Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
普段お笑いとか見てない人が騒いでただけでお笑いファンはみんな納得してると思う
特にM1ファンはマヂカルラブリーの3年前のフリの回収に爆笑したはず。
@@akiyoshiiida7526 正座でせり上がってきて「どうしても笑わせたい人がいる男です」の時点で優勝を確信した。
水泳の自由形でクロールより速い別の泳法で優勝した時に、あれは自由形じゃないって言われる感じかな
すごい腑に落ちた
M-1本人がこう言ってるんだからこうなんだろう
M-1が人になってて草
歩くルールブック
まずガチでm-1が好きな人はマヂラブ漫才じゃないとか言わんと思う漫才じゃないとか言ってる人は決勝しか見ん人やと僕は思ってる1回戦から追ってる人が言ってるとは思えん
文句言ってる奴らは大概お笑いわかってないくせに文句だけ多いにわか
実際準決勝でもつり革のネタやってて、準決勝終わったあとにマヂラブは漫才じゃないとか言ってる人いなかったですもんね。
@@kwa5952 準決がつり革だったのか
@@油淋鶏-u2l ちなみに今年の準々決勝もたしかつり革のネタでした。フレンチは2018の準々決勝と敗者復活でしてたと思います🙋
@@ジャスナ 無知の無知が1番怖い
準決勝の時誰も「あれは漫才じゃない」とか言ってた人一人もいませんでしたね。不思議ですわ
結局叩いてる人のほとんどは漫才か漫才じゃないかじゃなくて、全然面白くないと思ったコンビが優勝したから叩いてるんだと思います
スーマラのM-1が言ってるんだから間違いない
武智がM-1になってて草
M1そのものになろうとしてる
M-1の化身
M-1の権化
一番面白いやつを決める大会で「消去法で見取り図」って言ってる人ほんとにやばい
見取り図が1番可哀想本人達もUA-camで言ってたけど、見取り図が好きなんじゃなくて、ただ喧嘩したいだけってのが真理
「面白くなかったら優勝者なしにしろ」とか言ってるガイキチもいて草生えますよ
@@名無し-i7z1y レベル低い年は該当者なしでいいとか言ってる人いるよね。高校野球で甲子園決勝までやっといて今年は去年よりレベル低かったから優勝者なし!って言うぐらいの暴論。
しゃべくり漫才が好きだから、マジラブさんは一次的には新潮流で面白いけど、長く見ると飽きると思ってます。それはが本人もご存知で売れるためにああ言うふうに変化したのかな?って。ぺこぱさんも昔のネタも面白かっけどウケなかった(聴衆が付いてけてない)から今の形に変わってしまったわけで。
@@99rirakuma 飽きるとは全く逆で一度面白く感じた後は見れば見るほど面白くなってきますね
※漫才じゃないとしたら準決でとっくに審査員が落としてます
そもそも準々決勝も通さないですもんね
決勝まで残ってる時点で漫才に決まってるやん
マヂカルラブリーだけ持ち時間3年と8分っていう。最近は初決勝で優勝が多かったから、決勝の中のストーリーがあってM-1毎年見てきて良かったと思った。
この動画見てるようなお笑い好きは「マヂラブは漫才じゃない」とかあんまり言わなそう
巨人師匠が審査員にいる限りマヂカルラブリーみたいなタイプは一票失った状態で挑むハンデ戦
M-1が言う通り、野田さんのコントインからずっと笑いを取ってたのが凄い。
もうM-1で草
もはや化身になってて草
なんならせり上がりでも笑い取ってたし、名乗りでも笑い取ってる。この時点でまず他より2ポイントリードでスタートしてるからな。とろサーモンが優勝した時大吉先生が「つかみが圧倒的に早かったからとろサーモンにした」って言ってたけど、ネタの出来がいい勝負ならそういうところでも差が出てくる。
世論見ると「邪道」とか「飛び道具」みたいな物にアレルギーでた感じがする。M-1が注目され過ぎて視聴者各々で美化されてるんだよなぁ。ある意味ターニングポイントだよね今年。
私は、TVで見てた時マヂラブが圧倒的に面白くて会場でもウケてたと思ったので、票が割れたことにも驚いたし、優勝した後こんなに論争になったことにも驚きました。そもそもM-1の前に様々な形態の豊かな漫才文化があって、M-1が扱ってる漫才(競技漫才)がそもそも狭い範囲なんじゃないか?とすら思い始めました。マヂラブが優勝したことで、M-1の扱える漫才の幅が広がることは、怒ることではなく歓迎すべきことなんじゃないかなって思いました。
おいでやすこがのファイナル進出で、R1の芸歴制限も相まってユニットコンビを組むという選択肢も増えましたし、お笑いの幅を広めた非常に意義のある大会だと思いました。
@@RK-iu8qq こういう年が1年くらいあっても良いですよね。漫才師も選択肢が増えますし
主観で優劣をつける競技シーンでは往々にして起きる「一番会場を沸かせた色物より次点の正統派が勝ってしまう」現象を起こさずマヂラブを優勝させたのは凄い夢があるものだなぁと思った
マヂラブを「漫才ではない」と非難していた勢の大半は当日にフラッと決勝大会のみを見た勢だと思うし、その様な人ほどもう今はM-1に対して熱い思いを持っていないのが悔しい。なんかマヂラブの優勝にケチを付けるだけ付けてそそくさと逃げられた気がするから。でも世間のマジョリティはこの様な層だから難しいねえ…だからこそ、この動画や漫才を愛している人の意見がもっと広まって欲しいです。
いじめと一緒の原理ですわ。せーの、国民最低ー!!
実際にテレビ以外で劇場や単独ライブとかで漫才をちゃんと見てきたお笑いファンはいちいちネットに蔓延る自称お笑い評論家みたいに長々と語ってないと思う。目に見えないだけでマヂラブを祝福してる人が圧倒的に多いと思う。
批判だけが目に付いちゃいますもんね。国民最低ー!!
普段M-1しか見ないような人でさえ、3年前のマヂラブのネタは見ていたはず。あのネタも全然喋ってないのに、あの時は漫才じゃないなんて言う人ほとんどいなかった。優勝した途端急に難癖つけ出すのは無理がありすぎる。自分の好きな芸人が優勝できなくていちゃもんつけているのか、そもそもM-1ですらたまにしか見ないほどお笑いに興味がないのかのどちらかにしか見えない。
もっと言えば避難してる輩の8割はもうマヂラブのこと覚えてないぞ常日頃から自分がつまんないと思うコンテンツを血眼で探してるんや
武智さんが田中さんの発言を出来るだけ肯定することで田中さんの積極性を促してる
普段からお笑い見てる人が漫才て言ってて、あまり見てない人たちが漫才じゃないて言ってる説
あれは漫才じゃないとか言ってる人は、あのネタに対して寝転がってるだけとか学芸会レベルとか誰でもできるとか言ってる時点で見る目が全くない。あんなんでウケるとか普通できるわけないし全て計算されていることにも気付けていない。
学芸会みたいなネタでウケるっていうのがすごいんですよね。裏をかくっていうのが理解できない人が多いんだなあと思いました
ネタが学芸会ってよりか客の反応が学芸会見てるノリだったのが気になった。寝転がってる時笑わずに拍手だけしてる感じ。それを画面越しに見てると笑いの量少なくても優勝いくんだとは思った。まあ現場の肌感ではウケてたように見えたのかもしれんし、そうだからこそ優勝に値したのかもしれないが。
@@hikaruendou3140拍手じゃなくて 拍手笑いでしょ。
動きで笑わせるのがクソ難しいの分かってなさそう。イロモネアのサイレントとかも難関だったじゃんね
@@hikaruendou3140 いや最終決戦で笑いの量一番多かっただろ。全体を通してもマヂカルラブリーのネタ2本より笑いが大きかったのはおいでやすこがの1本目がどうかぐらい。例年と比べて少ないと感じたとしたらそれは単に客が少ないから。
マヂラブやおいこがを漫才ではないと批判している人の中に、テツandトモがギター持ってM1に出場したことがあることを知っている人はどれぐらいいるのだろうか...
2厘
ワイドナショーで松本さんは「マヂラブは野球の大事な真剣勝負で消える魔球を投げたようなもの」とのことで、消える魔球がすごいと考える人もいるしストレート投げないと真剣勝負じゃないと考えてる人がいるから、決して相容ることが出来ない議論、という感じ。
M1さんの見解を聞けて良かったです
マジで「しゃべくり漫才しか認めん」みたいな頑固者はもう知らんけど、マヂカルラブリーが漫才じゃないと叩く人らの何割かは感性が大人になったことで、あのコロコロコミック的なくだらなさを素直に楽しめない層なんだと思う。緻密な言葉の掛け合いももちろん好きだけど、M-1好きな人ほど「日本一争う舞台でどんなふざけたネタやってんねんw」っていう楽しみ方を熟知してる(笑い飯のハッピーバースデー然り)から、そういう見方も広まってほしい。
それも好みやろ。漫才じゃないっていってる人は笑ってないと思うよ。笑ったけど漫才じゃないっていってる人はいないのでは?素直に楽しめないと言うより素直に楽しくないんだよ。わいは今年はおいでやすこがの1本目とマヂカルラブリーの2本目のおしっこ自分でかけるところしか笑わなかった。
毎年誰かしら叩かれるのがもう嫌。お笑いって人を楽しませるコンテンツなんに、なんで誰かを傷つけないと気が済まんのか。W杯の後に戦犯探すみたいなこともう止めてくれ。こっちはⅯ1余韻に浸りたいんじゃ。
マヂラブのネタなんて議論するまでもなく漫才に決まってる。単に漫才コントの発展形。2010年のジャルジャルの時は「これコントちゃうん?」と思ったけど、あれも今見るとちゃんと漫才に見える。時代は進化してる。
そういうことすね!ジャルジャルがピンポンパンと国名わけっこの2本で優勝してたら同じような話題になったのかなw
あれは漫才から始まってコントに入るって手順を踏まずにいったからコント「漫才師」みたいに取られるのは正直しょうがないと思う
漫才かコントかで言ってるのにジャルジャルの事出してくるのはおかしい。ジャルジャルこそ漫才の進化系。
面白くないという批判はまだしも、未だにマヂカルラブリーは漫才じゃないって言うやつはちょっとアレよね
面白くないですね。
マヂカルラブリー村上(鈴木)の評価が爆上げでうれしい。一人が漫才で一人がコントという指摘が妙に新鮮でした。
1人がコントやってもう1人が外でツッコむ形式はそれこそスーマラと同じスタイルなのにね
確かに
霜降りとかも粗品が外からせいやが一人コントみたいなのやってるところにツッコんで漫才を成立させている。マヂラブもある意味同じような型な気がするから漫才だと思う。
これだけ多様性って言われる時代なのに漫才の多様性は認められないんだないずれにしてもマヂラブの優勝は今後のM1を大きく変えると思う。それくらい衝撃的だった。
マヂラブのことボロカスに言う人に限って普段「オタクを馬鹿にするのは時代遅れ!多様性が〜」って言っててびっくりする無意識に芸人を馬鹿にしてて、芸人がM-1に人生懸けてることとか芸人にもオタクがいるっていうのが分からないんだろうねいくら多様性多様性言ってても興味ないとその程度なんだよね、自分も気をつけたい
ちなみにお笑いの多様性もこれからどんどん制限されていくぞ
スーマラも田中さんが設定に入って武智さんがツッコんでるから形式はマヂラブに似てる気がする
完全にそう。ラストイヤーの年以外ほとんどそう。
それを言い出したら、漫才コントは全部似てる事になる。スーパーマラドーナは、ラストイヤーも漫才コントでした。スーパーマラドーナの漫才のスタイルの1つです。聞き間違いのような一風変わったしゃべくり漫才もありますけど。
3分で優勝もぎ取ったのはどのみち凄い。
ここのコメント欄はほんと居心地がいい。
百聞は一見に如かず百見は一試に如かず今から面白いことやります、と言って人を笑わせるのがどれだけ難しいことか
かまいたちとか銀シャリがやってるしゃべくり漫才。サンドウィッチマンとかスーパーマラドーナもやってるコント漫才。マヂカルラブリーとかトム・ブラウンがやってるイカレ漫才。新しいジャンルとしとけばええやん?
ランジャタイなどのぽんぽこ漫才
@@Hikakix ぽんぽこすこ
@@Hikakix 国民最低ー!!こんな論争さよならポンポンですわ
翌日にネットニュースとか見て、そんな意味不明なくだらない論争が起こったこと自体が意外だったわ まぁ1年でM1決勝の時ぐらいしか熱くならない審査員気取りのにわかなんだろうけど M-1ファイナリストになった時点で面白い漫才って認められたってことだし、色んなスタイルの漫才があるから最高に面白いんだよな
川瀬名人も言ってたわ「記事書いてるやつ死ね!!!!!!!」って。川瀬名人を1番かっこいいと思った瞬間
@@RK-iu8qq 流石プロの漫才師ですね
マヂラブは漫才だと思ってましたが、きちんと理解できました。来年のM-1が楽しみです。M-1は来年まで生きていく、私の喜びです。ありがとうございます。
しゃべくり漫才しか漫才じゃないならスーマラも漫才じゃないし、武智さんもM-1じゃなくなってしまう。
あっ、武智さん今M-1になってるんだ…
9:05「道具は?」で僕が思い出したのは、2017年のM-1敗者復活での天竺鼠さんのネタです!ツカミで、川原さんがすでに舞台にあるマイクスタンドをもう一本持ってくる。というボケをやってました!初見ではめちゃくちゃ笑いましたが、「あれはありなのかな?w」とずっと思ってました。この動画のおかげで納得できました〜
ずっとマヂラブさん好きだけどあれが漫才かどうかなんて考えた事もなかった
1年間M-1の事を考えているような人や、精一杯好きな芸人を応援している人はマヂカルの漫才が漫才かどうかを疑う事は無いと思います。結局、漫才を見る事に1円も払ってないような人が文句を言ってるのでは?何回も何回も全身全霊で厳しい予選をしてると知っている人は言わないと思うので、相手にしなくていいと思うんです。
準々決勝でインポッシブルは音響と照明使っとったぞ
ラジカセ持ってきたコンビもいるぞ
M-1過ぎてもう公式見解なんよ
しゃべくり漫才だけが漫才だと思ってる奴らは古過ぎるし面白くないね~ 安定した正統派漫才も悪くないけど、基本爆発力がないとM1ではなかなか勝てないんだよ
あれは漫才じゃないって勝手な勘違いであの面白度とウケの差でマヂカルラブリーより見取り図だって言ってる馬鹿に言ってやれ あと放送後にあれこれ文句言ったところでマヂカルラブリーのM-1優勝は何も変わらない
@ぴんぐー党員yoss sneg それは、諸芸 (大道芸) に細分化されて、分類が変わっていった。
しゃべくり漫才の前のM-1グランプリの主流は、漫才コントでした。わかりやすく言うと、サンドウィッチマンみたいな漫才が、漫才コントです。基本、爆発力がないと勝てないなんて言うけど、そう毎年、爆発力のある漫才は無い。M-1グランプリでは、大爆発して優勝したのは、ブラックマヨネーズとミルクボーイぐらい。今大会は前評判の時点で低調過ぎた。決勝まで選んだ運営側のスタッフが悪い。Dr.ハインリッヒなんて、準々決勝で大爆笑だったけど、なぜか落とされてた。マヂカルラブリーが漫才か?という論争があるけど、あれが漫才じゃないとするならば、政治。神 (吉本興業) の力が働いたんだろうね。
去年、すえひろがりずが優勝してたらこの論争起こってたのかな
道具使うなとかも言われたりしてねw
そもそも優勝したかどうかで左右されるのがおかしいんだよな。あれが漫才じゃないんなら2017の野田ミュージカルも漫才じゃないし、その時に言っとけって話。あの時何も言わなかったのに優勝したから文句つけるってのは意味不明。
@@だいだいだいちゃん ザそれな!あれおもろかったんだけどなー☺️
てかM1終わってから約1週間経つが、マヂラブのネタを漫才じゃないって言ってる芸人を俺は見たことないから、もうあれは漫才なんだよ。
松嶋尚美が「コントだと思う」って言ってたな。もうほぼ芸人じゃないけど
@@ゆうき-g5t2m どこで言ってた?
@@すぉいてやー 今週木曜のバイキングで言ってたわ
@@ゆうき-g5t2m マインドコントロールされてない方か
動きで会話してるってめちゃくちゃ説得力あるな
マヂラブを漫才じゃないって言ってる人もう消えた説あるお笑い好きな人はマヂラブのストーリーも含めてみんな認めてる
消えたというより、「漫才かどうかではなく、要はマヂラブは面白くない。2020はレベルが低い」って主張を変えているイメージ
@@dknxhwwumdjpam7430 ☺️
毎年そうだけど、自分の好きなコンビが優勝しなかったら難癖つけて文句言う人が出てきてると思う
正に田中さんが正論、正しい。シンプルにそう思う。
審査員の基準も人それぞれなんだから、色んな漫才があっていいよ。個人的には7票満票でマヂカルラブリーじゃなかったことに驚いたくらい、断トツで面白かったけどな。
「しゃべくり漫才以外は邪道!!」っていう人たちって、しゃべくり漫才より前に、「鼓を持って唄を交えたものが漫才である」という知識を持ってないのが多数だから議論にならないよね。
椅子とか机みたいな大道具使わずにマイクの前で喋るんだったら漫才って考えていいと思う
「動きで会話してた」というのは、すごくしっくり来ました!次回M-1では似たようなネタのコンビが激増しそうですが、マヂカルラブリーの凄さを痛感する結果になると思います。
笑いの摂取量って関係あると思う。M1しか見ない人は漫才じゃないって怒るし、深夜のガキ使ずっと見てたり、ゴットタンとかAbemaのバラエティとか深夜ラジオを少しでもかじってる人はいろんなお笑いの形を楽しんでる。お笑いの番組見て文句言ったり怒ってるの意味わからん笑 言葉の通り笑おうよ!
面白い人ってゲラ多いよね能動的におもしろを探してる例えばその芸人のバックボーン知ってるだけでおもしろさ変わってくるし全く面白くない くだらない ってコメントしてる人らって「我 客なり さぁ俺を笑わせてみろ」的なスタンスでいるんよなーほんともったいないと思うわ
それは絶対そう 面白い人ってサービス精神すごいと思う
@@ここから先はカラフルな暗示 タダでテレビ見てるだけなのに客ヅラする人多いよね金払って劇場行ってつまらないと怒るならまだわかるけど、無料でしかも自分からそのチャンネル選んで見といて文句言うって本気で意味がわからない
マヂラブの漫才を漫才じゃないって言ってる奴は漫才の可能性を狭めてるよなあ似たような漫才ばかりになってもそういう奴らはどうせ文句を言ってくるよ
可能性狭めても、そこまでお笑い好きじゃないからお笑いの未来なんて我関せずって感じ。ツバ吐きたいだけなんですよ。
武智さんが真剣にⅯ‐1見てる様子撮影して動画上げてほしい
かつて、ダウンタウンさんは漫才じゃないと言われていた今、マヂカルラブリーさんが漫才じゃないと言われているダウンタウンさんが漫才を進化させてきたマヂカルラブリーさんが漫才を進化させていく
漫才の歴史は彼以前彼以後そして、マヂカルラブリー以後に分けられる…
紳竜も最初はこんなん漫才じゃないと言われてたらしいしね
武智の口の動き、不思議な中毒性
先生!敗者復活でニッポンの社長が音響を使ってました!
笑いました😂😂
ゆうやけこやけ
1人が世界を作ってもう1人が別の世界からツッコミするっていうのは大きい目で見たらスーパーマラドーナさんと同じジャンルじゃないかなと思いました
確かに。
やってもいない素人が漫才の定義を決めるなよとネットを見て思いました
M-1さんがギャグしてても漫才って言ってくれて嬉しかった笑怪奇のネタだとムール貝が漫才、応援団がコントなのかなとか思ってます
1番右のやつ!!もう芸名M-1にしろよw
マヂラブがコントだったら、霜降り、スーマラましてや2人ともコントに入る和牛なんてどうなるんだよ
上沼さんとの因縁を使った掴みとか、漫才のスタイルとか、一本目と二本目の選択とか、野田クリスタルの話を聞けば聞くほど、使える武器を最大限利用しているなと思った。だから、マヂカルラブリーが僅差で勝ったんだと思っている。
松本さんも去年、ミルクボーイのことを久しぶりにこれぞ漫才というものを見せてもらった感じがしたとおっしゃっていました。つまり、漫才が正統派だけではなくなってきているということを表していると思います。
あの日1番ウケたコンビが文句無しの優勝でチャンピオンだと思う。プロが審査して決勝まで上がり、あのメンツの審査員たちが審査して決まったチャンピオンなんだから素人や外野がとやかく言うことじゃないそもそも。
【x^2+2y+1=0】とかいう式見せた場合、大人とかなら何かしらの方程式だろうとわかるが、小学生からしたらxとかyとか入っているから英語の文章だと勘違いしてしまってもおかしくないと思うんです。なぜならxやyを計算で用いるということを知らないから。それと似た事例だと思うんです。漫才の種類をしゃべくり漫才しか知らない人たちが見たらそりゃ漫才じゃないと思っても仕方ないので。ただ、その意見を正義かのように暴れ回っている現状はダメだと思います。
めっちゃ良い例えじゃん
武智さんわしは武智さん応援してるで!失言には気を付けつつ、ハングリー精神いっぱいで続けてください
「動きで会話していた」これに尽きる。
みんなちがってみんないい
面白いの好みはそれぞれあるから仕方がないけど、マヂラブはちゃんと決勝に残って、ルールに沿って正々堂々と戦い、実際めちゃくちゃ笑いをとってたのに、優勝どうのこうの言われるのが悔しい。
結果的に審査員が優勝という判定をしたのだからアリ漫才かどうかというより、結局好みの問題なんだよねあれをやって審査員から好みじゃないって言われたのが2017のマヂラブスタイルを変えずに優勝したのは凄いよ
怪奇とランジャタイは許されたけどきつねは許されてないの笑った
武智さんはいつの日かm1の審査員をやってほしい。人生かけている人たちの客観的評価ができる数少ない人であると思う。
一回m1に迷惑かけたから、審査員は無理でしょう
批判してる人は普段お笑い見てなくて、かつ40台以上の方ばかりで声の大きいネットマナーが成っていない人が殆どでした。漫才はしゃべくり漫才しか認めない(知らない)のはやはり、一般層でかつしゃべくり漫才しか無かったその辺の世代なわけで受け入れれないのは凄く分かります。(知らないものに初見で好感を持つのは難しいので)ただ芸人のコメント欄やファンに噛み付くのは本当にネットマナーが成ってないと思いました。ここでスーマラさんが言及したところで、批判してる方は9割見ないんでしょうがそれでも言及して下さりありがとうございます。
漫才だとわからないけど裏ではこんな感じで対等な関係で話しててよかった
Wikipediaはあんまり信用しないほうがいい気はするけど、説得力ある
新たな価値を生み出したマヂカルラブリーは凄い。面白かったからいいと思います!
「M-1としては…」ほんまにもうM-1やん!笑
4分33秒という4分33秒間演奏せず会場内の空気を楽しむだけの曲が存在する。本来演奏するのが曲だけど演奏しない曲も存在する。漫才だっていろんな形があって良いと思う。
この話題が上がった原因は、マヂカルラブリーのネタが万人受けしないことからだと思うんです。マヂカルラブリーの形を知っていて、上沼さん事件を知っていて、M-1の重みを知っていて、予選の厳しさを知っている人ほど面白くなるネタですし。「こんな凄いところで何してんねんww」みたいな。だから面白くないと思う人が多いこと自体は別におかしくないと思うんです。ただその理由付けで、無知のくせにいかにも漫才を知っているかのように「漫才じゃない」とかいうから問題になってしまうと思うんですよねぇ。
音響を使うだとナイツもやってましたね一人がコントスタイルは霜降りの他にコウテイもいますね小道具だと過去にますだおかだがやってましたっけ? 初期だから定義が定まってない時でしたが怪奇!yesどんぐりRPGのネタはどうなのか気になるファイヤーサンダーのコントには漫才師のネタがありましたね(あれは暗転を挟んでいましたが)会話しているかどうかだとナイツのネタにも土屋さんが歌うだけのネタもありましたっけ個人的にはスピードワゴンの小沢さんがTwitterで呟いていた内容がすべてなのかなぁと思いました
M-1に出場された漫才師の方々は皆さん、マヂカルラブリーのネタは漫才だとおっしゃってくれるので安心します。
もしマヂラブの漫才がコントだとしたら、和牛、サンドウィッチマン、霜降り明星とかもコントだと思うのよなぁ
なんなら村上とか粗品はコント外からのツッコミだから和牛とかサンドよりも漫才寄りっていうね
コント「電車」だった場合村上の立ち位置がなくなる。電車の中にいるなら一緒に揺れないとおかしいし、動いてる電車の中で暴れてる野田に電車の外からツッコむのもおかしい。だからコントとしてはあの設定は成立しない。あれをコントと言う人は漫才の定義ごちゃごちゃ言う割にまずコントの定義を知らない。
そもそも漫才じゃなかったらどっかで審査員が落としてるでしょ
Wikipediaって誰でも編集可能だから、広辞苑的な立ち位置で使うとちょっと危ういかも。ただ、武智さんの漫才っぽい、には納得
お笑い見ないくせに決勝にだけしゃしゃり出てきて、漫才かどうかなんて馬鹿馬鹿しいとにかく面白いかが大事だと思うし
賞レースで文句言ってる人って、ネタ見てる時に自分が採点するつもりだったり、これで売れてくんか?って思ったりして純粋に楽しめてないよね
能動的に面白く見ようってスタンスがないよね
和牛のゾンビネタ見た時これってコントやんって思った。
新しい形として個人的には漫才の括りにしてもいいと思うこれを排除して漫才の本来の形に固執しまったら漫才中のコントも「漫才違うやないか」っていう事になりそうって思ってたら動画内で武智さんが言われてました最後まで動画見ずコメントして大変申し訳ありません“〇| ̄|_
もし、ニッポンの社長が敗者復活で上がってきたらどうなってたんや?笑
最後辻帰らされてましたもんねw
上がってもあのネタやらんやろw今年のインポッシブル以来の伝説となったあのネタですが、全く触れられませんね〜。結局その程度のお笑い熱のくせに偉そうにわかったような口で叩くなっちゅうことですよ。
M1本人が漫才って言ってるなら漫才だな
今や見ない日はないサンドだってコント漫才で優勝してるんだから、世の中も様々な形の漫才も認めるべきだよね
1人がコントして1人が漫才するってスーマラもそうだよね。落ち武者のやつとか勝手に再現する田中にひたすら武智が突っ込む形式だし。
本当に取り憑かれてるなぁ
マヂラブの面白さはわからなかったけど、吊り革はすごく面白かったです。また、M-1にかける武智さん、このスタイルで頑張ってください。日々の積み重ねが成功を作ります😊
三八マイクの前で笑いをとれば漫才だと思う
自分はマイクがあって、最初と終わりで、素の状態なら漫才として成立してると勝手に思ってます。
普段お笑いとか見てない人が騒いでただけでお笑いファンはみんな納得してると思う
特にM1ファンはマヂカルラブリーの3年前のフリの回収に爆笑したはず。
@@akiyoshiiida7526 正座でせり上がってきて「どうしても笑わせたい人がいる男です」の時点で優勝を確信した。
水泳の自由形でクロールより速い別の泳法で優勝した時に、あれは自由形じゃないって言われる感じかな
すごい腑に落ちた
M-1本人がこう言ってるんだからこうなんだろう
M-1が人になってて草
歩くルールブック
まずガチでm-1が好きな人はマヂラブ漫才じゃないとか言わんと思う
漫才じゃないとか言ってる人は決勝しか見ん人やと僕は思ってる1回戦から追ってる人が言ってるとは思えん
文句言ってる奴らは大概お笑いわかってないくせに文句だけ多いにわか
実際準決勝でもつり革のネタやってて、準決勝終わったあとにマヂラブは漫才じゃないとか言ってる人いなかったですもんね。
@@kwa5952 準決がつり革だったのか
@@油淋鶏-u2l ちなみに今年の準々決勝もたしかつり革のネタでした。フレンチは2018の準々決勝と敗者復活でしてたと思います🙋
@@ジャスナ
無知の無知が1番怖い
準決勝の時誰も「あれは漫才じゃない」とか言ってた人一人もいませんでしたね。不思議ですわ
結局叩いてる人のほとんどは漫才か漫才じゃないかじゃなくて、全然面白くないと思ったコンビが優勝したから叩いてるんだと思います
スーマラのM-1が言ってるんだから間違いない
武智がM-1になってて草
M1そのものになろうとしてる
M-1の化身
M-1の権化
一番面白いやつを決める大会で「消去法で見取り図」って言ってる人ほんとにやばい
見取り図が1番可哀想
本人達もUA-camで言ってたけど、
見取り図が好きなんじゃなくて、ただ喧嘩したいだけってのが真理
「面白くなかったら優勝者なしにしろ」とか言ってるガイキチもいて草生えますよ
@@名無し-i7z1y
レベル低い年は該当者なしでいいとか言ってる人いるよね。
高校野球で甲子園決勝までやっといて今年は去年よりレベル低かったから優勝者なし!って言うぐらいの暴論。
しゃべくり漫才が好きだから、マジラブさんは一次的には新潮流で面白いけど、長く見ると飽きると思ってます。それはが本人もご存知で売れるためにああ言うふうに変化したのかな?って。ぺこぱさんも昔のネタも面白かっけどウケなかった(聴衆が付いてけてない)から今の形に変わってしまったわけで。
@@99rirakuma 飽きるとは全く逆で一度面白く感じた後は見れば見るほど面白くなってきますね
※漫才じゃないとしたら準決でとっくに審査員が落としてます
そもそも準々決勝も通さないですもんね
決勝まで残ってる時点で漫才に決まってるやん
マヂカルラブリーだけ持ち時間
3年と8分っていう。
最近は初決勝で優勝が多かったから、決勝の中のストーリーがあってM-1毎年見てきて良かったと思った。
この動画見てるようなお笑い好きは「マヂラブは漫才じゃない」とかあんまり言わなそう
巨人師匠が審査員にいる限りマヂカルラブリーみたいなタイプは一票失った状態で挑むハンデ戦
M-1が言う通り、野田さんのコントインからずっと笑いを取ってたのが凄い。
もうM-1で草
もはや化身になってて草
なんならせり上がりでも笑い取ってたし、名乗りでも笑い取ってる。
この時点でまず他より2ポイントリードでスタートしてるからな。
とろサーモンが優勝した時大吉先生が「つかみが圧倒的に早かったからとろサーモンにした」って言ってたけど、ネタの出来がいい勝負ならそういうところでも差が出てくる。
世論見ると「邪道」とか「飛び道具」みたいな物にアレルギーでた感じがする。
M-1が注目され過ぎて視聴者各々で美化されてるんだよなぁ。
ある意味ターニングポイントだよね今年。
私は、TVで見てた時マヂラブが圧倒的に面白くて会場でもウケてたと思ったので、票が割れたことにも驚いたし、優勝した後こんなに論争になったことにも驚きました。
そもそもM-1の前に様々な形態の豊かな漫才文化があって、M-1が扱ってる漫才(競技漫才)がそもそも狭い範囲なんじゃないか?とすら思い始めました。
マヂラブが優勝したことで、M-1の扱える漫才の幅が広がることは、怒ることではなく歓迎すべきことなんじゃないかなって思いました。
おいでやすこがのファイナル進出で、
R1の芸歴制限も相まって
ユニットコンビを組むという選択肢も増えましたし、
お笑いの幅を広めた非常に意義のある大会だと思いました。
@@RK-iu8qq こういう年が1年くらいあっても良いですよね。漫才師も選択肢が増えますし
主観で優劣をつける競技シーンでは往々にして起きる「一番会場を沸かせた色物より次点の正統派が勝ってしまう」現象を起こさずマヂラブを優勝させたのは凄い夢があるものだなぁと思った
マヂラブを「漫才ではない」と非難していた勢の大半は当日にフラッと決勝大会のみを見た勢だと思うし、その様な人ほどもう今はM-1に対して熱い思いを持っていないのが悔しい。なんかマヂラブの優勝にケチを付けるだけ付けてそそくさと逃げられた気がするから。でも世間のマジョリティはこの様な層だから難しいねえ…
だからこそ、この動画や漫才を愛している人の意見がもっと広まって欲しいです。
いじめと一緒の原理ですわ。
せーの、国民最低ー!!
実際にテレビ以外で劇場や単独ライブとかで漫才をちゃんと見てきたお笑いファンはいちいちネットに蔓延る自称お笑い評論家みたいに長々と語ってないと思う。目に見えないだけでマヂラブを祝福してる人が圧倒的に多いと思う。
批判だけが目に付いちゃいますもんね。
国民最低ー!!
普段M-1しか見ないような人でさえ、3年前のマヂラブのネタは見ていたはず。
あのネタも全然喋ってないのに、あの時は漫才じゃないなんて言う人ほとんどいなかった。
優勝した途端急に難癖つけ出すのは無理がありすぎる。
自分の好きな芸人が優勝できなくていちゃもんつけているのか、そもそもM-1ですらたまにしか見ないほどお笑いに興味がないのかのどちらかにしか見えない。
もっと言えば避難してる輩の8割はもうマヂラブのこと覚えてないぞ
常日頃から自分がつまんないと思うコンテンツを血眼で探してるんや
武智さんが田中さんの発言を出来るだけ肯定することで田中さんの積極性を促してる
普段からお笑い見てる人が漫才て言ってて、あまり見てない人たちが漫才じゃないて言ってる説
あれは漫才じゃないとか言ってる人は、あのネタに対して寝転がってるだけとか学芸会レベルとか誰でもできるとか言ってる時点で見る目が全くない。
あんなんでウケるとか普通できるわけないし全て計算されていることにも気付けていない。
学芸会みたいなネタでウケるっていうのがすごいんですよね。裏をかくっていうのが理解できない人が多いんだなあと思いました
ネタが学芸会ってよりか客の反応が学芸会見てるノリだったのが気になった。寝転がってる時笑わずに拍手だけしてる感じ。
それを画面越しに見てると笑いの量少なくても優勝いくんだとは思った。
まあ現場の肌感ではウケてたように見えたのかもしれんし、そうだからこそ優勝に値したのかもしれないが。
@@hikaruendou3140拍手じゃなくて 拍手笑いでしょ。
動きで笑わせるのがクソ難しいの分かってなさそう。イロモネアのサイレントとかも難関だったじゃんね
@@hikaruendou3140
いや最終決戦で笑いの量一番多かっただろ。
全体を通してもマヂカルラブリーのネタ2本より笑いが大きかったのはおいでやすこがの1本目がどうかぐらい。
例年と比べて少ないと感じたとしたらそれは単に客が少ないから。
マヂラブやおいこがを漫才ではないと批判している人の中に、テツandトモがギター持ってM1に出場したことがあることを知っている人はどれぐらいいるのだろうか...
2厘
ワイドナショーで松本さんは「マヂラブは野球の大事な真剣勝負で消える魔球を投げたようなもの」とのことで、消える魔球がすごいと考える人もいるしストレート投げないと真剣勝負じゃないと考えてる人がいるから、決して相容ることが出来ない議論、という感じ。
M1さんの見解を聞けて良かったです
マジで「しゃべくり漫才しか認めん」みたいな頑固者はもう知らんけど、マヂカルラブリーが漫才じゃないと叩く人らの何割かは感性が大人になったことで、あのコロコロコミック的なくだらなさを素直に楽しめない層なんだと思う。
緻密な言葉の掛け合いももちろん好きだけど、M-1好きな人ほど「日本一争う舞台でどんなふざけたネタやってんねんw」っていう楽しみ方を熟知してる(笑い飯のハッピーバースデー然り)から、そういう見方も広まってほしい。
それも好みやろ。漫才じゃないっていってる人は笑ってないと思うよ。笑ったけど漫才じゃないっていってる人はいないのでは?素直に楽しめないと言うより素直に楽しくないんだよ。
わいは今年はおいでやすこがの1本目とマヂカルラブリーの2本目のおしっこ自分でかけるところしか笑わなかった。
毎年誰かしら叩かれるのがもう嫌。お笑いって人を楽しませるコンテンツなんに、なんで誰かを傷つけないと気が済まんのか。W杯の後に戦犯探すみたいなこともう止めてくれ。こっちはⅯ1余韻に浸りたいんじゃ。
マヂラブのネタなんて議論するまでもなく漫才に決まってる。単に漫才コントの発展形。
2010年のジャルジャルの時は「これコントちゃうん?」と思ったけど、あれも今見るとちゃんと漫才に見える。
時代は進化してる。
そういうことすね!
ジャルジャルがピンポンパンと国名わけっこの2本で優勝してたら同じような話題になったのかなw
あれは漫才から始まってコントに入るって手順を踏まずにいったから
コント「漫才師」みたいに取られるのは正直しょうがないと思う
漫才かコントかで言ってるのにジャルジャルの事出してくるのはおかしい。
ジャルジャルこそ漫才の進化系。
面白くないという批判はまだしも、未だにマヂカルラブリーは漫才じゃないって言うやつはちょっとアレよね
面白くないですね。
マヂカルラブリー村上(鈴木)の評価が爆上げでうれしい。
一人が漫才で一人がコントという指摘が妙に新鮮でした。
1人がコントやってもう1人が外でツッコむ形式はそれこそスーマラと同じスタイルなのにね
確かに
霜降りとかも粗品が外からせいやが一人コントみたいなのやってるところにツッコんで漫才を成立させている。マヂラブもある意味同じような型な気がするから漫才だと思う。
これだけ多様性って言われる時代なのに漫才の多様性は認められないんだな
いずれにしてもマヂラブの優勝は今後のM1を大きく変えると思う。それくらい衝撃的だった。
マヂラブのことボロカスに言う人に限って普段「オタクを馬鹿にするのは時代遅れ!多様性が〜」って言っててびっくりする
無意識に芸人を馬鹿にしてて、芸人がM-1に人生懸けてることとか芸人にもオタクがいるっていうのが分からないんだろうね
いくら多様性多様性言ってても興味ないとその程度なんだよね、自分も気をつけたい
ちなみにお笑いの多様性も
これからどんどん制限されていくぞ
スーマラも田中さんが設定に入って武智さんがツッコんでるから形式はマヂラブに似てる気がする
完全にそう。
ラストイヤーの年以外ほとんどそう。
それを言い出したら、漫才コントは
全部似てる事になる。
スーパーマラドーナは、
ラストイヤーも漫才コントでした。
スーパーマラドーナの
漫才のスタイルの1つです。
聞き間違いのような一風変わった
しゃべくり漫才もありますけど。
3分で優勝もぎ取ったのはどのみち凄い。
ここのコメント欄はほんと居心地がいい。
百聞は一見に如かず
百見は一試に如かず
今から面白いことやります、と言って人を笑わせるのがどれだけ難しいことか
かまいたちとか銀シャリがやってるしゃべくり漫才。
サンドウィッチマンとかスーパーマラドーナもやってるコント漫才。
マヂカルラブリーとかトム・ブラウンがやってるイカレ漫才。
新しいジャンルとしとけばええやん?
ランジャタイなどのぽんぽこ漫才
@@Hikakix ぽんぽこすこ
@@Hikakix
国民最低ー!!
こんな論争さよならポンポンですわ
翌日にネットニュースとか見て、そんな意味不明なくだらない論争が起こったこと自体が意外だったわ まぁ1年でM1決勝の時ぐらいしか熱くならない審査員気取りのにわかなんだろうけど M-1ファイナリストになった時点で面白い漫才って認められたってことだし、色んなスタイルの漫才があるから最高に面白いんだよな
川瀬名人も言ってたわ
「記事書いてるやつ死ね!!!!!!!」って。
川瀬名人を1番かっこいいと思った瞬間
@@RK-iu8qq 流石プロの漫才師ですね
マヂラブは漫才だと思ってましたが、きちんと理解できました。
来年のM-1が楽しみです。M-1は来年まで生きていく、私の喜びです。ありがとうございます。
しゃべくり漫才しか漫才じゃないならスーマラも漫才じゃないし、武智さんもM-1じゃなくなってしまう。
あっ、武智さん今M-1になってるんだ…
9:05
「道具は?」で僕が思い出したのは、2017年のM-1敗者復活での天竺鼠さんのネタです!
ツカミで、川原さんがすでに舞台にあるマイクスタンドをもう一本持ってくる。というボケをやってました!
初見ではめちゃくちゃ笑いましたが、「あれはありなのかな?w」とずっと思ってました。
この動画のおかげで納得できました〜
ずっとマヂラブさん好きだけどあれが漫才かどうかなんて考えた事もなかった
1年間M-1の事を考えているような人や、精一杯好きな芸人を応援している人はマヂカルの漫才が漫才かどうかを疑う事は無いと思います。
結局、漫才を見る事に1円も払ってないような人が文句を言ってるのでは?
何回も何回も全身全霊で厳しい予選をしてると知っている人は言わないと思うので、相手にしなくていいと思うんです。
準々決勝でインポッシブルは音響と照明使っとったぞ
ラジカセ持ってきたコンビもいるぞ
M-1過ぎてもう公式見解なんよ
しゃべくり漫才だけが漫才だと思ってる奴らは古過ぎるし面白くないね~ 安定した正統派漫才も悪くないけど、基本爆発力がないとM1ではなかなか勝てないんだよ
あれは漫才じゃないって勝手な勘違いであの面白度とウケの差でマヂカルラブリーより見取り図だって言ってる馬鹿に言ってやれ あと放送後にあれこれ文句言ったところでマヂカルラブリーのM-1優勝は何も変わらない
@ぴんぐー党員yoss sneg
それは、諸芸 (大道芸) に細分化されて、
分類が変わっていった。
しゃべくり漫才の前のM-1グランプリ
の主流は、漫才コントでした。
わかりやすく言うと、サンドウィッチマンみたいな漫才が、漫才コントです。
基本、爆発力がないと勝てないなんて
言うけど、そう毎年、爆発力のある漫才は無い。M-1グランプリでは、大爆発して優勝したのは、ブラックマヨネーズとミルクボーイ
ぐらい。今大会は前評判の時点で低調過ぎた。
決勝まで選んだ運営側のスタッフが悪い。
Dr.ハインリッヒなんて、準々決勝で
大爆笑だったけど、なぜか落とされてた。
マヂカルラブリーが漫才か?という論争
があるけど、あれが漫才じゃないと
するならば、政治。
神 (吉本興業) の力が働いたんだろうね。
去年、すえひろがりずが優勝してたらこの論争起こってたのかな
道具使うなとかも言われたりしてねw
そもそも優勝したかどうかで左右されるのがおかしいんだよな。
あれが漫才じゃないんなら2017の野田ミュージカルも漫才じゃないし、その時に言っとけって話。
あの時何も言わなかったのに優勝したから文句つけるってのは意味不明。
@@だいだいだいちゃん ザそれな!あれおもろかったんだけどなー☺️
てかM1終わってから約1週間経つが、マヂラブのネタを漫才じゃないって言ってる芸人を俺は見たことないから、もうあれは漫才なんだよ。
松嶋尚美が「コントだと思う」って言ってたな。もうほぼ芸人じゃないけど
@@ゆうき-g5t2m どこで言ってた?
@@すぉいてやー 今週木曜のバイキングで言ってたわ
@@ゆうき-g5t2m
マインドコントロールされてない方か
動きで会話してるってめちゃくちゃ説得力あるな
マヂラブを漫才じゃないって言ってる人もう消えた説ある
お笑い好きな人はマヂラブのストーリーも含めてみんな認めてる
消えたというより、
「漫才かどうかではなく、要はマヂラブは面白くない。2020はレベルが低い」
って主張を変えているイメージ
@@dknxhwwumdjpam7430 ☺️
毎年そうだけど、自分の好きなコンビが優勝しなかったら難癖つけて文句言う人が出てきてると思う
正に田中さんが正論、正しい。
シンプルにそう思う。
審査員の基準も人それぞれなんだから、色んな漫才があっていいよ。
個人的には7票満票でマヂカルラブリーじゃなかったことに驚いたくらい、断トツで面白かったけどな。
「しゃべくり漫才以外は邪道!!」っていう人たちって、しゃべくり漫才より前に、「鼓を持って唄を交えたものが漫才である」という知識を持ってないのが多数だから議論にならないよね。
椅子とか机みたいな大道具使わずにマイクの前で喋るんだったら漫才って考えていいと思う
「動きで会話してた」というのは、すごくしっくり来ました!
次回M-1では似たようなネタのコンビが激増しそうですが、マヂカルラブリーの凄さを痛感する結果になると思います。
笑いの摂取量って関係あると思う。M1しか見ない人は漫才じゃないって怒るし、深夜のガキ使ずっと見てたり、ゴットタンとかAbemaのバラエティとか深夜ラジオを少しでもかじってる人はいろんなお笑いの形を楽しんでる。お笑いの番組見て文句言ったり怒ってるの意味わからん笑
言葉の通り笑おうよ!
面白い人ってゲラ多いよね
能動的におもしろを探してる
例えばその芸人のバックボーン知ってるだけでおもしろさ変わってくるし
全く面白くない くだらない ってコメントしてる人らって
「我 客なり さぁ俺を笑わせてみろ」的なスタンスでいるんよなー
ほんともったいないと思うわ
それは絶対そう 面白い人ってサービス精神すごいと思う
@@ここから先はカラフルな暗示
タダでテレビ見てるだけなのに客ヅラする人多いよね
金払って劇場行ってつまらないと怒るならまだわかるけど、無料でしかも自分からそのチャンネル選んで見といて文句言うって本気で意味がわからない
マヂラブの漫才を漫才じゃないって言ってる奴は漫才の可能性を狭めてるよなあ
似たような漫才ばかりになってもそういう奴らはどうせ文句を言ってくるよ
可能性狭めても、そこまでお笑い好きじゃないからお笑いの未来なんて我関せずって感じ。ツバ吐きたいだけなんですよ。
武智さんが真剣にⅯ‐1見てる様子撮影して動画上げてほしい
かつて、ダウンタウンさんは漫才じゃないと言われていた
今、マヂカルラブリーさんが漫才じゃないと言われている
ダウンタウンさんが漫才を進化させてきた
マヂカルラブリーさんが漫才を進化させていく
漫才の歴史は彼以前彼以後そして、マヂカルラブリー以後に分けられる…
紳竜も最初はこんなん漫才じゃないと言われてたらしいしね
武智の口の動き、不思議な中毒性
先生!敗者復活でニッポンの社長が音響を使ってました!
笑いました😂😂
ゆうやけこやけ
1人が世界を作ってもう1人が別の世界からツッコミするっていうのは大きい目で見たらスーパーマラドーナさんと同じジャンルじゃないかなと思いました
確かに。
やってもいない素人が漫才の定義を決めるなよとネットを見て思いました
M-1さんがギャグしてても漫才って言ってくれて嬉しかった笑
怪奇のネタだとムール貝が漫才、応援団がコントなのかなとか思ってます
1番右のやつ!!
もう芸名M-1にしろよw
マヂラブがコントだったら、霜降り、スーマラ
ましてや2人ともコントに入る和牛なんてどうなるんだよ
上沼さんとの因縁を使った掴みとか、漫才のスタイルとか、一本目と二本目の選択とか、野田クリスタルの話を聞けば聞くほど、使える武器を最大限利用しているなと思った。だから、マヂカルラブリーが僅差で勝ったんだと思っている。
松本さんも去年、ミルクボーイのことを久しぶりにこれぞ漫才というものを見せてもらった感じがしたとおっしゃっていました。つまり、漫才が正統派だけではなくなってきているということを表していると思います。
あの日1番ウケたコンビが文句無しの優勝でチャンピオンだと思う。プロが審査して決勝まで上がり、あのメンツの審査員たちが審査して決まったチャンピオンなんだから素人や外野がとやかく言うことじゃないそもそも。
【x^2+2y+1=0】とかいう式見せた場合、大人とかなら何かしらの方程式だろうとわかるが、小学生からしたらxとかyとか入っているから英語の文章だと勘違いしてしまってもおかしくないと思うんです。なぜならxやyを計算で用いるということを知らないから。
それと似た事例だと思うんです。漫才の種類をしゃべくり漫才しか知らない人たちが見たらそりゃ漫才じゃないと思っても仕方ないので。ただ、その意見を正義かのように暴れ回っている現状はダメだと思います。
めっちゃ良い例えじゃん
武智さんわしは武智さん応援してるで!
失言には気を付けつつ、ハングリー精神いっぱいで続けてください
「動きで会話していた」
これに尽きる。
みんなちがってみんないい
面白いの好みはそれぞれあるから仕方がないけど、マヂラブはちゃんと決勝に残って、ルールに沿って正々堂々と戦い、実際めちゃくちゃ笑いをとってたのに、優勝どうのこうの言われるのが悔しい。
結果的に審査員が優勝という判定をしたのだからアリ
漫才かどうかというより、結局好みの問題なんだよね
あれをやって審査員から好みじゃないって言われたのが2017のマヂラブ
スタイルを変えずに優勝したのは凄いよ
怪奇とランジャタイは許されたけどきつねは許されてないの笑った
武智さんはいつの日かm1の審査員をやってほしい。人生かけている人たちの客観的評価ができる数少ない人であると思う。
一回m1に迷惑かけたから、審査員は無理でしょう
批判してる人は普段お笑い見てなくて、かつ40台以上の方ばかりで声の大きいネットマナーが成っていない人が殆どでした。
漫才はしゃべくり漫才しか認めない(知らない)のはやはり、一般層でかつしゃべくり漫才しか無かったその辺の世代なわけで
受け入れれないのは凄く分かります。(知らないものに初見で好感を持つのは難しいので)
ただ芸人のコメント欄やファンに噛み付くのは本当にネットマナーが成ってないと思いました。
ここでスーマラさんが言及したところで、批判してる方は9割見ないんでしょうが
それでも言及して下さりありがとうございます。
漫才だとわからないけど裏ではこんな感じで対等な関係で話しててよかった
Wikipediaはあんまり信用しないほうがいい気はするけど、説得力ある
新たな価値を生み出したマヂカルラブリーは凄い。面白かったからいいと思います!
「M-1としては…」
ほんまにもうM-1やん!笑
4分33秒という4分33秒間演奏せず会場内の空気を楽しむだけの曲が存在する。本来演奏するのが曲だけど演奏しない曲も存在する。漫才だっていろんな形があって良いと思う。
この話題が上がった原因は、マヂカルラブリーのネタが万人受けしないことからだと思うんです。マヂカルラブリーの形を知っていて、上沼さん事件を知っていて、M-1の重みを知っていて、予選の厳しさを知っている人ほど面白くなるネタですし。「こんな凄いところで何してんねんww」みたいな。
だから面白くないと思う人が多いこと自体は別におかしくないと思うんです。ただその理由付けで、無知のくせにいかにも漫才を知っているかのように「漫才じゃない」とかいうから問題になってしまうと思うんですよねぇ。
音響を使うだとナイツもやってましたね
一人がコントスタイルは霜降りの他にコウテイもいますね
小道具だと過去にますだおかだがやってましたっけ? 初期だから定義が定まってない時でしたが
怪奇!yesどんぐりRPGのネタはどうなのか気になる
ファイヤーサンダーのコントには漫才師のネタがありましたね(あれは暗転を挟んでいましたが)
会話しているかどうかだとナイツのネタにも土屋さんが歌うだけのネタもありましたっけ
個人的にはスピードワゴンの小沢さんがTwitterで呟いていた内容がすべてなのかなぁと思いました
M-1に出場された漫才師の方々は皆さん、マヂカルラブリーのネタは漫才だとおっしゃってくれるので安心します。
もしマヂラブの漫才がコントだとしたら、和牛、サンドウィッチマン、霜降り明星とかもコントだと思うのよなぁ
なんなら村上とか粗品はコント外からのツッコミだから和牛とかサンドよりも漫才寄りっていうね
コント「電車」だった場合村上の立ち位置がなくなる。
電車の中にいるなら一緒に揺れないとおかしいし、動いてる電車の中で暴れてる野田に電車の外からツッコむのもおかしい。だからコントとしてはあの設定は成立しない。
あれをコントと言う人は漫才の定義ごちゃごちゃ言う割にまずコントの定義を知らない。
そもそも漫才じゃなかったらどっかで審査員が落としてるでしょ
Wikipediaって誰でも編集可能だから、広辞苑的な立ち位置で使うとちょっと危ういかも。ただ、武智さんの漫才っぽい、には納得
お笑い見ないくせに決勝にだけしゃしゃり出てきて、漫才かどうかなんて馬鹿馬鹿しい
とにかく面白いかが大事だと思うし
賞レースで文句言ってる人って、ネタ見てる時に自分が採点するつもりだったり、これで売れてくんか?って思ったりして純粋に楽しめてないよね
能動的に面白く見ようってスタンスがないよね
和牛のゾンビネタ見た時これってコントやんって思った。
新しい形として個人的には漫才の括りにしてもいいと思う
これを排除して漫才の本来の形に固執しまったら漫才中のコントも「漫才違うやないか」っていう事になりそう
って思ってたら動画内で武智さんが言われてました最後まで動画見ずコメントして大変申し訳ありません“〇| ̄|_
もし、ニッポンの社長が敗者復活で上がってきたらどうなってたんや?笑
最後辻帰らされてましたもんねw
上がってもあのネタやらんやろw
今年のインポッシブル以来の伝説となったあのネタですが、
全く触れられませんね〜。
結局その程度のお笑い熱のくせに偉そうにわかったような口で叩くなっちゅうことですよ。
M1本人が漫才って言ってるなら漫才だな
今や見ない日はないサンドだってコント漫才で優勝してるんだから、世の中も様々な形の漫才も認めるべきだよね
1人がコントして1人が漫才するってスーマラもそうだよね。
落ち武者のやつとか勝手に再現する田中にひたすら武智が突っ込む形式だし。
本当に取り憑かれてるなぁ
マヂラブの面白さはわからなかったけど、吊り革はすごく面白かったです。
また、M-1にかける武智さん、このスタイルで頑張ってください。
日々の積み重ねが成功を作ります😊
三八マイクの前で笑いをとれば漫才
だと思う
自分はマイクがあって、最初と終わりで、素の状態なら漫才として成立してると勝手に思ってます。