Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
50号線、というか高崎、前橋の中心地が混みすぎなんですよね。群馬の山に遊びに行くときは上武道路のありがたみをひしひし感じます。
上武道路から西は2車線あるけど通行量が多い、東は通行量はそれほどでもないけど1車線しか無い結果、どっちも混んでるというね><
貴重な動画感謝です!
354号は東毛広域幹線道路という名称の割に信号には頻繁に捕まります。広い道路との交差点なら納得できるのですが、法定速度内で走っていても狭い道路で頻繁に信号待ちさせられます。
50号は途中片側1車線になるのなんとかして😂
50号354号周辺は掘ると東山道の遺跡が出て発掘調査に時間がかかることが多いと聞いたことがあります。
同日撮影3往復お疲れ様でした。
僕は栃木県民ですが前橋に行くときは旧50号から群馬県は県道3号線使い高崎行くときは50号の南の道から太田市を北東から南西に横切り354号使いますよ(^^)
歩行者の信号とのタイムラグが県によって差があるの初めて知りました!
354号は20年くらい前はひっどい道でしたが、徐々に高規格化されていて、その都度、感動してました。高崎駅前から古河市の新三国橋の先まで走ったことがあります。
地味に面白い企画!高崎〜草津温泉間もどのルートがいいか悩むので、機会があったら試して欲しいです。
確実に406
354の玉村伊勢崎間ガソリンスタンド安いです価格の波もあるので常に地域最安とは言いませんが安定して近隣県より安いですね
50号も354号も7時から9時まで17時から19時までは渋滞があちこちで発生します、この時間帯を避ければ動画の時間で走行できます。
30年来のグンマー民です。 北関道・R50・R354の比較って、思いつきませんでした・・・😄 R354の R17~R407までの区間を毎日通勤で使ってるんですが、R17から東に1つめと3つめの交差点は、いつも異常に混みますよね・・・なんでだろう?😅
新潟からだと渋川インターから17号で前橋今井町で50号に合流の方が早そう
足利市民です。僕も北関東道の側道は良く使います。でもどーしても高速を途中で降りず関越道ー東北道は(逆も)高速1本です。50号笠懸赤堀バイパスは完成まで(現在発掘調査中だったり入札の不調で)10年はかかりそうです。*茨城筑西~も?ですね。群馬県は総理大臣を4人輩出しているし17号本庄深谷バイパスも群馬のゼネコンが請け負う箇所が多い。
北関東道は、いつも高崎~伊勢崎間ばかり走ってたので新鮮だった。
このルートだと県道2号も欲しくなりますね。館林まで行く都合上館林ICがゴールとなって走行距離長くなりそうですけど
県道2号、どこもかしこもいつも混んでるんです。太田市在住で、仕事で3ヶ月間だけ前橋の天川大島駅近くに通ってたのですが、太田藪塚ー駒形の北関東道にお世話になってました。ジョイフル本田付近、下渕名交差点付近、伊勢崎市街地、連取交差点付近、これだけ回避するだけでかなりの時短になります。
大泉町いた時夜中354と17号爆走で30分で前橋着いてた
ぜひ東北道-常磐道もやって欲しい。
前橋から足利・佐野方面に行くなら時間にもよるけど、50号で今井町まで行ってそこから17号で流通団地西、そこから県道39号、只上西で50号のルートもちょっと早い
歯医者の歯周ポケットチェックは地味に痛いですよねぇ、3〜4mmは軽度歯周病と判断されるのでこまめな歯ブラシとリステリン等で予防をしっかりやればよろしいかと
本庄児玉近隣から仙台市内までよく運転しますのでご参考まで。北方面への移動なら、462他で伊勢崎インターまではとにかく下道。伊勢崎インターから北関東道が最速。本庄児玉~伊勢崎インター下道20キロ夜間30分。昼間40分。高速なら34キロ20分強です。あとは夜間なら354で一気に館林まで。462~354本庄児玉~館林まで1時間です。354夜間なら法定60ですが許容流れの80キロで流すと信号も捕まりにくい。
栃木県に住んでいると50号は新4号並に走りやすいと言うイメージがありますが茨城も群馬側も走りにくくて上手く高速を利用するのがいいだろなって思いますね
伊勢崎〜太田桐生の間だけ高速使うのがコスパ高いです。
群馬(前橋方面)ー足利を速く行きたいときよく使う
茨城から群馬、長野へ抜ける道としておすすめのルートはありますでしょうか。今度、茨城方面から諏訪湖まで旅行しようと考えているのですがそのまま高速だけ使うのは道中を楽しみ切れないと考えてます。皆様の知識を教えていただけると嬉しいです🙇
諏訪に抜けるならベタではありますが下仁田インターで降りて254で佐久に出て142で向かうのが良いかと思います。
@@dante-road ありがとうございます!!!
深夜で実験して欲しい
「本庄」はにぽんプラザ
50号沿線栃木南部民ですが、高崎に行く際は足利で50号を外れた後、一瞬122号を走ってから354で行きます。多分高崎に行くならこれが最速かなと。高崎に行く場合、50号だと伊勢崎まで北上するから結構遠回りなんですよねおまけに途中から1車線だし()
さらに南部だと50号すら使わず館林から直接354号を使います
歯周病検査のプローブは本当に痛い
東北道⇔関越道は圏央道を良く使うけど、鶴ヶ島JCT、白岡菖蒲JCTはどちらも混むという…😅
たぶん久喜JTCの間違いでは、ありませんか⁉️😅
3ルートを多様化すると高速料金を抑えたり時間短縮になったりする例は高速で太田桐生で降りて50号が王道高速を使わないなら354で太田を抜け大泉で122にのり50の久保田町交差点に抜けるのもオススメ
只上(ただかり)は知らなきゃ「ただかみ」って読むよね。
盛大に間違えてました、失礼いたしました😇
森高千里さんの歌の橋は、東武伊勢崎線の足利市駅が最寄り駅です。信号ですが、停止線を超えて黄色になった時は、セーフですが、停止線の手前で黄色になった時は、止まってください。状況によってはアウトになるよ。
了解しました、今後はよりいっそう注意して運転します…
最寄り駅は、野州山辺駅だと思います
GWやお盆で関越道や東北道が混んでいても、関越道は渋滞が少なく、安定して走れます。地元なので、よく使っています。
関越道が混んでいても、関越道は渋滞が少なく???
すみません 北関東道です。
高速代約2000円で1時間短縮ですか。1人だと割高な気もしますが2人以上でドライブなら高速一択じゃないかな?
◎高速◯354無印50みる前の予想
親知らずは上顎なら簡単に抜けますが下顎だと結構苦戦するので頑張って下さいw
354号 玉村から2個目の高架を越えて伊勢崎に入ったところの左手にあるJAのSSのQR決済のガソリンがお安いです。あと伊勢崎あたりは、運転マナーが長野県よりも悪いです;たぶん全国でも最悪クラス
高崎も前橋も最悪です群馬は運転マナー悪いとこ多すぎですね
一日で三往復したと言うのか…動画のためとはいえ自分がやるとなったら地獄としか思えぬ所業!
速度もルートに入れよう
群馬、新潟は片側2車線の道路がどんどんできてる片側2車線の道路はほとんど存在しない日本最悪の長野と大違い
新潟は神あと東北地方も意外と道広いですね
この比較はイイですね。50号の方が信号は少なめですが、足利周辺の距離が長めですね。確かに永◯食堂は美味しいのですが、あの混みっぷりでとても落ち着いては食べられないので、その周辺にあるラーメン店のもつ煮が味が濃い目ながらも最近の楽しみです。(但し不定休を喰らうことも・・・)
50号線、というか高崎、前橋の中心地が混みすぎなんですよね。群馬の山に遊びに行くときは上武道路のありがたみをひしひし感じます。
上武道路から西は2車線あるけど通行量が多い、東は通行量はそれほどでもないけど1車線しか無い
結果、どっちも混んでるというね><
貴重な動画感謝です!
354号は東毛広域幹線道路という名称の割に信号には頻繁に捕まります。広い道路との交差点なら納得できるのですが、法定速度内で走っていても狭い道路で頻繁に信号待ちさせられます。
50号は途中片側1車線になるのなんとかして😂
50号354号周辺は掘ると東山道の遺跡が出て発掘調査に時間がかかることが多いと聞いたことがあります。
同日撮影3往復お疲れ様でした。
僕は栃木県民ですが前橋に行くときは旧50号から群馬県は県道3号線使い高崎行くときは50号の南の道から太田市を北東から南西に横切り354号使いますよ(^^)
歩行者の信号とのタイムラグが県によって差があるの初めて知りました!
354号は20年くらい前はひっどい道でしたが、徐々に高規格化されていて、その都度、感動してました。高崎駅前から古河市の新三国橋の先まで走ったことがあります。
地味に面白い企画!
高崎〜草津温泉間もどのルートがいいか悩むので、機会があったら試して欲しいです。
確実に406
354の玉村伊勢崎間ガソリンスタンド安いです
価格の波もあるので常に地域最安とは言いませんが安定して近隣県より安いですね
50号も354号も7時から9時まで17時から19時までは渋滞があちこちで発生します、
この時間帯を避ければ動画の時間で走行できます。
30年来のグンマー民です。 北関道・R50・R354の比較って、思いつきませんでした・・・😄
R354の R17~R407までの区間を毎日通勤で使ってるんですが、R17から東に1つめと3つめの交差点は、いつも異常に混みますよね・・・なんでだろう?😅
新潟からだと渋川インターから17号で前橋今井町で50号に合流の方が早そう
足利市民です。僕も北関東道の側道は良く使います。でもどーしても高速を途中で降りず関越道ー東北道は(逆も)高速1本です。50号笠懸赤堀バイパスは完成まで(現在発掘調査中だったり入札の不調で)10年はかかりそうです。*茨城筑西~も?ですね。群馬県は総理大臣を4人輩出しているし17号本庄深谷バイパスも群馬のゼネコンが請け負う箇所が多い。
北関東道は、いつも高崎~伊勢崎間ばかり走ってたので新鮮だった。
このルートだと県道2号も欲しくなりますね。館林まで行く都合上館林ICがゴールとなって走行距離長くなりそうですけど
県道2号、どこもかしこもいつも混んでるんです。
太田市在住で、仕事で3ヶ月間だけ前橋の天川大島駅近くに通ってたのですが、太田藪塚ー駒形の北関東道にお世話になってました。
ジョイフル本田付近、下渕名交差点付近、伊勢崎市街地、連取交差点付近、これだけ回避するだけでかなりの時短になります。
大泉町いた時夜中354と17号爆走で30分で前橋着いてた
ぜひ東北道-常磐道もやって欲しい。
前橋から足利・佐野方面に行くなら
時間にもよるけど、
50号で今井町まで行ってそこから17号で流通団地西、そこから県道39号、只上西で50号のルートもちょっと早い
歯医者の歯周ポケットチェックは地味に痛いですよねぇ、
3〜4mmは軽度歯周病と判断されるのでこまめな歯ブラシとリステリン等で予防をしっかりやればよろしいかと
本庄児玉近隣から仙台市内までよく運転しますのでご参考まで。
北方面への移動なら、
462他で伊勢崎インターまではとにかく下道。
伊勢崎インターから北関東道が最速。本庄児玉~伊勢崎インター下道20キロ夜間30分。昼間40分。
高速なら34キロ20分強です。
あとは夜間なら354で一気に館林まで。462~354本庄児玉~館林まで1時間です。
354夜間なら法定60ですが許容流れの80キロで流すと信号も捕まりにくい。
栃木県に住んでいると50号は新4号並に走りやすいと言うイメージがありますが
茨城も群馬側も走りにくくて上手く高速を利用するのがいいだろなって思いますね
伊勢崎〜太田桐生の間だけ高速使うのがコスパ高いです。
群馬(前橋方面)ー足利を速く行きたいときよく使う
茨城から群馬、長野へ抜ける道としておすすめのルートはありますでしょうか。
今度、茨城方面から諏訪湖まで旅行しようと考えているのですがそのまま高速だけ使うのは道中を楽しみ切れないと考えてます。
皆様の知識を教えていただけると嬉しいです🙇
諏訪に抜けるならベタではありますが下仁田インターで降りて254で佐久に出て142で向かうのが良いかと思います。
@@dante-road ありがとうございます!!!
深夜で実験して欲しい
「本庄」はにぽんプラザ
50号沿線栃木南部民ですが、高崎に行く際は足利で50号を外れた後、一瞬122号を走ってから354で行きます。多分高崎に行くならこれが最速かなと。
高崎に行く場合、50号だと伊勢崎まで北上するから結構遠回りなんですよね
おまけに途中から1車線だし()
さらに南部だと50号すら使わず館林から直接354号を使います
歯周病検査のプローブは本当に痛い
東北道⇔関越道は圏央道を良く使うけど、鶴ヶ島JCT、白岡菖蒲JCTはどちらも混むという…😅
たぶん久喜JTCの間違いでは、ありませんか⁉️😅
3ルートを多様化すると高速料金を抑えたり
時間短縮になったりする
例は
高速で太田桐生で降りて50号が王道
高速を使わないなら
354で太田を抜け大泉で122にのり50の久保田町交差点に抜けるのもオススメ
只上(ただかり)は知らなきゃ「ただかみ」って読むよね。
盛大に間違えてました、失礼いたしました😇
森高千里さんの歌の橋は、東武伊勢崎線の足利市駅が最寄り駅です。
信号ですが、停止線を超えて黄色になった時は、セーフですが、停止線の手前で黄色になった時は、止まってください。状況によってはアウトになるよ。
了解しました、今後はよりいっそう注意して運転します…
最寄り駅は、野州山辺駅だと思います
GWやお盆で関越道や東北道が混んでいても、関越道は渋滞が少なく、安定して走れます。地元なので、よく使っています。
関越道が混んでいても、関越道は渋滞が少なく???
すみません 北関東道です。
高速代約2000円で1時間短縮ですか。1人だと割高な気もしますが2人以上でドライブなら高速一択じゃないかな?
◎高速
◯354
無印50
みる前の予想
親知らずは上顎なら簡単に抜けますが下顎だと結構苦戦するので頑張って下さいw
354号 玉村から2個目の高架を越えて伊勢崎に入ったところの左手にあるJAのSSのQR決済のガソリンがお安いです。
あと伊勢崎あたりは、運転マナーが長野県よりも悪いです;たぶん全国でも最悪クラス
高崎も前橋も最悪です
群馬は運転マナー悪いとこ多すぎですね
一日で三往復したと言うのか…動画のためとはいえ自分がやるとなったら地獄としか思えぬ所業!
速度もルートに入れよう
群馬、新潟は片側2車線の道路がどんどんできてる
片側2車線の道路はほとんど存在しない日本最悪の長野と大違い
新潟は神
あと東北地方も意外と道広いですね
この比較はイイですね。
50号の方が信号は少なめですが、
足利周辺の距離が長めですね。
確かに永◯食堂は美味しいのですが、
あの混みっぷりでとても落ち着いては
食べられないので、その周辺にある
ラーメン店のもつ煮が
味が濃い目ながらも最近の楽しみです。
(但し不定休を喰らうことも・・・)