Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最近ハンガーとQuad Cityという会社のChallenger IIというUltralightの飛行機を購入しましたが、将来は自分で飛行機を作ることが夢なので、このショーはいつか行かないといけないと思っています。会場の雰囲気が感じられてとてもよかったです。ありがとうございました。
Midnight Blue Aviationさんご視聴ありがとうございます。素晴らしい夢ですね!!いや、夢ではなく実現してください。このオシュコシュは飛行機作りの好きな人が始めたイベントなのでホームビルドのエリアはかなり充実しています。とにかくこんなにも沢山の会社があるとは想像してませんでした。ボランティアの方たちが沢山いて色々質問できるし、毎日スケジュールが組まれていて実演指導もしてくれたり、メタル機じゃないもっと古い機体の布貼り体験をさせてくれたり、とにかく情報量が多い場所です。他に巨大ハンガーが4つほどあり、ナビゲーション、から飛行機に関わる全てのアイテムの会社が1000くらいはあるかな、、、(今回はご紹介できなかったのですが)恐ろしい数の会社が商品紹介や販売などしていますので、とにかく是非1度訪れてみてください。
ワクワクしました!沢山の軽飛行機があるんですね!素晴らしい情報ありがとうごございました!
汲みども尽くせぬ奥深さ!、 アメリカ”航空”文明、 今回も驚くことばかり、短い動画ながら、いっぱい詰まってました~!。あたまクラクラです。
cr enさんいつもご視聴コメントありがとうございます。そうなんです。この国の航空の歴史は本当に奥深くて私も頭くらくら状態なんです。とにかく飛行機を作る会社の多いこと、潰れたものも数多くあり、いや、、、もの凄い。渡米前はお恥ずかしいですが、大手飛行機メーカーのセスナ社、ボーイング、エアバスなどくらいしかわかりませんでした。笑アメリカは自分で好きに作っちゃえからどんどん発展している国なんですね。ほんと驚く事ばかりです。
私も作ってます!機体後部と尾翼、左の主翼まで完成しました。
Akari Haruki さんご視聴ありがとうございます。そうなんですか!!凄い、尊敬します。ちなみになんの機体ですか?うちには昔アランが購入したRV8があり可哀想に完成される事なくパーツがあります!笑忙しい人生を送っいて時間がないのに何故か買ってしまったようです。笑
@@RyokoAlansFlyingWorld RV-12iSを作ってます。RV8よりはだいぶ簡単に作れると思います。確かに完成させるには時間と根気必要ですね。
@@akariharuki さん素晴らしい!!現在RVは人気あり過ぎて市場価格が跳ね上がってますよね。完成したらオシュコシュで?見せていただきたいです!全米をクロスカントリーされるのであればいつかジョージア州までお越し下さい。
夢のようですね~!羨ましいです!。
この動画でちょこっと出てきたRANS社のSuper Coyote(80hp)という羽布張り機に乗っています。セスナ150くらいのパフォーマンスといわれています。アメリカはこうした博覧会や、夢の古典機(PA-17,20,アエロンカなど)がいっぱい飛んでいて、うらやましいですね。。。。
そうですか!猫機長さんの動画ちょっとお邪魔してみたら、ブラジルで飛行なさっていらっしゃるのですが?
おおおご回答ありがとうございます😄ブラジルでExperimental自作機に乗っています。こちらではアメリカのようによりどりみどりではなく、ありあわせの飛行機で飛んでいますが、80Hpの自作機でも737やエアバスにまじって管制飛行させてくれるので助かっています。詳しくは拙HP「アーリーリタイア・軽飛行機で空を飛ぶ」でご覧いただけたら幸いです。次のコメントでURLお知らせしますが、ご法度でしたら削除ください。
そうですか。楽しそうな事されていますね。色々情報シェアしてください!免許は現地で取得されたのですか?もしそうでしたら色々お聞かせくださいね!私のチャンネルは沢山の日本の方々に空へ向かって欲しいな。。を目的に作りましたが、何故か主人の関係で大戦機紹介が強く出てしまってます。笑ありがとうございます。
ぜひ情報交換させていただいたらうれしいです。ぼくの持っている免許は、アメリカでいえばレクリエーションパイロットですが、微妙に差がある?なので、「【アメリカ•パイロット免許取得】趣味それともプロパイロット??」の動画のほうでコメントさせていただきます。。。。
いつも貴重なお話を配信していただきありがとうございます。今回の取材の中で自作機の飛行には何かの検査員が機体を検査するらしいですが、どのような方々なのでしょうか。
o zer さんこちらこそいつもご視聴いただきありがとうございます。FAAのお役所の方々またはFAAに任された検査の方々がいるようです。オーナーは機体を組み立てながらしっかり事細かくログをつけていったりしなければならないので記入漏れがないかなどの書類や機体そのもの全てを検査されるようです。
大小関わらず飛ばす模型飛行機を作った人ならわかりますが、強度と重量の兼ね合いが一番大きな問題です。古典機のように支柱を上にたてて翼を支線で上下から引っ張るのが一番簡単なんですが、さすがに現代の自作機はそんなのしないんですね。
航空大国アメリカの懐の深さと、3年もかけてキットで飛行機を組み立てるなんて素敵ですね、エンジンを搭載したとしても多分、新型ランドクルーザーよりも、安いなんてアメリカに住んで、ライセンスあれば挑戦したくなりますね。飛行機てエンジンほとんどのメーカーて自社生産してないで選ぶのですね、ホンダは自社製(日本の誇りです)ですが、ビルドに搭載するエンジンていくらぐらいするのですか。
十河義勝さんいつもありがとうございます。そうなんです。まるでプラモデルを作るような勢いで小型機作っている人が沢山いる国なんです。色々なホームビルドオーナーに会いましたが、みなさんとにかく勉強家で根気強く楽しまれてる感じでした。確かにホンダも素晴らしいです。このイベントでホンダのブースもちょっと行ってきたのでまたご紹介します。エンジンもまた色々な会社があって、馬力などで価格も全く違うので詳しい情報はわかりませんが、例えば皆さんがよくご存知のセスナ172で180馬力くらいの新品エンジンだったら250万くらいでしょうか。価格を考えて中古のエンジンを搭載する方もいらっしゃいます。車と同じで、色々なパーツの価格はピンキリですね。
🔰初めて手作り飛行機🛩️がある事自体驚きました。高齢者ですが20年前でしたら挑戦しました。👍動画配信視聴ありがとうございました。チャンネル登録しましたよ✨
南部滋昭さんご登録していただきありがとうございます。そうなんです。この動画はほんの一部。アメリカは自分で作る又は組み立てる方々が沢山いらっしゃいます。メカ並みの知識がある方は図形から作成して世界で1機しかないものを作る方々もいます。アメリカには沢山の飛行機会社があるのも理解できます。
おもしろい!
ありがとうございます♪そうですよね、でっかいプラモデル?みたいに組み立てエンジン入れて飛んじゃうんです。こんな夢みたいな事がアメリカでは資格がなくてもできるんです。残念ながら日本の法律はこんなワクワクを実現させてくれない。。。涙🥲
私的には怖くて乗れない感じです特にテスト飛行は一番怖そうですね。
みのるBMWさんいつもありがとうございます。そうですね、初飛行はある意味命懸け?でしょうか。車と違って一度離陸させたら着陸させないとならないので、テスト飛行はしっかり操縦技術も持ってないとならないと思います。アランが昔、お友達の完成機をテスト飛行しましたが、見ててドキドキしました。スローフライト、ストール、急上昇、急下降、ちょっとしたハード着陸から飛行機に負担をかけてパフォーマンスを調べるフライトでした。エンジンが止まっても滑空して着陸できるよう常に滑走路の上空で行っていました。ただ飛行できるまでにはプロの審査をしっかり通さないとならないので大事故につながるような事はほとんどないと思います。
ご返信ありがとうございました😊なるほど良くわかりました。車はヤバければ止まれば安全ですが、航空機は止まれないから大変ですね。様子見で車は走行テストでますが、とりあえず飛んでみて?はできないですね。やっぱり、大変な世界ですね。
自分のガレージに飛行機置いてあるのロマンバンパ無い。紅の豚みたいな赤い飛行機が欲しい。
確かに、、想像しただけでカッコよすぎますね。日本は規制が多すぎるのが現実で涙が出ます。
Van's Aircraft(RV) の創業者が、近くに住んでて一緒に飛んでいるグライダ仲間なのですが、彼の自伝に興味がある人はいませんか?いたら、書き始めます。
オレゴン州にいらっしゃるのですか?飛行機を自分でつくる感覚に興味を持っている日本の方々がいらっしゃるので良いアイデアかもしれませんね。インタビューで動画にするのも良いかしら。。
@@RyokoAlansFlyingWorld 3000ft Overcast なので、彼の家の横を通ってグライダ場から飛ばずに帰ってきました。時々彼が喋るのを聞くのですが、創業者ならではの言葉が出てきます。それを残したいというのが動機です。
最近ハンガーとQuad Cityという会社のChallenger IIというUltralightの飛行機を購入しましたが、将来は自分で飛行機を作ることが夢なので、このショーはいつか行かないといけないと思っています。会場の雰囲気が感じられてとてもよかったです。ありがとうございました。
Midnight Blue Aviationさん
ご視聴ありがとうございます。
素晴らしい夢ですね!!いや、夢ではなく実現してください。
このオシュコシュは飛行機作りの好きな人が始めたイベントなのでホームビルドのエリアはかなり充実しています。
とにかくこんなにも沢山の会社があるとは想像してませんでした。
ボランティアの方たちが沢山いて色々質問できるし、毎日スケジュールが組まれていて実演指導もしてくれたり、メタル機じゃないもっと古い機体の布貼り体験をさせてくれたり、とにかく情報量が多い場所です。
他に巨大ハンガーが4つほどあり、ナビゲーション、から飛行機に関わる全てのアイテムの会社が1000くらいはあるかな、、、(今回はご紹介できなかったのですが)恐ろしい数の会社が商品紹介や販売などしていますので、とにかく是非1度訪れてみてください。
ワクワクしました!沢山の軽飛行機があるんですね!素晴らしい情報ありがとうごございました!
汲みども尽くせぬ奥深さ!、 アメリカ”航空”文明、
今回も驚くことばかり、短い動画ながら、いっぱい詰まってました~!。あたまクラクラです。
cr enさん
いつもご視聴コメントありがとうございます。
そうなんです。この国の航空の歴史は本当に奥深くて私も頭くらくら状態なんです。
とにかく飛行機を作る会社の多いこと、潰れたものも数多くあり、いや、、、もの凄い。
渡米前はお恥ずかしいですが、大手飛行機メーカーのセスナ社、ボーイング、エアバスなどくらいしかわかりませんでした。笑
アメリカは自分で好きに作っちゃえからどんどん発展している国なんですね。ほんと驚く事ばかりです。
私も作ってます!機体後部と尾翼、左の主翼まで完成しました。
Akari Haruki さん
ご視聴ありがとうございます。
そうなんですか!!凄い、尊敬します。
ちなみになんの機体ですか?
うちには昔アランが購入したRV8があり
可哀想に完成される事なくパーツがあります!笑
忙しい人生を送っいて時間がないのに何故か買ってしまったようです。笑
@@RyokoAlansFlyingWorld RV-12iSを作ってます。RV8よりはだいぶ簡単に作れると思います。
確かに完成させるには時間と根気必要ですね。
@@akariharuki さん
素晴らしい!!現在RVは人気あり過ぎて市場価格が跳ね上がってますよね。
完成したらオシュコシュで?見せていただきたいです!
全米をクロスカントリーされるのであればいつかジョージア州までお越し下さい。
夢のようですね~!羨ましいです!。
この動画でちょこっと出てきたRANS社のSuper Coyote(80hp)という羽布張り機に乗っています。セスナ150くらいのパフォーマンスといわれています。アメリカはこうした博覧会や、夢の古典機(PA-17,20,アエロンカなど)がいっぱい飛んでいて、うらやましいですね。。。。
そうですか!猫機長さんの動画ちょっとお邪魔してみたら、
ブラジルで飛行なさっていらっしゃるのですが?
おおおご回答ありがとうございます😄ブラジルでExperimental自作機に乗っています。こちらではアメリカのようによりどりみどりではなく、ありあわせの飛行機で飛んでいますが、80Hpの自作機でも737やエアバスにまじって管制飛行させてくれるので助かっています。
詳しくは拙HP「アーリーリタイア・軽飛行機で空を飛ぶ」でご覧いただけたら幸いです。次のコメントでURLお知らせしますが、ご法度でしたら削除ください。
そうですか。楽しそうな事されていますね。
色々情報シェアしてください!
免許は現地で取得されたのですか?
もしそうでしたら色々お聞かせくださいね!
私のチャンネルは沢山の日本の方々に空へ向かって欲しいな。。を目的に作りましたが、何故か主人の関係で大戦機紹介が強く出てしまってます。笑
ありがとうございます。
ぜひ情報交換させていただいたらうれしいです。ぼくの持っている免許は、アメリカでいえばレクリエーションパイロットですが、微妙に差がある?なので、「【アメリカ•パイロット免許取得】趣味それともプロパイロット??」の動画のほうでコメントさせていただきます。。。。
いつも貴重なお話を配信していただきありがとうございます。
今回の取材の中で自作機の飛行には何かの検査員が機体を検査するらしいですが、
どのような方々なのでしょうか。
o zer さん
こちらこそいつもご視聴いただきありがとうございます。
FAAのお役所の方々またはFAAに任された検査の方々がいるようです。
オーナーは機体を組み立てながらしっかり事細かくログをつけていったりしなければならないので記入漏れがないかなどの書類や機体そのもの全てを検査されるようです。
大小関わらず飛ばす模型飛行機を作った人ならわかりますが、強度と重量の兼ね合いが一番大きな問題です。古典機のように支柱を上にたてて翼を支線で上下から引っ張るのが一番簡単なんですが、さすがに現代の自作機はそんなのしないんですね。
航空大国アメリカの懐の深さと、3年もかけてキットで飛行機を組み立てるなんて素敵ですね、エンジンを搭載したとしても多分、新型ランドクルーザーよりも、安いなんてアメリカに住んで、ライセンスあれば挑戦したくなりますね。飛行機てエンジンほとんどのメーカーて自社生産してないで選ぶのですね、ホンダは自社製(日本の誇りです)ですが、ビルドに搭載するエンジンていくらぐらいするのですか。
十河義勝さん
いつもありがとうございます。
そうなんです。まるでプラモデルを作るような勢いで小型機作っている人が沢山いる国なんです。
色々なホームビルドオーナーに会いましたが、みなさんとにかく勉強家で根気強く楽しまれてる感じでした。
確かにホンダも素晴らしいです。このイベントでホンダのブースもちょっと行ってきたのでまたご紹介します。
エンジンもまた色々な会社があって、馬力などで価格も全く違うので詳しい情報はわかりませんが、例えば皆さんがよくご存知のセスナ172で180馬力くらいの新品エンジンだったら250万くらいでしょうか。
価格を考えて中古のエンジンを搭載する方もいらっしゃいます。車と同じで、色々なパーツの価格はピンキリですね。
🔰初めて手作り飛行機🛩️がある事自体驚きました。高齢者ですが20年前でしたら挑戦しました。👍動画配信視聴ありがとうございました。チャンネル登録しましたよ✨
南部滋昭さん
ご登録していただきありがとうございます。
そうなんです。この動画はほんの一部。アメリカは自分で作る又は組み立てる方々が沢山いらっしゃいます。メカ並みの知識がある方は図形から作成して世界で1機しかないものを作る方々もいます。アメリカには沢山の飛行機会社があるのも理解できます。
おもしろい!
ありがとうございます♪
そうですよね、でっかいプラモデル?みたいに組み立てエンジン入れて飛んじゃうんです。こんな夢みたいな事がアメリカでは資格がなくてもできるんです。
残念ながら日本の法律はこんなワクワクを実現させてくれない。。。涙🥲
私的には怖くて乗れない感じです
特にテスト飛行は一番怖そうですね。
みのるBMWさん
いつもありがとうございます。
そうですね、初飛行はある意味命懸け?でしょうか。車と違って一度離陸させたら着陸させないとならないので、テスト飛行はしっかり操縦技術も持ってないとならないと思います。
アランが昔、お友達の完成機をテスト飛行しましたが、見ててドキドキしました。スローフライト、ストール、急上昇、急下降、ちょっとしたハード着陸から飛行機に負担をかけてパフォーマンスを調べるフライトでした。
エンジンが止まっても滑空して着陸できるよう常に滑走路の上空で行っていました。
ただ飛行できるまでにはプロの審査をしっかり通さないとならないので大事故につながるような事はほとんどないと思います。
ご返信ありがとうございました😊
なるほど良くわかりました。
車はヤバければ止まれば安全ですが、航空機は止まれないから大変ですね。
様子見で車は走行テストでますが、とりあえず飛んでみて?はできないですね。
やっぱり、大変な世界ですね。
自分のガレージに飛行機置いてあるのロマンバンパ無い。紅の豚みたいな赤い飛行機が欲しい。
確かに、、想像しただけでカッコよすぎますね。
日本は規制が多すぎるのが現実で涙が出ます。
Van's Aircraft(RV) の創業者が、近くに住んでて一緒に飛んでいるグライダ仲間なのですが、彼の自伝に興味がある人はいませんか?いたら、書き始めます。
オレゴン州にいらっしゃるのですか?
飛行機を自分でつくる感覚に興味を持っている日本の方々がいらっしゃるので良いアイデアかもしれませんね。
インタビューで動画にするのも良いかしら。。
@@RyokoAlansFlyingWorld 3000ft Overcast なので、彼の家の横を通ってグライダ場から飛ばずに帰ってきました。時々彼が喋るのを聞くのですが、創業者ならではの言葉が出てきます。それを残したいというのが動機です。