので、それでいいんじゃないかな。
改めてコメントします。
おてもさん。辞めてないんですよね?
おてもさん。待ってます。
早く戻ってきてほしい。
おてもさんが定期的に出てくれないと他の演者さんが何喋ってもなんだかつまらない、、、。
昔は、コンサートのお知らせの紙来て、専用の振り込み用紙来て、それ書いて、郵便局の振り込み用紙使って、手書きして(結構、面倒くさいし、かなりの確率で間違う、なので、振り込み用紙の予備いっぱい持ってた)
振り込み用紙を使い、先に振り込み 機械など使う場合。
当たりますようにと念じながら、振り込み。
当落まだかな?始まったら、当落電話で確認。皆が一斉に、同じ番号にかけるから、繋がらず、リダイヤルしまくる。
当落に一喜一憂
当たれば、青封筒でチケットが届き
外れたら緑封筒が来て、それを郵便局に持っていて、お金に変えるみたいな。
それが今じゃ、携帯で、申し込み、当落 お金も後払いで、チケットも、デジ。
便利になりましたよね(笑)
大橋くんの件小鳥遊さんの持ち込み企画なんですよね。なにわを揉めさせたいだけなのか、小鳥遊さんの嫌いなメンバーを下げたいのでしょうか😢
他の人も書いてますがなんだか的外れな感じがします。小鳥遊さんはなにわファンではないと思います。なにわにとって大切なこの時期にあえて揉める企画なんか持ってくファンはいないですよ。
大橋担ですが、わざわざ揉める元を作るなよ…って同担ながら思ってます。どうせ、なにわの事を知らない他グループ担から下げられて嫌な思いするだけ。コメ欄でもなにわのこと知らないけど…ってはっすん下げられてるし。なにわを知らない人に、他メン下げられるのも嫌です。
SixTONESのこと話題にだしてくれるのは嬉しいですが、詳しい人に語ってもらいたいです。
マロンさんはSixTONESのこと中途半端に話題にしたらスト担にコメントでああだこうだ言われるの想像つくと思うのですが…。
SixTONESについて、そうじゃないんだよなぁっていうコメント増やすのが目的なのでしょうか?
なんもないで
好きなこと言ってるだけ
@@maronhakusho
マ、マロンさんから返信が!
コメントって読まれてるですね…
Aぇの京セラ行きたくてFCに入って申し込んだけど落選😢一般も取れなくて、でも転売はあんな状況で悶々としていましたが、マロンさんも行けないと聞いて少し救われた気分です
僕も同じです!
悲しくなりますよね!
大橋くんよりなにわtubeのあり得ないぐらい低い再生回数の方か衝撃、なにわに何が起きてるの―って。
ほんとこれはそうですよね。
企画つまんないし、他グループ担は絶対みたいと思うものになってないし、該当担でも繰り返しみたいものではないです😂
室内で座りでフリップ回答みたいなのが何本も続いてるし、またか、、みたいな感じに毎週なってます。
UA-cam企画考えてる人はやっつけでやってるのかなと思ってしまいます。人気も下火なのにテコ入れがないどころか、CD発売とか大きな出来事の時にも全員揃っての配信とかもやらないし、解散するんか?と思ってしまうくらいです😅
企画のことを言いましたがシンプルにファンが減ってるのは明確です。
Aぇがデビューしたらさらに減ると思うと心配です。
なにわのファンです。今年に入って、ずっとフリップばかりで『あーまたか』と思います。絵面がずっと同じです。縄跳びでも身体測定でもいいので少しでも動いて欲しいです😅
なにわの歌の多幸感は好きなのですが、UA-camやラジオはsixstonsさんばかり聴いてしまいます。
チケット代15000円は今どき普通です。
どんな物にも適正価格があり、それを下回ると、どこかでコストカットをしないといけません。
ステージ 設備 工賃 人件費など、どれも切り詰めすぎたら事故に繋がります。値上げは妥当ですね。
😊
@@ぽにょ-z1k 😗
Aぇは該当1名義(正門氏)で外れ、一般で滑り込み16日に入れるようになりました!なので心して参戦する所存です!
転売に関しては「自分達のことしか考えてない一部の方々が、推しの評判を下げてるのに…滑稽だなぁ。…絶対買わんぞっ!!」っと思いながらモヤモヤ継続中です。どうにかして欲しい…難しいんだろうけど。
あのメンツで15000円なんて天井でも安い
ドームは何処でも野鳥の会なので参加できればいい
高いってクレームする人ほど
◯◯の出番少ないとか干されたとか言いがち
カウコンとかは事務所担じゃないとつまらない
遠くの自担より近くの他担を楽しめる人じゃないと無理
大橋ぼっち説はもうよくないか?視聴数もあんま伸びないし。たとえぼっちだとしても、大橋君はお一人様が好きなんですから、メンバーの厚意ともいえるわけで。
はっすん×キスマイもさることながら、亀ちゃんが光ちゃんとドライブデート、中丸くんがイノッチを膝枕、と、何事?、という動画が立て続けに投稿され、先週予告段階で気になっていた、だれかtoなかい、光ちゃんと勝利くんの出演があり、光ちゃんが事務所が言わない分、言えるとこまで言わされた感のある番組がありました。
STARTO福田社長はBMSGと危機感を共有しているのだとすると、多名義対策を何かしら打ってくる。そして、それが既存のFC解散→STARTOで新規立ち上げを困難にする。
ファンの実数がスポンサーと世間に対しはっきりしてしまうので。
光ちゃんが言った通りなら、まだ旧事務所から出てないし、STARTOとどんな契約するかもどのグループも決まってない。だから、めめは個人契約になる。
予想されたことですが、商標、知財がネックになっていろいろ膠着している。4月に全部すっきりすることを期待してます。
Reebokの件、経緯を調べて話ができていないのは無料コンテンツだからですか?メンシプで有料で話す内容じゃないと今後は情報の精査はしないということですか?
商売するのは勝手ですが、登録者50万人の気持ちで動画作る決意は嘘ですか?
情報も演者さん頼りだし流れも本当マンネリ…
関ジュの今の舞台(ミナミ笑店街)笑いましたよ~w
Aぇも無事当たったので行ってきます☺️(ちなみに昨年は何も当たらなかったので多名義本当に腹立ってます)
落選ですか…まさかのよしのりだね。マロンさんのAぇファンミレポ聞きたかったな
年に2回当たるチケットが15000円だったら1回行こうって思う。
年に1回当たるチケットなら妥当。
2、3年に一度しか当たらないチケットなら15000円とかお金の問題じゃない。
わたしはそんな感覚。
マロン白書はキスマイの事には触れないで下さい!おしまいフットツー冗談でも言ってほしく無い!誤って下さい。マロン白書もおしまい白書です。
竹内涼真と大晴は違う笑笑
いやそれだけは違うと言わせてくれ笑
おはようございます嬉しい共演
ありがとうございます
デビュー組は個人SNSを開設する人は増えた=個人事務所を立ててエージェント契約が多いのかなと予想。
ただ、グループ仕事になった時に事務所を介しての契約が結べる進捗ではなさそう。
例えば、今だとSixTONESの名前を使わず6人個々と契約して1つの広告なら可能とか、それは契約締結出来ないよねってなると思う。
グループで新CMが始まったのは7MEN侍くらい?
会社ライブするより、グループごとの契約を先にまとめて欲しい。
大橋くんのぼっち説ほんとによくわかりません
どこら辺が浮いてるのかな?
検証するならこの動画のこの辺とか言ってもらえたら納得するか反論できるのでそうしてください
私的には大吾くんとお互いの家も行き来する仲良しだと思っているので浮いてる説が出るたび?な感じになります
今のなにわで浮いてるのは大橋くんじゃないです 別です
天井で15000円はきつい!3段階に分けてほしい!!そしてリセール制度発動するべき!
事務所担からしたら15000円は妥当ですw 迷うことなく申し込みました笑
ワンコインたたき売りでどれだけAぇの人気がないように見えたか。勘弁してくれです。一般販売には手を出すなよの気持ちでした。一般は14分で完売したようなので人気がない訳ないです。
大橋和也さんがなにわ男子になったとき、和也さんのいいとこ活かされへんやん!って思いました。
でもその中でも頑張っているので、すごいなぁと思っています。
HiHi Jets 真相はどうあれ、ずっと応援してるからな‼️
よくいう『本当に行きたい人』の定義ってなんなんだろ。
他担が申し込み→転売は言語道断だけど、ちょっと興味あるから他担が申し込んで行ってもいいと思いますけどね🤔
私もAぇ自名義で落選してるけどw
おはようございます。「買ったらええやん。定価割れてる」って普通に言う和田さんにショック…😅
元々4000円のファンミーティングですしAぇの再始動と思ってるのでAぇが本当に好きな人だけ来て欲しいと思ってます
トラジャのライブ入って、あの内容で1万円以下は申し訳ないとすら感じたな〜。
大橋担です。
大橋君ぼっち説とか嫌だなぁと思うけど、マロン白書で自担が褒められると後日熱愛撮られる説を信じてるんで聴きます😂
なにわ担の他担です。
大橋くんが浮いてるっていうけど全然感じないけどなぁ…
それより最近UA-camがあがる度にちょいちょいなにわ担が荒れてるのが気になってUA-camを楽しめなくなってしまいました😢
満場一致での「面白い」は難しいのかもしれませんがファンの声が大きくなればなるほど、UA-camが面白くなくなってる気がします🥺
何が正解なんでしょうかね😣
ファンミ外れました😢
グループにも会社にも利益がいかなければ、かっこいい衣装もステージも優秀なクリエイターも確保できないので、人権を重視してるからこそ罪のない新会社と契約しようとしてくれる、リーボックのような企業は有難いですね。
とはいえ商売なので、色んな折衝があるのだと思います。
謝罪メールはスタートオじゃなくてヤングコミュニケーションズからでしたよ。松潤演出のスタートオのライブ、楽しみです。
メンバー少なかったら…と心配していたけど、500以上高評価付いていて安心しました💕
Aぇはチケ余るやろなぁと思っていたら外れました(笑)
たくさん持ってる人、困ってはるやろなぁ…
私もファンミ落ちて、友人に同行させてもらえることになりましたが知り合いも当てた人の方が少なかった。他名義の人たちってどれだけ名義抱えてるんだろ
会社上司とのヒアリング感出てるでヴァイオラさん、笑