最強級ポケモン「バンギラス」の厳選基準を徹底解説します!【ポケモンスリープ】【ポケスリ】【Pokémon Sleep】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 241

  • @daifukumaccha
    @daifukumaccha  11 місяців тому +67

    【料理追加されたのでバンギラスの新しい厳選解説動画を2024年12月に上げました!こちらをご覧ください!】
    ua-cam.com/video/y5iNbBK8_Ok/v-deo.html
     
    ミス訂正
    ・途中のACCにつきましては、もちろんみなさんを試しました。
    ・0919のエナジー取得順位表にハガネールが抜けていました…!バンギラスの次がハガネールです。申し訳ございません。

    • @ちい-f4m
      @ちい-f4m 11 місяців тому +6

      先生が板書で漢字間違えた時のやつ😂

    • @NogiYo-ChaseChaseJoKers
      @NogiYo-ChaseChaseJoKers 11 місяців тому +7

      30:19 でカイリューと言い間違ってるのも私達を試したんですね……! 悪い人です

    • @ゆめうつつ_HM
      @ゆめうつつ_HM 11 місяців тому +2

      ネギニウム復活の伏線!?

  • @umibe_udon
    @umibe_udon 11 місяців тому +46

    「答えのない問題に答えは示せない。ただし事実は示せる」(だいふく)
    て示したいほど誠実かつ一撃重くていい言葉ですね

  • @hm-je5gr
    @hm-je5gr 11 місяців тому +353

    厳選し手塩にかけて育てたバンギラスを2歳児がポチッと飴にしてしまい血の気が引いた私ですが、めげずにもう一度厳選がんばります!みなさま応援よろしくお願いいたします😭

    • @ST-wk4fm
      @ST-wk4fm 11 місяців тому +17

      頑張ってください、、、!

    • @さとる-v9w
      @さとる-v9w 11 місяців тому +9

      わお

    • @daifukumaccha
      @daifukumaccha  11 місяців тому +220

      天塩にかけて2歳児を育てているのが偉いです。尊敬します。お疲れ様です。

    • @Teiichi_1
      @Teiichi_1 11 місяців тому

      ポケモンの右上にある⭐️ボタンでお気に入りに登録すれば博士送りにならないので、今後はぜひ使ってみてください!

    • @the96chan
      @the96chan 11 місяців тому +23

      あるあるですよね😂
      うちも二歳児に、高個体値を集めたポケモンホーム初期化されました😂
      お互いがんばりましょうね❤

  • @piro-nin
    @piro-nin 11 місяців тому +21

    ここまで計算して解説してくれる人いないし、唯一無二のコンテンツだなぁ
    ありがとうございます

  • @うた-q7f
    @うた-q7f 11 місяців тому +21

    無課金でやっとバンギラスに進化できました!!
    スキルめちゃくちゃ発動して100%切らないから、寝る時にイーブイとかと入れ替えてる

  • @anv4838
    @anv4838 11 місяців тому +9

    いやまさかこのタイミングでバンギラスの動画を出すとは思ってなかったです😇笑
    今回も非常に参考になりましたっ‼️

  • @tarutaru11
    @tarutaru11 11 місяців тому +104

    夜寝る必要がないくらいずっと元気なのに育成するには寝ないといけない辛さ

    • @nina-lq5iv
      @nina-lq5iv 11 місяців тому +7

      今私のサナギラスとハクリューが同じ状態です😢つらい😢

    • @okate76
      @okate76 11 місяців тому +13

      逆に言うと育て終えたら、昼間はバリバリ稼働しながら夜は他のポケモンの育成のために入れ替えて良い

    • @おなまえ-j5o
      @おなまえ-j5o 11 місяців тому +11

      ホントの子守りみたい笑

    • @ECao-dm8zi
      @ECao-dm8zi 11 місяців тому +11

      睡眠時のいつ育がナーフされて、相対的に元気チャージ勢は強化されて元気溢れてても無駄じゃなくなったから良いやん

    • @ネリ梅
      @ネリ梅 11 місяців тому +1

      わかりみが深い😢

  • @Elysia0256
    @Elysia0256 11 місяців тому +5

    動画制作お疲れ様です。
    島追加・新食材&レシピ追加・鍋容量増量・レベル上限解放・伝説実装予告・(新スキル追加)と
    色々追加要素も出てきているので評価が変わりつつある時期のような気がしますね。
    配信主・記事編集者の方々が色々な考察を挙げてくれているので参考になって助かります。

  • @田中田中-v2u
    @田中田中-v2u 11 місяців тому +44

    600族にきのみsが欲しいのは最終的なエナジー云々もあるけど長すぎる育成期間に少しでも稼いでほしいところが大きいと思う

  • @くるくる-v2c
    @くるくる-v2c 11 місяців тому +12

    食材ABCだけど、うっかりや食材M、おてスピM、おてスピSのヨーギラスを頑張って育てようと思います!
    ミートは鍋の食材埋めに使おう、、、!

  • @tod2jun631
    @tod2jun631 11 місяців тому +7

    ありがたやー
    ABCでもカレー週ならニンジャれんこん交互で作ればちょうど良さそうですね 25:45

  • @kyo8129
    @kyo8129 11 місяців тому +6

    めっちゃわかりやすくてたすかる!
    大豆の復権待ち遠しいですね笑
    ケッキングどんな型で使おうか悩んでるので動画楽しみにしてます…!

  • @akamatu9977
    @akamatu9977 11 місяців тому +4

    今ちょうどバンギラスの厳選進めていたので、大変ありがたいです!!

  • @アポロ-t4n
    @アポロ-t4n 11 місяців тому +5

    追加パート特に役に立ったので、わざわざ追加してくれてありがとうございます!

  • @leaf6754
    @leaf6754 11 місяців тому +3

    ちょうどバンギラス厳選迷ってたところなので助かりました!😂

  • @moco_0v0_moco
    @moco_0v0_moco 11 місяців тому +3

    型と構成の解説、実用のイメージができて見てて楽しかったです(あとネーミング)

  • @たかぴ-e2k
    @たかぴ-e2k 11 місяців тому +13

    比較したら600族って格が違うんですね
    メタグロス(ベリブ)とガブリアス(フィラ)とか追加された時も強そう

  • @hiiragi0227
    @hiiragi0227 11 місяців тому +10

    AAAうっかりや、スM食SきのみS食M所持数Mのサナギラス使ってる(現在Lv41)
    性格でス↓でもスM持ってるとスMスS性格無補正ニンフと併用でも寝る前151%とかになる
    体感だとAAAだと名前がのど飴になるほど生姜多すぎるから、生姜要員にするにしてもABAかAABでいいと思う
    参考にどうぞ

  • @ぐり-c4d
    @ぐり-c4d 11 місяців тому +4

    バンギラスずっと気になってました!!あざます!!

  • @はみ-u5n
    @はみ-u5n 11 місяців тому +4

    いつも動画参考にさせて頂いてます!
    ヨーギラスちゃんですが、だいふくさんの固定値チェッカーで初めて増田を引くことができてその子を育ててます😊
    唯一の欠点がEXP↓だけです
    頑張って育てます✨

  • @Aisu_kirari512
    @Aisu_kirari512 11 місяців тому +7

    バンギラスの厳選悩んでたのでこの動画とても参考になりました!!
    ありがとうございました🫶🏻✨

    • @daifukumaccha
      @daifukumaccha  11 місяців тому

      こちらこそありがとうございます!!

  • @えど-y5d
    @えど-y5d 11 місяців тому +7

    ずっとこの動画を待ってました!内容もボリュームも大満足です!
    バンギラス育成頑張ります!

  • @玄米ちゃん
    @玄米ちゃん 11 місяців тому +6

    解説助かりました!
    ABC個体ですが、サブスキル性格良かったので新料理に期待し育成します!!
    大豆、豆ミートの豆料理に期待です!

    • @ryyd3528
      @ryyd3528 11 місяців тому +2

      同じくです。
      お手スピM、食材M、所持Lで、75におてボも控えて、なおかつ性格はうっかりやなんですが、食材構成がABC…
      でも可愛がってます!

  • @蜂子-w5r
    @蜂子-w5r 11 місяців тому +2

    動画作成お疲れ様です&ありがとうございます!
    ABCの色サナギラスをなんとかLv30にしたところですが、食材確率M開放済みのABキテルグマが4時間で食材0個という記録を出したので、ABCもアリに思えてきてます😂(だいふくさんのゴリ美さんが羨ましい…!)
    きのみSAAAヨーギラスもいずれ育てようと思える動画👏カイリューとの比較見られたのも嬉しい!

  • @sakiii0508
    @sakiii0508 11 місяців тому +3

    厳選の参考にします!ライチュウ、ケッキングも楽しみにしてます🙌✨

  • @yukoc3151
    @yukoc3151 11 місяців тому +2

    待ちに待ったバンギラス厳選動画ありがとうございます♪
    正座して自分のはえぬきヨーちゃんサナちゃん14匹並べてチェックした結果・・もう少し厳選する事に決めました! ガンバリマス

    • @daifukumaccha
      @daifukumaccha  11 місяців тому +1

      ありがとうございます!!ちゃんと結果が帰ってくる子だと思うので、頑張りましょう!!

  • @やた-f6t
    @やた-f6t 11 місяців тому +2

    ここにきてのバンギラス厳選の解説・・・!
    なるほど、やっぱり魅力的なポケモンですよねぇ。
    しかし、トープ洞窟・・・。 今は早く強いメリープ欲しいのでウノハナ滞在継続しますw
    いつかは、強いバンギラスを手に入れるんだ・・・!

  • @りり-h8u6c
    @りり-h8u6c 11 місяців тому +3

    型をいくつか紹介してくださって助かりました!
    ウノハナタイプ一致圧倒的人員不足なのでガン殴り型を厳選します笑

  • @issiy46
    @issiy46 11 місяців тому +3

    一番気になってたやつ!助かります🙏
    またトープ洞窟…。

  • @河原夢乃
    @河原夢乃 11 місяців тому +2

    つまりきのみSおてボ食Mが最強サブスキルですねww
    いつも分かりやすくて夢が広がる動画ありがとうございます🥰
    ヒノアラシとヨーギラス厳選でトープに嫌気がさして今はラピスに引きこもってますが、また頑張って厳選していきます🔥💪

  • @tsukimiya_shizuku
    @tsukimiya_shizuku 11 місяців тому +3

    きのみSとおてボのリンク、ちゃんと貼り忘れてたの笑いました。

  • @ナエトル-e9f
    @ナエトル-e9f 11 місяців тому +1

    バンギラスの動画ずっと待ってました😊

  • @どり-s1r
    @どり-s1r 11 місяців тому +1

    食材構成の解説あるのとてもありがたいです。
    うちのサナギラスちゃん、アバ構成きのみSおてぼだったのでそのまま育てます!勝利!
    ライチュウ解説動画も期待しています🫶

  • @YellowFalse
    @YellowFalse 11 місяців тому +4

    I appreciate the content even though I do not understand. I try to make sense of what I can.

  • @yooseugeon12
    @yooseugeon12 10 місяців тому

    だいふくさんの個体値チェッカーでヨーギラスの増田出たんですがなまいきなので頑張って育てたいと思います😭いつも有益な動画ありがとうございます!これからも応援してます!!!

  • @ともみ-b4s
    @ともみ-b4s 11 місяців тому +2

    プレパス、イベント時たまにパックの微課金勢です。
    無補正きのみSおてスピS食SのAACの子を所持しており、役割適正がCだったので
    悩んでいましたが、きのみ型として育てる決心がつきました。
    動画とても参考になりました、いつもありがとうございます😊

  • @user-uh9yv4yn2d
    @user-uh9yv4yn2d 11 місяців тому

    解説動画ありがとうございます!
    きのみS,おてボ,リサE,食Mの無補正サナギがAABで悩んでましたが、バンギラスに育てます!
    ①バンギラスは食材確率高い
    ②ABCはむしろ使い所難しい
    ③きのみSおてボはチーター
    の解説で迷いが吹っ切れました!

  • @masaki6151
    @masaki6151 11 місяців тому +1

    きのみS,おてボ,食Mという神すぎるながらわんぱくで、育てるの悩んでましたがブースト来たら育てようと思います!
    ありがとうございます!

  • @MsHiro96
    @MsHiro96 11 місяців тому +1

    きのみS&おてぼが序盤に来るにも関わらず、だいふくさんの個体値チェッカーで役割適正値がDランクだったうちのヨーギラス、今回の動画で育てる決心がつきました。
    この子の性格、こちらの動画で言うAランク行ってるんですけど本当に不思議。

  • @しばきち-g6p
    @しばきち-g6p 11 місяців тому +10

    まだ厳選してないですが個人的にバンギラスに関しては食材並びよりもできのみSorお手ボ+食材アップ付いてたら採用です笑
    どっちかで妥協しないと無課金、プレパス勢のみにはキツすぎる💦

  • @片翼の天使-h8h
    @片翼の天使-h8h 11 місяців тому +3

    ありがたい。追加ポケモンは全員解説していって欲しいw

  • @オレ-c6c
    @オレ-c6c 11 місяців тому +3

    ABCのうっかりやバンギ強いけど生姜足りないので、かなり信頼できる動画やな

  • @R-yf9pl
    @R-yf9pl 11 місяців тому +2

    AACのひかえめでしたがきのみSおてぼ75.100でおてスピ↑なので強いと確信が持てました!ありがとうございます。
    現在、サナギラスとハクリュー同時進行で育成中なので今後が楽しみです♪
    いつもタメになる動画、ありがとうございます!

  • @koko1515-q8j
    @koko1515-q8j 11 місяців тому +1

    いつも勉強になってます🙇
    ありがとうございます!
    30:20くらいのカイリューって言ってたのはバンギラス?ですよね!

  • @旋空デスサイズ
    @旋空デスサイズ 10 місяців тому

    3:44を参考にしています。
    個人的には生姜2枠は
    避けたいですね…😓
    ライチュウとリザードンの
    お陰で毎日生姜の山なので…😅

  • @kokokara12345
    @kokokara12345 11 місяців тому +1

    参考になります!ケッキングもお願いします〜!

  • @_TA6U
    @_TA6U 11 місяців тому +1

    絶賛ヨーギ厳選中(FL30)なので助かります!
    スキル発生↓の個体全部溶かして飴にしちゃってました...

  • @ちい-f4m
    @ちい-f4m 11 місяців тому +2

    最近やんちゃきのみs捕まえたんですけど、食材がABBなんですよね…
    育てるか永遠に悩んでます😅
    豆の強料理来てくれ〜

  • @いたちょこ-n4r
    @いたちょこ-n4r 11 місяців тому +5

    食材エナジー低いのに活躍できるレシピも少ない大豆くん…

  • @ファレン-r1g
    @ファレン-r1g 11 місяців тому +2

    パラセクトやモロバレルがキノコ・ネギだったら忍者レシピつくりやすそうやな
    実装カモン

  • @ぐり-c4d
    @ぐり-c4d 11 місяців тому +6

    大豆の復権はほんとうにやってほしい!!

  • @mamamamamama3513
    @mamamamamama3513 11 місяців тому

    バンギラス!ありがたい あとさいしょのどんどんパうパうパブ~で吹いた

  • @chiro_uxie
    @chiro_uxie 11 місяців тому +3

    今日AACの「きのみS」「食M」ヨーギラスをゲットしたばかりなのでタイムリー過ぎました😇!
    600族なので育成悩んでましたが、ウノハナ破壊+将来のれんコン要員で育成してみようと思えました💪

  • @EKSHNkitty
    @EKSHNkitty 11 місяців тому +2

    色違いの子が食M食S持ってるので育ててみようと思ってます!
    でも個体値に関わらず、色違いだと育てたくなってしまう…

  • @y_xki
    @y_xki 11 місяців тому +1

    上位食材を持ってくる子たち(ゲンガー、ウツボット、ディグダなど)
    鍋拡張の子たち の厳選基準の動画欲しい

  • @kiyasume5245
    @kiyasume5245 11 місяців тому

    ほんとパラスタの鬼だなあw
    参考になるぜ

  • @hamuo1234
    @hamuo1234 11 місяців тому +1

    今ジンジャー要員で厳選してたので助かります

  • @水餅-d6g
    @水餅-d6g 11 місяців тому +1

    ABBおっとり食材MおてスピMSのサナギラスを、ミニアメブーストでバンギラスにします!
    カレーで豆枯渇するので豆要員がほしい!

  • @ROKU.0069
    @ROKU.0069 11 місяців тому +1

    勉強になりました😊
    わりといい子がいくつかいるので育成がんばりたいです

  • @ナスの唐揚げ
    @ナスの唐揚げ 11 місяців тому +1

    とても参考になります!
    初心者なので助かります。
    それと質問なんですが、サブスキルのスキルレベルアップって解放した時だけしか発動しないんですか?

  • @味噌田楽-b5u
    @味噌田楽-b5u 9 місяців тому

    ありがとうございます。きのみS+おてボ+スキ確Mがんばりやヨーギラスお迎えできたので大事に育てます

  • @鈴蘭-j1y
    @鈴蘭-j1y 11 місяців тому +11

    食材確率一切上がってないバンギ使ってるけどお手スピ早いからかめっちゃ持ってきてはくれている

  • @user-Miyamizu_Mitsuha
    @user-Miyamizu_Mitsuha 11 місяців тому +1

    うちのおてぼ、きのみS、無補正の子は間違いなくエースになれると確信できました!大切に育てます。

  • @monkychop1010
    @monkychop1010 11 місяців тому

    待ってました!!!

    • @daifukumaccha
      @daifukumaccha  11 місяців тому +1

      ありがとうございます!!

  • @たゃん-u4x
    @たゃん-u4x 11 місяців тому +1

    きのみSおてぼ 食S(将来サブだね使う)むじゃきの子育てる決心しました❣️食材構成微妙だと思ってたけどカイリュー厳選終わったら役立ちそうで良かった

  • @くまきち_f13
    @くまきち_f13 11 місяців тому +1

    せっかちABCきのみS食材Mで「早熟なんでもたくさん集める型」を育ててます!

  • @user-donk
    @user-donk 11 місяців тому +1

    おてスピM食材Mついてるヨーギラスを育て始めるか悩んでたのでこのタイミングでバンギ動画ありがたいです!
    でも、食材ABCできのみSは無し個体なので、もう少し厳選を進めるべきか…結局悩みます

  • @HRnofan
    @HRnofan 11 місяців тому +4

    無補正食МきのみS捕まえたのですが育てていいか分からなかったので非常に助かりました!

    • @daifukumaccha
      @daifukumaccha  11 місяців тому +1

      ありがとうございます!!!

    • @おいも3-h8i
      @おいも3-h8i 11 місяців тому +1

      自分が捕まえたサナギラスと同じです笑
      私も育て始めます!

  • @スペード-u8e
    @スペード-u8e 11 місяців тому

    ワードセンスがちょくちょく輝きすぎてておもろい

  • @charlotte_524
    @charlotte_524 11 місяців тому +1

    うちはお手ボお手スピMの子使ってるけどだいぶ強い💪
    スキル発動率高すぎて体力120%はほぼキープしてるくらいで常に働いてくれてます😂

  • @しょーたろー-j7x
    @しょーたろー-j7x 11 місяців тому +1

    解説ありがとうございます!
    うっかりや
    AAC
    きのみ、おてボ、食S
    サナギラス絶賛育成中です!
    頑張ります!

  • @mayubunch
    @mayubunch 11 місяців тому

    食材タイプきのみSの動画見て、きのみSバンギを育てようと決めた者です!
    ウキウキで今回の動画見たら食材ABCだったのでめちゃくちゃ器用貧乏でした…!!!!!
    もう少し様子見ようかならと思います…😭

  • @umakirin-m9t
    @umakirin-m9t 11 місяців тому +6

    私的には後々ウイのみを持ったきのみタイプのポケモンが登場すると思うので、きのみはその子に任せて、バンギラスにはおてボ+食材確率で、
    食材特化になってもらおうかなと思っています!

  • @おりヒメ
    @おりヒメ 11 місяців тому +1

    とうとうバンギラス厳選まで!!次も楽しみにしています(*´ェ`*)

  • @flower-name
    @flower-name 11 місяців тому +1

    とても分かりやすく、いつも参考にさせていただいてます⭐︎
    今朝ちょうど次の飴ブーストで手持ちのヨーギラスを育てるかどうか…と迷っていたのでタイミングバッチリでした😊✨

    • @daifukumaccha
      @daifukumaccha  11 місяців тому

      ありがとうございます!!!

  • @リアルシルフィーちゃん
    @リアルシルフィーちゃん 11 місяців тому

    自分が持ってるバンギラスがどの位置にいるのか分かってありがたかったです!

  • @es791
    @es791 11 місяців тому

    スキル↓バンギでも少ない日でも1日2回はスキル発生してる気がするので経験値枠を割けるのがバンギラスの強みな気がします
    特にきのみS持ちはエナジー量もあって昼間はきのみと食材運んで、夜は育てたい子と入れ替えできる育成引率役としては優秀

  • @ぷりん-l3t
    @ぷりん-l3t 11 місяців тому

    色いじっぱり、AAA、お手スピM食SM育ててたけどカイリュー育成終わったらトープ行って厳選し直そうかな

  • @Pe-ko
    @Pe-ko 11 місяців тому +1

    食材ABAの性格無補正、サブスキルリサーチEXP 食材確率M 食材確率S
    育ててもいいと思いますか??

  • @とりきんぞく
    @とりきんぞく 11 місяців тому +1

    バンギラスの動画待ってました!
    バンギラスって食材の組み合わせで諸説あったりカイリューとの違い(スキル確率)で意識する点が変わるのかなど気になっていた点があったので参考になりました
    ありがとうございます!!

  • @敗者男性
    @敗者男性 8 місяців тому

    カイリューとバンギは第三食材解放されてどれがその時点で強い食材構成かわかるまで厳選とあめ集めをがんばります

  • @おに-r9c
    @おに-r9c 11 місяців тому

    お疲れ様です
    性格無補正、おてスピS、所持L、食材S、所持M、きのみSのヨーギラスがいます。
    ただLv100できのみSなので悩んでます

  • @tkt3372
    @tkt3372 11 місяців тому

    ヨーギラス色違い臆病 お手スピs、所持数s、食材M 🫚🫘🍖か、
    冷静 お手ぼ、お手スピs、所持s🫚🫘🫘か、
    おっとり 気のみs、お手スピs、スキルs🫚🫘🫘か、
    せっかち お手スピs、お手スピm、食材s🫚🫘🍖
    の4体の内、皆さんなら何を育てますか??
    色違いロマンか、ステータス重視か決めきれないです…

  • @びよんど-n4g
    @びよんど-n4g 11 місяців тому +1

    AAAやんちゃ、お手スピきのみS睡ボ食確お手ボの子をずっと放置してたけど使ってみようかなー

  • @senchirz
    @senchirz 11 місяців тому

    微課金勢ですがきのみS、おてぼ、リサーチEXP、のんきの子を育てるが迷ってます。。
    とりあえずトープ潜って様子見ます😅

  • @城の趣味
    @城の趣味 11 місяців тому +2

    リリース初期に色違いヨーギラス2匹捕まえてて、初めて個体値チェックかけたらどっちもSだった嬉しみ。役割適正はAでした。

  • @kubo_r
    @kubo_r 11 місяців тому +1

    ABC個体ですが、おてボ、食M、きのみS、おっとりのヨーギラス頑張って育てます

  • @ryosukem01
    @ryosukem01 11 місяців тому +2

    バンギラスをスルーすることに確信が持てました。
    汎用性の低さが何とも。。。
    600族なのに、ウノハナ以外で使いづらいのは、頂けない😅

  • @ECao-dm8zi
    @ECao-dm8zi 11 місяців тому +2

    カイリューとの差はおてスピとヤチェ/ウイの差もあるけど、A食材がエナジー的に下位食材か上位食材かの差が大きい。(ポテトより上か下か)
    食材はAAAの場合、第1,2,3が2,5,7個が基本になる(食材タイプ)。それを基準に第2,3のB,C食材の個数が変動する。
    なのでAが強いとB,Cが上位食材でも少なくならないし、下位食材だと他より多く拾ってくるようになる。
    例えばアブソルがりんごを8個や12個も拾ってくるのもAがカカオのお陰。
    新ポケのカイリュー、キテルグマが食材多いのもAがハーブ、コーンのため。
    カイリューはヤチェで2600秒でAがハーブはやりすぎてると思う。

    • @ECao-dm8zi
      @ECao-dm8zi 11 місяців тому

      食材タイプは
      ・Aが上位食材か
      ・A,B,Cのどれかで上位食材、又は高需要食材を持ってくるか
      が"食材タイプとしての"強さの基準だと思ってて、バンギラスはAAじゃないと本来はめちゃくちゃキツい。
      この食材構成でTierSSになってるのが不思議なくらい。
      ウイのみ、おてスピ、食材率、スキル率を全て掛け合わせた時に食材構成の残念さ無視して強さがバグる変なポケモン。

  • @7rx556
    @7rx556 11 місяців тому +2

    初代御三家の解説が欲しい!
    きのみの数sいるのかしょくMつけた方がいいのかわからん!

    • @user-sakuramochi_28
      @user-sakuramochi_28 11 місяців тому +3

      得意フィールドでの運用がメインになる予定ならきのみSはあったほうがいい。そうじゃないなら食M優先。
      と思っている。

  • @るみりぃ
    @るみりぃ 11 місяців тому

    スキルレベルあげる前提であればバンギラスはずっと元気で、動画内でもあったように食材確率高いから、これもはや意地っ張りでよかったのでは?って最近思ってる

  • @翠Sui-d5y
    @翠Sui-d5y 11 місяців тому

    AAAうっかりきのみSスキ確S食Mヨーギラスが電気ウィークイベのお陰でサナギラスに出来そうで嬉しい

  • @piyopiyo4907
    @piyopiyo4907 11 місяців тому

    きのみSだけ持ってる子を育ててるけど、最近違うか?って思い始めてきたところだったから本当に助かる

  • @ツナ缶-f4s
    @ツナ缶-f4s 11 місяців тому +3

    ABC、スキルMおてスピMおてぼ、おてスピ↑元気↓のヨーギラス育て始めちゃったけど後悔しないといいな、、

  • @プラタナス-e4z
    @プラタナス-e4z 11 місяців тому +1

    ウチの子育て始めちゃってるんですけどきのみs、おてつだいぼーなす、おてつだいスピードsで性格がおだやか(メインスキル発生⤴︎︎︎、おてつだいスピード⤵︎ ︎)って使えますか?
    食材確率上がってる子の方が良さそうですか?

  • @機甲竜騎兵
    @機甲竜騎兵 11 місяців тому

    一応きのみSのヨーギラスを2体ほど持ってるけど他のサブスキルに食材もなければお手スピもないからどうしようかな~と思ってたからこれは嬉しい
    将来的にちゃんと育てようとは思うけど、カイリューと違って最終的な就職場所がウノハナで止まっちゃうのがな~
    まぁ18タイプあるから(ワカクサを除いて)フィールドは最低でもあと2つは来るだろうし、長く続けば2週目もあるだろうけど
    残るは電気、虫、毒、ゴースト、ドラゴン、鋼の6タイプ。ライコウのこともあるから次は電気がほぼ確定として、きのみのバランスを取るなら残るは虫or毒+ドラゴンor鋼辺り?

  • @ああ-z5e2x
    @ああ-z5e2x 11 місяців тому +8

    あんま強くないけど色違いだから育成したいジレンマにいる

    • @ああ-z5e2x
      @ああ-z5e2x 11 місяців тому

      おてすぴm とすきかくmなんだけどどうすかね

    • @user-om7ux1ul2d
      @user-om7ux1ul2d 11 місяців тому

      自分も色違いバンギラス育てまして開放済みサブスキルがスキル確率M、所持数S、性格がうっかりや(食材↑スキル↓)ですがちゃんと強さを感じてます!
      食材かおてスピのどちらかが上がってるならきちんと仕事してくれるいい子ですよ😊

    • @ああ-z5e2x
      @ああ-z5e2x 11 місяців тому +1

      ないす じゃあ育てます

  • @ぽたーじゅ-t1i
    @ぽたーじゅ-t1i 10 місяців тому

    ライコウイベでポケスリ始めたばかりなのですが最大所持s元気回復ボーナススキル確率Mのきまぐれヨーギラスが出たのですがこれはもう育成でいいですか?
    個体値チェッカーはランクはSSですが役割適性がcでした

  • @K.A-t5c
    @K.A-t5c 11 місяців тому

    お手スピお手ボだけど食材下がりの子がいて、他が良いのに食材下がりだけで使えないのかなあってなってる😢
    この動画とは関係ないけど「だめな子選手権」とか見たいなって思いました

  • @とこなっつ-h7n
    @とこなっつ-h7n 11 місяців тому

    いじっぱりきのみS個体を育ててますが、将来的には食材特化も育てたい