【めだか】残念なお知らせ・・・ とグリンダルワームの御紹介 B型おやじ
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 2025年 1月 8日 投稿
頑張ってくれましたが・・・(T_T)
B型おやじBREEDER’Sチャンネル / @bgataoyaji.breedeers
きら星さん販売サイト instabio.cc/ki...
お仕事の依頼はインスタのDMにてお願いします。
Twitter
/ bgataoyaji2020
instagram
/ bgataoyaji
嫁ちゃん Twitter
/ b_oji_yomechan
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
#めだか
#メダカ
#B型おやじ
こんばんは。
松かさ病のメダカちゃん悲しいことになってショックですね😢
最後に、元気に泳いでる姿を見してくれただね。
明日から、寒さが強くなりそうです。
体調、気をつけて下さい🥰
こんばんは~。
残念でしたが松かさ病は本当に難しいと再認識しました(#^.^#)
蓋、、、私も、ちょくちょくやらかします😂
人間の無意識の行動ほど厄介な事ないですよね💦
常にほか事を考えているようで、作業途中の事が多々あります(#^.^#)
楽しい時間をありがとうございました。ほかの方の飼育場を見るのは初めてだったのでとてもよい刺激になりました。
いえいえ、こちらこそありがとうございました。
また遊びに来てください(#^.^#)
松かさ病のめだかちゃん、最後に力を振り絞ってありがとうを伝えたかったのかなと私は思いました。
病気のめたがちゃん、載せてくださってありがとうございます。初心者の私にはとてもためになっています。
嫁ちゃんパワーとめだかちゃんパワーを補給して早く傷が癒えることを願っております。
ありがとうございます。
松かさ病は治療難易度が高いので本当に難しいです。
治ったのは早期発見できた時だけです(#^.^#)
松かさちゃん、メダカ人生お疲れ様でした。私はなかなか魚たちの病気を映像で見ることが出来なかったんですが、症状の様子など勉強になりました。勉強させてくれて松かさちゃんありがとう。親父さんも悲しいでしょう。それでもメダカを愛する気持ちは松かさちゃんに伝わっていると思います。松かさちゃん、今ごろ良いお家に飼われて良かったなぁ〜と思っていて欲しいですね。
種親で使っていてお気に入りの子だったので残念ですがしょうがない事です。
こういう事もあるのが生き物を飼う事ですからね(#^.^#)
松かさちゃん最後まで頑張ってくれましたね🙏グリンワーム🪱色んな活き餌があるんですね〜✨
今の所、うちの子はミジンコがお気に入りのようです☺
ミジンコはメダカ達喜びますよね~(#^.^#)
師匠〜こんばんは~✨なんとなく木に止まっていたのヒヨドリみたいに見えた感じがします〜✨あの子…亡くなりましたか~急変しましたね~最後に…ぼく〜元気になったよ〜って見せていたんですかね〜メダカちゃんありがとうって言ってましたよ~埼玉県のぼくの耳には入ってきましたね〜僕もボケ来てますね〜自分の部屋でピンセット何処おいた!?って………おしりでふんでました(笑)
こんばんは~。
ヒヨドリか~確か去年も来てたような・・・(#^.^#)
こんばんはー😊
ちょっと希望持ちましたけど、マツカサ病は、やっぱり治すのが難しいんですね。頑張ってくれてたけど残念だったですね😭
蓋をどこに置いたか忘れるのは可愛いもんですよ😄
私なんかは作業場等に何をしに来たかも忘れて、「何しに来たってけ」と考えてしまう事もありますよ🤣
こんばんは~。
よくある事で治ったと思ってもスコンと逝ってしまう・・・。
毎日あれ?って繰り替えしてます(#^.^#)
こんにちは。いつも参考にしてます。
松かさ直ると期待しましたが難しいですね。
野鳥はムクドリですね。メダカを積極的に食べたりはしないと思いますよ😊
ありがとうございます。
ムクドリならまあ平気ですね(#^.^#)
グリーンワームって気持ち悪いな~(笑)無理してメダカに与える意味が全くわかりませんね(笑)
成長が早くなるって言われたら試したくなります(#^.^#)
こんばんは
松かさ病の子😮、残念です😢。
治って欲しかった😅。
こんばんは~。
僕も何とか復活して欲しかったのですが残念でした(=_=)
はいはい😂初めバグかな思いました今年越冬の子が結構落ちます
一気に寒くなったので心配ですね(#^.^#)