パラコードとガイロープの違いについてchatGPTから答えを得た

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @nono-oj3fd
    @nono-oj3fd Рік тому +2

    勉強になる動画を ありがとうございます🙇‍♀️ ひとり親方は 努力家で探究心が素晴らしいです。 AIまでたどり着き結果を知る。紐は 疎かったのですが、流石だなと尊敬です。 手相も福耳もハンサムなところも 魅力です💕

  • @遊人あき
    @遊人あき 9 днів тому

    お勉強になりました。
    パラコードはパラシュートから外ロープはテント用でも、同じでしょ?って思っていました!確かに腰とか触りとか違いますね。今後、購入の時は用途を確認してからにしょうと思いました。
    有難う御座いました。。

    • @ropework
      @ropework  9 днів тому

      外見だけだと分かりにくいですよね😅

  • @glu583
    @glu583 Рік тому +4

    パラコードってパラシュート用の紐(パラシュートコード)じゃなのでは?
    パラシュートコードなら径によって強度が決まっていると思います。

  • @yasuyukitakeda
    @yasuyukitakeda Рік тому

    勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @沢豊
    @沢豊 3 місяці тому

    6分45秒当たりの右側写真で、ガイロープの外皮と中の繊維は同じ繊維でも別々に
    編まれているのか、それとも外皮の部分を解くと縮んで写真の上部の様に成るのでしょうか?
    私の理解した所では中から縮んだ繊維が別に出てくると言っていると思う。

    • @ropework
      @ropework  3 місяці тому

      画像の物は外皮の中に折り畳んで押し込まれているだけでした

  • @のんちゃん-x5j
    @のんちゃん-x5j Рік тому

    初めまして〜私はロープの事は需要が無いですが 知ってて損はないかなと思って楽しく拝見させてもらってます😊

  • @siriusunosyun
    @siriusunosyun Рік тому

    6:38 ガイロープには芯線がないんですね。通りで柔らかいわけだ

  • @wildwildwoodsman
    @wildwildwoodsman 10 місяців тому

    外来語を何でもカタカナ表記する我々日本人に起きがちな問題だね!!
    その点私が学んだ林業分野ではカタカナてまは理解し辛い世代だった為か、良い和訳がされて居ります。
    林業において簡易ロープウェイを作って木材を山から運び出す林業架線搬出技術、最近は見かける事も本当に少なくなり寂しい限りですが、そのロープウェイの柱(立木ほか)等を重さに耐える様に支える(テントやタープのポールとガイロープの関係と同じ)為のロープ(但し鋼鉄製のワイヤーロープですが)はガイラインで和訳では控索(ヒカエサク)です。
    長くてゴメン。
    つまりガイロープと呼ばずガイライン(控索)をパラコードにするのか三捻や六編ロープにするのかと論ずれば混乱は減るのだと思う。

  • @高山雄司-w2z
    @高山雄司-w2z Рік тому

    態々調べるまでいかない情報!有難う御座います。出てたら見ますものね?

  • @すずきゆういち-j2d
    @すずきゆういち-j2d 5 місяців тому

    いつも勉強さしてもらってますが、いい顔したはんねんなぁ。
    普通職人て厳しい顔になるんやけど嫌味もなく泰然とし顔やわ。
    顔にはある程度人が出るが、いい顔したはる。

  • @ちょっと通ります
    @ちょっと通ります Рік тому

    そうなんですかね・・・
    ガイロープを必要な長さに切ってライターで焼く末端処理を良くしますが、芯材の無いものはいままで経験が無いのですが。
    もしかして、テントロープの表記が付いている商品が芯材が無いとか?www

  • @翻魚車
    @翻魚車 Рік тому

    両方の強度を知りたいですね?

    • @ダイブキャンパー
      @ダイブキャンパー Рік тому

      パラコードはパラシュートコードの略ですが、パラコードとガイロープの違いとして、伸びるかどうか知りたかったです。
      パラコードの方が滑りやすいのは知らずに、テント用に使ってました。これ