脳死で敵を殴るな!現役プロが教えるレンジTopの基本 【 わしだい / Washidai / League of Legends/ナー】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 40

  • @Samiwnl
    @Samiwnl Місяць тому +7

    動画更新頑張っててすごくうれしいよ

  • @まよねーず-y8o
    @まよねーず-y8o Місяць тому +3

    ADトップニーコにハマってるのでありがたいです

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому +1

      @@まよねーず-y8o ADトップニーコw強そう

  • @ゆかた-b9f
    @ゆかた-b9f Місяць тому

    超優良動画助かります!
    いくつか動画を拝見させてもらいましたが、TOPのチャンピオン性能・マッチアップ・プレイングの話からジャングラーを含めた内容や試合全体を含めた話まで入っていてとても参考になるものばかりでした。
    自分はJGやADCをやることが多くてあまりTOPはプレイしないのですけれど、TOPの状況や心理を知ることで他のレーンのプレイにも生かせるような、TOPレーナー以外の人にもとても価値があるような動画ですごいと思います。
    更新がんばってくれると嬉しいです。 応援しています。

  • @saito886
    @saito886 24 дні тому

    ナー解説助かる。ありがたやありがたや。

  • @らふねまき
    @らふねまき Місяць тому +3

    狙いと動きとその根拠が明確で本当に参考になっています!
    今回のようなTOPが育って残りがトントン、相手にバックラインに飛び込んでくるキャラが多い時は
    しっかりフロントで止めて手前から殴っていくのがいいんでしょうか?
    ゼリとかジンクス、アフェみたいなハイパーキャリーを何が何でも吹き飛ばすべきなのか判断に迷うシーンが多いです...
    それまでの味方の行動で決めたりもしていますか?
    これからも応援してます!

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому +1

      ありがとうございます!!

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому +2

      味方のキャリーが殴れるような環境を作ることが大事です!ですがカイサやゼリみたいなバックラインについてこれるキャラのときは突っ込んでも大丈夫です!使っているキャラはポッピーですかね?

    • @らふねまき
      @らふねまき Місяць тому +1

      @@washidai いえ、自分はグウェンをよく使ってます!まだlolを初めて1年未満なので試合中に考えることを簡単にするためにどういう場面でどういう事を基準にするのか聞いてみた感じです。「味方のキャリーが機能する時間をできるだけ長くして集団戦に勝つ」ですね。納得です!

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому +2

      @@らふねまき なるほど!そのイメージがいいです!ですがグウェンはキャリーキャラなので自分がチャンスと思ったら全力で相手の中に入って爪痕残すのもめちゃつよいです!!

  • @悩殺ゴリラ
    @悩殺ゴリラ Місяць тому

    初心者でもある程度強く使えるからまじでナー好き

  • @ponyo19960921
    @ponyo19960921 11 днів тому

    相手のプンスコゲージ好き

  • @hajimata6386
    @hajimata6386 Місяць тому +1

    スプリットプッシャーのトリンケットについて質問なんですが、黄トリと青トリで使い分けがあれば知りたいです。基本的に青トリ一択で良いのでしょうか?
    bushのフェイスチェックがし辛いレンジキャラや、相手の森に入るリスクが高い場合は青トリで良いなと思うんですが、他のキャラや相手の森に入るリスクが低い場合で考えた時に、黄トリのほうが相手がデワードしない限り残り続けるし、複数箇所に置けるメリットがあると思います。
    黄トリの持続時間以上に残る青トリが複数置けるなら青トリのメリットも感じやすいのですが、置くタイミングや場所によっては、持続時間数秒で破壊されてしまうこともあると思います(動画内でいえば16:32のワードなど)
    青トリと黄トリに関して、使い分けや青トリの設置場所に関する考え方を知りたいです。
    平均Lv9時点
    黄トリ 持続時間 104s リチャージ 167秒 最大2スタック
    青トリ 持続時間 ∞  リチャージ 151秒 最大1スタック

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому

      基本的に青で大丈夫です 理由は置きに行く時間がもったいないからです 黄色ワードを置きに行く時間よりも青で相手の位置を確認してサイドを強く推したほうが強いです

  • @子系小吾空
    @子系小吾空 Місяць тому

    なるほどなー
    雑な動きに前ブリンクしてでもお仕置きしてたら体力差付いてずっと有利レーンなんだ
    これが出来てなかった

  • @cyk39ti3
    @cyk39ti3 Місяць тому +1

    すみません動画内で言っているドリブルとはなんでしょうか?調べても出てこなくて、

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому +1

      @@cyk39ti3 自分が死なない範囲で ダッシュスキルやフラッシュ、ムーブとでスキルを避けて 相手に時間を使わせる動きです!

    • @cyk39ti3
      @cyk39ti3 Місяць тому

      @@washidai ありがとうございます!!

  • @agurippina_rough
    @agurippina_rough Місяць тому

    相手のプンスコゲージ?w
    動画面白かったです

  • @takapon7795
    @takapon7795 Місяць тому

    ナーってヴェインだったんだ・・・知らなかった。。。

  • @ようた-x9p
    @ようた-x9p Місяць тому

    今の体力吸収って積む価値ありますか?

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому +1

      マナがきつく無いキャラとかなら価値あります!

  • @ふろー-y7p
    @ふろー-y7p Місяць тому

    ナーのカウンターって何がありますか?

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому

      ケネンが一番簡単です 出来たらジェイスとかがめちゃいいです

  • @ピカチュウだいすきクラブ

    ナーかわいい😍

  • @lemonjet.gibson
    @lemonjet.gibson Місяць тому

    やっぱプロって思考量が段違いだなぁ

  • @tv-qy5ll
    @tv-qy5ll Місяць тому

    アフェつええ!

  • @kaineeeee
    @kaineeeee Місяць тому

    ナーのスキンTierお願いします

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому

      怪獣ナーがTier 1 あとはみんな同じ

  • @hiromu1999924
    @hiromu1999924 Місяць тому

    初心者ナーOTPです。カイト上手すぎてずっと口開けてみてました。AAレンジ表示させてるのは何かの設定ですか?よろしければ教えてください。

    • @917-m2d
      @917-m2d Місяць тому +5

      A押せばそのキャラのAAレンジ出ますよ
      あと初心者でOTPは辞めた方がいいです。せめて他レーン他キャラがある程度使えて知識が付いてからOTPやりましょう

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому

      ホットキー→プレイヤー動作のプレイヤー移動攻撃のところで Aに設定しています!

  • @DX-wk8co
    @DX-wk8co Місяць тому

    ナーってどういう構成に出すのがいいんだろ

    • @washidai
      @washidai  Місяць тому +2

      ナーはどの構成でもできます!ブリンクと回復があるので一人でゲームすることができます!

  • @THOR_LQQ7
    @THOR_LQQ7 Місяць тому

    生き甲斐ちゃんねるぅ!

  • @kazutomogocho5647
    @kazutomogocho5647 Місяць тому

    どのランク帯でも同じランクでこんだけゲームの理解度が違うのは振り分けに問題があると思う。

    • @yqo_ow
      @yqo_ow Місяць тому

      プロとアマチュアに差がない方が問題だからこれはしょうがないと思います

    • @kazutomogocho5647
      @kazutomogocho5647 Місяць тому

      そんなハイレベルな知識ではないと思う

    • @やかん-k8b
      @やかん-k8b Місяць тому +2

      分かると出来るは違うんだよな。
      ハイレベルなのは知識じゃなくて持ってる知識を色んな形してる試合に当てはめる判断力だよ。

  • @kt-zp5fz
    @kt-zp5fz Місяць тому +3

    オープニングながい…