【阿倍野の歴史】安倍晴明の生誕地は阿倍野だった⁉ 村瀬先生のぶらり歴史歩き 大阪・阿倍野 後編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @kotoringo-sensei
    @kotoringo-sensei 19 днів тому

    素敵!

  • @novy121
    @novy121 6 місяців тому +5

    “BOSTON ”のご主人のお人柄が、とても滲み出ている回ですね…。
    今度お伺いして『ハンバーグスープ』頂きます!

  • @憲灋を変える男
    @憲灋を変える男 6 місяців тому +3

    勉強になります❤

  • @MoanaYoko
    @MoanaYoko Місяць тому

    昭和29年に昭和町で生まれました。6歳くらいまで住んでいただけでその町について何も記憶はないのですが、とても懐かしいです。

  • @ねえちょっと聞いたあ
    @ねえちょっと聞いたあ 6 місяців тому +7

    天王寺西門前は「さいもんまえ」と言います!

  • @さくらみね-m1j
    @さくらみね-m1j 6 місяців тому +2

    村瀬先生、いろいろやってるなぁ( ´ ▽ ` )

  • @nas7528
    @nas7528 Місяць тому

    店頭で売ってる、サンドイッチもめちゃ美味しいんだよね。阿倍野は知れば知るほど面白い歴史ある街ですよ。

  • @Naraaogaki
    @Naraaogaki 3 місяці тому +1

    恋しくば 尋ねきてみよ 和泉なる
    信太の森の うらみ葛の葉
    (*>∇<)ノ