タランチュラの飼育ケース解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @kemusi1235
    @kemusi1235 2 роки тому

    チャコジャイアントを飼おうと思ってたのでとても参考になります!

  • @KI-fk2lk
    @KI-fk2lk 4 роки тому +2

    お世話になります。
    動画参考にさせて頂きます。
    樹上性、地表性、地中性、それぞれの詳しい飼育セットの解説などの動画を作って頂けると嬉しいです。

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому +1

      ありがとうございます!作る予定ではあるんですが、何分他の事も忙しいもので......。さっさと作ります!

  • @チョウコ-x6m
    @チョウコ-x6m 4 роки тому +1

    地中性用のガラスの爬虫類ケージなら、レプテリア500がおすすめです。
    前面の上部にも穴があるので通気性は抜群です。
    うちは地表性だけと深く穴掘るのが好きなコスタリカンゼブラレッグに使っていますけど(笑)
    あと地表性用のアクリル製のケージなら、自分は側面にも通気穴があるレプタイルボックスを愛用しています。

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому

      レプテリアはほぼ水槽なので、鑑賞性とか特に高くていいですよね。自分は置くスペースがありませんが。レプタイルボックスを使う人も結構いますね。ムカデに多いイメージ。

    • @チョウコ-x6m
      @チョウコ-x6m 4 роки тому

      @@タランチュラ販売虫の森 レプタイルボックスで思い出したけど、レプタイルボックスでタランチュラを飼育する場合、ケージを縦に重ねても大丈夫でしょうか?ずっと通気性が心配でやっていないのですが、さすがに家のスペースが足りなくなってきました。

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому

      @@チョウコ-x6m たしか横に穴がありますよね?まあ大丈夫だと思いますよ。時々メンテナンスで空気が入れ替わるでしょうし。

    • @チョウコ-x6m
      @チョウコ-x6m 4 роки тому

      @@タランチュラ販売虫の森 返信ありがとうがざいます。レプテリアは重ねるのやめとけって言われたあるけど、レプタイルボックスは横に穴があるから大丈夫か・・・試しにやってみます。返信ありがとうございます。

  • @gills6304
    @gills6304 3 роки тому +1

    ポエキロ属は爬虫類ケージ以外でおすすめはありますか?

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  3 роки тому

      ダイソーのウォータージャグなんか使う人がいますね。
      それでなくても、辺が長いプラスチックケースなら大抵は使えます。

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  3 роки тому

      アイリスオーヤマの深型飼育ケースとかも使えます

  • @Futokaiko
    @Futokaiko 3 роки тому +1

    ガイアナピンクトゥとか壁に張り付く種は高さ必要だと思いますが虫カゴなどは厳しいですか?土をひくと高さが全くなくなってしまいます💦

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  3 роки тому

      すみません、どんな虫かごかわかりませんので答えるのが難しいですね。やはりできるだけ高さがあるほうが飼育はしやすいです。
      ちょっとトリッキーですが、床材に新聞紙を引く人もいますね。もちろん水入れは設置します。

  • @user-xx8cy8zi2m
    @user-xx8cy8zi2m 4 роки тому +1

    お世話になります。タランチュラの飼育方法の動画、すごく勉強になります。
    今度Chilobrachys sp.Tanintharyi(タニンダーリダークブラウン)の飼育を始めるのですが、地中棲のタランチュラなので他のアースタイガー系統とほとんど飼育環境は同じで大丈夫ですか?いかんせん日本であまり飼育者が少ないのかネットにもほとんど情報が無く、教えていただけると幸いです。

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому

      ありがとうございます!
      仰るとおり他のアースタイガーと同じで大丈夫です。25℃以上(最悪20℃)多湿で良いと思います。

    • @user-xx8cy8zi2m
      @user-xx8cy8zi2m 4 роки тому +1

      @@タランチュラ販売虫の森 返信ありがとうございます。飼育頑張ります。