【爆食】超おすすめ!台湾でしか食べれない絶品ローカルグルメ巡り《客家台三線編》
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 皆さん〜もし《台湾客家スケッチブック 客家の人と暮らしにふれる旅》に興味がある人、ぜひチェックしてみてくださいね!
【リンク】
event.kadokawa...
【発売日、販売金額】
日本:2/24(JPY 1,760)
台湾:3/1(NT$390)
【販売網】
ー日本語版
■店舗
丸善書店、紀伊國屋書店、三省堂書店、ジュンク堂書店、ブックファースト新宿店、梅田蔦屋書店、有隣堂横浜駅西口店
■オンライン
Amazonジャパン、楽天ブックス、honto、日販WEBセンター、ブックライナー、7ネット、ヨドバシ.com
ー中文版上市通路:Chinese version in Taiwan only
■實體書店 Physical Bookstore
全台誠品門市、紀伊國屋書店、蔦屋書店、墊腳石門市、政大書城、三民書局重南門市及復北門市、諾貝爾台中與台北門市
■網路書店 Online Bookstore
博客來、誠品線上、金石堂網路書店、momo購物網、pchome
メンバーシップはこちらから↓撮影の裏側限定ライブや動画などがみれます💓
/ @sanyuantaiwan
サンエンTAIWANにようこそ!
台湾に住みながら日々動画を作ってます!
ぜひチャンネル登録お願いします!
◆中国語チャンネル(サンエンJAPAN)はこちら↓
/ @sanyuanjapan2015
【Twitterアカウント】
ズズ→ / haruka840616
まな→ / manahello818
サンエン→ / mihara_teikoku
変態先生(JUNちゃん)→ / junchan_daaa
りんりん: / chiafen0915
あさえ: / satotwjp
サンエン台湾→ / sanyuant
【instagramアカウント】
ズズ→ / haruka840616
まな→www.instagram....
サンエン→ / sanyuan_japan
変態先生(JUNちゃん)→ / junchang_lian
りんりん: / linlindazo_0915
あさえ: / satotwjp
■台湾人ズズ、日本へ行くシリーズ
• 台湾人ズズ、一人で日本へ行く。
■耳かき・マッサージシリーズ
• 耳かき・マッサージシリーズ
★サンエン台灣でよく出てくる台灣商品まとめはこちら
jtg.capsuleinc...
リンリンの眼鏡最高
客家って大きな丸い、しかも沢山の家族が住んでる家が特徴かと思っていたら、他にもあるんだね。勉強になりました。
良い!本買います!!!!!
ありがとうございます💕
早く行きたい 行きたい 行きたいわん✈️
いろんな所をゴロゴロしたいです👣🐾
美味しい物いっぱい食べたい食べたい食べたいわん🤤
「台湾客家ケッチブック」の著者です。サンエン台湾は好きでよく見ていたので感激です!ご紹介ありがとうございます。コロナが明けたら台三線にまた行こうと思います。
チョコスティックのシュアン&チョコブラウニーのリンリン🍫😂😊
客家文化…初めて知りました
新竹には仕事で2回行った事がありますが、改めて観光で訪れたいです。
自由の国台湾🇹🇼
自由万歳🙌
みんな愉しそう
途中さくらさんが音声出演してた?
早く台湾行きたい!
さくらさんですよ🌸
北埔は良く東方美人買いに行ったなぁ、後は柿餅。
リンリン 優勝🏅
すごく台湾旅行に行きたくなったー!!
這個企劃好棒唷!
謝謝🥰🥰
地震大丈夫でしたか?😭😭心配でした…
(いつも楽しい動画をありがとうございます😊)
大丈夫ですよ🙆🏻♀️🙆🏻♀️
台湾は豊かだけど食べ物が安くていいね
こういう小旅行、イイネ!
まだまだ知らないところがいっぱいありますね
ズズの巻き髪、大人っぽくて👍
今早の地震めっちゃ揺でいる😱幸い!大きな損害が無いです🙏日本のみんなさん、沢山の温かいメーセージ、本当にありがとうございます🇹🇼🫂🇯🇵
ズズ新しい洋服凛々しい綺麗です😍
3:09黑糖糕はオリジナル(原味)がオススメです、ちなみに(客家菜包)も美味しいです😋
10:00鉄道マニア絶対好きなスポットです😆江ノ電自転車ニキが無いですね🤣🤣🤣
謝謝日本的大家這麼關心我們🥺兩邊地震的時間點好近😥 下次吃看看客家菜包~~~
まなちゃんのコーデがちょっと面白い
台湾のyoutuberを探してこのチャンネルを拝見しております。地震がありましたが、みなさんご無事でしょうか。
大丈夫でした🙆🏻♀️
@@SanyuanTAIWAN さま
お返事ありがとうございます。
ニュースを見る限り、人的な被害が出ていなかったようですのでよかったです。
Zuzu Mana Linlin 邊玩邊吃邊介紹~😋😋😋
オイシソウ
沒想到孜孜竟然來到新竹北埔!🙀正好是我外婆家也!~老街上其實很多好吃的妳們沒點到呀!🥺像我最愛的「客家菜包」就有兩種(外皮白色是包溼的蘿蔔絲粿、外皮綠色是混入艾草包曬乾的蘿蔔絲粿🤤都超好吃)
3:37 客家湯圓我最愛的是大顆有包肉餡的🤤 3:42 乾板條拌紅蔥頭爆香搭醬油膏就超沽溜美味呀!😋
5:14 孜孜後面那個大紅色的是客家布幔喔!客家花布上都是由"山茶花+牡丹花"當主體,小時候回鄉睡的棉被都是這種花樣的!🥺擂茶一般北埔人不會常喝,比較算是拿來推廣客家文化的茶藝!
6:27 柿餅我都一次拿一塊來吃呀🤤特地選上面曬乾後有白白糖霜的會更甜!😋
7:42 假日慈天宮前很多人時還會有免費導覽喔!(平日可能稍為有點冷清)😅
後面鐵道風景不錯!~下次建議可以去爬爬竹東北埔五指山猴洞登山步道,走進裡面棧道還有一線天和許多神木喔!~尤其秋冬起霧時美的很朦朧很迷人!😉 最後要出山時再去入口的「森窯have a Picnic"吃個戶外PIZZA也不錯🤣
原來哈點さん是哈咖擬阿😸客家菜包推推😋
@@桃ももじゃない姚です 姚桑晚安~我算是半個客家人混血😂
@@陳哈點 つまり台客ハーフですね🤣🤣🤣今天去中科院廠校忙了一天,回家倒頭爆睡😪剛才才醒來看影片😆
@@桃ももじゃない姚です 辛苦了餒!🥺換我要睡了😪半個台(灣)客(家人)沒錯😂
原來你是客家台灣混血🙈也會說客家話嗎~~看來要介紹新竹北埔的話還是哈點厲害😹 謝謝你的介紹下次去我會試看看~
お米の爆発したやつは、日本ではポン菓子と呼びます。日本でも、かたまりになったものもあるし、1粒ずつバラバラになったものもあります。最近は見ないですが、子供の頃にポン菓子屋さんが来て、目の前で爆発させて、米からポン菓子にして売っていました。懐かしい。台湾のやつもおいしそう。行ったら食べます。
みんな大はしゃぎで楽しそう😊
リンリンちゃんが一番ノリノリで好き😍
地震大丈夫ですか❓❓😭気をつけてくださいね
ありがとうございます🥺
地震大丈夫でしたか?台湾の皆さんが無事であることをお祈りしています🙏 余震にも気をつけてください!
台三線の美食もおいしそうだし、魅力あるとこいっぱいだし行きたすぎる!!✨
さくらさんいる〜🥺 てか足バラバラなの笑った😹
ありがとうございます🙇🏻♀️大丈夫です!
台湾パイナップル買ってきました。芯まで食べられて美味しかったです。
客家の街素敵ですね、客家料理も垂涎ものです。
台湾東部の地震大丈夫でしょうか?。日本も地震
で停電等色々ですが、台湾の方々の御無事を祈っ
て居ります。
今んところ大丈夫です🙇🏻♀️🙇🏻♀️
鉄道のジオラマが見れのがいいね!
リンリンちゃんは、そのリアクションの仕方から日本人にはない、解放的な明るさがあるけれど、顔立ちの感じは日本人的なビジュアルがあって好感がわいて来ますよ~💕
リンリン可愛い🥰
リンリン眼鏡めっちゃ似合ってる🤣
台湾ってこんなに色々種類があって場所にも、こだわってるんや😲
地震大丈夫やった?ニュース見たら、かなり大きい地震が起きてたけど😱
余震にも気を付けてや👍
大丈夫でした🙇🏻♀️🙇🏻♀️
台湾には素敵なところがまだまだたくさんあるんだね。死ぬまでには一度行ってみたい。そして、台湾の方々にお礼を言いたいです。
台灣で客家料理を食べたことあります。
好きな味です😊
塩が効いてて、日本人に合う味だと思います
客家粄條…食べましたよ🙂
モチモチして美味しいです😋😋😋
粄條超美味しい💕💕
マナちゃんを見ると、久々に♪た〜らこ た〜らこ のフレーズが頭の中に流れた。
内湾車站、映画館行きました!懐かしい!
新竹の情報ありがとうございます!
早く台湾行きたい~~
マナ聞いていい?そのニット帽副社長のプレゼント🎁可愛い、ズズマナリンリンいろいろな所、紹介して下さい。楽しみにしています🥰
最近このチャンネルを知りました。
楽しく拝見しております。
コロナ落ち着いたら、35年振りに台湾に行ってみたいです♪
私は中国領マカオ🇲🇴とマレーシアと日本のミックスですがマカオの先祖は客家の人でした。台湾にもハッカの文化があるなんて嬉しいです!思ったより客家は広大な領域持ってるのですね
新竹市鉄道芸術村いいですね、鐵路迷には一日中いても飽きないわw 今回は出なかったけど日治時代の建築、
台湾最古の新竹駅舎がまた良いのよ。台中の旧駅舎と合わせてまた取材して欲しいですね。
客家湯圓美味しそう、汁物好きにはたまらないねえ~
客家と言うまた独特な文化があるっていう事を知らせてくれる良い動画でした。
地震大丈夫ですか!
台湾の皆さんが無事でありますように祈ってます🙏
余震に気をつけてお過ごしください!!
自然がいっぱいある三坑生態公園に行ってみたくなりました🌳
年輪下の芸術品はなんだか秘密基地みたいでわくわくしちゃいました😆天井がガラスになってて天気によって表情が変わるって万華鏡みたいで素敵だなぁ✨浮草庵も水の上でまったり出来そうでいいですね👍
大丈夫です!!被害ありませんでした🙇🏻♀️
リンリンは最近良くなった🎵
りんりん可愛い
台湾好き、国ごと日本のEEZの中に来てくれたらなー。
皆さん地震で被害は出ていませんか?
台湾に観光に行けない今、素敵な本を紹介してくれてありがとう!
ワクチン3回接種で移動制限も楽になりそうなので近い未来に今日紹介されたものを自分で体験できるかな?
早速、Amazonでチェックしてみます。
被害ありませんでした🙇🏻♀️心配してくれてありがとう!
今回のマナちゃんの帽子姿が「パラッパラッパー」みたいで可愛い♪
のんびりするのに良さそうな素敵な場所ですね🌳りんりん食べてたお餅美味しそうでした🎶
眼鏡リンリンは卑怯ですわw
というか、眼鏡着用は当番制ですか?
眼鏡フェチには堪らないチャンネル
5:44 雷おこし似
客家人って、シンガポールに旅行した時知ったんですが、台湾にもいるんですね。独特の文化を持ってるってことは聞いたことあったけど、具体的に知ったのはこの動画が初めてです😊
見たところ、お餅料理やスイーツがあって、きっと私は好きです😅 お菓子も素朴な感じですね。しかも台湾に渡ってきたのはかなり昔だから、歴史を感じますね😊
これだけで立派な観光スポットになりますね👍 紹介してくれてありがとうございます💕
客家料理美味しい💕💕
美味しそうー‼️
強い地震があったそうですが、大丈夫ですか。
客家の文化をわかりやすく紹介してくれて良い!
オープニングで最後に「私もないです。」と言うズズさん
赤いニット(毛糸で編んだもの)帽をかぶったマナさんかわいい。
リンリンの「あ」かわいい。
鉄道を無料で見られる所、素晴らしい。
茶室、風流です。
お米が爆発したものは、日本にもあります。
東南アジアは花の香りを付けたがる。欧州は葉っぱの香りを付けたがる。大陸北方はとにかく辛いのが好き。そんな風に理解してる。
一千個晚安(一千回のおやすみを)にちょっと出てきますね、新竹は風が強いらしいです。🍊ミカンの葉っぱ入りスープ飲んでみたい。
リンリンちゃんとズズちゃんは地震大丈夫だったかな⁉️
どれも美味しそう!
大丈夫だった🙇🏻♀️🙆🏻♀️🙆🏻♀️
台湾には、まだ知らない美食や観光スポットがありますね!😃✨
この動画、旅番組みたいで楽しいです!⤴️😆🎶
台湾の客家の文化やグルメはとても興味深く楽しかったです。ありがとう🥰ズズちゃんは相変わらずめっちゃくちゃ可愛い日本のお姫様👸だ。あれから、吾妻家族の情報は進展はあったのかな?ズズパパが長男と次男の日本の住所を知ってるように言っていたから、もし住所が分かっているのなら日本へ行って日本の探偵事務所に頼んだら、案外早く親戚の人見つかると思うよ!検討してみては!早く親戚の人に会える事を日本より祈ってます🙏頑張って下さいね
吾妻ようさんの結核についての論文見つけたけど住所まだわからないです🥺早く親戚に会いたいな~~
まだまだ台湾には魅力的スポットがあるんだね。
鉄路迷としては、新竹鉄道芸術村には是非行ってみたい。
サッカー日本代表SAMURAI BULEがカタールワールドカップ出場決定!ズズちゃんは、前の動画の東京オリンピックのやつで、オリンピックサッカー日本代表がめっちゃかっこいいとか言っていたけど。ズズちゃんサッカー日本代表で誰か好きな選手はいるの?
新竹は通り過ぎただけだなぁ。御徒町のレストラン「新竹」の兄さんは山のダムの方はすごくきれいだよ!と言ってくれたけど。
鉄道、3人は本当に興味あったんだろうか?😂
3人の女子旅、と思ったら途中で さくらさんの声が4人の女子旅だったんですね。とても楽しそう🍀
ズズちゃん、地震、大丈夫でしたか?
日本にあまり情報が入ってこないので心配です。余震に気をつけてください。
ありがとうございます🙇🏻♀️大丈夫でした!!
客家は大陸の人達じゃなかったのか。
台湾のパイナップルがスーパーに有ったんで買ったよ、美味しかったまた買うよ。
台湾でしか食べられないんだね~ ローカルグルメ巡り楽しく見させていただきました。
どれも美味しそうで行って食べてみたいと思いましした。😊
元々は漢民族が源流。東洋のユダヤ人と呼ばれる事もある。
生活様式・言語・風俗習慣・信仰と理念を大切にする傾向があり現在でも風習や昔の建物や文献が多く残っている。
(昔からの発音などが残っている為日本語と共通の発音をする物もある)
台湾では清の時代に領土拡大に伴って入植して来た。
元来反骨精神が豊かで、教育に熱心の為、客家は色々なジャンルで活躍している有名人や豪族、政治家も多く、その為か客家の専門テレビ局もある。
と自分は勝手なイメージを持っています。
蔡英文さんも客家人です🥰
梅菜扣肉を思い出します。
地震は大丈夫でしたか?自然災害は突然だから、台湾も日本も日頃から心構えが必要だね。お互い気をつけて過ごしましょうね。
大丈夫です🙆🏻♀️
皆さま、地震は大丈夫でしたか?お気をつけくださいね。
ありがとうございます😊 大丈夫ですよ🙆🏻♀️
マナの帽子姿プレステのリズムゲーム「パラッパラッパー」の主人公パラッパみたいだな。
眼鏡リンリンめっちゃ可愛い。余震にも気おつけて下さい。
きな粉餅にピーナッツかかったやつ美味しそうやな。
日本でも起きた直後だけに、花蓮震災被害が心配です。鉄道復旧まで移動が大変そうですが、早期復旧願ってます。
釈迦頭は予定通り届きました!シャーベット最高です、味はメロンと薩摩芋の甘さが合わさったような良い甘さでした。
台北とはまた違ったスタンダートな台湾の魅力が1日でも一度に味わえて、一挙両得な観光地ですね。
シャーベットの釈迦頭本当に美味しいですね🥰🥺
客家料理とかで何回か食べたけど台灣料理との切り分けがよくわからなかった。
今日紹介してくれたのはなんとなく独特な感じがしました。
もっと台灣や客家の事勉強しなくてわ。
あと日本で言うポン菓子、2年前台北駅のY21出口を出て迪化街へ向かう途中に見ました。
台灣でも有るんだ〜って感心して写真を何枚も撮りました👍
日本は3回目のワクチン接種で、
少しだけですが減りつつありますが、、
去讀了博客來的試閱,感覺充滿了感情的文字呢~不只是旅行,更是一種身分認同~對不起我以後不會開玩笑說客家人小氣鬼了🤣🤣
這次的旅行感覺輕鬆寫意,很多新鮮的東西呢!而且我一直覺得客家的花布很漂亮,有一頂跟背景一樣花色的帽子🤣🤣🤣
客家料理超好吃~我家常去吃客家本色~
客家のことを色々学んだり経験できるのが良いな!
恭喜有業配!期待將來有更多業配,讓你們用影片帶我們到更遠的地方旅行,介紹更多的美食❤️
謝謝願意看完業配的你們🥰
私は大阪の蔦屋さんで見つけたよ〜!
きょうの旅は「客家ロマンティック街道旅」のロールモデルになる動画だね!
動画通り歩くと美食と観光が楽しめる👍
台湾東部で震度6の地震があって橋や道路の崩落やコンビニの商品が壊れたりしてかなり大きな地震があったんやな。ズズちゃんやリンリンちゃんや台湾の皆さん大丈夫かい?被害が最小限であればいいけど
みなさん地震大丈夫だったようですが今後も余震などにお気を付けくださいませ!!
やっぱり可愛いさんがキャッキャッしてるの楽しくていいなぁ(*´ヮ`)💗💗💗
安いのにデカーい( ゚Д゚)!! まなちゃんホント3つ食べちゃいそう(笑)
お飲み物のマグがめっちゃ大きくて飲み応えがありそう(*≧∇≦)b スイーツ美味しそうでした💗
ガールズが集まってるのやっぱり見てて楽しい♪ 今日は癒し動画ありがとうございました🍀
まななら全部食べちゃいそう😆
@@SanyuanTAIWAN (*´艸`*)ウフフ ご紹介いただいた本、注文してみました(^▽^)/到着が楽しみでーす♪
孜孜美女可愛,可愛,可愛,可愛,可愛漂亮的孜孜美女主播💖😍❤️😊🌺😋💘🥰🧡😘💚🤩💜😻💐😚🌹😳♥️😽🌷☺️💛🤗💙🥳🤍🌻💗🤎🥀💕💝💞 我最喜歡看孜孜美女超級可愛いね。孜孜你今天穿這件衣服蠻適合你。
謝謝🥰🥰
擂茶は日本で見たことない😅
四季春茶とか東方美人茶はよく見かける😀
ZUZU晚安啊~昨天有地震 孜孜有沒有怎樣?🥺
還有孜孜不要為了沒喝到柳橙汁而不開心 要息怒🥺
客家美食 只有吃過粄條 客家小炒 客家湯圓 客家湯
像妳們吃得黑糖糕 擂茶 香蘭糕沒吃過
還有6:04 好像有吃過 還有6:47客家麻糬有吃過
8:26孜孜野薑花粽是什麼東西..........第一次聽到 看起來很棒的樣子🤤
我也是第一次吃野薑花粽~~意外覺得超好吃😋
「台湾でM6.6の地震 被害報告なし」報道だけど、大丈夫でしたか?
動画では客家板條が気になった・・・。 日本食に近いのあるのかな?
大丈夫ですよ!
晩上好!
3人での映像はやっぱり良いですね😉他にも日本人があまり知らないスポットを紹介して下さい😉
ピーナッツの粒の粉がかかった餅が日本のきな粉餅に見えた✌️
ズスちゃんマナちゃんリンリンちゃんお疲れ様です‼️
台湾東部🇹🇼花蓮で地震があったとか💦
みなさん関係者さんなどなど大丈夫でしたでしょうか❓日本から心配しております。
早い復興を祈っています。🙏
心配してくれてありがとうございます🙇🏻♀️😭
リンリンに夢中🥰
りんりん!可愛い😍いつも!
まなちゃん帽子どうした?
干し柿のマナちゃん、お目々が落ちそう。リンリンのメガネかわいい。ズズのリードは最高です。
楽しい女子会ですね。台湾行きたいです。新竹大好き。
ありがとうございます🥰🥰🥰
やはりこの3人が揃っていないと見る気がしないすね(^^)。
花蓮で地震がありました。お気をつけ下さい。
新竹には行っていない。
働く場所で観光地ではないと思っていたから。
いつも、屏東にある客家の部落に往くから、似たような食べ物をたべた経験もあります。知らないモノも多い。
ただ、ニュータウンらしく、駅前はマンションですね。
木のオブジェは、似たようなモノが、花博にあったような?
台湾のCOVID-19状況はどうですか?
日本も また少しずつ減少しており 日台の旅行が再開されるのを願います。
やっぱりマスク無しの動画イイネ❣️
Beautiful forest in taiwan 💖💖💖 🇵🇭
地震大丈夫ですか?
日本も最近地震が多いので、まずは身の安全第一に行動してくださいね…
ありがとうございます🙇🏻♀️
なんか雷おこしみたいなんサブリミナル位の時間出て来たw
レディズズさん、今回はセリフの"‥‥‥‥‥‥の"が印象的で、日本語の進化を感じた楽しい動画でした👍。🌍
やっぱりサンエン台湾はグルメが嬉しい🎵
現地の人しか知らないところやものが良い🎵値段も
最近更にズズの日本語と食レポが上達し過ぎて、爆裂だ❗️が聴けない
爆裂😹💕💕
客家の人は各地を旅して苦労している人が多く、蔡英文総統や李登輝さんも客家ですね。お茶が独特でお客さまをもてなすため、米や豆等を入れ栄養があるお茶など有るからね❗️速く行きたいなー‼️
客家の事は旅行に行く時にガイドブックを見てしりました。
有名なのは花布ですね。
台湾に行った時に花布のカバンを買いました。
ロマンチック街道があるのを知らなかったので是非次はまわってみたいです。
グルメもみんな美味しそう。
台鐵で行けるのかな?バスが良いかな?本も見てみます。
台鉄で行けますよ!!でも場所によってバスで行くスポットもあります🙇🏻♀️
@@SanyuanTAIWAN 教えて下さりありがとうございます😊
臺灣にも色々な言語がありますからね。臺灣話って一般に言われるのは、閩南語であっているのかな?今回は客家に焦点を当てるんですね♪
客家美食はあまり知らないかも。黑糖糕は聞いたことあるかも♪ 桂圓って龍眼を干した物なんだね。
客家板條、美味しそう♪ 客家湯圓も良さそう。湯圓は具なしかな。塩味のスープの湯圓は、過去の動画で見たような記憶がある。
擂茶も知らなかった、日本にも粉茶がある。擂り具合は色々。米香は日本では、ポン菓子だね。6:09 「はい、こちらは孜孜の冷たいバージョン」に聞こえるがwww
拝拝と拜拜のネタ話も、過去動画にあったようなwww で、孜孜に教えてもらった、掰掰は違うよを思い出したw
10:34 懐かしの、さくらさんの声かな?w 臺鐵を目の前で見れるカフェいいなぁ。高鐵バージョンも欲しいwww
高鉄のカフェならたぶん目の前に一瞬だけ通りますねw🙈
地震は大丈夫でしたか?大きな被害があったみたいなので心配です。
近いうちに同じ大きさの地震がくる予報なので注意して下さい。
日本の撮り鉄がたむろしそうな場所が印象的でした。
ありがとうございます!大丈夫ですよ!