こんな人とは距離を置いた方がいい【仏教の教え】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 88

  • @byBuddhism
    @byBuddhism  10 місяців тому +7

    仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、20日間の無料メール講座で話しをしています。
    peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail

  • @nagisa0215
    @nagisa0215 10 місяців тому +24

    だからみんなと仲良くするのって無理な事なんでしょうね。悪い縁を見分ける能力があったらなぁと思います。
    ありがとうございました!

  • @てとらぽっと-m2f
    @てとらぽっと-m2f 10 місяців тому +19

    以前は割によく会話をしていた同僚に人の悪口陰口が好きな男が居りますが、或る時期に話し方から表情等に不快感を覚え、自然と口を利くのも厭になり、距離を置く様になって行きました。向こうも此方のそれを察知してか、自然と離れて行きました。それで良いと思ってます。今は互いに挨拶すらしなくなりましたが全く苦ではありません。寧ろ清々しております。自分も日頃から他者の悪口陰口は好きではないので、慎んでます。これが好きな人が寄って来ると避けたくなります。良い動画、ありがとうございました。

    • @勝子-j7s
      @勝子-j7s 8 місяців тому +2

      口は災いの元だから、気を付けましょう。

  • @Ma-ey3kd
    @Ma-ey3kd 10 місяців тому +8

    いつもお話をきくと励まされます。ありがとうございます。悪口、陰口、両舌。遠ざけているのですが、耳に入ると傷つきます。じぶんは言わない様にしているのですが、馬鹿にされることが多いです。

    • @K21T5
      @K21T5 10 місяців тому +3

      言いたいアホには言わせときゃ良いんです。難しいとは思いますが。

  • @AF-tm2il
    @AF-tm2il 10 місяців тому +9

    今日のお話は我が身を振り返り、穴があったら入りたいと思いました。距離を置く相手は自分も勿論含まれると。人の事悪く思う前に自分も手を胸に当てなくちゃと。
    気付きのきっかけをありがとうございます。

  • @シャチスキーペンギンモスキー
    @シャチスキーペンギンモスキー 10 місяців тому +3

    職場復帰してから先の人間関係見直しに役立つお話ありがとうございます☺️🌟🌈✨
    もし自分の休業期間中に誰が何を言ってようと
    芸人こじまよしおさんの
    「そんなの関係ね~!でもそんなの関係ね~!」を思い描きつつ黙々と働きます😍

  • @柞山辰明
    @柞山辰明 10 місяців тому +10

    社内の人間関係の再構築に非常に参考になります。

  • @みかん-c5v3e
    @みかん-c5v3e 10 місяців тому +5

    この4つでできているような配偶者を断捨離して良かったです。
    気がつかずに配偶者に選んでしまって壮絶な人生となってしまいました。
    その人は、前の配偶者も傷つけ、私も傷つけ、また新しい人も傷つけているようですが、自分の嘘に収拾がつかなくなって今皆からの制裁祭りになっています😂
    これからは、人を見る目を磨いて気をつけて生きていきたいと思います。

  • @レオモコ-y1q
    @レオモコ-y1q 10 місяців тому +13

    父親がそんな人(悪口、ウソを言う)なんですが、二人暮らししていて、距離を置けない関係です。ちょっと苦痛です。

    • @K21T5
      @K21T5 2 місяці тому

      自分も全く同じ境遇でしたので、めちゃくちゃ気持ち分かりますよ。僕は無理やり一人暮らし始めて逃げました。距離置きたいなら行動あるのみです

  • @足立輝美-z6m
    @足立輝美-z6m 10 місяців тому

    先生のお話で両舌を聴いて小学生時代に経験済みで話を聴いている内笑いが止まらなくて😂😂😂😂😂います 本当にそうだと思います。

  • @ksc4850
    @ksc4850 11 місяців тому +14

    ありがとうございました。🙏🙇
    (菊谷隆太先生動画視聴メモ)
    ★こんな人とは距離を置いた方がいい(妄語・悪口)
    1.綺語(おべっか、追従)
    2.東条英機
    3.両舌(二枚舌、離間語)

  • @hirokihatakeyama3335
    @hirokihatakeyama3335 10 місяців тому +3

    いろいろと気が付きました有難う御座います!

  • @noriko3588
    @noriko3588 10 місяців тому +1

    私はそういう人に引っかかってしまい、私も実は裏で悪口を言われていたということがありました。
    私にはまるで仲の良い友人のふりをしていたので、全く気が付きませんでした。
    後で知ったのですが、その人はやはりみんなに嫌わらていました。
    とても勉強になりました💗ありがとうございます✨

  • @コアラ-z2r
    @コアラ-z2r 10 місяців тому +17

    自分に対して嫌なことをいう人を遠ざけたいと思うことは当然のように思いますが、中には自分を成長させてくれる換言もあると思います。貴重なお話有難うございますm(_ _)m

    • @コアラ-z2r
      @コアラ-z2r 10 місяців тому +2

      私の言動でどれだけ多くの方に迷惑をかけていたか、後始末をして頂いたか聴くことができました。これから先も迷惑をかけることを自覚して過ごしたいと思います。

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 10 місяців тому +20

    嘘、悪口、おべっか、二枚舌、を口に出す人ですね。私も仲間に入らないように気をつけます。菊谷先生、貴重なお話をありがとう御座いました🙇‍♂

  • @50はんなり
    @50はんなり 10 місяців тому

    初めまして😊
    本日の様なお話は、私は常に子供(既に社会人ですが)に言い聞かせています。
    といいますのも、私自身が生理的にこういう人を受け付けないからということもあるとは思うのですが、円滑な人間関係を築いて行く上に於いては、やはり先ず、見極めなければ結局自分が苦しく嫌な思いをするだけ、と思っておりますので、勤務先での人間関係の相談をされた時には何よりこの様にアドバイスする私です。
    本日の動画を観て答え合わせが出来、今後も自信を持って相談に乗れる!と喜んでおります😊

  • @佐藤直子-e7m
    @佐藤直子-e7m 11 місяців тому +3

    今晩は。まさに菊谷先生のおっしゃるとうりですね。私は、あるお寺さんの門徒になっておりましたが、ある時にふと気付いたのですが。法話会等の後で皆さんでお茶会をしてましたら、やはりその場に居ない方の噂話でした。私はその場に居ないとこの様な話になるのだと思いとっても嫌な思いを致しました。以後お寺さんには行かず、気が向いた時に築地本願寺にお参り致しております。このままではいけないでしょうが、なかなか足が思いです。

    • @ミッキー-w4r
      @ミッキー-w4r 10 місяців тому +2

      キリスト教会⛪でも、信徒の陰口は あります
      とても陰湿で威張ってます 。
      自然と教会に行かなくなりますよね。

  • @紀子堀井-y5n
    @紀子堀井-y5n 11 місяців тому +3

    今日も、大変勉強になりました。
    ありがとうございます🙏😄
    私も、人を育てる立場、この4つの項目に当てはまる人間から、離れて行きます。😆
    離れると言うよりも、切り捨てをします。😆

  • @コジイチャンネル
    @コジイチャンネル 10 місяців тому +2

    私も、4つの口業をやってしまっています。
    反省しなくては…。

  • @津川恭子-i8v
    @津川恭子-i8v 10 місяців тому +1

    お話を聞いてみて、口の悪い行い。よく分かりました。ありがとうございます。

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 10 місяців тому +2

    ありがとうございます。

  • @さまはれはなかさ
    @さまはれはなかさ 11 місяців тому +1

    菊谷先生ありがとうございます。
    てっきり自慢も入ってるかと思ったらなかったのに驚きです

  • @信子-e7l
    @信子-e7l 10 місяців тому

    とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @にゃん龍愛ちゃん
    @にゃん龍愛ちゃん 10 місяців тому +1

    その通りです

  • @シルエットK
    @シルエットK 10 місяців тому +3

    俺も男だから分かるけど、男のプライドは厄介。自分から離れていくと相手は追いかけてくる。
    要するに自分を拒絶する事が許せないと言う事。人と距離を置いてそれが上手くケースはあるけど、ないケースも相当数ある。人間なんてそんな単純ではない。

  • @寿子川村-m8p
    @寿子川村-m8p 11 місяців тому +1

    とても学びになりました。ありがとうございました。

  • @sugamasayoshi65
    @sugamasayoshi65 11 місяців тому

    今日もありがとうございます🙇

  • @mmm2915
    @mmm2915 10 місяців тому +3

    批判、諫言と悪口の区別さえ出来ていないコメントが散見されます。

  • @仲嶋孔也
    @仲嶋孔也 10 місяців тому +5

    おべっかはウソ、二枚舌は悪口、に分類されると思います。

    • @sun-i3p
      @sun-i3p 10 місяців тому

      ですね

  • @hiroshifactory6751
    @hiroshifactory6751 11 місяців тому +1

    ご機嫌取りとはその場しのぎのことで一時的に美味しい時間を作ります 信頼の意味を上機嫌にさせることだと思っている人もいるのですが 第三者が聴いて 義か不義かここを大切に出来ないのはそもそも自分なりの考えがあやふやなのです 他者に向き合う時は先ず自分なりの正論が堅固であるべきです 意見の主張で勝ち負けが生じそうな時こそ 真実が信頼です まずい気持ちがいやなら話さないことが信頼でもあります ありがとうございました

  • @ガッツリ石松-n3e
    @ガッツリ石松-n3e 10 місяців тому

    またひとつ勉強になりました。ありがとうございます。

  • @康雄山本-e4w
    @康雄山本-e4w 10 місяців тому +1

    いっそ真宗でも十善戒を勧めたほうが良いと思います❗

  • @太郎イケメン
    @太郎イケメン 10 місяців тому +6

    出世する人はそういう人多いですよね
    なんだかなー

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 11 місяців тому +2

    こんばんは。🌃🤱🌉🤱🌆🤱🌇🤱今日も、ありがとうございました。🙋🤱🙋‍♀🤱🙋‍♂🤱

  • @正則深城
    @正則深城 10 місяців тому

    菊谷先生、今晩は。東条英機さんのお話しに、感謝申し上げます。後鳥羽上皇とも、共通点が多いと思います。このお二人の、最晩年に関して、興味が惹かれます。万が一にも機会がございましたら、お話しくださいませ。今日はどうもありがとうございました。 合掌

  • @馬場成年
    @馬場成年 10 місяців тому

    この動画の通りなら私の場合8割の人と付き合えなくなりますわ。ある程度寛容さも必要かもしれない。

  • @のえるん-y1y
    @のえるん-y1y 10 місяців тому +2

    こんな人とはいえ距離を置けという動画がやたら見かけるそれはそれで大丈夫なんだろか

    • @cufk1101
      @cufk1101 10 місяців тому +3

      そういう人と一緒にいても平気なら、何ら問題ないと思いますが、私の経験上たいていの場合は、ろくなことがありませんでした。
      その時は分かりませんが、後になってから「あの人に嵌められた、関わらない方がよかったな~」と後悔させられます。
      エネルギーを持っていかれます。
      しかし、最終的にどうするかは、ご自分で判断することが重要です。
      それが、「主体的に生きる」ということだと思います。
      自分で選んで主体的に生きた時、人は最大限のパワーを発揮するからです。
      あくまでも私の感想ですが 参考になれば幸いです。🙂

  • @康雄山本-e4w
    @康雄山本-e4w 11 місяців тому +1

    私の茶道の先生は、確かに他人の悪口を言わない人でしたよ❗もっと善行になる言葉を紹介していただきたいですね😃例えば、理想や社会善を語る事は良いと思います❗

  • @三戸健司-n9j
    @三戸健司-n9j 10 місяців тому

    菊谷先生いつも本当にありがとうございます。心より深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐〜一向専念無量寿仏〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏〜三戸拝🙏🙏🙏

  • @キャサリン-s8h
    @キャサリン-s8h 9 місяців тому

    会社員の時 そんな事がよくありましたね。今は 一人で働くバイトなんで気楽ですね。

  • @ちさとゆきの
    @ちさとゆきの 10 місяців тому +2

    私も最近色々と人との付き合いで考えさせられました。
    自分の発する言葉が周りにどんな影響を与えるか考えるようになりました
    すべて自分の発する言葉が原因ではないかと
    人と付き合わなければ寂しいし、かといって近付きすぎるとその人の嘘がわかったりと

  • @JRA-contrail
    @JRA-contrail 10 місяців тому +1

    私おべっか使いがちなので気をつけます。

  • @furatoki1359
    @furatoki1359 10 місяців тому

    ありがとうございます。
    ところで、嘘と冗談の境界をどう考えますか?

  • @佳裕青山
    @佳裕青山 10 місяців тому +4

    年喰ったら、先ずは家族だけでOK。めんどくさい他人との付き合いは、いらないね。

  • @まっはっ
    @まっはっ 10 місяців тому

    Aさんが私に「Bさんがあなたに悪口を言ってましたよ」って言ったとき私はどうすればいいのか知りたいです。

  • @torisugari-o6r
    @torisugari-o6r 10 місяців тому +2

    近所の詮索好きな元クリーニング店主が噂話好きの様です。そんなに人の事が気になるかな。悪口言ってるんでしょうね。

  • @奥島良
    @奥島良 10 місяців тому +1

    実の姉、福岡真●利が二枚舌そのものです。嘘・悪口も装備してかなり高レベルです。

  • @unkowoman3950
    @unkowoman3950 10 місяців тому +1

    東条英機に対する見方が皮相すぎw

  • @岡田耕治-s7e
    @岡田耕治-s7e 10 місяців тому +2

    キリスト教では主を賛美せよとよく言いますが、何だかおべっかを使っているようで複雑な気分です。神様は賛美よりも感謝が嬉しいのではないでしょうか。
    人間だってあんまり褒められると皮肉に聞こえます。
    ps.暴走したのは海軍で真珠湾攻撃を知った時、東條さんは皇居に向かって正座をして、これで戦争は負けると分かって号泣したそうです。

  • @タイチ-f5r
    @タイチ-f5r 10 місяців тому

    周さんにも当てはまるかな

  • @user-yq2nj4um6h
    @user-yq2nj4um6h 10 місяців тому

    菊谷さん明けましておめでとうございますおべっかしすぎは自身を滅ぼすですか分かりました各コメントへの返信言葉がないのが寂しいです
    《能登半島地震心より被災者へお見舞い申し上げます♡》

  • @みきはな
    @みきはな 10 місяців тому

    不妄語戒ですね。

  • @117neko
    @117neko 10 місяців тому

    南無阿弥陀仏m(__)m

  • @beat4043
    @beat4043 10 місяців тому

    東条英機=立浪和義 ですね。

  • @imajukuyokohama
    @imajukuyokohama 10 місяців тому +5

    史実については、伝聞で語らない方が良いかと…戦端を切ったのは海軍のはずですよ。

  • @tf6141
    @tf6141 10 місяців тому +7

    歴史認識が残念ですね。。。
    天皇の金塊 読んだ方がいいですよ。

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari 10 місяців тому

    今日のお話はなんか色々違いましたか

  • @mamjuu979
    @mamjuu979 11 місяців тому +2

    戒のことは親鸞に限らずです こう言う人、ということではなくて
    戒めとして自身で守るべき教えでは?
    あと 悪口はあっこうではなくあっくでは?

  • @ni5815
    @ni5815 10 місяців тому +4

    安部派への忖度の如き内容は、素人には本当のところがわからないので、例として取り上げるのは良くないと思う。東条英機に関しても情報源が偏っている可能性があるので例としては良くないと思う。こびへつらいが良くないのは自明だが、説明するにより良い例を用意するのが伝道者としての務めではと思う。

    • @fpm763
      @fpm763 10 місяців тому +1

      安倍派って、故意に政治資金を裏金にしてる連中でしょ。例えとして妥当だと思います😮

    • @starfire531
      @starfire531 10 місяців тому

      サンプルの採り方に洗脳されてる風が見え、あるいは譲りに譲って「洗脳されている人向けに上げたサンプル」とも見えるも「講和の本質さえ捉えられれば良し」と耐えて聴くのも修行かな……と思って拝聴いたしました。互いに勉強、ですね。

    • @ni5815
      @ni5815 10 місяців тому

      媚び諂いは良くないの典型例として一部のマスコミあるいは学者が作り上げた虚像である可能性がかなりの確率である。それでは良い実例があるのかと言われれば、自分の周りにそこそこあるのだが、皆が知っている人物であるのかと言われると、その人物に対する色々な見方があって難しい。あなたのように抽象的に理解するというなら実例は不要。うまく説明するのは極めて困難な仕事と思える@@starfire531

  • @anorca7560
    @anorca7560 11 місяців тому +18

    安倍さんを悪の親玉のように例えるのは理解できません。

    • @showerrice4865
      @showerrice4865 10 місяців тому +7

      安倍さんを擁護するのではないですが、せっかくよい話をされてても例示のソースがテレビや新聞をそのままというのは本当にいかがかと思います。

    • @hiroshifactory6751
      @hiroshifactory6751 10 місяців тому

      私も以前からその点が気になっていました。ありがとうございました。@@showerrice4865

    • @拝一刀-c7x
      @拝一刀-c7x 10 місяців тому +4

      @@showerrice4865
      私も菊谷先生のようなお方でもマスメディアが発する一方通行の偏向報道を鵜呑みにしているのかと思った次第です。

  • @吉村貫一郎-b9r
    @吉村貫一郎-b9r 10 місяців тому +2

    最近、話が長いかな

  • @koichi8192
    @koichi8192 10 місяців тому +5

    スミマセン…では真っ先に貴方と距離を゙起きます…人の悪口は言わない?なら何故東條英機を゙悪く言うのか?仏の教えに背いて居る…多分東條英機を゙出した時点で胡散臭いと思ったけどね。貴方自身、嘘や悪口は辞めた方が良いですよ。

  • @doboching
    @doboching 10 місяців тому

    東條vs石原