Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初めてケツメイシさんを知ったのがこの曲。10年以上前からずっと春はさくら、夏はこの曲を聴きたくなってしまう。
さくらと同じく、入りが特に印象的な名曲。どっちも「この季節」って感じの曲で好きです。
久しぶりに聞いても神曲すぎる😢この曲を青春時代に聞けて本当に幸せだったと感じる35歳。
リーダーの息子さんが箱根駅伝デビューを果たされ走りを観て感動したので来ました。冬の思い出!!
イントロが死ぬほど好き
令和5年の夏もありがとう、暑かったぜ!また来年に会いましょう。
アラフォーが夏になると必ず聴きたくなる曲
10代ですが聞いてます笑
アラサーもね
アラカンもな
アラフィフも
@@yuu___taida 50歳じゃないもーん
真夏のギラギラ感とそんな季節もすぐに終わっちゃう切なさが絶妙に入り交じってる
中3でこの歌が好きとか同級生に言ってもわかんないって言う人が多いけど、わたしはこの曲を聞くと、お父さんとドライブしてた夏の日を思い出して好きなんだなあ…。私が産まれる前に作られた曲なのに、古い曲感が無い、素敵✨
1年前のコメントに失礼しますよくわかんないんですけどたぶん同い年です🥲︎同じく、自分の周りにこの曲が好きな子は残念ながらいません。わたしも毎年絶対プールに遊びに行くんですけど、行く時は必ずマックで朝ごはんを買って、道中食べながら、少し窓を開けていい感じの風を入れつつ、この曲を聴きながら、ご機嫌で向かいます。毎年何気なくやってることなんですけど、それがめちゃくちゃ幸せなんよなあと、春になった今でも思います。去年は部活が忙しくて行くことができなかったので、今年は絶対に何がなんでも行きたいと思います。まじで同い年かはわかんないんですけど、同世代のこの曲がお好きな方に出会うことができて良かったです。コメント残してくださってありがとうございます。
@@どん魚 私も今月2年生になったばっかです🥲︎同い年ですね!!
小学生の頃に親の影響でずっと聞いてた記憶が残り続け、24歳の今でも聞いています。ほんとに大好きです。同じような人はいるかな?
50歳のオッサンてす。30代に家族でキャンプした時、隣の大学生が大音量でノリノリで、、ケツメイシのアルバムかけてたよ!一晩聞いて、ハマってしまいました。(笑)
やべー全然考えたことなかったけど夏の思い出を振り返ってることを逆再生で表現してたのか素敵やなー
夏といえばこの曲ですね。明るい曲かと思えば、少し淡いメロディが逆にこの曲の良さを引き出しです。夏休みの終わりに海の夕陽見ながらこの曲聴いてると涙出てきたのはいい思い出です。聴いていると明るくなると言うよりは少し切なくなってしまいますが、それでも好きで何回も聴いてしまう思い入れのある曲です。
今年で62の爺ですが、この曲を聞くと昭和中期の暑い初夏を思い出します。日本は元気で、海水浴場はナウい若者でごった返してました。その時交際していたガールフレンド(今の家内)と2人で熱海に行き、照りつける日光のもと、水辺ではしゃいだ記憶はほほえましい限りです。セピア色になっていた遠い日の記憶に色が戻る。そんな感覚にさせてくれる曲です。感謝。
なんか、昔の方が幸福度が高そうで羨ましいです
@@akiban100それは野暮だよ
ナウいいうな ジジイ!
ナウいって言葉、懐かしいですね👍
奥さまとの思い出話、感謝です。自分は来年40ですが、学生時代のことを先輩のように思い出しております(当時からこの曲はありましたが思い出はセピア色です)。
※夏の思い出 手をつないで 歩いた海岸線車へ乗り込んで 向かったあの夏の日なんて思い出して 感じるこの季節が来るたび思い出してる 思い出せる※夏の連休 早めから計画立て 正確な集合時間時間にルーズな自称「遊び人」遊びならダラダラせず 朝から点呼は完了 天気は良好 向かう先 夏ならではの旅行山 川 よりやっぱ海 男女混合で最高にGroov'inな 音楽かけガンガン車に照らす 陽はサンサン やる気はマンマンなぜなら車で ビーチボール膨らまし 頭クラクラ窓を開け 切るクーラー 辛すぎるほどの暑さ 感じながらダラダラ汗流し 笑いながら過ごした夏の日(※くり返し)潮風に抱かれ 素晴らしい眺め 見に行く連れと 気の合う仲間で隙あらばさ 無理な体に 鞭打ち向かう 海 山 川車からも海パン 戦闘態勢万端 薄着ギャル横目 うずきだす横で取り出すビール すぐ飲み出すし よろけ出す横で 踊り出すしタイムです 脱ぎなさい あなたタイプですなんてオノロケな オトボケを そこのギャルにお届けテキ屋に祭り 打ち上がる花火 淡い物語は 楽しいばかりさざ波 砂文字 さらってゆく 夏の終わりを わかっている残るのではなく 残すのである 夏の思い出は ここにもある(※くり返し)いくつ夏を走り抜けても 変わらない青い波の群れ波風 抱かれ 響く古い恋の歌も 今では真夏の夢思い出す 二人通った渚 夕日で黄金色に輝いた夜風舞う 浜辺を歩く時は 月明かりの元でキスをした君が 夏が好きで いつかノリで確か 海へ行ってからそのまま灼けた肌から 見せた笑顔に君と海の虜にあれから月日流れて 寄り添い笑った 写真を眺めて浜辺で一人 二人の夢ほどいて 振り返る あの夏の思い出(※くり返し)1人だけで過ごす夏の日に(夏の日あの時 思い出す場面)振り返るとき来るだけで また思い出してく 夏の日 物語また 増えてゆくだけ(※くり返し)終わりはかない 夏は待たないだが夏へのこの思いはやまない辛すぎる暑さ 思い出すはずさ遥か いやまた待ったら夏だ夏から秋って だったら何?夏物語りを待つものばかり思い出せる? 思いかげる間もなく俺らまた夏に会える
この曲を聴けば、一瞬であの夏にタイムスリップできる。ワクワクしてどこか切ないこの季節が今年もやって来たか。あいつ、今でもどこかで元気にやってるのかな。
自分用※夏の思い出 手をつないで 歩いた海岸線車へ乗り込んで 向かったあの夏の日なんて思い出して 感じるこの季節が来るたび思い出してる 思い出せる※夏の連休 早めから計画立て 正確な集合時間時間にルーズな自称「遊び人」遊びならダラダラせず 朝から点呼は完了 天気は良好 向かう先 夏ならではの旅行山 川 よりやっぱ海 男女混合で最高にGroov'inな 音楽かけガンガン車に照らす 陽はサンサン やる気はマンマンなぜなら車で ビーチボール膨らまし 頭クラクラ窓を開け 切るクーラー 辛すぎるほどの暑さ 感じながらダラダラ汗流し 笑いながら過ごした夏の日(※くり返し)潮風に抱かれ 素晴らしい眺め 見に行く連れと 気の合う仲間で隙あらばさ 無理な体に 鞭打ち向かう 海 山 川車からも海パン 戦闘態勢万端 薄着ギャル横目 うずきだす横で取り出すビール すぐ飲み出すし よろけ出す横で 踊り出すしタイムです 脱ぎなさい あなたタイプですなんてオノロケな オトボケを そこのギャルにお届けテキ屋に祭り 打ち上がる花火 淡い物語は 楽しいばかりさざ波 砂文字 さらってゆく 夏の終わりを わかっている残るのではなく 残すのである 夏の思い出は ここにもある(※くり返し)いくつ夏を走り抜けても 変わらない青い波の群れ波風 抱かれ 響く古い恋の歌も 今では真夏の夢思い出す 二人通った渚 夕日で黄金色に輝いた夜風舞う 浜辺を歩く時は 月明かりの元でキスをした君が 夏が好きで いつかノリで確か 海へ行ってからそのまま灼けた肌から 見せた笑顔に君と海の虜にあれから月日流れて 寄り添い笑った 写真を眺めて浜辺で一人 二人の夢ほどいて 振り返る あの夏の思い出(※くり返し)1人だけで過ごす夏の日に(夏の日あの時 思い出す場面)振り返るとき来るだけで また思い出してく 夏の日 物語また 増えてゆくだけ(※くり返し)終わりはかない 夏は待たないだが夏へのこの思いはやまない辛すぎる暑さ 思い出すはずさ遥か いやまた待ったら夏だ夏から秋って だったら何?夏物語りを待つものばかり思い出せる? 思いかげる間もなく俺らまた夏に会える
「夏の思い出」リリース20周年お愛(め)でとうございます㊗️Since 2003.7.16
ケツメとリップがいていい青春時代だった
楽園ベイベーとか熱帯夜な
@パイパンじゃない、ハイジニーナだ! RIPの話になってて草
黄昏サラウンドなぁw
何年経っても夏はここに戻ってくる
キックザガンクルーも混ぜてあげて欲しい
この淡いメロディがマジで好き
ありがとうございます
どういたしまして
ダメだ、、、平成から抜け出せない31歳😢
同感です
右に同じく
同感です😭✨34歳
36歳🙋🏻♀️笑
同感です!私も同い年です
残るのではなく、残すのである夏の思い出はここにもあるもうね、日本ラップの頂点だと思うよ
こんな風に暑さも楽しめるくらいの気温に戻っていただきたいものです。
夏の日にあの世に行ってしまった彼女、この曲聞いたら思い出せるよ。楽しかったよ、俺は君と海の虜になった。
ケツメイシって・・・なんでこんなにも色褪せんのん・・・
めちゃくちゃいい切なさと楽しさを感じるなんか心にじーんとくる
学生の頃、22時くらいにバイト終わりにみんなで集合して海行こうぜ!ってノリで聴いてた印象の曲だな〜
20年前ランクルでこの曲流しながらワイワイみんなで海に行ってBBQ後の花火で告白したのが今の嫁です😂いい思い出!子供ももう高校生になります!
やったー
20年前…
あなたのお子さんと同じくらいの歳ですがこの曲が大好きです
学年同じかもw
もう17年も前になるのか。一瞬であの頃の思い出が蘇る。
一桁歳のときに親の車で流れてた曲って神曲多くない?(個人の感想)
待ってめっちゃわかる
この曲は夏を待ちこがれる季節にもいいが、夏真っ盛りのジリジリとした青春を経験した後の、物寂しい秋のおとづれ的なシーズンにピッタリなんだよなぁ…。
個人的に、宝石のような曲です。
2000年代のケツメの曲は色褪せない!さくらとか涙とか。懐かしすぎるよね!😢
PVに目行きがちけど、めちゃいい歌詞いい曲
イントロでテンション上がるし、やっぱケツメイシは、良いわ。
今の20才知らないんだってさ
大丈夫、今の13歳の一番好きな曲だから
学生時代の楽しかった毎日が一瞬で蘇る。夏といえばこの曲!もう二度とあんな楽しい時間は戻ってこないんだろうな。大人になるってそういう事。
大人の楽しい時間を過ごすことはありますか??
夏感じるのに夏特有の切なさを感じるイントロが大好きすぎる
イントロだけでお酒が進むぅ〜🥹フジロックに向かう途中の山やトンネルの中、海なんか全然見えないのに高速を運転しながらノリノリでみんなで歌うのが楽しかった夏の思い出
小さい頃は夏休みがただ待ち遠しくて、でも大人になったら楽しいだけの夏じゃなくてでも甘酸っぱいのも苦いのも夏なんだなって。
中学生の頃、好き過ぎて、MDが擦り切れるほど聴いてた曲!おかげで20年経った35歳の今でも、歌詞ほぼ全部思い出せるし、思い出してる。夏休み、部活、塾。あー懐かしい☺️
8月の下旬辺りに聞きたくなる曲。
今日のマリンメッセ福岡でのライブ『夏の思い出』盛り上がりました🎵一番好きな曲です。
人生で一番思い出に残った曲
夏に聞きたい曲1位!!!
2位はフラッシュバック夏
2位はcarry on(EXILE第一章)!
自分の中では夏祭りといい勝負!
好きな人とドライブして聞きたいです。叶ったことがない…(白目)
お二人SUMMERじゃない?
たくさんの夏の思い出とともに、もうすぐ夏が終わる。また聴きに来たよ😊
幼稚園の頃、父が車でよく聴いていて大好きな曲です。いつの間に自分もこのお姉さんたちと同じくらいの年になってたなんて………😂
夏といえばケツメと言いたくなるのよ。今年もケツメだらけの夏でした。
これぞ若かりし頃の青春の一曲いつまでも色褪せない
子供の頃家族で遠出する時いつも父の車で、父の運転で必ずケツメイシ流して1曲目はだいたい夏の思い出で、海に行くのが毎年恒例だった私の夏の思い出の曲
お父さんの選曲最高!
@yasu770 父死んでないですwww
ご冥福をお祈らさせていただきます
@@外川真一-t1j お気遣いありがとうございます、父は今も元気ですが。
うわっ嬉しいな、全く同じ人おる!オレもお出かけの時に父の車のMDでこの曲聞いて家族みんなで歌ってたんですよ!
カラオケでこの曲の歌い出しに童謡のほうの「夏の思い出」を歌うと仲間がみんなズッコケてくれる
メロディーが良すぎるんよな
真夏真っ盛り中に聴くというよりは9月に入ってもう夏も終わりか、、って名残惜しむタイミングで聴きたい曲
それだと、サマーデイズって曲も最高ですよね
分かる、分かるぞ
違うなー。まだ終わってない時期に聴きたいんだよな。盆過ぎくらい。
まぁ夏ならいつ聴いてもいいなwww
めちゃわかります!
03年の夏、楽しかったね、みんな。戻りたいね。
2003年は高校2年でした。最高に人生が輝いていました。
@@fureaiselfujihara私も!初めて付き合った彼がケツメイシ好きで❤️青春だったなぁ…😌🎉
この逆再生を定期的に見たくなる
夏の名曲はいっぱいあるけど結局夏の思い出が一番🌻
親とドライブしてた時に聞いてたからかすっごく懐かしい 幸せな気持ちになる〜🥲 子供に戻りたいなあ(22歳女)
なんだかんだでもう20年前の曲か、時代を感じさせないし、詩の内容も今と変わっちゃいない🎶
懐かしすぎて涙出てくる😭この曲って夏の"思い出"なんだよな。だから何年経っても夏が来れば当時思い出して何度でも何度でも聞けるんだな。
ケツメイシの歌で真っ先に浮かぶ歌がこの歌ですね。最高!
今年夏らしいことをする度に、夏の思い出~手を繋いで~が脳内でずっと再生されてたからフルで聴けてスッキリした
2:18 ここ口気持ち良すぎ中学の頃、友達がケツメイシのファンでよく聴いているのを特に興味なく一緒に聴いてましたがめちゃくちゃいい曲やん!
ケツメイシが青春だった。間違いなく。
21年前か〜 いい曲聴いて、懐かしい気持ちになるともう一度人生やり直したいって考えちゃう😢
ほんとそれ思います!😢
ちょうど、この頃が中学時代で余計にそうゆー思いになります😂
夏といえばこの曲!世代だけど、20年近く経っても思いのほか色褪せないのは嬉しい限り。
中学の夏を思い出す、、、🤣by 31歳
高校の夏を思い出す、、by34才
高校ん時これと🌸はむっちゃ聞いたby34才
聞いてるぜ‼️2025年にまた会おうぜ‼️
22歳の僕でも聞いてます。車の中でお母さんと一緒に歌ってたの懐かしい。
大学受験の夏はこれ毎日聴いて勉強してた。当時好きな子がいて、遊びに誘いたいなとか身に入らない日もあったな〜笑翌年はバカみたいに招き猫でこの歌うたった。最寄り駅のどこに自販機があるとかわかるくらい。彼氏ともう一年頑張るらしいあの子を忘れるくらいに。
出だしから好きすぎる、一気にあの頃の気持ちに戻るよ
若くて元気だったあの頃の夏を思い出すわ。PVの女の子たちも今はアラフォーかな。
親が大好きで、ずっと車で流れてたから全部歌える!夏、海沿いの道車で走る時、窓開けてこの曲聴くと特別な思い出になる
ケツポリス2〜4あたりは、マジで死ぬほど繰り返し聴いたわ。あの頃中学〜高校か、おっさんになるのは早いな......
今年もきたな 終わりかけに聴く最高の一曲 いやまだまだ夏は終わらないよ1:51あたりが最高なんだよなあ
もう熱くなってくるけど、やっぱりここに戻ってくるなー
わかります!
ケツメを聴けばいつでも青春に連れ戻してくれる😊
有線から。今まで気づかなかったけど、裏に流れてるメロディがとても切ない…綺麗
2024年の夏にもドンピシャな歌!
あと数ヶ月夏に会える!!
韻が凄いな😊
いつ聴いてもずっとオシャレ色褪せない
某写真投稿サイトの動画のBGMで流れていて心を遊ばれたので来てみました。このなんとも言えない平成感とリズムがどうしても好きですね。出会えて良かった
平成かね?
今年の夏ももうすぐ終わり。思わず来てしまった。
夏の思い出でって思い出にふける詩なんだけど、その後にまた君に会えるってずるい男の夢の中の夢のシュチュエーションなんだよな〜しかも忘れられぬ破壊力は恐ろしい身震いブルブル 怖!!
夏に必ず聴きます☆ちょうど今☆
作詞ーーーーーーーーーー最高作曲ーーーーーーーーーー最高リズムーーーーーーーー最高ケツメイシさんありがとう‼️
今40代、ほんの少し前の曲だと思っていたが、20代の頃の曲じゃないか…。でも毎年夏には絶対聴く曲。
国産HipHopはサンプリングのセンスが良い。ある時期からすごく良くなった気がします
夏の思い出と君にBUMPは盛り上がるマジで
懐かしい15の時に出た曲。もーpvも含めて最高だ!早く来い来い夏よ!サイコーー!懐かしい!アップありがとうございます!
この曲を聴くとMDをいつも思い出す
当時中1だったと思うけど、ほんっとに格好良かった!色んなバンド雑誌(パチパチとか)から記事を切り抜いて、透明の下敷きに入れてたなー❤
誰が何と言おうと僕の夏の定番ソングです!(35歳)でも、よる☆かぜもある、海もある決められへん!
イントロの音で一気にあの日の夏に戻っちゃうんだよなあ。そんで、今年の夏はどう楽しもうかなって元気をもらえる。
夏の始まりに、去年の夏は楽しかったな〜今年も楽しくなるかな〜って思って、夏の終わりに、今年の夏も楽しかったな〜って思う曲。つまり、聴かなきゃ夏が始まらないし、終われない。ライブ最高に楽しかったです!!!!!!!!
メロディが綺麗な曲兄がケツメイシが好きでよく聴いていました
夏はこれだよな!
亮二の渋いけど透明感のある声相変わらずいいっす👍
今も聴いてる、聴いてるよーー歌い方も声も若いなぁ 😂
昔、車に乗ってるとき父が毎回かけていたケツノポリス。特にどこかの海とか山とかに行ったことはないですが、この曲を聴くと懐かしい夏を思い出すいい曲です!
今アラフィフの私にはあれから何年経ってもこれが夏ソングです😂🩵
懐かしい、これお聴きながらハマスタに行ってた😊また20年ぶりに音楽ガンガンで野球見てます
初めてケツメイシさんを知ったのがこの曲。
10年以上前からずっと春はさくら、夏はこの曲を聴きたくなってしまう。
さくらと同じく、入りが特に印象的な名曲。
どっちも「この季節」って感じの曲で好きです。
久しぶりに聞いても神曲すぎる😢この曲を青春時代に聞けて本当に幸せだったと感じる35歳。
リーダーの息子さんが箱根駅伝デビューを果たされ走りを観て感動したので来ました。
冬の思い出!!
イントロが死ぬほど好き
令和5年の夏もありがとう、暑かったぜ!また来年に会いましょう。
アラフォーが夏になると必ず聴きたくなる曲
10代ですが聞いてます笑
アラサーもね
アラカンもな
アラフィフも
@@yuu___taida 50歳じゃないもーん
真夏のギラギラ感とそんな季節もすぐに終わっちゃう切なさが絶妙に入り交じってる
中3でこの歌が好きとか同級生に言ってもわかんないって言う人が多いけど、わたしはこの曲を聞くと、お父さんとドライブしてた夏の日を思い出して好きなんだなあ…。
私が産まれる前に作られた曲なのに、古い曲感が無い、素敵✨
1年前のコメントに失礼します
よくわかんないんですけどたぶん同い年です🥲︎
同じく、自分の周りにこの曲が好きな子は残念ながらいません。
わたしも毎年絶対プールに遊びに行くんですけど、行く時は必ずマックで朝ごはんを買って、道中食べながら、少し窓を開けていい感じの風を入れつつ、この曲を聴きながら、ご機嫌で向かいます。毎年何気なくやってることなんですけど、それがめちゃくちゃ幸せなんよなあと、春になった今でも思います。
去年は部活が忙しくて行くことができなかったので、今年は絶対に何がなんでも行きたいと思います。
まじで同い年かはわかんないんですけど、同世代のこの曲がお好きな方に出会うことができて良かったです。コメント残してくださってありがとうございます。
@@どん魚 私も今月2年生になったばっかです🥲︎同い年ですね!!
小学生の頃に親の影響でずっと聞いてた記憶が残り続け、24歳の今でも聞いています。
ほんとに大好きです。同じような人はいるかな?
50歳のオッサンてす。30代に家族でキャンプした時、隣の大学生が大音量でノリノリで、、ケツメイシのアルバムかけてたよ!一晩聞いて、ハマってしまいました。(笑)
やべー全然考えたことなかったけど
夏の思い出を振り返ってることを逆再生で表現してたのか
素敵やなー
夏といえばこの曲ですね。
明るい曲かと思えば、少し淡いメロディが逆にこの曲の良さを引き出しです。
夏休みの終わりに海の夕陽見ながらこの曲聴いてると涙出てきたのはいい思い出です。
聴いていると明るくなると言うよりは少し切なくなってしまいますが、それでも好きで何回も聴いてしまう思い入れのある曲です。
今年で62の爺ですが、この曲を聞くと昭和中期の暑い初夏を思い出します。
日本は元気で、海水浴場はナウい若者でごった返してました。
その時交際していたガールフレンド(今の家内)と2人で熱海に行き、
照りつける日光のもと、水辺ではしゃいだ記憶はほほえましい限りです。
セピア色になっていた遠い日の記憶に色が戻る。
そんな感覚にさせてくれる曲です。
感謝。
なんか、昔の方が幸福度が高そうで羨ましいです
@@akiban100それは野暮だよ
ナウいいうな ジジイ!
ナウいって言葉、懐かしいですね👍
奥さまとの思い出話、感謝です。自分は来年40ですが、学生時代のことを先輩のように思い出しております(当時からこの曲はありましたが思い出はセピア色です)。
※夏の思い出 手をつないで 歩いた海岸線
車へ乗り込んで 向かったあの夏の日
なんて思い出して 感じるこの季節が
来るたび思い出してる 思い出せる※
夏の連休 早めから計画立て 正確な集合時間
時間にルーズな自称「遊び人」遊びならダラダラせず 朝から
点呼は完了 天気は良好 向かう先 夏ならではの旅行
山 川 よりやっぱ海 男女混合で最高にGroov'inな 音楽かけ
ガンガン車に照らす 陽はサンサン やる気はマンマン
なぜなら車で ビーチボール膨らまし 頭クラクラ
窓を開け 切るクーラー 辛すぎるほどの暑さ 感じながら
ダラダラ汗流し 笑いながら過ごした夏の日
(※くり返し)
潮風に抱かれ 素晴らしい眺め 見に行く連れと 気の合う仲間で
隙あらばさ 無理な体に 鞭打ち向かう 海 山 川
車からも海パン 戦闘態勢万端 薄着ギャル横目 うずきだす横で
取り出すビール すぐ飲み出すし よろけ出す横で 踊り出すし
タイムです 脱ぎなさい あなたタイプです
なんてオノロケな オトボケを そこのギャルにお届け
テキ屋に祭り 打ち上がる花火 淡い物語は 楽しいばかり
さざ波 砂文字 さらってゆく 夏の終わりを わかっている
残るのではなく 残すのである 夏の思い出は ここにもある
(※くり返し)
いくつ夏を走り抜けても 変わらない青い波の群れ
波風 抱かれ 響く古い恋の歌も 今では真夏の夢
思い出す 二人通った渚 夕日で黄金色に輝いた
夜風舞う 浜辺を歩く時は 月明かりの元でキスをした
君が 夏が好きで いつかノリで確か 海へ行ってからそのまま
灼けた肌から 見せた笑顔に君と海の虜に
あれから月日流れて 寄り添い笑った 写真を眺めて
浜辺で一人 二人の夢ほどいて 振り返る あの夏の思い出
(※くり返し)
1人だけで過ごす夏の日に(夏の日あの時 思い出す場面)
振り返るとき
来るだけで また思い出してく 夏の日 物語
また 増えてゆくだけ
(※くり返し)
終わりはかない 夏は待たない
だが夏へのこの思いはやまない
辛すぎる暑さ 思い出すはずさ
遥か いやまた待ったら夏だ
夏から秋って だったら何?
夏物語りを待つものばかり
思い出せる? 思いかげる間もなく
俺らまた夏に会える
この曲を聴けば、一瞬であの夏にタイムスリップできる。ワクワクしてどこか切ないこの季節が今年もやって来たか。あいつ、今でもどこかで元気にやってるのかな。
自分用
※夏の思い出 手をつないで 歩いた海岸線
車へ乗り込んで 向かったあの夏の日
なんて思い出して 感じるこの季節が
来るたび思い出してる 思い出せる※
夏の連休 早めから計画立て 正確な集合時間
時間にルーズな自称「遊び人」遊びならダラダラせず 朝から
点呼は完了 天気は良好 向かう先 夏ならではの旅行
山 川 よりやっぱ海 男女混合で最高にGroov'inな 音楽かけ
ガンガン車に照らす 陽はサンサン やる気はマンマン
なぜなら車で ビーチボール膨らまし 頭クラクラ
窓を開け 切るクーラー 辛すぎるほどの暑さ 感じながら
ダラダラ汗流し 笑いながら過ごした夏の日
(※くり返し)
潮風に抱かれ 素晴らしい眺め 見に行く連れと 気の合う仲間で
隙あらばさ 無理な体に 鞭打ち向かう 海 山 川
車からも海パン 戦闘態勢万端 薄着ギャル横目 うずきだす横で
取り出すビール すぐ飲み出すし よろけ出す横で 踊り出すし
タイムです 脱ぎなさい あなたタイプです
なんてオノロケな オトボケを そこのギャルにお届け
テキ屋に祭り 打ち上がる花火 淡い物語は 楽しいばかり
さざ波 砂文字 さらってゆく 夏の終わりを わかっている
残るのではなく 残すのである 夏の思い出は ここにもある
(※くり返し)
いくつ夏を走り抜けても 変わらない青い波の群れ
波風 抱かれ 響く古い恋の歌も 今では真夏の夢
思い出す 二人通った渚 夕日で黄金色に輝いた
夜風舞う 浜辺を歩く時は 月明かりの元でキスをした
君が 夏が好きで いつかノリで確か 海へ行ってからそのまま
灼けた肌から 見せた笑顔に君と海の虜に
あれから月日流れて 寄り添い笑った 写真を眺めて
浜辺で一人 二人の夢ほどいて 振り返る あの夏の思い出
(※くり返し)
1人だけで過ごす夏の日に(夏の日あの時 思い出す場面)
振り返るとき
来るだけで また思い出してく 夏の日 物語
また 増えてゆくだけ
(※くり返し)
終わりはかない 夏は待たない
だが夏へのこの思いはやまない
辛すぎる暑さ 思い出すはずさ
遥か いやまた待ったら夏だ
夏から秋って だったら何?
夏物語りを待つものばかり
思い出せる? 思いかげる間もなく
俺らまた夏に会える
「夏の思い出」リリース20周年お愛(め)でとうございます㊗️Since 2003.7.16
ケツメとリップがいていい青春時代だった
楽園ベイベーとか熱帯夜な
@パイパンじゃない、ハイジニーナだ!
RIPの話になってて草
黄昏サラウンドなぁw
何年経っても夏はここに戻ってくる
キックザガンクルーも混ぜてあげて欲しい
この淡いメロディがマジで好き
ありがとうございます
どういたしまして
ダメだ、、、平成から抜け出せない31歳😢
同感です
右に同じく
同感です😭✨34歳
36歳🙋🏻♀️笑
同感です!私も同い年です
残るのではなく、残すのである
夏の思い出はここにもある
もうね、日本ラップの頂点だと思うよ
こんな風に暑さも楽しめるくらいの気温に戻っていただきたいものです。
夏の日にあの世に行ってしまった彼女、この曲聞いたら思い出せるよ。
楽しかったよ、俺は君と海の虜になった。
ケツメイシって・・・なんでこんなにも色褪せんのん・・・
めちゃくちゃいい
切なさと楽しさを感じる
なんか心にじーんとくる
学生の頃、22時くらいにバイト終わりにみんなで集合して海行こうぜ!ってノリで聴いてた印象の曲だな〜
20年前ランクルでこの曲流しながらワイワイみんなで海に行ってBBQ後の花火で告白したのが今の嫁です😂いい思い出!
子供ももう高校生になります!
やったー
20年前…
あなたのお子さんと同じくらいの歳ですがこの曲が大好きです
学年同じかもw
もう17年も前になるのか。
一瞬であの頃の思い出が蘇る。
一桁歳のときに親の車で流れてた曲って神曲多くない?(個人の感想)
待ってめっちゃわかる
この曲は夏を待ちこがれる季節にもいいが、夏真っ盛りのジリジリとした青春を経験した後の、物寂しい秋のおとづれ的なシーズンにピッタリなんだよなぁ…。
個人的に、宝石のような曲です。
2000年代のケツメの曲は色褪せない!
さくらとか涙とか。懐かしすぎるよね!😢
PVに目行きがちけど、めちゃいい歌詞いい曲
イントロでテンション上がるし、やっぱケツメイシは、良いわ。
今の20才知らないんだってさ
大丈夫、今の13歳の一番好きな曲だから
学生時代の楽しかった毎日が一瞬で蘇る。
夏といえばこの曲!
もう二度とあんな楽しい時間は戻ってこないんだろうな。
大人になるってそういう事。
大人の楽しい時間を過ごすことはありますか??
夏感じるのに夏特有の切なさを感じるイントロが大好きすぎる
イントロだけでお酒が進むぅ〜🥹
フジロックに向かう途中の山やトンネルの中、海なんか全然見えないのに高速を運転しながらノリノリでみんなで歌うのが楽しかった夏の思い出
小さい頃は夏休みがただ待ち遠しくて、でも大人になったら楽しいだけの夏じゃなくてでも甘酸っぱいのも苦いのも夏なんだなって。
中学生の頃、好き過ぎて、MDが擦り切れるほど聴いてた曲!おかげで20年経った35歳の今でも、歌詞ほぼ全部思い出せるし、思い出してる。
夏休み、部活、塾。あー懐かしい☺️
8月の下旬辺りに聞きたくなる曲。
今日のマリンメッセ福岡でのライブ『夏の思い出』盛り上がりました🎵
一番好きな曲です。
人生で一番思い出に残った曲
夏に聞きたい曲1位!!!
2位はフラッシュバック夏
2位はcarry on(EXILE第一章)!
自分の中では夏祭りといい勝負!
好きな人とドライブして聞きたいです。
叶ったことがない…(白目)
お二人SUMMERじゃない?
たくさんの夏の思い出とともに、もうすぐ夏が終わる。また聴きに来たよ😊
幼稚園の頃、父が車でよく聴いていて大好きな曲です。いつの間に自分もこのお姉さんたちと同じくらいの年になってたなんて………😂
夏といえばケツメと言いたくなるのよ。
今年もケツメだらけの夏でした。
これぞ若かりし頃の青春の一曲
いつまでも色褪せない
子供の頃家族で遠出する時
いつも父の車で、父の運転で必ずケツメイシ流して
1曲目はだいたい夏の思い出で、海に行くのが毎年恒例だった
私の夏の思い出の曲
お父さんの選曲最高!
@yasu770
父死んでないですwww
ご冥福をお祈らさせていただきます
@@外川真一-t1j
お気遣いありがとうございます、父は今も元気ですが。
うわっ嬉しいな、全く同じ人おる!
オレもお出かけの時に父の車のMDでこの曲聞いて家族みんなで歌ってたんですよ!
カラオケでこの曲の歌い出しに童謡のほうの「夏の思い出」を歌うと仲間がみんなズッコケてくれる
メロディーが良すぎるんよな
真夏真っ盛り中に聴くというよりは9月に入ってもう夏も終わりか、、って名残惜しむタイミングで聴きたい曲
それだと、サマーデイズって曲も最高ですよね
分かる、分かるぞ
違うなー。まだ終わってない時期に聴きたいんだよな。盆過ぎくらい。
まぁ夏ならいつ聴いてもいいなwww
めちゃわかります!
03年の夏、楽しかったね、みんな。戻りたいね。
2003年は高校2年でした。最高に人生が輝いていました。
@@fureaiselfujihara私も!初めて付き合った彼がケツメイシ好きで❤️
青春だったなぁ…😌🎉
この逆再生を定期的に見たくなる
夏の名曲はいっぱいあるけど結局夏の思い出が一番🌻
親とドライブしてた時に聞いてたからかすっごく懐かしい 幸せな気持ちになる〜🥲 子供に戻りたいなあ(22歳女)
なんだかんだでもう20年前の曲か、時代を感じさせないし、詩の内容も今と変わっちゃいない🎶
懐かしすぎて涙出てくる😭
この曲って夏の"思い出"なんだよな。
だから何年経っても夏が来れば当時思い出して何度でも何度でも聞けるんだな。
ケツメイシの歌で真っ先に浮かぶ歌がこの歌ですね。最高!
今年夏らしいことをする度に、夏の思い出~手を繋いで~が脳内でずっと再生されてたからフルで聴けてスッキリした
2:18 ここ口気持ち良すぎ
中学の頃、友達がケツメイシのファンでよく聴いているのを特に興味なく一緒に聴いてましたがめちゃくちゃいい曲やん!
ケツメイシが青春だった。間違いなく。
21年前か〜 いい曲聴いて、懐かしい気持ちになるともう一度人生やり直したいって考えちゃう😢
ほんとそれ思います!😢
ちょうど、この頃が中学時代で余計にそうゆー思いになります😂
夏といえばこの曲!世代だけど、20年近く経っても思いのほか色褪せないのは嬉しい限り。
中学の夏を思い出す、、、🤣
by 31歳
高校の夏を思い出す、、
by34才
高校ん時これと🌸はむっちゃ聞いた
by34才
聞いてるぜ‼️2025年にまた会おうぜ‼️
22歳の僕でも聞いてます。車の中でお母さんと一緒に歌ってたの懐かしい。
大学受験の夏はこれ毎日聴いて勉強してた。当時好きな子がいて、遊びに誘いたいなとか身に入らない日もあったな〜笑
翌年はバカみたいに招き猫でこの歌うたった。最寄り駅のどこに自販機があるとかわかるくらい。彼氏ともう一年頑張るらしいあの子を忘れるくらいに。
出だしから好きすぎる、一気にあの頃の気持ちに戻るよ
若くて元気だったあの頃の夏を思い出すわ。PVの女の子たちも今はアラフォーかな。
親が大好きで、ずっと車で流れてたから全部歌える!
夏、海沿いの道車で走る時、窓開けてこの曲聴くと特別な思い出になる
ケツポリス2〜4あたりは、マジで死ぬほど繰り返し聴いたわ。あの頃中学〜高校か、おっさんになるのは早いな......
今年もきたな 終わりかけに聴く最高の一曲 いやまだまだ夏は終わらないよ
1:51あたりが最高なんだよなあ
もう熱くなってくるけど、やっぱりここに戻ってくるなー
わかります!
ケツメを聴けばいつでも青春に連れ戻してくれる😊
有線から。今まで気づかなかったけど、裏に流れてるメロディがとても切ない…綺麗
2024年の夏にもドンピシャな歌!
あと数ヶ月夏に会える!!
韻が凄いな😊
いつ聴いてもずっとオシャレ
色褪せない
ありがとうございます
某写真投稿サイトの動画のBGMで流れていて心を遊ばれたので来てみました。
このなんとも言えない平成感とリズムがどうしても好きですね。
出会えて良かった
平成かね?
今年の夏ももうすぐ終わり。思わず来てしまった。
夏の思い出でって思い出にふける詩なんだけど、その後にまた君に会えるってずるい男の夢の中の夢のシュチュエーションなんだよな〜
しかも忘れられぬ破壊力は恐ろしい身震いブルブル 怖!!
夏に必ず聴きます☆ちょうど今☆
作詞ーーーーーーーーーー最高
作曲ーーーーーーーーーー最高
リズムーーーーーーーー最高
ケツメイシさんありがとう‼️
今40代、ほんの少し前の曲だと思っていたが、20代の頃の曲じゃないか…。
でも毎年夏には絶対聴く曲。
国産HipHopはサンプリングのセンスが良い。ある時期からすごく良くなった気がします
夏の思い出と君にBUMPは盛り上がるマジで
懐かしい15の時に出た曲。もーpvも含めて最高だ!早く来い来い夏よ!サイコーー!懐かしい!アップありがとうございます!
この曲を聴くとMDをいつも思い出す
当時中1だったと思うけど、ほんっとに格好良かった!色んなバンド雑誌(パチパチとか)から記事を切り抜いて、透明の下敷きに入れてたなー❤
誰が何と言おうと僕の夏の定番ソングです!(35歳)
でも、よる☆かぜもある、海もある
決められへん!
イントロの音で一気にあの日の夏に戻っちゃうんだよなあ。
そんで、今年の夏はどう楽しもうかなって元気をもらえる。
夏の始まりに、
去年の夏は楽しかったな〜今年も楽しくなるかな〜って思って、
夏の終わりに、
今年の夏も楽しかったな〜って思う曲。
つまり、聴かなきゃ夏が始まらないし、終われない。
ライブ最高に楽しかったです!!!!!!!!
メロディが綺麗な曲兄がケツメイシが好きでよく聴いていました
夏はこれだよな!
亮二の渋いけど透明感のある声相変わらずいいっす👍
今も聴いてる、聴いてるよーー
歌い方も声も若いなぁ 😂
昔、車に乗ってるとき父が毎回かけていたケツノポリス。
特にどこかの海とか山とかに行ったことはないですが、この曲を聴くと懐かしい夏を思い出すいい曲です!
今アラフィフの私にはあれから何年経ってもこれが夏ソングです😂🩵
懐かしい、これお聴きながらハマスタに行ってた😊また20年ぶりに音楽ガンガンで野球見てます