Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
3:09中村さんを性的に見だす梶田さん6:08殺せ〜!の中村さんの言い方かわいすぎる((
これだけ膨大な量の役をこなしても、全部その時の状況説明出来るの凄い。
さよなら絶望先生のはキャストそれぞれに絵描き歌を描かせるやつですね。この頃に神谷浩史、杉田智和、中村悠一が共演して、神谷さんを「兄さん」と呼んで可愛がられる杉田さんと、神谷さんに「あのイケメン絶対潰す」宣言される中村さんの差に大笑いしました。
7:07 藤原さんの名前が出てからの、このほんの少しの空いた間に、故人へのしみじみとした思いを感じる…。
うたプリの頃は中村さん乙女ゲーにも結構出ていたので、話す速度と間の取り方がすごい聴きやすくていつもそれに感動してた記憶
中村さんは氷菓で好きになったなー折木の演技がめちゃくちゃ好きだった
わかる
@@yukiwakuwaku2114 自分としてはそれまでバトルものの作品で中村さんを見ることが多かったからすごい衝撃的でしたねー
すんごい分かる同じクールで夏雪ランデヴーもやってて衝撃たった
分かりみ深いです!
折木だったんだ
フルバスのしぐれ兄さんが個人的に凄く好き。あの何考えてるか分からない感じの演技力が凄まじかった。3期も楽しみ。
中村さんの話し方が上手すぎて裏話やらがめっちゃ面白かったな今回
出演とか太字の数が中村さんの凄さを物語ってるなぁ
中村さん出演作品で続編は!?と思う作品個人的に第一位は…月刊少女野崎くん…!さくらーーー!!!
二期をやってほしいのもですね
めっちゃ共感です。。。
分かりみ深いです…
ほんまになんでやらんねや
せめてドラマCDくらいは定期的に欲しいです!!!
「売れるってこういうこと」がわかるWikiだなあ
やはり、転機は『おお降り』だと思いますねあれがブレイク役だったと思う
@@noelleona 振りね
梶田さんが定期的に中村さんのこと性的な目で見てるの草もう慣れたけど一旦離れた所から見るとなかなかにぶっ飛んでるよね、、、、
ただでさえホモ疑惑あるのに……
@@cyc7779 梶田さんはバイセクシャルであることを公言なさってますよ。今どきLGBTくらいでガタガタ言うのもアレですが。
@@og4429 マフィアのお兄さんはファッションホモだったような
@@ch6005 男の娘風俗の話面白いですよ
中村さんと梶田さんから藤原啓治さんのお名前をまた聞けて嬉しかったです……!
梶田さんがアムちゃんの着せ替えブック持ってるエピソードした時の笑いながらからかう中村さんが可愛い2:16
6:07一部にはご褒美じゃないかw
我が家のお稲荷様の中村さんを性的に見てしまうのにめっちゃ共感した。あの演技と声は性的。もっと出番増やして欲しかった…。
君に届けの真田龍、だいっ好きでした。
私、中村さんは絶チルで初めて知ったんですけど、しゅごキャラのイクトは全女児を虜にしたと思うくらいかっこよかったので印象深いし、その後のマクロスFもドハマりしたアニメだったなぁって思い出しました。
定期的に相方に性的な目で見られる中村さん
みなさん言ってる通り、わしゃ生で作品のエピソードトークしていただきたいくらい面白い
中村さんいるんですよ我が家のお稲荷様のファン、あれは紛れもなく良作です!お稲荷様(長期休載中)の作者が2020年ようやく新作の小説を書き始めましたね。我が家のお稲荷様も復活してくれないかなと夢見るばかりです。
しゅごキャラ!!世代として中村さんがイクト役だったこと割と最近知って衝撃を受けたwwww
未だに中村さんとマクロスFチャリティーイベントで握手+ひとこと二言目会話できたことが嬉しくて今もよく覚えています。
wikiの友人欄に「なお、梶田氏に性的な目で見られている。」って書かれそうw
中村さんのこと初めて知ったのが、フェアリーテイルだったなぁ当時小学生だったから、声優さんって職業についてあまり知らなかったけど、今はこんなに沼にハマってるんだよな〜、大人になったな、私ww
わたしは大振りの阿部隆也役で初めて中村悠一さんを知ったのですが、そこからずっと好きです☺️どんな役もハマっていて本当にすごいと思います。これからもずっと大好きです!!
わしゃ生で中村さんのwiki振り返りやってくんないかな〜(願望)
めちゃめちゃやって欲しい、、、
中村さんのお名前知ったのは「絶対可憐チルドレン」だったなぁ〜。
6:07 可愛いかよ
自分は絶望放送で神谷さんがちょくちょく杉田くんと中村くんが〜って話題に出してたのが名前を知ったきっかけだったけど時系列みるとあれも2007年か 懐かしい
ちゃんとメジャーなところ避けてるところが"らしさ"ある
梶田さんが中村さんを性的に見ているところ好きです😂
どの作品でもエピソード出る中村さんもどの作品も大体把握してる梶田さんもさすがすぎます!wiki回、本編もおまけも楽しかったですー😊✨
釘宮さんかわいそう…可愛い声が仇に…笑笑
みんなが大声で罵倒してるのを後ろから座って眺める釘宮さん…
本編も見たけど全体通して梶田さんのアニメとかゲームの知識量が改めて凄いなと思った。
イクトに恋してたなこの頃から中村さんのキャラ好きだった
しゅごキャラ!のくだりと定期的に性的に見られる中村さんのくだりで、「やっぱ梶田さんホンモノだわ」って再認識した
ちょっとだけでも作品のお話聴けてめちゃくちゃ嬉しい...
1:37 幼少期に何気なく見ていたしゅごキャラのイクトの声が中村様だったなんて、、、17年の時を経て私は中村さんの声にめろめろです
ブラスレイター知名度あんま無いけど中村さんが好きって言ってくれて嬉しいぜ!!
くぎみーの可愛いころせー!のエピソードが好きすぎるw
スカイガールズとか懐かしいなぁMELLさんが歌うOP曲は今でも聴いてる
マフィアのチョイスがまたぶっ飛んでんな‥(褒め言葉)
お名前はそれこそマクロスFで認識してましたが、声自体を認識出来たのはおそ松さんのカラ松で、その後ウルトラマンエックスを後発で見てハマりました。見た目も声も1番好きなウルトラマンです。
我が家のお稲荷さまのキャラソンが可愛くて大好きです。目覚ましにセットしています。
お稲荷さまのキャラソンで中村さんのfunky foxy lovely time好きなのよね〜
さよなら絶望先生は絵描き歌ですね(笑)平仮名で「かみや」ってかいてらっしゃいましたよ(笑)
絶望先生たしか絵描き歌かなにか最後声優さんイラストかいてたな。懐かしいしゅごきゃらもお稲荷さま懐かしい。
イクトに恋した女子小中学生は多かったはず笑
いぬぼく1話の御狐神の台詞がすげー印象に残ってますさすがにトゥンクした///
梶田さんがちょくちょく中村さんを性的な目で見る…w
しゅごキャラうちも好きだったwww梶田さんかわいいwww関係ないけどフェアリーテイルのグレイがめっちゃ好きやった........それで中村悠一を知った
出演作品の思い出話が面白いからもっと聴きたいくらい
わしゃ民にどこで中村さんを知ったか(好きになったか)アンケートしてほしい
めっちゃいいですね〜ちなみに私はフェアリーテイルのグレイです\( ˆˆ )/
7:46 ポプテピピック以外でも大塚芳忠さんが女性の声を当ててるのか
正確には女性だけの勢力に潜入するために体を女性に変えた男なんだけどね。詳しく言うとネタバレになるからどんなキャラかは言わないけど。
『VANDREAD』(ヴァンドレッド)はWOWOWのノンスクランブル(無料放送)枠でやってたアニメですね見てましたよ主人公はよっちんでヒロインはかかずさん、他には関智さんとか岩田さんとか根谷さんとか浅川さんとか色々出てましたよ因みに芳忠さんの演じてたキャラは、声も普段は女性に変えてて沢海さんが担当してた
もっと長い尺で掘り下げた話を聞きたいな
マフィア梶田のwikiに「定期的に中村悠一を性的に見てる」って追記されるぞw
実際梶田母は息子がホモだと思ってた時期があったという話をアニゲラで聞いたなぁ。杉田さんとデキてるんじゃないかって疑われたとかなんとか。梶田さんの妹さんが母に兄はホモじゃない。ストレートだって否定してくれてたという。梶田さんが冗談で「杉田さんにはN村悠一さんという人がいるから~」っていったら杉田さんがデレ全開で「ほんっと怒るぞ!(笑)マジで許さないからな!(笑)」みたいなこと言ってて。めちゃくちゃ笑った記憶があるわ(笑)〈一部訂正。〉ホモ→ゲイ妹さんが母に言った内容の「兄は~」の部分、「あの二人は~」だったかな。
@@zimei1701 それ...声付きで聞けたりします?
@@銀魂好きサン どうですかねぇ。2017年のアニゲラで、インターネットラジオなので公式アーカイブ残ってないと思います(^^; ネットなどで検索すれば出ると思いますが、それらは非公式のやつで著作権法に引っ掛かるやつなのでオススメしません。
@@zimei1701 ありがとうございます。杉田さんのデレを聞きたくて笑
うわー、もっと聞きてぇ
いやぁ~こう言う話しってずっと聞いて居られるなぁ~。運昇さん藤原さんの話しも聞けて良かったです。
合間に挟まれる裏話が大変興味深く面白かったので、近年のも振り返って欲しかったなぁ
凄い昔の話なのに作品一つ一つの思い出語れる中村さんさすがです😊わたしはマクロスで中村さんを知り、あとから林檎ちゃんを知りました。中村さんを性的に見る梶田さんの下り😂
俺にとっての中村さんは、月刊少女野崎くんの野崎くんです。低音に惚れました。
中村さん、あっ、このアニメ知ってると思ったら出演してるからすごい!やっぱりさすがやなぁ!
荒川アンダーザブリッジめちゃくちゃ好きだったなぁ亀有病を強烈に覚えてる
我が家のお稲荷さま。良いよね!!めっちゃ可愛かったしあんなに続きみたい深夜アニメ久しぶりだった記憶ある。 バスカッシュはアイドル側のジャケットが好きで買うか悩んだなぁ。
ブラスレイダーはニトロの虚淵さんがシリーズ構成しているって聞いて、配信見たわ。中村さん出ていたんだ。あと梶田さんは絶対好きだと思う。
バスカッシュ!本当に好きだった、初っ端からエクリップスの歌で引きつけられたなあ中村さん声優として好きになったのはやっぱり森次さんの本物の暴力。それにしても中村さんビックバイパー乗ってたとはヒロイン一人の映花がもとビックバイパー隊だったみたいな設定あったのは知ってたけど
まさか、あれだけある出演作の中からブラスレイターが話題になるとは!!かなり好きだったから嬉しい。
うたプリのりんごちゃんは推しです!!梶田さんと一緒だw
梶田君はアルトの女装で興奮したって言ってたなw
我が家のお稲荷様めっっちゃ好きやでー!(小説も全部読んだ)初中村さんはお稲荷様です!!
スカイガールズ。大好きな作品でしたね。
ハガレンのグリードが大好きだったなぁ〜
イクト君は私の初恋だ〜めちゃめちゃ好きだった笑
しゅごキャラ大好きです!えち!こないだ無料で1期分やってるのみて、イクトの声が中村さんにめっちゃ似てんなぁ、と思ったら本人だと気づいて、当時は声優さんわからなかったのでひやぁ!となりました!!
1:56 イクトの着せ替えブックがマフィア梶田の部屋から出てきて杉田さん大興奮って動画大昔見たような… なんだっけ?
もっと聞きたいくらい面白かった
梶田さん、中村さんを性的に見過ぎではwwww
触れて欲しい作品が多過ぎてもどかしい……!
ログ・ホラ2期の例のマサチュー回好き
しゅごキャラ!の着せ替えのくだり、杉田さんも言ってたような…
我が家のお稲荷さま。のくだりはめっっっっっっちゃわかる
やはり、ブレイクのきっかけは『おお降り』の阿部君だと思う私はあれで中村さんを知った
我が家のお稲荷さま。本当に大好きだった。俺の二次元コンテンツの原点だ。
バスカッシュ!からアニメ好きになりました。
マフィア梶田のちょっと怖い話っていう短編集作れそう
梶田さんの性癖のぶっ壊れ加減がヒドイ(笑)中村さんが背中を見せないことを切に願います(;・ω・)
梶田さんは中村さんを性的な目で見ている…!!🥺(大丈夫ですか?薄い本が出来上がってしまいますよ?!?!)
杉田智和さんのもわしゃがなTVに呼んでやろうぞ
ラインバレルは良いぞぉジョージィー。ヴァーダントが最高なんだなこれが…ちなみにラインバレルとフェアリーテイルを当時見てて、どっちの作品にも中村さんや柿原さん、平野さんとか出ててオォ!ってなった記憶があるw
甘々と稲妻がチラ見えした時にいつかの甘々とサンダーボルトが頭を過ぎった
「バビロン」から中村悠一さんを性的にみてる
わかります…。泣きながら絶叫してるシーンとかね…。
中村さんの声を意識し始めたのはマクロスF、クラナド、ヴァルプロ2、ガンダム00の辺りだなぁ。
怖い話が面白すぎて、「怖い」がゲシュタルト崩壊起こしそうでした。中村さんのことは、定期的というよりは、常時性的な目で見てますゴメンナサイ(土下座)
中村さんの名前を知ったのは枢やな先生のLastBlasterのドラマCD関西弁を喋るシックス役が中村さん、その相棒のセティ役が鈴村さん思えば運命かな
ヴァンドレッドの副長は凄かったねわりかし最近見たんだけど、イケボ(沢海さん)からのイケボ(芳忠さん)で、確かに思春期とかに見たら確かに梶田さんみたいになるよw
好きなキャラがことごとくcv中村悠一、、、これは運命なのでは、、、()←
最近ではほんとにジャンプの強いキャラに中村悠一がキャスティングされがちだよね
イクト大好きでDSのゲームで真っ先に攻略したのもイクトだったなぁ
月詠イクト好きだったな…あむちゃんと同い年くらいで男子高校生に夢見てたよねw
3:09中村さんを性的に見だす梶田さん
6:08殺せ〜!の中村さんの言い方かわいすぎる((
これだけ膨大な量の役をこなしても、全部その時の状況説明出来るの凄い。
さよなら絶望先生のはキャストそれぞれに絵描き歌を描かせるやつですね。
この頃に神谷浩史、杉田智和、中村悠一が共演して、神谷さんを「兄さん」と呼んで可愛がられる杉田さんと、神谷さんに「あのイケメン絶対潰す」宣言される中村さんの差に大笑いしました。
7:07 藤原さんの名前が出てからの、
このほんの少しの空いた間に、
故人へのしみじみとした思いを感じる…。
うたプリの頃は中村さん乙女ゲーにも結構出ていたので、話す速度と間の取り方がすごい聴きやすくていつもそれに感動してた記憶
中村さんは氷菓で好きになったなー
折木の演技がめちゃくちゃ好きだった
わかる
@@yukiwakuwaku2114
自分としてはそれまでバトルものの作品で中村さんを見ることが多かったからすごい衝撃的でしたねー
すんごい分かる
同じクールで夏雪ランデヴーもやってて衝撃たった
分かりみ深いです!
折木だったんだ
フルバスのしぐれ兄さんが個人的に凄く好き。あの何考えてるか分からない感じの演技力が凄まじかった。3期も楽しみ。
中村さんの話し方が上手すぎて裏話やらがめっちゃ面白かったな今回
出演とか太字の数が中村さんの凄さを物語ってるなぁ
中村さん出演作品で続編は!?と思う作品
個人的に第一位は…月刊少女野崎くん…!
さくらーーー!!!
二期をやってほしいのもですね
めっちゃ共感です。。。
分かりみ深いです…
ほんまに
なんでやらんねや
せめてドラマCDくらいは定期的に欲しいです!!!
「売れるってこういうこと」がわかるWikiだなあ
やはり、転機は『おお降り』だと思いますね
あれがブレイク役だったと思う
@@noelleona 振りね
梶田さんが定期的に中村さんのこと性的な目で見てるの草
もう慣れたけど一旦離れた所から見るとなかなかにぶっ飛んでるよね、、、、
ただでさえホモ疑惑あるのに……
@@cyc7779 梶田さんはバイセクシャルであることを公言なさってますよ。
今どきLGBTくらいでガタガタ言うのもアレですが。
@@og4429 マフィアのお兄さんはファッションホモだったような
@@ch6005 男の娘風俗の話面白いですよ
中村さんと梶田さんから藤原啓治さんのお名前をまた聞けて嬉しかったです……!
梶田さんがアムちゃんの着せ替えブック持ってるエピソードした時の
笑いながらからかう中村さんが可愛い
2:16
6:07一部にはご褒美じゃないかw
我が家のお稲荷様の中村さんを性的に見てしまうのにめっちゃ共感した。あの演技と声は性的。もっと出番増やして欲しかった…。
君に届けの真田龍、だいっ好きでした。
私、中村さんは絶チルで初めて知ったんですけど、しゅごキャラのイクトは全女児を虜にしたと思うくらいかっこよかったので印象深いし、その後のマクロスFもドハマりしたアニメだったなぁって思い出しました。
定期的に相方に性的な目で見られる中村さん
みなさん言ってる通り、わしゃ生で作品のエピソードトークしていただきたいくらい面白い
中村さんいるんですよ我が家のお稲荷様のファン、あれは紛れもなく良作です!
お稲荷様(長期休載中)の作者が2020年ようやく新作の小説を書き始めましたね。我が家のお稲荷様も復活してくれないかなと夢見るばかりです。
しゅごキャラ!!世代として中村さんがイクト役だったこと割と最近知って衝撃を受けたwwww
未だに中村さんとマクロスFチャリティーイベントで握手+ひとこと二言目会話できたことが嬉しくて今もよく覚えています。
wikiの友人欄に「なお、梶田氏に性的な目で見られている。」って書かれそうw
中村さんのこと初めて知ったのが、フェアリーテイルだったなぁ
当時小学生だったから、声優さんって職業についてあまり知らなかったけど、今はこんなに沼にハマってるんだよな〜、大人になったな、私ww
わたしは大振りの阿部隆也役で初めて中村悠一さんを知ったのですが、そこからずっと好きです☺️どんな役もハマっていて本当にすごいと思います。これからもずっと大好きです!!
わしゃ生で中村さんのwiki振り返りやってくんないかな〜(願望)
めちゃめちゃやって欲しい、、、
中村さんのお名前知ったのは「絶対可憐チルドレン」だったなぁ〜。
6:07 可愛いかよ
自分は絶望放送で神谷さんがちょくちょく杉田くんと中村くんが〜って話題に出してたのが名前を知ったきっかけだったけど時系列みるとあれも2007年か 懐かしい
ちゃんとメジャーなところ避けてるところが"らしさ"ある
梶田さんが中村さんを性的に見ているところ好きです😂
どの作品でもエピソード出る中村さんもどの作品も大体把握してる梶田さんもさすがすぎます!
wiki回、本編もおまけも楽しかったですー😊✨
釘宮さんかわいそう…可愛い声が仇に…笑笑
みんなが大声で罵倒してるのを後ろから座って眺める釘宮さん…
本編も見たけど全体通して梶田さんのアニメとかゲームの知識量が改めて凄いなと思った。
イクトに恋してたな
この頃から中村さんのキャラ好きだった
しゅごキャラ!のくだりと定期的に性的に見られる中村さんのくだりで、
「やっぱ梶田さんホンモノだわ」って再認識した
ちょっとだけでも作品のお話聴けてめちゃくちゃ嬉しい...
1:37 幼少期に何気なく見ていたしゅごキャラのイクトの声が中村様だったなんて、、、17年の時を経て私は中村さんの声にめろめろです
ブラスレイター知名度あんま無いけど中村さんが好きって言ってくれて嬉しいぜ!!
くぎみーの可愛いころせー!のエピソードが好きすぎるw
スカイガールズとか懐かしいなぁ
MELLさんが歌うOP曲は今でも聴いてる
マフィアのチョイスがまたぶっ飛んでんな‥(褒め言葉)
お名前はそれこそマクロスFで認識してましたが、声自体を認識出来たのはおそ松さんのカラ松で、その後ウルトラマンエックスを後発で見てハマりました。見た目も声も1番好きなウルトラマンです。
我が家のお稲荷さまのキャラソンが可愛くて大好きです。目覚ましにセットしています。
お稲荷さまのキャラソンで中村さんのfunky foxy lovely time好きなのよね〜
さよなら絶望先生は絵描き歌ですね(笑)
平仮名で「かみや」ってかいてらっしゃいましたよ(笑)
絶望先生たしか絵描き歌かなにか最後声優さんイラストかいてたな。懐かしいしゅごきゃらもお稲荷さま懐かしい。
イクトに恋した女子小中学生は多かったはず笑
いぬぼく1話の御狐神の台詞がすげー印象に残ってます
さすがにトゥンクした///
梶田さんがちょくちょく中村さんを性的な目で見る…w
しゅごキャラうちも好きだったwww梶田さんかわいいwww
関係ないけどフェアリーテイルのグレイがめっちゃ好きやった........それで中村悠一を知った
出演作品の思い出話が面白いからもっと聴きたいくらい
わしゃ民にどこで中村さんを知ったか(好きになったか)アンケートしてほしい
めっちゃいいですね〜
ちなみに私はフェアリーテイルのグレイです\( ˆˆ )/
7:46 ポプテピピック以外でも大塚芳忠さんが女性の声を当ててるのか
正確には女性だけの勢力に潜入するために体を女性に変えた男なんだけどね。詳しく言うとネタバレになるからどんなキャラかは言わないけど。
『VANDREAD』(ヴァンドレッド)はWOWOWのノンスクランブル(無料放送)枠でやってたアニメですね
見てましたよ
主人公はよっちんでヒロインはかかずさん、他には関智さんとか岩田さんとか根谷さんとか浅川さんとか色々出てましたよ
因みに芳忠さんの演じてたキャラは、声も普段は女性に変えてて沢海さんが担当してた
もっと長い尺で掘り下げた話を聞きたいな
マフィア梶田のwikiに「定期的に中村悠一を性的に見てる」って追記されるぞw
実際梶田母は息子がホモだと思ってた時期があったという話をアニゲラで聞いたなぁ。
杉田さんとデキてるんじゃないかって疑われたとかなんとか。
梶田さんの妹さんが母に兄はホモじゃない。ストレートだって否定してくれてたという。
梶田さんが冗談で「杉田さんにはN村悠一さんという人がいるから~」っていったら杉田さんがデレ全開で「ほんっと怒るぞ!(笑)マジで許さないからな!(笑)」みたいなこと言ってて。めちゃくちゃ笑った記憶があるわ(笑)
〈一部訂正。〉
ホモ→ゲイ
妹さんが母に言った内容の「兄は~」の部分、「あの二人は~」だったかな。
@@zimei1701 それ...声付きで聞けたりします?
@@銀魂好きサン どうですかねぇ。2017年のアニゲラで、インターネットラジオなので公式アーカイブ残ってないと思います(^^; ネットなどで検索すれば出ると思いますが、それらは非公式のやつで著作権法に引っ掛かるやつなのでオススメしません。
@@zimei1701 ありがとうございます。
杉田さんのデレを聞きたくて笑
うわー、もっと聞きてぇ
いやぁ~こう言う話しってずっと聞いて居られるなぁ~。
運昇さん藤原さんの話しも聞けて良かったです。
合間に挟まれる裏話が大変興味深く面白かった
ので、近年のも振り返って欲しかったなぁ
凄い昔の話なのに作品一つ一つの思い出語れる中村さんさすがです😊わたしはマクロスで中村さんを知り、あとから林檎ちゃんを知りました。中村さんを性的に見る梶田さんの下り😂
俺にとっての中村さんは、月刊少女野崎くんの野崎くんです。
低音に惚れました。
中村さん、あっ、このアニメ知ってると思ったら出演してるからすごい!やっぱりさすがやなぁ!
荒川アンダーザブリッジめちゃくちゃ好きだったなぁ
亀有病を強烈に覚えてる
我が家のお稲荷さま。良いよね!!めっちゃ可愛かったしあんなに続きみたい深夜アニメ久しぶりだった記憶ある。 バスカッシュはアイドル側のジャケットが好きで買うか悩んだなぁ。
ブラスレイダーはニトロの虚淵さんがシリーズ構成しているって聞いて、配信見たわ。中村さん出ていたんだ。あと梶田さんは絶対好きだと思う。
バスカッシュ!本当に好きだった、初っ端からエクリップスの歌で引きつけられたなあ
中村さん声優として好きになったのはやっぱり森次さんの本物の暴力。それにしても中村さんビックバイパー乗ってたとは
ヒロイン一人の映花がもとビックバイパー隊だったみたいな設定あったのは知ってたけど
まさか、あれだけある出演作の中からブラスレイターが話題になるとは!!かなり好きだったから嬉しい。
うたプリのりんごちゃんは推しです!!梶田さんと一緒だw
梶田君はアルトの女装で興奮したって言ってたなw
我が家のお稲荷様めっっちゃ好きやでー!(小説も全部読んだ)
初中村さんはお稲荷様です!!
スカイガールズ。大好きな作品でしたね。
ハガレンのグリードが大好きだったなぁ〜
イクト君は私の初恋だ〜めちゃめちゃ好きだった笑
しゅごキャラ大好きです!えち!こないだ無料で1期分やってるのみて、イクトの声が中村さんにめっちゃ似てんなぁ、と思ったら本人だと気づいて、当時は声優さんわからなかったのでひやぁ!となりました!!
1:56 イクトの着せ替えブックがマフィア梶田の部屋から出てきて杉田さん大興奮って動画大昔見たような… なんだっけ?
もっと聞きたいくらい面白かった
梶田さん、中村さんを性的に見過ぎではwwww
触れて欲しい作品が多過ぎてもどかしい……!
ログ・ホラ2期の例のマサチュー回好き
しゅごキャラ!の着せ替えのくだり、杉田さんも言ってたような…
我が家のお稲荷さま。のくだりはめっっっっっっちゃわかる
やはり、ブレイクのきっかけは『おお降り』の阿部君だと思う
私はあれで中村さんを知った
我が家のお稲荷さま。本当に大好きだった。
俺の二次元コンテンツの原点だ。
バスカッシュ!からアニメ好きになりました。
マフィア梶田のちょっと怖い話っていう短編集作れそう
梶田さんの性癖のぶっ壊れ加減がヒドイ(笑)中村さんが背中を見せないことを切に願います(;・ω・)
梶田さんは中村さんを性的な目で見ている…!!🥺
(大丈夫ですか?薄い本が出来上がってしまいますよ?!?!)
杉田智和さんのもわしゃがなTVに呼んでやろうぞ
ラインバレルは良いぞぉジョージィー。ヴァーダントが最高なんだなこれが…
ちなみにラインバレルとフェアリーテイルを当時見てて、どっちの作品にも中村さんや柿原さん、平野さんとか出ててオォ!ってなった記憶があるw
甘々と稲妻がチラ見えした時にいつかの甘々とサンダーボルトが頭を過ぎった
「バビロン」から中村悠一さんを性的にみてる
わかります…。泣きながら絶叫してるシーンとかね…。
中村さんの声を意識し始めたのはマクロスF、クラナド、ヴァルプロ2、ガンダム00の辺りだなぁ。
怖い話が面白すぎて、「怖い」がゲシュタルト崩壊起こしそうでした。中村さんのことは、定期的というよりは、常時性的な目で見てますゴメンナサイ(土下座)
中村さんの名前を知ったのは枢やな先生のLastBlasterのドラマCD
関西弁を喋るシックス役が中村さん、その相棒のセティ役が鈴村さん
思えば運命かな
ヴァンドレッドの副長は凄かったね
わりかし最近見たんだけど、イケボ(沢海さん)からのイケボ(芳忠さん)で、確かに思春期とかに見たら確かに梶田さんみたいになるよw
好きなキャラがことごとくcv中村悠一、、、これは運命なのでは、、、()←
最近ではほんとにジャンプの強いキャラに中村悠一がキャスティングされがちだよね
イクト大好きでDSのゲームで真っ先に攻略したのもイクトだったなぁ
月詠イクト好きだったな…あむちゃんと同い年くらいで男子高校生に夢見てたよねw