【Counter techniques against Kote】No one can hit you with a Kote anymore! ?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лип 2024
  • This is a video about the response techniques for Kote in kendo.
    I have introduced four techniques for responding to kote.If you can use response techniques, it will be much harder for your opponent to fight.I think you will be able to enjoy reading each other and becoming more sophisticated in your attacks.I don't think you have to be able to do multiple types of things.Why not pick up one technique that you've been wanting to try and use as a new weapon?
    I worked hard to create it, so please take a look.If you like it, please check out my other videos.
    If you like the video, please subscribe to the channel!
    Instagram: / kendodog1
    X(旧Twitter): / kendo_dog
    If you have an account, please also follow me here !
    Knowledge edition
    【Hiki-waza①Part 1】
    • 【引き技①】1番苦手だったのに、1番の武器に...
    【Hiki-waza②Basics】
    • 【引き技②】この動作だけで避けきれない!?引...
    【Hiki-waza③Actual battle version】
    • 【引き技③】広がる攻撃の幅!崩し方から攻撃へ...
    【Hiki-waza④Techniques to prevent】
    • 【引き技④】打たれなければ負けなくなる!鉄壁...
    【Hiki-waza⑤ 3 tricks】
    • 【引き技⑤】引き技3選!まずはここから!相手...
    【What is attack? (first part)】
    • 【攻め】剣道激変!早く知っておきたかった攻め...
    【What is attack? (part 2)】
    • 【攻め】みんなこれ考えるようになったらやばい...
    【Aimen/Debanamen】
    • 【相面・出ばな面】練習法あり!知れば君も打て...
    【Important three distances】
    • 【君にもできる!】犬がまず大事と思う3つの間...
    Technique introduction
    【Kaeshi-dou】
    • 【返し胴】超優秀な技!この動画1本でOK!抜...
    【Tsuki- technique】
    • 【ツキ技3選】基本〜試合で使う技紹介!1度は...
    【Dou- technique】
    • 【胴技4選】逆胴も絶対打てるようになる!上下...
    【Kote- technique】
    • 【コテ技3選】簡単だけど威力抜群!初心者から...
    【Men- technique】
    • 【面技3選】みんな絶対できるようになる!勝と...
    table of contents
    0:00 opening
    2:44 table of contents
    2:52 kote kaeshi men
    6:23 kote nuki men
    9:08 aigotemen
    12:35 kote suriage men
    17:09 summary +α
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 93

  • @mak9586
    @mak9586 4 місяці тому +6

    技の解説、ポイント、
    ものすごく分かりやすいです!!!
    動画を見る方はあっとあう間ですが、
    きっと相当時間かけて、編集苦労しながら、みんなが理解しやすい動画を作成されてるだろうと思われ、
    尊敬いたします!!
    😢😢😢

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +2

      気にかけていただきありがとうございます☺️僕は動画を作ってアップするようになるまで、作る側のことを想像することなんてなく過ごしていました😅そのように労いの言葉をかけていただけることはすごくすごくありがたいことですね☺️僕の動画に時間を使ってくださる方にとって良いものであるように、自分が納得できるものを出していくことは心がけていますが、実際どうだったかは見て下さった方のコメントでしか知ることができません。なのでコメント一つ一つがとてもありがたいのです😊いつも感謝しています😌

  • @user-jf1og9jh9d
    @user-jf1og9jh9d 3 місяці тому

    解説わかりやすいです!ありがとうございます😊

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  3 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊お役に立てる部分があれば嬉しいです☺️コメントしてくださってありがとうございます✨

  • @kendo-life
    @kendo-life 3 місяці тому

    小手に対する応じ技、とても分かりやすかったです!勉強になります!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  3 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊お役に立てた部分があれば嬉しいです☺️コメントしてくださってありがとうございます😌

  • @user-wb1jk2nh5i
    @user-wb1jk2nh5i 4 місяці тому +4

    大学卒業後3年ぶりに本格的に剣道を再開したが大学時代に得意だったコテ返し面が幾度となく空を切っていたがこの動画のおかげでバゴバコ打てそうであります。大感謝。
    登録者一万人おめでとうございまする、今後も拝見させていただきます!
    (犬さんの防具紹介等もご検討お願いしまする)

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +2

      剣道におかえりなさい😆得意技コテ返し面良いなあ☺️社会人になってからの剣道も気づきが多く、とても楽しいものですからね😊
      応援ありがとうございます✨これからも一緒に楽しんでいきましょう👍
      防具紹介ですか!動画、考えてみます☺️

  • @user-ob8yh7ol1e
    @user-ob8yh7ol1e Місяць тому

    勉強になります。1万人おめでとうございます🎉

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  Місяць тому

      ご視聴いただきありがとうございます☺️
      みなさんのおかげで多くの方に見ていただけるようになってきました😊もっとみなさんと剣道を楽しんでいきたいと思っています😌

  • @ZZzPinknoise
    @ZZzPinknoise 4 місяці тому

    チャンネル登録者数1万人おめでとうございます!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      ありがとうございます😌たくさんの方に見ていただけるようになって嬉しく思います☺️これからも変わらず、昔の自分に教えてあげたかったと思うことを中心に発信していきます😊良ければこれからも見て、一緒に剣道を楽しんでください😉

  • @timurapi9605
    @timurapi9605 4 місяці тому +2

    まずは1万人突破おめでとうございます!!素晴らしい動画ばかりですのですぐに行くだろうなと思っておりましたw今回の動画もとても良く見やすい内容・時間でした。見直すにも負担にならない時間でありがたいです。摺り上げ面の手のひらを相手に向ける感覚はとてもわかりやすかったです。抜き面は他の選手が「回して面」とも呼んでいて自分なりに真似しようと頑張っていたのですが、ものになっておらず、DOG先生のポイントを注意して再チャレンジしようと思います。DOG先生とB先生の「剣道ってこんなに楽しいんだよ」という雰囲気がとても好きです。ちなみに現在UPから6時間で3000再生って1時間に500人ですよね。凄い!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +3

      ありがとうございます😂温かいお言葉で勇気づけていただいたおかげで続けてこられました😊これからもまだまだ頑張ります☺️ぜひ抜き面(回して面)を楽しんでください😊楽しくない剣道もたくさん味わってきたので同じような思いをしている方にも届くといいなと思っているんですがね😌本当に多くの方に見ていただけるようになってきて感謝ですし、僕の動画に時間を使っていただける方にとって楽しめるものであるようにこれからも頑張ります☺️

  • @HiroG-oh4tr
    @HiroG-oh4tr 4 місяці тому +2

    一万人おめでとうございます

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      Super Thanksありがとうございます😊いつも応援していただき感謝しております☺️これからもまだまだ頑張っていきますので見ていてください!

  • @seawoods1
    @seawoods1 4 місяці тому

    いつも動画、楽しく拝見しています。小手抜き面、下から抜くのですね。僕は左手を前に出して自然に右小手が後ろに下がるのを利用して打ってました。今回の動画でまた一つバリエーションが増えました。ありがとうございます!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      いつもありがとうございます☺️なるほど、そういう打ち方もありですね!!僕も今度やってみます😊楽しんでいきましょう✨

  • @tomy99ch15
    @tomy99ch15 4 місяці тому +2

    こんばんわー!
    コテが得意な僕としては早く見たいような、、、
    見るのが怖いようなそんな気持ちで見させていただきました😊
    前回のコメント後に
    『一眼二足三胆四力』という言葉に出会い前回書かせていただいた体験がまさにそれだったのではと思い、
    次の動画の際に犬先生にもご報告しようと思って動画の投稿今か今かと
    心待ちにしていました😊
    自分の場合は
    足が動き出し、視界が広がり、心が落ち着き、技に繋がったような感覚でしたので、一足ニ眼の順だったように感じましたが、やはり昔の方の残された言葉(面タオルによく書いてある😂)も漫然と見るのではなく
    知らない言葉がないか今度からくまなく見てみようと思いました😊
    今回のコテの応じ技や以前の投稿の
    相面、返し胴等の技の数々を
    シールド1〜4の考え方の間に挟み
    シールド3.5や2.5、4.5のように
    より強固で自分に合ったシールドにカスタム出来るなぁと見ながら
    感じでまた一層次の稽古が楽しみになりました❤
    あと前回の体験以降どの動画を見ても今までと見える視点が違うというか、頭に入ってくる情報のイメージが変わりこれも次の稽古が楽しみな要因の一つです😊
    社会人でなかなか時間作れない事もありますがこれからも動画一生懸命拝見して、長い長い剣道の道一歩ずつ歩ませていただきます!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      こんばんは😊早速コメントしてくださってありがとうございます😌昔から今に伝わり残る言葉は偉大だなと思わされますね😌体験とリンクしたと感じ取れるだけの剣道に向かう姿勢があったのだと思います😊
      また、僕の動画からも色々なことを受け取って生かそうとしてくださってとても嬉しいです😌これからも楽しんでいきましょ!!

  • @yu1miura
    @yu1miura 4 місяці тому

    上手な人がコテをどうさばいているか、今までずーっと知りたかったんです。おかげさまでよく分かりました!マスターするべく研鑽します!本当にありがとうございました!!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      Super Thanksありがとうございます☺️それは良かったです〜😆僕自身もっと上手になって新しい感覚を手に入れて、もっと良いものをお届けできるように頑張りたいと思います☺️
      おせっかいになるかもしれませんが、いつもSuper Thanksで応援してくださるので動画で言わなかった補足を😊今回の4つの技、4『選』なのでどれも役に立つと自分で感じるものなのですが、重要度に差をつけています。★が4つの物は、ガードのついでに打てるものとなっています。初めから狙うこともできるし、よけてから打つことを選ぶこともできるし、単によけるだけに使うこともできるし、応じ技の意識を一旦敢えて抑えて引き技を狙うこともできます。こういう便利さ、使いやすさがあることが★が他の2つより多い理由です☺️どの技を選ぶのも自由ですし、使いやすさは人によって違うものですが、こんなことを考えて重要度を設定しました😊

    • @yu1miura
      @yu1miura 4 місяці тому

      重要度のつけ方に理路整然としたルールをつけていたとは驚きです!確かに一流選手の出している技の中には相手が想定されるコテ技を出していない状態でそのまま打ち切っている「ガードのついでに打てる技」が散見されますね!一粒で二度おいしい?!技には★が多くついている→納得しました。
      他の動画を見る時にも★の数の意味を考えながら拝見させていただきます!教えていただきありがとうございました。観る楽しみ方が増えました。
      ちなみに、こちらも「おせっかい返し」で恐縮ですが、Super Thanksを少額ずつ色々な動画につけさせていただいているのは、他の視聴者の皆様へ、「少しずつでいいからみんなで応援しませんか」という呼び水になれば、という思いを込めてあえて抑えて応援させていただいております。
      少なくとも3人で動画作成されているでしょうし、構成を考えて→時間を確保して→編集して→来たコメントに返信して、とどう考えてもほぼボランティアになってしまっているでしょうから、私一人からのSuper Thanksは(少ないですけど飲み物でも飲んで頑張ってください)程度に受け止めていただければ幸いです!
      ちなみに、コメント欄に丁寧にご返信されているので、それはそれで立派な教科書のQ &Aとして見応えがあります。動画自体がどんどん教材として成長しているのは素晴らしいと思いました。
      これからも応援します!どうぞ宜しくお願いします。

  • @user-zf2bg4jk7i
    @user-zf2bg4jk7i 4 місяці тому

    中学生の娘と一緒に見させていただいています。
    技を1つづつ噛み砕いて教えてくださる言葉とスローや角度を変えて撮してくださる動画で、本当にいつも、分かりやすく、娘にも理解しやすいようです。
    最近、2振りで負けてしまい、どう対策しようか迷っていたところで、先生に相小手面を勧められたところでしたので、本当に、分かりやすく教えていただけて嬉しかったです。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      そう言っていただけると励みになります😌見てくださった方が知るだけでなく、できるようになると嬉しいなと思って作っています☺️お役に立てていれば嬉しいです😊
      コテで負けてしまったということですかね?😌ご自身の剣道に合うものを選ぶのが一番だと思います😊色々試して、見つけてみてください😆

  • @teka5989
    @teka5989 4 місяці тому +3

    待ってました小手の応じ技!
    自分は高校生の時は相小手面が結構得意だったのですが、大学に入り竹刀が長くなってから命中率が落ち、最近は試合では小手抜き面くらいしか決まらなくなりました…多分力が入りすぎ&モーションが大きすぎるのだと思います😢
    相小手面、「小手を頑張りすぎない」というのはすごく納得が行きました。「小手を撃ち落とさなければ!」と力が入ってしまっている気がします。そういえば、コロナが明けて久々に剣道をした時、必要な力すら入らず意外と相小手面が当たりました。足が出なすぎて決めれませんでしたが😂
    「小手で決めている時に打たれる面は上がりやすい」その通りだと思います!自分もそこだけは打たれないように注意して、チームメイトにも伝えるようにしてます!!
    今週まだ稽古できていないので、早く新しい技を試したいです!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +3

      ありがとうございます😊竹刀の長さは少ししか変わらないのに感覚は大きく違ってきますよね😌わかるなぁ〜、休み明けの新しい気付きも、足が先に動かなくなることも😂
      いつもコメントしてくださってありがとうございます😊これからも楽しんでいきましょうね😁✨

    • @teka5989
      @teka5989 4 місяці тому +2

      早速お返事ありがとうございます!
      ひとつ質問があります!
      犬先生は相手が「小手に来そうだな」と思うのはどんな時ですか?自分は面ならなんとなく雰囲気を掴めるようになって来たのですが、小手の場合は「待ってるから出小手か返し胴かな〜」くらいの予測しか立てられません。(竹刀を裏に回したがったり、体が自分から見て左に動く、とかがたまにありますがレアです)
      もちろん攻めに対するリアクションで「こう攻めれば小手に来るのか」という情報集めはしますが、事前情報なしになんとなく感じる時があれば教えて欲しいです!
      ちなみに自分は、相手が面を打ってきそうだなと思うのは、相手の後頭部がこちらに迫ってくるような感覚を覚える時です!笑
      次の動画も楽しみにしてます!
      PS
      反則の「相殺」、自分も昔聞いた覚えがあり、試合審判規則を見てみたら、20条の反則のところに相殺に関する記載がありますね!
      www.kendo.or.jp/wp/wp-content/themes/kendo/assets/library/pdf/kendo-shiai_regulations.pdf

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +3

      とてもよく相手を分析されていますね😌そのように相手とのやり取りを感じて剣道をされているということは、とても楽しめていそうですね😊
      僕は情報なしに狙うことはしませんね、できません😅少し相手の動き方を掴んできて、そろそろ、みたいな勘というか対峙しているお互いにしかわからない「来る」みたいなものに行くことはありますが😅基本的には相手のことを分析しながら狙います😊どんなときも絶対上手くいくということはないので、他のものにも狙いをつけながら、打てたら打つという狙い方が多いです😌
      相手の後頭部が迫ってくるような感覚とは興味深いですね😳
      相殺にも触れていただきありがとうございます😄
      次も頑張ります!!

  • @user-qe5wg7um5e
    @user-qe5wg7um5e 4 місяці тому +1

    犬さん!おはようございます♪動画の方楽しく見させてもらってます(^^)やっぱり犬さんの動画はわかりやすくて勉強になります。
    自分も道場で子供らに剣道を教えているのですが子供らがわかりやすく教えるのはほんと難しいですよね(笑笑)これからも忙しいとは思いますが動画の方お願いします🙇

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      おはようございます😊楽しくみていただけていることが何よりです☺️難しいと感じるということは教え方を考えてくださっているということで、子どもたちも言葉にしなくても先生の一生懸命な思いを感じているのではないでしょうか😌ぜひ子どもたちにこれからも心に残る楽しい経験をさせてあげてください😁子どもたちも剣道を楽しめる私たちの仲間です👍

  • @user-ky8dk1cb8d
    @user-ky8dk1cb8d 4 місяці тому +2

    応じ技打てたら気持ちいですよね!
    面の応じ技も教えてもらえたら嬉しいです!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊コテの方は応じ技を全く出していなかったのでやってみました😌面の方もやりますね😄

  • @user-xr8vs1fh9e
    @user-xr8vs1fh9e 4 місяці тому

    いつも楽しく拝聴させていただき感謝しています。
    引き技のトレーニングを毎日少しずつ実践して、先日部内試合ですが初めて引き面で一本になりました。
    先日顧問から試合のイメージトレーニングをしておけと言われましたが、上手い人の動画を見たり、自分の動画。見たりしますが、具体的にはどういうふうにイメージするのが良いでしょうか?
    中学2年男子

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      楽しく見てもらえることが何よりです😊ありがとう!
      素晴らしい。部内でもなんでも、試合で決めることができたのは大きな前進だと思いますよ☺️信じて続けてくれてありがとう😌引き技の技術は必ず君を助ける大きな武器になると思うので、満足せずに磨き続けてください☺️
      とても良い質問ですね😊良い質問なので近いうち動画の中で答えます!
      ちょっと待っててね😁そして見逃さないでね😂笑

  • @TheTatsunari
    @TheTatsunari 4 місяці тому

    いつも分かり易い動画、有難うございます。
    チャンネル登録もしています。
    50代ですが、まだ実業団大会に細々と出てはいます。結果は芳しくないですが…
    小手返し面や面返し胴などの応じ技を、自分では得意と思っていますが、相手への誘い方を解説してくれると有難いです。今後ご検討をお願いします。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      いつもご視聴いただいているのですね、ありがとうございます😆チャンネル登録も励みになります!ありがとうございます〜☺️大会にも出続けられて、素晴らしいですね✨僕もいつまでもそうやって楽しんでいきたいものです😌
      コメントをいただく方や見てくださる方が増えてくるにつれて、技のポイントだけでなく、そこに至るまでの駆け引きについてご質問をいただくことが増えて来ました☺️僕の考えていることにはなりますが、今後動画にしていきたいと思っています😊コメントしてくださり、ありがとうございました!!

  • @user-zr5kn2cg8k
    @user-zr5kn2cg8k 4 місяці тому

    今日初めて動画をいくつかですが見させてもらいました
    どれも面白く楽しく学ぶことが出来ました!ありがとうございます
    それで相談なんですけど面倒くさかったら聞き流してください
    私部活で剣道を初めて1年なんすけど、3カ月来れていない時期があってまわりと大きく遅れているのを感じますでも今から頑張って勝てるようになりたいです
    三か月後に中総体があるんですけど、どんな練習を主にしたら成長できますか?
    動画と関係なくてすみません💦

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      僕の動画を見つけてくれてありがとうございます😌
      文面からの推測しかできませんので間違っていたり、不快にさせたらすいません。人それぞれいろんな事がありますから、出られない時期があることもあるでしょう😊大事なのは周りとの差ではなく、この時期があって良かったと思えるように今後を作っていくことだと思います。周りがどう言おうと。僕の動画を面白いと感じている時点でセンスはあります。休んでいた時期があっても勝てるようになりたいというように気持ちが折れていないことや、ここに質問をぶつけてみる行動力など素晴らしいと思いますよ😊その勇気に答えたいです😊
      剣道にすぐ強くなる魔法のような練習は無いと思います。それでも短期間で成長するために、いらないものを省くことで効率よく強くなることはできると思います😌今作っている(次に出る)動画はその参考になる内容のものです😊ぜひ見逃さないでほしいと思います。動画を見ても、剣道を始めたばかりでよくわからない所があったり、聞いてみたいことが出てくると思いますが、どんなことでも良いのでその時はまたコメントしてみてください😊
      剣道を始めて1年ということは2年生になるところかなと思いました😌近い目標を持つことは良いことですが、きっとまだ先はありますよね☺️大会まで精一杯取り組み、その期間の努力や得た感覚を生かすようにその次も(剣道以外にも絶対生きる)頑張ってほしいです😊大事なのは周りとの実力差ではないと思います。「昨日の自分より成長しているかどうか」ここだけに集中して、そのために『自分が』今日できることは何か?『自分が』今日を精一杯やったか?ここだけを大切にして、大会までに毎日を楽しみながら頑張ってください☺️応援していますよ!

    • @user-zr5kn2cg8k
      @user-zr5kn2cg8k 3 місяці тому

      ありがとうございます!本当に優しい言葉に涙が出てきました
      これからは昨日の自分と戦っていきたいと思います
      これからの動画も楽しみにしてます頑張ってください!

  • @user-bv4qe3pl7e
    @user-bv4qe3pl7e 4 місяці тому

    遅くなりましたが、1万人突破おめでとうございます。
    小学生の試合でも学年があがると小手打ちする子が増えるので、息子と一緒に勉強したいと思います。
    さて、また余談ですが・・・
    先日、息子の小学3年生最後の大会がありました。
    結果とし3・4年生の部(参加者43名)でベスト8まで残ることが出来ました。
    間合いの動画や引き技、面打ちの動画を見て一生懸命練習したことが出た結果だと思います。
    準々決勝では、年上の子に対しても自分から攻めていき、場外反則で1本とられた以外は打ち負けることもなく
    頑張っていたと思います。
    また、4月には大会もあるのでまたひとつ自信につながったと思っています。
    これからも動画を楽しみにしております。本当にありがとうございました。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      ありがとうございます〜😊
      すごいじゃないですか〜っ✨頑張りましたね☺️
      大会もですが、その日までの頑張りが素晴らしい!
      ちゃんと成果が出ていることも素晴らしい😆
      少しずつこういう結果が自信になっていきますよね😌
      応援しています!僕も頑張る気持ちが湧いてきますよ〜ありがとう😌

  • @msj_30made
    @msj_30made 4 місяці тому

    今回も有意義な動画、ありがとうございます!
    擦り上げ技が不得意なので、犬さんの小手すり上げ(?)面から練習してみようと思います。
    また、最後に紹介された「相手の技の打ち終わり」を捉える技は、日々の稽古に裏打ちされた高度な技術と判断力が試されるなと思い、とても参考になりました。
    相手の小手を誘うにあたり、自分は剣先を開く・下げる→面を空ける、面技を増やすくらいしかバリエーションが無いのですが、犬さんはどのような攻めや考え方をされてますか?

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +2

      擦り上げは面に対しての方がやりやすいですね😅僕もコテには擦り上げる動作があまりしっくりきてなくてこの形の方がよく使っています😅そうなんですよね、最後のやつ、意外と高度なんですよね〜😆
      僕は出コテを狙わせることと表をよける動作に狙ってくるコテを打たせることを意識することが多いですね😌そういう明らかな場面以外でも例えば少し剣先を開くとか上げるとか間合いを詰めるとか、こういう僅かな動きに反応してコテを打ってきてくれる相手には前で応じやすいという感覚があります☺️全部、「誘い引き出して」とはなかなかいきませんね😅4分間のどこで捕まえるか、相手に合わせてアプローチを考えて変えたりしてます😌

    • @msj_30made
      @msj_30made 4 місяці тому +1

      @@KENDO-DOG 4分のどこでつかまえるか。すごく腹落ちしました。
      相手をよく見て、打つ前の傾向や避け方のクセを観察して、稽古や試合の構成を組み立てていきたいなと思います。
      犬さんの動画でモチベーションを上げ、楽しみながら工夫して稽古に取り組んでいきます。
      楽しくてタメになる動画に加え、明快で分かりやすいコメントもいつもありがとうございます!

  • @user-nq7ht7ox7x
    @user-nq7ht7ox7x 4 місяці тому

    遅くなりましたが、登録者数1万人超おめでとうございます!
    いつも犬先生の、丁寧に詳細に説明された動画を重宝しています☺️
    自分は中学の剣道部の顧問をしています。ただ、少子化も進み部員もどんどん少なくなり、先輩(3年生)が卒業したことで片手で数える程度になってしまいました。その人数になってしまったこともあり、練習はあまり熱が入らず…。
    加えて1人親から無理矢理剣道をやらされている子がおり、その子が特に練習に身が入っていないように思います🥲
    このような中で、少しでも子どもたちのやる気が出るように日々努めているのですが中々うまくいかず…。
    犬先生ならこのような子たちにどのように対応するのかお聞きしたいです。また、練習メニューがマンネリ化していることも理由の一つだと思うので、子どもたちが盛り上がるような練習メニューも教えていただけると嬉しいです🥲
    長文失礼しました🙇‍♀️

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  3 місяці тому +1

      いつもご視聴いただいて、ありがとうございます☺️
      子どもたちに日々向き合い、取り組まれていることに尊敬します😌
      きっとここへのコメントも生徒たちのために、思い切って書いてくださったものと感じました。僕の考えが必ず正しいものとは限りませんし、その子達を見ていないものですから見当違いであったら申し訳ありません。でもその思いにできる限り応えられるよう、一生懸命答えさせていただきます。
      人数が多いとなんだか練習を「やっている感」は出るかもしれませんが、一人ひとりの学びの濃さを保証するには難しいこともあります。その点では、少ない方が剣道技術に限らずたくさん関わってあげられそうですね😌先生の考えを心のままに伝え続けることができれば子どもたちにとってかけがえのない時間になりそうです☺️こういう場合は一生懸命な想いが大事なのであって、合っているとか間違っているとかはどうでも良いんだと思います。この強みは多人数の部活では実現しにくいことです。
      僕なら1週間のサイクルを作るかなと思いました。課題を決め、お互いにアドバイスをしながら1週間後に成果をみんなでテストする。できるできないで評価せず、前の自分より進歩している部分(必ず出てくる)を見つけ、互いに伝えるミーティングをする。次の課題もその中で決め(継続でも良いけど飽きるから別のにしたり)、また1週間取り組む。もしできるなら、その中に練習試合や出稽古なども時々入れられたらより良いと思います。周りの子を見ると気づきも多いですよね☺️
      勝つ負けるではなく、周りと比べるでもなく、過去の自分と比べ、「前に進んでいる感覚」を感じさせてあげることが重要かと思います。動画などを撮って1週間前の自分と比べても面白いですね😁課題は僕の動画の中から選んでいただいても嬉しいですし、生徒の実態に合わせて先生のお考えでも良いと思います。
      それでもやめてしまう子やモチベーションの低い子などもいるかもしれませんが、急に変えようとせず先生が寄り添ってあげるだけで良いのだと思います☺️ここに生徒のために質問できる先生ですから、生徒との関わり方についてなんて、きっと僕が言うようなことは釈迦に説法なのだと思います。出過ぎたことを言っていたら申し訳ありません!
      応援しています!一生懸命やっていても、日々心をすり減らすこともあるかもしれませんが、かけがえのない感動を味わえる唯一の仕事ではないでしょうか☺️頑張ってください✨

    • @user-nq7ht7ox7x
      @user-nq7ht7ox7x 3 місяці тому

      @@KENDO-DOG
      ご丁寧に返信してくださりありがとうございます。犬先生の言葉に救われます🥲
      犬先生のおっしゃるように課題や目標を設定して、子どもたちが自分の変容に気付き、それをきっかけにして剣道を楽しめるよう、頑張りたいと思います。
      犬先生のような方が、身近に教員としていたら、、、と思う毎日です。また、色々相談させてください!🥺

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  3 місяці тому

      いつでもどうぞ!頑張って👊✨

  • @user-ci2tr8mj2q
    @user-ci2tr8mj2q 4 місяці тому

    まーた稽古したくなる、技の研究したくなる動画有難う御座います。もし、よかったら仕掛け技の足の作り方もコンテンツで企画して頂ければ涙ものです。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      いつも嬉しいお言葉をありがとうございます☺️なるほど!動画、検討してみたいと思います😁ありがとうございます!!

  • @SungHwan709
    @SungHwan709 3 місяці тому

    Outstanding !

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  3 місяці тому

      Thank you for watching my video😊 Please check out the other videos if you like😋
      僕の動画を見てくれてありがとうございます😊良かったら他の動画も見てみてください😋

  • @zenken-dm8gh
    @zenken-dm8gh Місяць тому

    感動と反省ですね。私も小手返し面は得意で、試合では結構決めていますが、これを見て更なる技を磨き上げたいです。面に対する技で「面返し面」も同じようにしてるのですが、うまくヒットできません。何かヒントを頂ければと存じます。ありがとうございます。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  Місяць тому

      そのように見ていただけて嬉しいです☺️面返し面、僕はあんまり使いませんが思っているより横から打つような意識と一瞬遅らせて打つのが当たりやすいように個人的には思います👍

  • @zenken-dm8gh
    @zenken-dm8gh Місяць тому

    お忙しい中早々にワンポイントのコメントありがとうございます。次回の稽古でやってみます。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  Місяць тому

      頑張ってください☺️✨
      僕も頑張ります😌

  • @user-ly9qz8ec8c
    @user-ly9qz8ec8c 13 днів тому

    剣道漫画の剣に焦ぐという作品が好きで巻き技がカッコいい
    選手がいて思ってリアルだとどうなんだろと
    思っていたら竹刀って長く見えるしスローモーションっぽくされるとだとこんな感じなんですね

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  13 днів тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      その作品のタイトルは目にしたことがありますが
      読んだことはありませんでした😥
      時間ができたらちょっと探してみます😁

  • @user-pl2tw7ir3m
    @user-pl2tw7ir3m 4 місяці тому

    打ちがまだ遅いので素振りからですが子供と研究します!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      少しずつ、一つずつ、できなかったことができるようになれば必ず楽しめる場面が増えていきます😊動画を見て動きのイメージをつけることは確実に良いことです☺️慌てずに頑張ってください!お子さんも一緒にやってくれる人が近くにいると心強いですね☺️応援しております😁

  • @user-rx5qk6ky9b
    @user-rx5qk6ky9b 4 місяці тому

    2번 기술 _ 손목 빼어 머리 새롭네요!! 해보겠습니다!
    마지막의 중단잡고 반격은 정말 어려워보입니다..😮

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      꼭 시도해보십시오😊 잘 다룰 수 있으면 상당히 편리합니다😌 마지막 기술은 좋은 기술이지만 위험이 수반되네요😅 반응하지 않아도 보이는 방법에 따라 상대의 포인트가 되어 버리는 경우도 있습니다.
      코멘트 해 주셔서 감사합니다😊
      ぜひ、試してみてください😊使いこなせると結構便利です😌最後の技は、良い技なのですが、危険が伴いますね😅反応しなくても見え方によって相手のポイントになってしまうこともあります。
      コメントしてくださり、ありがとうございました😊

  • @Det002
    @Det002 3 місяці тому

    0:11 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 楽しく見ています。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  3 місяці тому

      ありがとうございます☺️楽しく見ていただけるのって本当に嬉しいです😊

  • @fu-mayu-ke6540
    @fu-mayu-ke6540 4 місяці тому +1

    私は応じ技が苦手なのですが、原因は分かっていて「狙いすぎ」なんですよね。引き出す気構えで間合いに接したときは特に…。「打ってこないんかーい」と気が抜けたり、つっかけたり、いざ相手が打ってきても、力みすぎて不完全な技で終わったり。
    犬さんは応じ技を狙うとき、いつもどういう気構えで接してますか?

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      コメントありがとうございます😊わかりますよ〜その気持ち😣僕の場合は「今打ってきたら勝てる」という場面を作ってみます。ダメなら無理せず別のことをします。ずーっと狙い続けてしまうとバレてしまうので😅このように繰り返して4分間でどこかで捕まえるというぐらいの気持ちです☺️仕掛け技や引き技も同時進行で狙いをつけていって、どれかで捕まえられれば良いと思っています。応じ技を狙って誘ったタイミングでチャンスが来ればそこで決めるというような感じです。文章では伝わりづらいかもしれませんね😣どうしても応じ技を打ちたいと強く思うとそこばかりになったり、できなかった時により強くできない〜と思ってしまいますが、相手あっての技なのでその必要はないような気がします😌答えになっていればいいのですが😊

    • @fu-mayu-ke6540
      @fu-mayu-ke6540 4 місяці тому

      @@KENDO-DOG お返事ありがとうございます。大変参考になりました。教えて頂いた気構えで稽古に励みます。

  • @user-ob7vk3hf4s
    @user-ob7vk3hf4s 4 місяці тому

    ④の正眼で小手を受けて強い打撃を被せる動き
    これ習ってました!でも結局、お相手が引き小手の要領で左拳を←にずらして角度つけて来られると普通に轢き殺されるんですよね…。10年くらい前は皆この正眼を大胆に放棄する角度小手使っててどこにも勝てなかったんですが、現在は少なくなってるように見えます。自分は未だにこの角度小手強いと思っているんですが知らない間にサイレントナーフ入ったんでしょうかね?
    個人的に一個覚えるならやっぱり①返し面をオススメしたいです。打撃のトレンドに負けない物理接触のガードなのと擬態先が多く潰しが利くイメージがあります。②の下に抜く面が読み違えても潰しが利くと紹介するのは・・・うぅん身長が高い人に限る気がしますね…。この辺りどの打撃が合理的かは地域差と言うか宗教差がありまくりそうですね。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      いや、そのコテは今でも強いと思いますよ☺️でも今回の説明に挟むにはもう一段上のレベルの話と思いました😊まず技自体(基礎的な動きと考え方)を習得して、新しい敵(そういうコテなど)に対応する考えを持てるとさらにレベルが高まってこういう楽しい話ができると思っております😉
      返し面の考察も素晴らしい!これも↑と同じく、使いながらそういう部分に気づいて、お気に入り登録される方が増えると思っています😊抜き面はそうですね、そういう部分も確かにありますがこれもまた、タイミング的に負けている状態擦り込む技術や体の使い方を体得できれば負けはない勝てればラッキーというような状況は作り出せると思います😉
      いつもコメントがおもしろい(interesting)です😆笑いながら、頷きながら、返信させていただいておりますよ😌ありがとうございます!

    • @user-ob7vk3hf4s
      @user-ob7vk3hf4s 4 місяці тому

      @@KENDO-DOG こちらこそ変な絡み方して毎度申し訳ねえ~!ありがと~!

  • @user-rx2lq4gf5k
    @user-rx2lq4gf5k 3 місяці тому +1

    相が付くのはだいたいかっこいいけど相胴?のあの気まずさは異常

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  3 місяці тому

      うまいっ‼️🤣ww
      あっ、、😅😅てなって
      下の方打った人は痛いんですよね!
      何食わぬ顔して試合を続けましょう😋

  • @user-mx6zw4dc7j
    @user-mx6zw4dc7j 2 місяці тому

    私が習った小手抜き面はもっとふりかぶって抜いていたので目からウロコです。小手に対してマキ割面だった・・・

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  2 місяці тому +1

      そういう抜き方の方が一般的だと思います😊相手によって使い分けられたら楽しそうですよね😌いつもコメントしてくださってありがとうございます😊✨

  • @gen840
    @gen840 4 місяці тому +2

    コテの応じ技は得意な方なので、今回の内容もマスターしてやろうと思ってます(ニヤリ

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      さては器用な方ですね?😆羨ましいです☺️いつも見たことを実践しようと前向きなコメントをしてくださってありがとうございます😊励みになります☺️武器をたくさん増やしていってください😌

  • @user-bb4nu7rz9i
    @user-bb4nu7rz9i 4 місяці тому

    검도초보로서 잘 보고 있습니다!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      감사합니다😊 도움이 되면 기쁘게 생각합니다☺️ 함께 검도를 즐기자😌
      ありがとうございます😊お役に立てれば嬉しく思います☺️一緒に剣道を楽しんでいきましょうね😌

  • @user-wt3pn5iu6f
    @user-wt3pn5iu6f 4 місяці тому

    コテ返し面って面にこられたら面打たれるんですか??そこの恐怖を殺すにはどうしたらいいですか?

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      コメントしてくださりありがとうございます☺️僕は面に来ちゃったらよけます☺️いつも必ず上手くいくということはどうしてもありません😢ですが、その中でも上手くいく確率を上げて打たれる確率を下げることは重要だと思います☺️僕の場合は、試合時間の前半を相手の分析に使います。相手の打ち出す間合い、スピード、どの動きに反応して打ってくるか守るかなど色々情報を集めます。それを元に面に来てもよけられる間合いで誘って、コテに来なければまた別のところを狙ってみたりします。
      恐怖はありますよね😊でもすぐに決めようとしなくていいと思います😌相手のことを分析しながら、ちょっとこの人には合わなくてダメそうと思えば無理にコテ返し面を出さなくて良いと思いますよ☺️勝たなきゃいけない試合の場合、コテ返し面に自信がなければそういう相手には別の技を狙いましょう😊

    • @user-wt3pn5iu6f
      @user-wt3pn5iu6f 4 місяці тому

      @@KENDO-DOG
      コテを予想して、コテ返し面をすると思うのですが、面に来たら反応できるものでしょうか??
      返し胴は、面じゃなくて小手にこられたら反応できないので。。。。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      @@user-wt3pn5iu6f 微妙な感覚なのですが、僕の場合は100%コテ返し面と決めて仕掛けていないんです😌頭の中は半々くらいで、どちらにも対応できるような、打てそうなら打つくらいの気持ちでいってます😌時間にすると一瞬なんですけど、その一瞬の中でうまく行く時は徐々に確信に変わっていって打ち込むみたいな🙂それでもやっぱり技を狙う以上100%安全とかうまくいくということはないので、そういうもんだと少し余裕を持っておいた方が相手が見えるとも思います😌

  • @user-ff1js1rs1j
    @user-ff1js1rs1j 4 місяці тому

    昇段審査向けの練習教えて欲しいです

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      昇段審査ですね☺️これに関しては知りたいと言ってくださる方が多いので、動画を作ってみようと思っています😌コメントしてくださってありがとうございます☺️

  • @masaki0903
    @masaki0903 3 місяці тому

    コレ自分の道場の子に見せてあげたい!

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  3 місяці тому

      見てくださってありがとうございました☺️多くの方が剣道を楽しめるきっかけの一部になれたら嬉しいです😊コメントしてくれてありがとうございました✨

  • @user-ot1my7js7m
    @user-ot1my7js7m 4 місяці тому

    どこしたら小手がくると予測することができますかねー

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +2

      打てるようになったら次はそこですよね☺️実はそこが1番大事ですよね😊相手によって、打ち方も間合いもタイミングもさまざまですよね😌だからまずは、相手から情報を集める必要があると思います😌ついいきなり打とうとか構えあった1つの場面で決めに行こうと考えがちですが、予測できるまで落ち着いて相手から情報を集めるのが良いと僕は思っています🙆
      コメントしてくれてありがとうございます😊

  • @user-yn9bz6yx1b
    @user-yn9bz6yx1b 4 місяці тому

    応じ技得意だったんだけどなぁ~
    仕事や怪我でブランク開いたら
    微妙なズレができて一本にならなくなりました。
    稽古しよ〜

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊稽古しないとダメな人と長くやっていなくてもあまり動きが変わらない人といますよね😄僕はしないとダメな方ですが、応じ技が得意だったということは器用な方なのでは?☺️修正も早そうですね😁楽しみましょう😌

  • @tandendo
    @tandendo 4 місяці тому

    最後のは刷り上げじゃないから5選じゃないですか?いずれにしても最後のはなかなか考えさせられる技ですね。
    抜き技もあの抜き方はしたことないので良かったです。今度練習してみようと思います。でも左コテを打たれそうですね。
    私はあまり返し技は好きではありませんね。本物だったら刃が欠けたり折れたりしそうですから。同じ理由で相コテも好きではありません。相殺しても自分の腕が切られてるのは良くないと思います。ある八段の先生も自分のコテを打たれないような相コテを目指すようにおっしゃられてましたね。
    刷り上げ技はあんまりやらないようですね。もっと重要なことが欠如してますけど取り敢えずあれで良いのでしょうね。
    ありがとうございました。

    • @KENDO-DOG
      @KENDO-DOG  4 місяці тому

      ご指摘、ありがとうございました!