【ロピア購入品】冷凍庫・パントリー収納ほくほく♡まとめ買いの保存法見せます!商品レビューも!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @どて-d7n
    @どて-d7n 2 місяці тому +2

    手羽とろが、100グラム50円に驚きです!!
    うちの近くのロピアでは89円です😂

    • @kumasan_ismart
      @kumasan_ismart  2 місяці тому

      @@どて-d7n 他の方もたこ焼きの値段違う!っておっしゃってたんですけど、ロピアってこんなに地域差あるんですかねぇ!?💦
      何十円~100円も違うと大きいですよねぇ🥺

  • @小島ともみ-t6s
    @小島ともみ-t6s 2 місяці тому +1

    こんばんは😊
    ひき肉で使っているラップみたいなのは、何処で売っている物ですか?
    動画見ている途中で、気になったもので。

    • @すみっコかぴばら
      @すみっコかぴばら 2 місяці тому

      すみません、私も気になりました😊

    • @kumasan_ismart
      @kumasan_ismart  2 місяці тому +1

      こんにちは🧸
      黄色と青のパッケージのラップですよね??
      プレスンシールといって、コストコで3本セット売られてますよ!
      3本って多いし、どんなんか1回試してみたいってことならマツキヨに量が少なめのプレスンシール売られてます!!

    • @kumasan_ismart
      @kumasan_ismart  2 місяці тому

      ​@@すみっコかぴばらコメントありがとうございます🧸
      まとめての返信になりますが、↑の方のコメント欄ご覧ください🤲❤️

  • @のの子-z2c
    @のの子-z2c Місяць тому +1

    ロピアは日本のコストコ版って良く聞きますが実際コストコとロピア、どちらが魅力的なんでしょう?

    • @kumasan_ismart
      @kumasan_ismart  Місяць тому +1

      @@のの子-z2c 日本版コストコってよく言われてますよね!
      でもいつも行ってる私が思うロピアって『大容量バージョンも多く取り扱う普通のスーパー』って感じですかね~🛒
      コストコだけでは普段の食料品って揃わないし『そのへんのスーパーにはない超大容量の珍しい商品の贅沢な買い物を楽しむ場所』ですね 笑
      ロピアで節約はできるけどコストコで節約はできないです🤫
      コストコにもスーパーで買うよりお得な商品あるけど、それだけ買うって決めないと買うつもりのないものどんどん買っちゃう恐ろしい場所です 笑
      でも楽しい……🙈

  • @ひまわりそにあ
    @ひまわりそにあ 2 місяці тому +1

    たこ焼きが、関東よりも安い! しかも100円も。なぜなんだろう?

    • @kumasan_ismart
      @kumasan_ismart  2 місяці тому

      @@ひまわりそにあ え!?値段違うんですか??🤯
      100円は大きいぃぃぃ💔
      何でなんですかね??💦