Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なぜかここ5年くらいほぼ毎日寝る前に子守唄がわりに聞いてます。なぜか心が落ち着きます。
何度も見てしまいます。「なんでもおいしい」が心に響く。
9年程前に拝見させていだきました映像です。あれから幾度も繰り返し繰り返し楽しんでいます!削除しないで未だに残して頂いたUA-camrの貴方様に尊敬と感謝を申し上げます。この方の生き様と心髄を心に刻みます。 74歳に成った終戦直後の生まれの田舎暮らしの爺です。続く限り大切に繰り返し繰り返し繰り返し拝見させていだきます。💕
幾度も繰り返しご覧いただいたとのこと、私も嬉しいです。この動画を受け入れてくださる方は、心の穏やかな方だと思います。私は昭和27年生まれの71歳です。晩年は、穏やかな心で過ごしたいと考えながら。今、息子が「おやすみなさい」と挨拶をして二階の自分の部屋へ。この春に高校生になった15歳。今夕も大学受験塾へ。将来どんな仕事をするのか、心豊かに生きられる道を選んでくれたらと願っています。時刻は午前1時47分。さあ、今から息子の弁当用のご飯を仕掛けて卵焼きを作ります。明朝は6時起床。横浜駅前のタワービルオフィスで働くカミさんを送り出します。こんな生活ですが、ちっとも苦痛ではありません(^^)
なんか…小さい時にこういうの観るのが好きでした✴なんかこんなのあったなぁってなつかしい感じてす✴
本当の幸せってこんなもんだよなぁ
たまに見たくなるんだよなぁ
何度観ても新しい感動があります ジャングルだ何だと文句言わずに 自分にふさわしい と思っているさ 偉人並みの哲学です
現代社会に生きる私たちが無意識にこういった生き方に憧れるのは本能に近いものがあると思う。人は本来の姿に戻りたがっているのだろうし、そのことから感じられるのは、今の世の中に矛盾や無理があるということかもしれません。
なんだか色んな意味で心をうたれました!
この番組に影響を受けてケイユウさんのもとを訪れた水田耕平氏の著者「イリオモテのターザン」を先日、読みました。番組の内容と色々繋がる部分があり、本を読んでから改めて番組を見ると視点が変わって面白かったです。まさかケイユウさんが沖縄本島で菓子屋の社長だったとは...それ以外にもケイユウさんは色んな経歴があってとても興味深い方でした。
お菓子屋の社長だったのですか!?
@@suikyou3そうみたいですよ。ケイユウさんは菓子で売り上げたお金を飲み屋代に使ってしまうので会社は大変だったみたいです。あと、少しだけですが東京でも働いていた事があったと書いてありました。ケイユウさん本人が著者の水田氏に言っているみたいなので恐らく本当かと
@@hiroEF2000 貴重なお話しをありがとうございます。この方はどうして世間と離れてこのような生活をはじめたのか、また、どのような過去を背負っているのか…不謹慎では有りますがとても興味があったのです。
目が、輝いていますね。😊
なんとなく、見ているうちに、最後まで見てしまいました。なぜか、涙が溢れてきました。純粋に自然にまかせて生きる。人、それぞれ。
コメントを有難うございます。この番組が放送された当時、私も日常の忙しさに自分を見失いかけている頃でした。その後、何度か西表島を訪れてみましたが、都心の出来事が別な国のことのように、そして、ゆったりとした気持ちで見た時計は針の動きまでが違うよう感じたものです。砂川さんのように、自然の中に入り込む強い生き方は出来ませんでしたが、今では、満たされて生きています。
何十年も前から何度も見てしまうんだよな…恵勇さん、10代の頃観てました。私もあれから随分と歳を取ったけど、あなたの暮らしを実現することが出来ない
素晴らしい人生ですよね社会生活に疲れるとつい見てしまいます。こんな生活憧れます。
笑顔が素敵なお爺さん 素晴らしい動画ありがとう。砂川さんゆっくり休んでください
自然の中で自由自在と言えるこの方は多くは語らないですがその一言でとても強い方なんだと感じました。
砂川さんの魅力は何でしょうね。gt 2.5さんも今回この番組を最後までご覧になったのでしたら、砂川さんと同じ魅力を秘めていらっしゃることだと思います。見栄を張ることなく、あるがままに生きてください。gt 2.5さんに、良いことがありますように。
むささびロッキー ありがとうございます!
この動画はまだ10代でリアルタイムで観てました。懐かしくて、そして心が満たされて何度も観いってしまう…有り難うm(._.)m
たぶん50回ぐらい見ました この人が大好きです いつかこの場所にいきたいですね
今も 砂川さんの記念の何か有るのてしょうか?
大ウナギの甘辛煮がとても美味しそういつか食べてみたい
この海辺の生き物達と同化している。ここも天国だし亡くなっても天国で生きるのだろう砂川さんは。
一度はお会いして話したかった、優しいおじぃ、こんな方のように優しい人になりたい!
けいゆうじぃ、あなたの人柄最高です!自然の中で生活して、大変なこともあるだろうに!共存してるし、羨ましい限りです
砂川さんは、とってもピュアな人ですね。仙人さんのような生活ですものね。話し方などからは、具志堅用高さんが彷彿されます。私の約30年前に先立った友達もピュアな人でした‥。 人生は、思ったより早く過ぎ、振り返ると、あっという間という感じ。私は、ほんの少し、幾つかの霊的体験して、死んだ後の世界があることを知っていて、残りの人生、ラストは、より後悔が少なくなるようにタガを締める感じで纏めたいなあと思いました。彼に喜んでもらえるように解怨してしてあげなければ‥。
ワタシがこの可愛らしいお爺ちゃんを見て感じたことは、自分に正直に生きて人生を謳歌した印象を受けました。 「足るを知る」という言葉がありますがこのお爺ちゃんにぴったり。
厳しい自然との闘いだけど、文明を捨てて自給自足で生きる。これこそ人間の原点、自分には到底出来ないが憧れる。ウダラ浜で会いたかった・・・。
ただただ、涙が、溢れ出て、きます、けつこう、前にも、見ましたが、感動です。心に、しみる。ありがとう御座いました!
ご覧頂きありがとうございます。@user-fc5eo6rj7oさんも、恵勇さんと同じような感性をお持ちのようです。優しい心で、これからもお幸せに。
自分は、この動画が凄く好きです。 こんな生き方も共感する。 自分らしく生きて行きたいと思ってます。
自分らしい生き方を見つけてください。私は30歳代で10万人に1人という不治の病(食道噴門部の動き悪くなる)に罹患し、外での食事が困難に。昼食がとれないことに加えて急に襲ってくる腹部激痛に悩まされ数年後に離職。前妻との考え方にも隙間ができてしまい離婚。失意の中にも、今の妻との新しい出会いが。持病を理解してくれて、献身的に動いてくれます。やがて、息子が生まれて妻は3ヶ月で仕事に復帰。以来、専業主夫として子育てと家事に奮闘。その息子も、今では中学生に。二人とも帰宅すると、毎日その日の出来事を話してくれます。砂川さんのようには出来ませんでしたが、生き方を変えるきっかけを作ってくれた番組でした。
むささびロッキーさん 返信ありがとうございます😊 人それぞれ人生が違いますが、お互い一生懸命に生きて行きましょう❕☻
生きてる!って毎日実感していたんだろうなぁ…
毎晩眠る前に見ています、素敵な動画を有難うございます。砂川さん、どうぞ美しい大地の中で安らかにお休み下さい。
ak.さん、砂川さんと同じように穏やかな心で生きてください。私はこの番組がきっかけで、それまでの生活(仕事も含めて)を手放してしまいました。住むところは西表島ではありませんが、今では満たされた心で生きています。なので、疲れた時には私みたいな者もいることも思い出してください。
@@mm11211223 こちらの動画を初めて知ってから、四年が経ちました。今では、毎晩ではありませんが、時々見ては心癒されています。ロッキーさんの現在の暮らしが平穏でありますように。自然の中で、ささやかに生きていた砂川さんにお会いしてみたかったですね。
@@ak.5703 さん、ご意見をいただき、ありがとうございます。砂川さんの生き方が魅力的で、お目にかかりたくて西表島を訪れたのも二十年以上前のことになってしまいました。今では、当時の砂川さんの年齢を超えてしまいましたが。住まいは神奈川県西部に落ち着き、穏やかな日々を過ごしています。夏休み中の息子(中学生二年生)は、昼は部活に夜は塾にと忙しそうですが、毎日の出来事を楽しそうに話してくれる姿を見ていると私の気持ちも若返ります。ak.さん、神奈川県へ来られる機会がありましたら、是非声をかけてください。小田原スカイクラブの掲示板へ書き込んでいただいてもかまいません。掲示板管理人は私です。小田原の海を眺めながらこれまでの生き方を振り返ってみられたら、また新たな前向きの過ごし方が見つかるかもしれません。ak.さんの暮らしも平穏でありますように。
笑顔が可愛らしいというか、愛嬌のある笑顔の方ですね。もう亡くなってると思いながら動画を拝見していたら非常に悲しくなりました。人間の世界で生きるのは、とても便利ではあるけど、煩わしく感じたりした時、このような生活に身を置きたくなる気がしますね。
この数日間を留守にしていて、返信が遅くなりました。日常がつらく感じる時、気分転換は必要です。西表島へ、2~3日だけでも身を置いてみてください。何か見つけることができるかもしれません。この先、良い兆しが訪れることを願っています。
今の政治家やどこぞのお偉いさん達に砂川さんの爪のあかでも飲ませてあげたいですね❗ご冥福をお祈りします。
すごくいい笑顔でかわいい人だなぁ。限られた生活の中でも幸せを感じられる強さ。見習わないとな
貴重な映像ありがとうございます。なんか切なくなる場面もありましたが、素晴らしい方だと素直に思いました。こういった動画を小学校とかで授業に使えばいいのではないかと思いました。色々な想いも湧きますし、考えさせられる事もたくさんあるとおもいます。生意気な事書いてすみませんでした。
3ヶ月位八重山で、キャンプしたけど、パパイヤや浜大根や姫シャコ貝など、沢山食べさせて頂いたな!今は、八重山諸島も、人だらけだからな!
幸せな顔してますね
もう、30年ぐらい前の番組ですよね。この番組、VHSに録画して何十回も見ました。また、UA-camrで見れるとは思いませんでした。ありがとうございます。
30年ほど前の、同じ番組をご覧になられていたんですね。番組放送当時は私も30代半ばでしたが、いつの間にか番組中の砂川さんの年齢を過ぎてしまいました。歳を重ねてしまいましたが、今では専業主夫としてカミさんや10歳の息子と仲良く生きています。「お父ちゃん、大好き!」と書いた小さな手紙をくれる息子が、大学生になるころには一緒にウダラ浜を訪れてみたいものです。
@@mm11211223 この番組が放送された当時、私は「日本一周・野宿バイクツーリング」を終えて2~3年経った時でした。なので、(今でも)自然の中でたくましく生きている砂川さんの姿に・生き方に凄く憧れました。モノが無くても、何が無くとも自然の中で心豊かに生きて行きたい!と思いました。息子さんと、ウダラ浜に行く夢をお持ちなのですね。素晴らしいですね!!それなら、大学生と言わず高校生になったら、行かれて見ては如何ですか?(それに、大学生=8年後だと、私たちの年代ですと、体力的に少々キツくなるかと…。)「鉄は熱いうちに打て」ではないですが、感受性の高い高校時代なら、きっと息子さんは色々な事を感じて+考えて貰えると思いますよ。「夢」が叶いますように…!!
@@1136845792402さん、助言をありがとうございます。連休も、終わってしまいました。カミさんと息子を送り出し、今、朝の主夫業を終えたところです。西表島、もう少し早く息子を連れて訪れてみようと。願わくば、砂川さんの人柄に一緒に触れ合ってみたかったのですが。でも、こうしてT.Hさんとお話しできたことも、御縁として喜んでいます。
@@mm11211223 砂川さんの年齢を過ぎてしまったということは61歳以上で10歳のお子さんがいるのですか?そして専業主婦をされているというとはなんとも羨ましい生活です。砂川さんはお亡くなりになられたみたいですが、別の動画では池田米蔵さん(動画では38歳なので現在70歳近く)がまだ元気に活躍されているそうです。
Nice documentary...very nature
今から30年前だから1990年頃船浮一度行ったこと有りますが、今はどうだろうか?人の波に洗われてますかね😅
ああ、、憧れます。
今年の夏。豪雨。何ももっていない幸せ。でも誰かに頼らはなければならない人。砂川さんのようにたったひとつのスキル…個人漁師。自然に寛容。人のあるひとつの道、導きですね。善いもの鑑ました。ありがとうございます。
コメントを有難うございます。私もこの番組の砂川さんに影響を受けました。今では、番組中の砂川さんの年齢をとっくに過ぎてしまいましたが、小学4年生の息子を育てながら穏やかに生活しています。やがて棺に入るときには、のぞき込んでくれた人に「好きなように生きさせてくれてありがとう。本当に楽しい人生だったよ。」と言えるようになりたいと考えながら生きています。
もう亡くなられたんすかあ、残念です。けど、ゆっくり休めてるんしょねえ。砂川さん、お疲れ様でした!
出掛けていて、返信が遅くなりました。ご覧いただけてよかったです。新しい年が始まりました。穏やかな良い年にしていけたらと願っています。
なかなか穏やかにだけとはいかないでしょうけど、なるべく(笑)穏やかな良い年にしていきたいですね。ボチボチいきましょう。0^◇^0)/
西表島で有名なターザンさんですね。素晴らしい生き方です。
僕は南国で彼の千分の一くらいの節約生活を30年近くしているのだが、還暦近くなってやっと解ったことは、結局、加齢には勝てないってこと。 体が丈夫なうちは、何やっても面白おかしく生きて行ける。しかし、50を過ぎると急激に衰えが来る。何もしなくとも、目は見えなくなり、歯はグラグラしてくる。 体のあらゆるところに不調が出て、それを診てもらうのにお金がかかる。 お金が無い分を、体を動かすことで補っていたのが、それができなくなって、反対に体力の衰えをお金で補わざるを得なくなる。 砂川さんのような生活は、せいぜいが50代までだと思う。それ以上生きたかったら、人のコミュニティーに帰るしか無い。 しかし、一度コミュニティーを出てしまうと、そこに戻れるほど日本の社会は甘くはない。それを実感している。
すごい貴重な映像
西表島の船浮集落もUA-camへアップされている最近の動画を拝見すると、すっかりと観光地になっているようですね。当時は静かだったウダラ浜へも、たくさんの方が訪れて自然を楽しんでいらっしゃるようです。私みたいなよそ者からすると、不便な西表島が魅力だったなどと勝手なことを。なんだか、ちょっぴり寂しいような。でも、やっぱり西表島には惹きつけるものがいっぱい(^-^)
宮古なまり味がありますねー😁
いいな、いいなーホント、いいよなー、うん。
(:D) 砂川さんの映像が残っていた事にビックリです たぶん30年位前だったと思います 当時こんな暮らしは無理と思いながら憧れも有った事を思い出します
30年ほど前に、同じ番組をご覧になっていたんですね。そして、同じように憧れて(^-^)当時の私は、家庭や仕事に行き詰まっていました。それから30年、今では専業主夫として10歳の息子を子育てしています。砂川さんのような自然に囲まれた生活は出来ませんでしたが、この番組がきっかけで新しい生活を手に入れることができました。
mm11211223さん へ 人の人生 本当に色々な事有ります 何かをきっかけに幸せを感じる事ができたら 幸運!
生きていれば95歳前後かな。何が有ってこの暮らしを選んだのかな。黒いダイヤ西表炭鉱の様なタコ部屋労働も知ってる時代の方。そうじゃ無くても昔は理不尽だった。こんなに惠まれた日本に成ったのはこの人の世代からしたらつい最近に感じるんだろな。
青春とはなんだ、UPしてください
実は「青春とはなんだ」は著作権侵害の申し立て(おそらく日本テレビから)を受けて、UA-cam側で削除されてしまいました。著作権侵害の指摘を90日以内に3回受けてしまうと、このチャンネルが消されてしまいます。この時点で既に2件の指摘を受けてしまったので、残念ですがUPできなくなりました。
人が生きるのに 今みたいな労働の方が不自然よな 本来、飯が食えたら生きていけるのに 必要以上持つと心、見失う
その昔、互いの得意分野で得たものを交換する物々交換に始まり、時に交換するものが無い者が相手に渡した証が「お金」の始まりではなかったかと。その先に現代社会が。知恵とお金は無いよりあった方が良い。ですが、お金に心を奪われてしまうと醜い守銭奴に。対極にいらした恵勇さんの表情は、私の目には豊かに映りました。その表情(心)を成熟させたのが、西表島の自然だったのでしょう。
@@mm11211223 さん返信ありがとうございますお金の始まりそう聞いた事あります僕も浮世から離れてこうゆう生活に憧れてます近代的生活をしてると死から離れ生きてるため 本当に大事な物を見失ないがちで悩みが増えるばかり死生観が日常な生活すると必要 不必要がわかる気がして憧れます 物の豊かさなんてあるんだろうか持てば持つほど基準が上がって際限がないし 今の当たり前の生活を贅沢と思えないほうが お金を沢山、手にいれるよりこわいです だから憧れますし 実戦できる人の方が僕も豊かに感じます
@@まま-h7c9w さんへ 私は、若いころから気心の知れた仲間を見つけるのが下手でした。自身の病、仕事、家庭と次々と押し寄せる悩みにもがき苦しんでいるとき、悩みを打ち明ける相手もありませんでした。この閉ざされた心を癒してくれるものはないのだろうか。探しさまよったものです。そんな時、砂川さんの番組に出会いました。また、自然の中で録音された「鳥の声」のCDを手に入れました。中でも、アカショウビンの鳴き声は、西表島にいるような気持ちにさせてくれて落ち着いたものです。実際には、富士山の麓にカッコウの声を求めて出かけたりもしていましたが。ままさんも、悩まれているのでしょうか。同じような悩みを持った奴が、こうして今でも生き永らえているんだなと気持ちを軽くしてもらえたら嬉しいです。
たまに見たくなるよねぇ
やっぱ奄美大郡沖縄八重山って藤になパワーがあるよな
アル中だった俺にはわかるが、砂川さんもアル中だ。いろいろあって辿りついたんだろうな。
人間の生命力源の力です。
この生き方もあり、
コッコエイ😮これからも頑張って下さい。あこれます。
亡くなられたのですか?ご冥福をお祈りします。凄い生活力の、お方ですね。お金もなくても生きるって事を教えて頂きありがとございました。
まさしく自由人、よかたい、よかたい。
自給自給の生活に憧れてたまにブッシュクラフトしたり魚は自分で釣ったの以外は極力口にしない様にしていましたが今年の冬に負った怪我が元で入院して今だに通院生活中です。最新の手術や設備やリハビリ療法で生かされた事により自給自足に対する価値観が揺らぎましたがこの動画を見て忘れかけていた物を思い出しました。ただ私には南国暮らしは厳しいかも(涙)
やめられん、の一言を見に来てしまう
けいゆうさん最高😊
自由自在😊
青春とはなんだ、希望してます、UA-cam規制が厳しいので、他のサイト、UPしても、問題ありませんよ、よろしく
返信ありがとうございます。VICEというチャンネルに砂川さんの暮らしを全裸でやってらっしゃった方の映像があります。後日談は残念なことになってしまったようですが…。過去に椎名誠さんが沖縄の自由人を小説化してしまい追い出される事態が発生しましたが、私たちの好奇心とメディアの力は罪ですね。とても残念です。
豊かな感受性をお持ちですね。「私たちの好奇心とメディアの力は罪」のお話には、私も同感させて下さい。あなたはこの世に必要とされている人です。今の心を見失わないように、自分を大切に生きてください。
異質なモノ、人を排除する狂った愚かな「善良な市民」どもですから現代人の多くは。
ケケ中へーぞー 狂ってるヤツらの方が「マトモ」とかいわれたりすんだよね。
前も見させてもらいましたけど今見て亡くなつた言うの知り残念です 元気だったら僕と同い年だね😂安らかに休んで下さい🙏
懐かしいなあ、三浦さんの話が出るなんて、44年前に自転車旅行で、訪れた時に、お会いした事が有ります、鹿川貝も見せて貰った事がありました、リーフ上を歩いて、船浮迄歩いた事が思い出されました!
沖縄が本土復帰して間も無くの頃でしょうか。私が高校生の時には、沖縄へ行くにはパスポートが必要でした。パスポートを手に入れていなかった私が、その時訪れた最南端は奄美大島。以来、南の島に魅かれ続けています。互いに、若いころの出来事ですね(^-^)
むささびロッキー 昭和51年頃の話です、まだ沖縄は右側通行をしていました、西表島の製糖工場で働いている時に、知り合いなった人が、三浦さんともかなり親しくされていて、工場の仕事が終わった5月頃に、年間最大の大潮があるのを利用して、大原から船浮迄サンゴ礁伝いに歩いて廻れると、教えてもらい挑戦した時に、お会いしました。
大原から船浮まで歩かれたんですか。若かったんですね。今でもその体力を持ち続けていらっしゃいますか(^-^)お互いに、まだまだ頑張りましょう。
むささびロッキー 流石にあの頃の体力と言うか、膝が駄目になってまして、歩行困難になっています。然しあの頃の気持ちだけは、持ち続けています。いつの日か又行きたいですね!返信ありがとうございました!
砂川さん、西表のターザンでしたね。懐かしいございます。
Omoshiroi
いい映像リアルどうぶつの森
この人の人生より幸せに生きた人間の方が少ない
南の魚はカラフルで美味しくないけどプラモデルみたいですね〜とかいうな!笑笑東出の極致やないか!
暫く留守をしている間に、この動画をきっかけにして皆さんに不快な思いをさせてしまったようです。申し訳ありません。それと、恵勇さんは「まだ生きてるよ。いい加減な事は言うなよ。」との書き込みも頂きましたが、あえて否定は致しません。ご覧頂いた皆さんが、検索して判断していただけたらと考えます。
この動画をアップしたのは、「こんな生き方をしていた人がいて、それを紹介した番組があった。」興味があれば観ていただきたい。ただ、それだけです。怒りを鎮めていただけたら有り難いのですが。
片頭收音機傳來的樂曲,是台灣的歌仔戲!
Google翻訳をしてみると「動画の冒頭でラジオから流れてくる音楽は台湾の民族音楽です」とコメント。台湾は日本と近くて親しい国。@tsiam359 さん、ありがとう。
日本是台灣最好的朋友
俺も人間として生きてみたい。
Worlds chillest dude
プラモデルみたいにきれいだねーって(笑)
大自然の中で生きていくのはいいが歳を取ってからは健康の心配がある。
孤独じゃなくて、究極のスローライフ!
名字と訛りで宮古島出身かなと思ったら当たってた😃
何事も縛られ無い生活だけど孤独と便利と引き換えで偶になら出来るけど、毎日こうは行きませんね。現実的に🤔
これ観るてると、今のキャンプブームなんてお笑い草やねえ
薬草…効いてくれただろうか過酷だが自由で羨ましい
オオウナギ凄いな
ウナギってこんなデカくなるの?
メールアドレスお知らせください
こんな生き方もあるんですね自然に任せて生きるいんじゃないかなぁ~
買い取ったウナギ、食べるのかなー売れるのかなー。つながりかな〜
焼酎じゃなくて泡盛です。
魚をプラモデルみたいな色は草
こんな綺麗な水にいる鰻だから、泥抜き無しでも旨いだろうなぁ~
この人宮古の人ですね〜西表になんで来たのかな
そのことは、直接お聞きすることは出来ませんでした。宮古島は島の隅々まで畑として開墾され、土地の所有者がはっきりしているようです。一方、西表島は今でも未開の地が多く残されています。気ままに生きる砂川さんを、引き付けるもので溢れていたのではないでしょうか。大城さん、機会がありましたら西表島を訪れてみてください。
お会いしたことがあるんですね!宮古訛りが可愛い
@@大城智也-f4x さん、返信が遅くなって申し訳ありません。この番組を観た当時は仕事や家庭のことにかまけて、直ぐに訪れる機会を失っていました。やっぱり恵勇さんにお会いしたいと思い立ち、ウダラ浜を訪れた時には既に他界されていたのです。もっと早く訪れていればと、強く落胆しました。
戦前よりもっと昔から宮古島の宮古人は、石垣島へ宮古島から沢山の海人が開拓しにきました。私の祖父も戦前に宮古島から仲間とともに多良間島経由で石垣島へきて開拓しにきたと聞いています。八重山諸島には沢山の宮古島の苗字の島人がいます。この砂川と言う苗字も宮古島の苗字のその1つです。八重山諸島に向かった宮古島の人は、西表島にも渡り、漁や、川や真水がある島で米や農作物を育てたりしていました。これは私の父からきいた話しです。
@@じゃりんこテツ さん、八重山諸島の情報をありがとうございます(^-^)ご自分のルーツを大切にしていらっしゃるんですね。誇りを持って語り継いでいって下さい。読んでいて、西表島で田んぼの脇におとなしい水牛がいたのを思い出しました。
15年もっと?20年くらい前のめちゃイケで岡村がこの方の真似しているのを思い出した
そうでしたか。私が、2000年5月に訪れた時には既に他界されていました。お会いして、直接お話をしたかったのですが。
訛りは宮古島だね
家猫より野良猫の方が幸せのように思えるこの人はさしずめ野良人だな
けいゆうさんは生きてるの?
砂川恵勇さんは、二十数年前に亡くなられています。池田米蔵さんは時折船でウダラ浜へ様子見に立ち寄られていましたが、船のエンジン音が聞こえるといつもなら海岸へ顔を出される恵勇さんの姿がその日は無かったそうです。小屋を訪ねてみると、そこには眠るように亡くなった恵勇さんが。この話が真実なのか、私も確認を取っていないのですが。船浮の池田米蔵さんに直接話を伺うか、もしくは砂川恵勇さんのことを著された明石市にお住いの水田耕平さんにお聞きすればよいことなのですが。水田耕平さんからは20年ほど前、恵勇さんの姿を描かれた色紙を頂戴したことがあります。今でも大切に手元に保管しています。ご遺骨は、宮古島のご兄弟が引き取られたそうです。「砂川恵勇」この名を検索すると今でもヒットし、そこには存命中にお会いできた方たちの恵勇さんを慕う思い出が。没後、二十数年経っても皆さんの話題に上る恵勇さんは、実は「仙人(理想の人)」だったのかも。
@@mm11211223 まだ生きてるよいい加減な事は言うなよ
26:12
動物飼えばまだ楽しいよな
そうですね(^-^)現地で伺った話では、野生のネコはワクチン接種を受けていないのでイリオモテヤマネコへの伝染病(猫エイズなど)感染が懸念されているとも。かわいい動物になると病気や怪我を放っておけないのですが、如何せん現地には動物病院が。西表島では、自然に任せるしかないのでしょうね。
蚊はどうやって防いでいたのか?
竹之内さんへ水田耕平さんが、ウダラ浜を訪れて砂川さんと過ごされたときの様子を描きとめて出版されています。「イリオモテのターザン―恵勇爺と泡盛談」 (手書き) amazonで取り扱っていますが、「なか見! 検索」をクリックすると内容を見ることが出来ます。ご質問の返事になっていなくて申し訳ないです。私は、民宿を利用していましたので。
31:58クモが先輩て
ハマニガナじゃないよ雑草よ。
なんという、番組ですか?
日テレの「Time21」という番組です。仕事で疲れ切っていたころに観た番組でしたが、時の流れが別世界である生き方に心ひかれたものです。その後、私は仕事を辞めてしまいましたが、今は満たされた日々を過ごしています。
たしか、西表のターザンかと
え?未来の亀五郎?
なぜかここ5年くらいほぼ毎日寝る前に子守唄がわりに聞いてます。なぜか心が落ち着きます。
何度も見てしまいます。
「なんでもおいしい」が心に響く。
9年程前に拝見させていだきました映像です。あれから幾度も繰り返し繰り返し楽しんでいます!削除しないで未だに残して頂いたUA-camrの貴方様に尊敬と感謝を申し上げます。この方の生き様と心髄を心に刻みます。 74歳に成った終戦直後の生まれの田舎暮らしの爺です。続く限り大切に繰り返し繰り返し繰り返し拝見させていだきます。💕
幾度も繰り返しご覧いただいたとのこと、私も嬉しいです。
この動画を受け入れてくださる方は、心の穏やかな方だと思います。
私は昭和27年生まれの71歳です。
晩年は、穏やかな心で過ごしたいと考えながら。
今、息子が「おやすみなさい」と挨拶をして二階の自分の部屋へ。
この春に高校生になった15歳。
今夕も大学受験塾へ。
将来どんな仕事をするのか、心豊かに生きられる道を選んでくれたらと願っています。
時刻は午前1時47分。
さあ、今から息子の弁当用のご飯を仕掛けて卵焼きを作ります。
明朝は6時起床。
横浜駅前のタワービルオフィスで働くカミさんを送り出します。
こんな生活ですが、ちっとも苦痛ではありません(^^)
なんか…小さい時にこういうの観るのが好きでした✴なんかこんなのあったなぁってなつかしい感じてす✴
本当の幸せってこんなもんだよなぁ
たまに見たくなるんだよなぁ
何度観ても新しい感動があります ジャングルだ何だと文句言わずに 自分にふさわしい と思っているさ 偉人並みの哲学です
現代社会に生きる私たちが無意識にこういった生き方に憧れるのは本能に近いものがあると思う。人は本来の姿に戻りたがっているのだろうし、そのことから感じられるのは、今の世の中に矛盾や無理があるということかもしれません。
なんだか色んな意味で心をうたれました!
この番組に影響を受けてケイユウさんのもとを訪れた水田耕平氏の著者「イリオモテのターザン」を先日、読みました。
番組の内容と色々繋がる部分があり、本を読んでから改めて番組を見ると視点が変わって面白かったです。
まさかケイユウさんが沖縄本島で菓子屋の社長だったとは...
それ以外にもケイユウさんは色んな経歴があってとても興味深い方でした。
お菓子屋の社長だったのですか!?
@@suikyou3
そうみたいですよ。
ケイユウさんは菓子で売り上げたお金を飲み屋代に使ってしまうので会社は大変だったみたいです。
あと、少しだけですが東京でも働いていた事があったと書いてありました。
ケイユウさん本人が著者の水田氏に言っているみたいなので恐らく本当かと
@@hiroEF2000 貴重なお話しをありがとうございます。
この方はどうして世間と離れてこのような生活をはじめたのか、また、どのような過去を背負っているのか…不謹慎では有りますがとても興味があったのです。
目が、輝いていますね。😊
なんとなく、見ているうちに、最後まで見てしまいました。なぜか、涙が溢れてきました。純粋に
自然にまかせて生きる。
人、それぞれ。
コメントを有難うございます。
この番組が放送された当時、私も日常の忙しさに自分を見失いかけている頃でした。
その後、何度か西表島を訪れてみましたが、都心の出来事が別な国のことのように、
そして、ゆったりとした気持ちで見た時計は針の動きまでが違うよう感じたものです。
砂川さんのように、自然の中に入り込む強い生き方は出来ませんでしたが、今では、
満たされて生きています。
何十年も前から何度も見てしまうんだよな…恵勇さん、10代の頃観てました。私もあれから随分と歳を取ったけど、あなたの暮らしを実現することが出来ない
素晴らしい人生ですよね
社会生活に疲れるとつい見てしまいます。
こんな生活憧れます。
笑顔が素敵なお爺さん 素晴らしい動画ありがとう。砂川さんゆっくり休んでください
自然の中で自由自在と言えるこの方は多くは語らないですがその一言でとても強い方なんだと感じました。
砂川さんの魅力は何でしょうね。
gt 2.5
さんも今回この番組を最後までご覧になったのでしたら、砂川さんと同じ魅力を秘めていらっしゃることだと思います。見栄を張ることなく、あるがままに生きてください。gt 2.5
さんに、良いことがありますように。
むささびロッキー ありがとうございます!
この動画はまだ10代でリアルタイムで観てました。懐かしくて、そして心が満たされて何度も観いってしまう…有り難うm(._.)m
たぶん50回ぐらい見ました この人が大好きです いつかこの場所にいきたいですね
今も 砂川さんの記念の何か有るのてしょうか?
大ウナギの甘辛煮がとても美味しそう
いつか食べてみたい
この海辺の生き物達と同化している。ここも天国だし亡くなっても天国で生きるのだろう砂川さんは。
一度はお会いして話したかった、優しいおじぃ、こんな方のように優しい人になりたい!
けいゆうじぃ、あなたの人柄
最高です!
自然の中で生活して、大変なこともあるだろうに!
共存してるし、羨ましい限りです
砂川さんは、とってもピュアな人ですね。仙人さんのような生活ですものね。話し方などからは、具志堅用高さんが彷彿されます。私の約30年前に先立った友達もピュアな人でした‥。 人生は、思ったより早く過ぎ、振り返ると、あっという間という感じ。私は、ほんの少し、幾つかの霊的体験して、死んだ後の世界があることを知っていて、残りの人生、ラストは、より後悔が少なくなるようにタガを締める感じで纏めたいなあと思いました。彼に喜んでもらえるように解怨してしてあげなければ‥。
ワタシがこの可愛らしいお爺ちゃんを見て感じたことは、自分に正直に生きて人生を謳歌した印象を受けました。 「足るを知る」という言葉がありますがこのお爺ちゃんにぴったり。
厳しい自然との闘いだけど、文明を捨てて自給自足で生きる。
これこそ人間の原点、自分には到底出来ないが憧れる。
ウダラ浜で会いたかった・・・。
ただただ、涙が、溢れ出て、きます、けつこう、前にも、見ましたが、感動です。心に、しみる。ありがとう御座いました!
ご覧頂きありがとうございます。
@user-fc5eo6rj7oさんも、恵勇さんと同じような感性をお持ちのようです。
優しい心で、これからもお幸せに。
自分は、この動画が凄く好きです。 こんな生き方も共感する。 自分らしく生きて行きたいと思ってます。
自分らしい生き方を見つけてください。
私は30歳代で10万人に1人という不治の病(食道噴門部の動き悪くなる)に罹患し、外での食事が困難に。
昼食がとれないことに加えて急に襲ってくる腹部激痛に悩まされ数年後に離職。
前妻との考え方にも隙間ができてしまい離婚。
失意の中にも、今の妻との新しい出会いが。
持病を理解してくれて、献身的に動いてくれます。
やがて、息子が生まれて妻は3ヶ月で仕事に復帰。
以来、専業主夫として子育てと家事に奮闘。
その息子も、今では中学生に。
二人とも帰宅すると、毎日その日の出来事を話してくれます。
砂川さんのようには出来ませんでしたが、生き方を変えるきっかけを作ってくれた番組でした。
むささびロッキーさん 返信ありがとうございます😊 人それぞれ人生が違いますが、お互い一生懸命に生きて行きましょう❕☻
生きてる!って毎日実感していたんだろうなぁ…
毎晩眠る前に見ています、素敵な動画を有難うございます。
砂川さん、どうぞ美しい大地の中で安らかにお休み下さい。
ak.さん、砂川さんと同じように穏やかな心で生きてください。
私はこの番組がきっかけで、それまでの生活(仕事も含めて)を手放してしまいました。
住むところは西表島ではありませんが、今では満たされた心で生きています。
なので、疲れた時には私みたいな者もいることも思い出してください。
@@mm11211223 こちらの動画を初めて知ってから、四年が経ちました。
今では、毎晩ではありませんが、時々見ては心癒されています。
ロッキーさんの現在の暮らしが平穏でありますように。
自然の中で、ささやかに生きていた砂川さんにお会いしてみたかったですね。
@@ak.5703 さん、ご意見をいただき、ありがとうございます。
砂川さんの生き方が魅力的で、お目にかかりたくて西表島を訪れたのも二十年以上前のことになってしまいました。
今では、当時の砂川さんの年齢を超えてしまいましたが。
住まいは神奈川県西部に落ち着き、穏やかな日々を過ごしています。
夏休み中の息子(中学生二年生)は、昼は部活に夜は塾にと忙しそうですが、毎日の出来事を楽しそうに話してくれる姿を見ていると私の気持ちも若返ります。
ak.さん、神奈川県へ来られる機会がありましたら、是非声をかけてください。小田原スカイクラブの掲示板へ書き込んでいただいてもかまいません。掲示板管理人は私です。
小田原の海を眺めながらこれまでの生き方を振り返ってみられたら、また新たな前向きの過ごし方が見つかるかもしれません。
ak.さんの暮らしも平穏でありますように。
笑顔が可愛らしいというか、愛嬌のある笑顔の方ですね。
もう亡くなってると思いながら動画を拝見していたら非常に悲しくなりました。
人間の世界で生きるのは、とても便利ではあるけど、煩わしく感じたりした時、このような生活に身を置きたくなる気がしますね。
この数日間を留守にしていて、返信が遅くなりました。
日常がつらく感じる時、気分転換は必要です。
西表島へ、2~3日だけでも身を置いてみてください。
何か見つけることができるかもしれません。
この先、良い兆しが訪れることを願っています。
今の政治家やどこぞのお偉いさん達に砂川さんの爪のあかでも飲ませてあげたいですね❗ご冥福をお祈りします。
すごくいい笑顔でかわいい人だなぁ。限られた生活の中でも幸せを感じられる強さ。見習わないとな
貴重な映像ありがとうございます。
なんか切なくなる場面もありましたが、
素晴らしい方だと素直に思いました。
こういった動画を小学校とかで授業に使えばいいのではないかと思いました。
色々な想いも湧きますし、考えさせられる事もたくさんあるとおもいます。
生意気な事書いてすみませんでした。
3ヶ月位八重山で、キャンプしたけど、パパイヤや浜大根や姫シャコ貝など、沢山食べさせて頂いたな!
今は、八重山諸島も、人だらけだからな!
幸せな顔してますね
もう、30年ぐらい前の番組ですよね。
この番組、VHSに録画して何十回も見ました。
また、UA-camrで見れるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
30年ほど前の、同じ番組をご覧になられていたんですね。
番組放送当時は私も30代半ばでしたが、いつの間にか番組中の砂川さんの年齢を過ぎてしまいました。
歳を重ねてしまいましたが、今では専業主夫としてカミさんや10歳の息子と仲良く生きています。
「お父ちゃん、大好き!」と書いた小さな手紙をくれる息子が、大学生になるころには一緒にウダラ浜
を訪れてみたいものです。
@@mm11211223 この番組が放送された当時、私は「日本一周・野宿バイクツーリング」を終えて2~3年経った時でした。
なので、(今でも)自然の中でたくましく生きている砂川さんの姿に・生き方に凄く憧れました。
モノが無くても、何が無くとも自然の中で心豊かに生きて行きたい!と思いました。
息子さんと、ウダラ浜に行く夢をお持ちなのですね。
素晴らしいですね!!
それなら、大学生と言わず高校生になったら、行かれて見ては如何ですか?
(それに、大学生=8年後だと、私たちの年代ですと、体力的に少々キツくなるかと…。)
「鉄は熱いうちに打て」ではないですが、感受性の高い高校時代なら、きっと息子さんは色々な事を感じて+考えて貰えると思いますよ。
「夢」が叶いますように…!!
@@1136845792402さん、助言をありがとうございます。
連休も、終わってしまいました。
カミさんと息子を送り出し、今、朝の主夫業を終えたところです。
西表島、もう少し早く息子を連れて訪れてみようと。
願わくば、砂川さんの人柄に一緒に触れ合ってみたかったのですが。
でも、こうしてT.Hさんとお話しできたことも、御縁として喜んでいます。
@@mm11211223
砂川さんの年齢を過ぎてしまったということは61歳以上で10歳のお子さんがいるのですか?
そして専業主婦をされているというとはなんとも羨ましい生活です。
砂川さんはお亡くなりになられたみたいですが、別の動画では池田米蔵さん(動画では38歳なので現在70歳近く)がまだ元気に活躍されているそうです。
Nice documentary...very nature
今から30年前だから1990年頃船浮一度行ったこと有りますが、今はどうだろうか?人の波に洗われてますかね😅
ああ、、憧れます。
今年の夏。豪雨。何ももっていない幸せ。でも誰かに頼らはなければならない人。砂川さんのようにたったひとつのスキル…個人漁師。自然に寛容。人のあるひとつの道、導きですね。善いもの鑑ました。ありがとうございます。
コメントを有難うございます。
私もこの番組の砂川さんに影響を受けました。
今では、番組中の砂川さんの年齢をとっくに過ぎてしまいましたが、小学4年生の息子を育てながら穏やかに生活しています。
やがて棺に入るときには、のぞき込んでくれた人に「好きなように生きさせてくれてありがとう。本当に楽しい人生だったよ。」と言えるようになりたいと考えながら生きています。
もう亡くなられたんすかあ、残念です。けど、ゆっくり休めてるんしょねえ。砂川さん、お疲れ様でした!
出掛けていて、返信が遅くなりました。
ご覧いただけてよかったです。
新しい年が始まりました。
穏やかな良い年にしていけたらと願っています。
なかなか穏やかにだけとはいかないでしょうけど、なるべく(笑)穏やかな良い年にしていきたいですね。ボチボチいきましょう。0^◇^0)/
西表島で有名なターザンさんですね。素晴らしい生き方です。
僕は南国で彼の千分の一くらいの節約生活を30年近くしているのだが、還暦近くなってやっと解ったことは、結局、加齢には勝てないってこと。
体が丈夫なうちは、何やっても面白おかしく生きて行ける。
しかし、50を過ぎると急激に衰えが来る。
何もしなくとも、目は見えなくなり、歯はグラグラしてくる。
体のあらゆるところに不調が出て、それを診てもらうのにお金がかかる。
お金が無い分を、体を動かすことで補っていたのが、それができなくなって、反対に体力の衰えをお金で補わざるを得なくなる。
砂川さんのような生活は、せいぜいが50代までだと思う。
それ以上生きたかったら、人のコミュニティーに帰るしか無い。
しかし、一度コミュニティーを出てしまうと、そこに戻れるほど日本の社会は甘くはない。
それを実感している。
すごい貴重な映像
西表島の船浮集落もUA-camへアップされている最近の動画を拝見すると、すっかりと観光地になっているようですね。当時は静かだったウダラ浜へも、たくさんの方が訪れて自然を楽しんでいらっしゃるようです。
私みたいなよそ者からすると、不便な西表島が魅力だったなどと勝手なことを。
なんだか、ちょっぴり寂しいような。
でも、やっぱり西表島には惹きつけるものがいっぱい(^-^)
宮古なまり味がありますねー😁
いいな、いいなーホント、いいよなー、うん。
(:D) 砂川さんの映像が残っていた事にビックリです たぶん30年位前だったと思います 当時こんな暮らしは無理と思いながら憧れも有った事を思い出します
30年ほど前に、同じ番組をご覧になっていたんですね。
そして、同じように憧れて(^-^)
当時の私は、家庭や仕事に行き詰まっていました。
それから30年、今では専業主夫として10歳の息子を子育てしています。
砂川さんのような自然に囲まれた生活は出来ませんでしたが、この番組がきっかけで新しい生活を手に入れることができました。
mm11211223さん へ 人の人生 本当に色々な事有ります 何かをきっかけに幸せを感じる事ができたら 幸運!
生きていれば95歳前後かな。
何が有ってこの暮らしを選んだのかな。
黒いダイヤ西表炭鉱の様なタコ部屋労働も知ってる時代の方。そうじゃ無くても昔は理不尽だった。
こんなに惠まれた日本に成ったのはこの人の世代からしたらつい最近に感じるんだろな。
青春とはなんだ、UPしてください
実は「青春とはなんだ」は著作権侵害の申し立て(おそらく日本テレビから)を受けて、UA-cam側で削除されてしまいました。
著作権侵害の指摘を90日以内に3回受けてしまうと、このチャンネルが消されてしまいます。
この時点で既に2件の指摘を受けてしまったので、残念ですがUPできなくなりました。
人が生きるのに 今みたいな労働の方が不自然よな 本来、飯が食えたら生きていけるのに 必要以上持つと心、見失う
その昔、互いの得意分野で得たものを交換する物々交換に始まり、時に交換するものが無い者が相手に渡した証が「お金」の始まりではなかったかと。
その先に現代社会が。
知恵とお金は無いよりあった方が良い。
ですが、お金に心を奪われてしまうと醜い守銭奴に。
対極にいらした恵勇さんの表情は、私の目には豊かに映りました。
その表情(心)を成熟させたのが、西表島の自然だったのでしょう。
@@mm11211223 さん
返信ありがとうございます
お金の始まりそう聞いた事あります
僕も浮世から離れて
こうゆう生活に憧れてます
近代的生活をしてると死から離れ生きてるため 本当に大事な物を見失ないがちで悩みが増えるばかり
死生観が日常な生活すると
必要 不必要がわかる気がして
憧れます
物の豊かさなんてあるんだろうか
持てば持つほど基準が上がって際限がないし 今の当たり前の生活を贅沢と思えないほうが お金を沢山、手にいれるよりこわいです
だから憧れますし 実戦できる人の方が僕も豊かに感じます
@@まま-h7c9w さんへ 私は、若いころから気心の知れた仲間を見つけるのが下手でした。
自身の病、仕事、家庭と次々と押し寄せる悩みにもがき苦しんでいるとき、悩みを打ち明ける相手もありませんでした。
この閉ざされた心を癒してくれるものはないのだろうか。
探しさまよったものです。そんな時、砂川さんの番組に出会いました。
また、自然の中で録音された「鳥の声」のCDを手に入れました。中でも、アカショウビンの鳴き声は、西表島にいるような気持ちにさせてくれて落ち着いたものです。
実際には、富士山の麓にカッコウの声を求めて出かけたりもしていましたが。
ままさんも、悩まれているのでしょうか。同じような悩みを持った奴が、こうして今でも生き永らえているんだなと気持ちを軽くしてもらえたら嬉しいです。
たまに見たくなるよねぇ
やっぱ奄美大郡沖縄八重山って藤になパワーがあるよな
アル中だった俺にはわかるが、砂川さんもアル中だ。いろいろあって辿りついたんだろうな。
人間の生命力源の力です。
この生き方もあり、
コッコエイ😮これからも頑張って下さい。あこれます。
亡くなられたのですか?ご冥福をお祈りします。凄い生活力の、お方ですね。お金もなくても生きるって事を教えて頂きありがとございました。
まさしく自由人、よかたい、よかたい。
自給自給の生活に憧れてたまにブッシュクラフトしたり魚は自分で釣ったの以外は極力口にしない様にしていましたが今年の冬に負った怪我が元で入院して今だに通院生活中です。最新の手術や設備やリハビリ療法で生かされた事により自給自足に対する価値観が揺らぎましたがこの動画を見て忘れかけていた物を思い出しました。ただ私には南国暮らしは厳しいかも(涙)
やめられん、の一言を見に来てしまう
けいゆうさん最高😊
自由自在😊
青春とはなんだ、希望してます、UA-cam規制が厳しいので、他のサイト、UPしても、問題ありませんよ、よろしく
返信ありがとうございます。VICEというチャンネルに砂川さんの暮らしを全裸でやってらっしゃった方の映像があります。後日談は残念なことになってしまったようですが…。過去に椎名誠さんが沖縄の自由人を小説化してしまい追い出される事態が発生しましたが、私たちの好奇心とメディアの力は罪ですね。とても残念です。
豊かな感受性をお持ちですね。
「私たちの好奇心とメディアの力は罪」のお話には、私も同感させて下さい。
あなたはこの世に必要とされている人です。
今の心を見失わないように、自分を大切に生きてください。
異質なモノ、人を排除する狂った愚かな「善良な市民」どもですから現代人の多くは。
ケケ中へーぞー
狂ってるヤツらの方が
「マトモ」とかいわれたりすんだよね。
前も見させてもらいましたけど今見て亡くなつた言うの知り残念です 元気だったら僕と同い年だね😂安らかに休んで下さい🙏
懐かしいなあ、三浦さんの話が出るなんて、44年前に自転車旅行で、訪れた時に、お会いした事が有ります、
鹿川貝も見せて貰った事がありました、
リーフ上を歩いて、船浮迄歩いた事が思い出されました!
沖縄が本土復帰して間も無くの頃でしょうか。
私が高校生の時には、沖縄へ行くにはパスポートが必要でした。
パスポートを手に入れていなかった私が、その時訪れた最南端は奄美大島。
以来、南の島に魅かれ続けています。
互いに、若いころの出来事ですね(^-^)
むささびロッキー 昭和51年頃の話です、まだ沖縄は右側通行をしていました、
西表島の製糖工場で働いている時に、知り合いなった人が、三浦さんともかなり親しくされていて、工場の仕事が終わった5月頃に、年間最大の大潮があるのを利用して、大原から船浮迄サンゴ礁伝いに歩いて廻れると、教えてもらい挑戦した時に、お会いしました。
大原から船浮まで歩かれたんですか。若かったんですね。
今でもその体力を持ち続けていらっしゃいますか(^-^)
お互いに、まだまだ頑張りましょう。
むささびロッキー
流石にあの頃の体力と言うか、膝が駄目になってまして、歩行困難になっています。
然しあの頃の気持ちだけは、持ち続けています。
いつの日か又行きたいですね!
返信ありがとうございました!
砂川さん、西表のターザンでしたね。懐かしいございます。
Omoshiroi
いい映像
リアルどうぶつの森
この人の人生より幸せに生きた人間の方が少ない
南の魚はカラフルで美味しくないけどプラモデルみたいですね〜とかいうな!笑笑
東出の極致やないか!
暫く留守をしている間に、この動画をきっかけにして皆さんに不快な思いをさせてしまったようです。
申し訳ありません。
それと、恵勇さんは「まだ生きてるよ。いい加減な事は言うなよ。」との書き込みも頂きましたが、あえて否定は致しません。
ご覧頂いた皆さんが、検索して判断していただけたらと考えます。
この動画をアップしたのは、「こんな生き方をしていた人がいて、それを紹介した番組があった。」興味があれば観ていただきたい。
ただ、それだけです。
怒りを鎮めていただけたら有り難いのですが。
片頭收音機傳來的樂曲,是台灣的歌仔戲!
Google翻訳をしてみると「動画の冒頭でラジオから流れてくる音楽は台湾の民族音楽です」とコメント。
台湾は日本と近くて親しい国。
@tsiam359 さん、ありがとう。
日本是台灣最好的朋友
俺も人間として生きてみたい。
Worlds chillest dude
プラモデルみたいにきれいだねーって(笑)
大自然の中で生きていくのはいいが歳を取ってからは健康の心配がある。
孤独じゃなくて、究極のスローライフ!
名字と訛りで宮古島出身かなと思ったら当たってた😃
何事も縛られ無い生活だけど
孤独と便利と引き換えで偶に
なら出来るけど、毎日こうは
行きませんね。現実的に🤔
これ観るてると、今のキャンプブームなんてお笑い草やねえ
薬草…効いてくれただろうか
過酷だが自由で羨ましい
オオウナギ凄いな
ウナギってこんなデカくなるの?
メールアドレスお知らせください
こんな生き方もあるんですね自然に任せて生きるいんじゃないかなぁ~
買い取ったウナギ、食べるのかなー売れるのかなー。
つながりかな〜
焼酎じゃなくて泡盛です。
魚をプラモデルみたいな色は草
こんな綺麗な水にいる鰻だから、泥抜き無しでも旨いだろうなぁ~
この人宮古の人ですね〜西表になんで来たのかな
そのことは、直接お聞きすることは出来ませんでした。
宮古島は島の隅々まで畑として開墾され、土地の所有者がはっきりしているようです。
一方、西表島は今でも未開の地が多く残されています。
気ままに生きる砂川さんを、引き付けるもので溢れていたのではないでしょうか。
大城さん、機会がありましたら西表島を訪れてみてください。
お会いしたことがあるんですね!宮古訛りが可愛い
@@大城智也-f4x さん、返信が遅くなって申し訳ありません。
この番組を観た当時は仕事や家庭のことにかまけて、直ぐに訪れる機会を失っていました。
やっぱり恵勇さんにお会いしたいと思い立ち、ウダラ浜を訪れた時には既に他界されていたのです。もっと早く訪れていればと、強く落胆しました。
戦前よりもっと昔から宮古島の宮古人は、石垣島へ宮古島から沢山の海人が開拓しにきました。私の祖父も戦前に宮古島から仲間とともに多良間島経由で石垣島へきて開拓しにきたと聞いています。八重山諸島には沢山の宮古島の苗字の島人がいます。この砂川と言う苗字も宮古島の苗字のその1つです。八重山諸島に向かった宮古島の人は、西表島にも渡り、漁や、川や真水がある島で米や農作物を育てたりしていました。
これは私の父からきいた話しです。
@@じゃりんこテツ さん、八重山諸島の情報をありがとうございます(^-^)
ご自分のルーツを大切にしていらっしゃるんですね。
誇りを持って語り継いでいって下さい。
読んでいて、西表島で田んぼの脇におとなしい水牛がいたのを思い出しました。
15年もっと?20年くらい前のめちゃイケで岡村がこの方の真似しているのを思い出した
そうでしたか。
私が、2000年5月に訪れた時には既に他界されていました。
お会いして、直接お話をしたかったのですが。
訛りは宮古島だね
家猫より野良猫の方が幸せのように思える
この人はさしずめ野良人だな
けいゆうさんは生きてるの?
砂川恵勇さんは、二十数年前に亡くなられています。
池田米蔵さんは時折船でウダラ浜へ様子見に立ち寄られていましたが、船のエンジン音が聞こえるといつもなら海岸へ顔を出される恵勇さんの姿がその日は無かったそうです。
小屋を訪ねてみると、そこには眠るように亡くなった恵勇さんが。
この話が真実なのか、私も確認を取っていないのですが。
船浮の池田米蔵さんに直接話を伺うか、もしくは砂川恵勇さんのことを著された明石市にお住いの水田耕平さんにお聞きすればよいことなのですが。水田耕平さんからは20年ほど前、恵勇さんの姿を描かれた色紙を頂戴したことがあります。今でも大切に手元に保管しています。
ご遺骨は、宮古島のご兄弟が引き取られたそうです。
「砂川恵勇」この名を検索すると今でもヒットし、そこには存命中にお会いできた方たちの恵勇さんを慕う思い出が。
没後、二十数年経っても皆さんの話題に上る恵勇さんは、実は「仙人(理想の人)」だったのかも。
@@mm11211223 まだ生きてるよ
いい加減な事は言うなよ
26:12
動物飼えばまだ楽しいよな
そうですね(^-^)
現地で伺った話では、野生のネコはワクチン接種を受けていないのでイリオモテヤマネコへの伝染病(猫エイズなど)感染が懸念されているとも。かわいい動物になると病気や怪我を放っておけないのですが、如何せん現地には動物病院が。
西表島では、自然に任せるしかないのでしょうね。
蚊はどうやって防いでいたのか?
竹之内さんへ水田耕平さんが、ウダラ浜を訪れて砂川さんと過ごされたときの様子を描きとめて出版されています。「イリオモテのターザン―恵勇爺と泡盛談」 (手書き) amazonで取り扱っていますが、「なか見! 検索」をクリックすると内容を見ることが出来ます。ご質問の返事になっていなくて申し訳ないです。私は、民宿を利用していましたので。
31:58クモが先輩て
ハマニガナじゃないよ雑草よ。
なんという、番組ですか?
日テレの「Time21」という番組です。仕事で疲れ切っていたころに観た番組でしたが、時の流れが別世界である生き方に心ひかれたものです。その後、私は仕事を辞めてしまいましたが、今は満たされた日々を過ごしています。
たしか、西表のターザンかと
え?
未来の亀五郎?