Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
オープニングのWEST5号機が涙出るほどカッコイイんよな
愛車と共に成長するRPGだとレーシングラグーンになっちまうのさ………
ツッコミどころが多いけどあれも名作
冗談じゃねぇ...
神級に懐かしすぎる大好きなゲーム
A31セフィーロはC33ローレル共々ドリ車ベースで人気だった時期があるんですよ…
ローレルと違ってセンターピラーがあるからほんのり剛性が高いんだよね。そしてローレルと違って厳つくない。
A31はドリ車として人気だったはず私の周りにも何台かいたし、いか天でもそれなりに出てきててしopt2号としてグラデのやつもかなり有名だった自分もローレルから乗り換えるか悩んでた時期がありました
私はA31セフィーロにC33ローレルの顔面付けたローレロに乗っていました。
ドリ天のデモカー
純正でRB20DET+MTが有ったのもポイント高い(ローレルは基本AT、MTは廉価グレードorディーゼル…だからMT換装が流行った)
Yナンバーは米軍関係者だね横田基地の近く住んでるけど、日本車好きな米軍の人のいじり方がめっちゃセンスある
時々厳ついアメ車乗ってる人もいるよな
そんな人らが伊豆まで流れてきたりしてよく見てました
沖縄はスカイライン、ランエボ、インプ、アルテッツァのYナンバー見放題‼︎
令和の時代に首都高バトルを観れると思わなかった。01はエンジンスワップが出来るからセフィーロだろうがジェミニだろうがランタボだろうが最後までずっと使っていけるのが楽しかった。
今の時代は難しいのかもしれないけどPS4らへんでリメイクしてほしいんだよなぁ…
セフィーロの走り屋神奈川にはいっぱい居ましたし意外と速かったですよ❤️
妖魔夜行のアレンジかっこよすぎるー!Yナンバーの車、近所でもよく見かけますけどアンダーネオンが付いてるシルビアとかスカイラインのタイプMとかだったりしますね!しかも爆音w
おお令和の世に首都高バトル01の実況を新たに見られるとは!応援します!
うっわ懐かしいw当時毎日やってたなこれ、また買ってやりたいぐらいには好きだった
これデザインした和田智はアウディにいたり一個前のアルト作ったりしたんだよ。そしてこのなんともヨーロピアンなスタイルをあえてドリ車っぽくカスタムするとすごくカッコいい。
Yは米軍人の車ですw途中のぶっ込み要素が懐かしいのと、ステッカーw、4時間はグロいですwそして、いきなりエンジンチューンでブイブイ言わせて行く男粋wハマりましたw今後とも宜しく御願い申し上げますw
めちゃやってたな〜このゲームの何が良いって言うと中間のEDと本当のED曲がマジで最高なのよ!達成感がハンパなくて今でもUA-camで聴いてる程だよ!
オリジナルのBGMが格好良すぎるのだが???
今思うと動くパイロンが救護車なんて最高に合理的やん。当時は苦肉の策だったんだろうけど。
自分も初期はセフィーロでしたね金を残して強化に回してましたw
いきなりエンジンチューンLEVEL2ができるのは正義
首都高バトルとか街道バトルみたいなゲームがまた出て欲しいなあ。
家車がA31後期だったので自分もセフィーロを選択した身ですwコスパを考えると、110マークIIか100チェイサーをセレクトした方が良さそうですが...😅
良い選択だと思います早くエンジンスワップを解放してRB26ターボに乗せ換えたいです
めちゃくちゃ懐かしいopで鳥肌立った
因みに私はAX7からのFD、FC、SW20が定番でした笑AX7こそ基本カラーの白でしたけど、その後選ぶ車は基本はピンクにして、車体真ん中にクーパーみたいに、でも黒のストライプ入れて、バリバリのエアロにGT羽にしてました笑
10:13 Yナンバーは外国籍の個人所有、主に米軍関係者に割り振られるナンバーですね
01の世界だとヤンキーナンバーって呼ばれてたような笑
@@PASSION2000GTYフォネティックコードからヤンキーなんですかね。
@@Renmerisuki そのままヤンキーナンバーって言ってたような気がします笑
米軍基地の近い町や沖縄、またそれらから近い観光地なんかで良く見ますね
最近買ってきてやってますけど今更やってもこのゲーム面白いです笑やっぱ神ゲーですね
セフィーロ乗ってたから懐かしい 良い車だった
01は一番最初にやったゲームと言うこともあってかなり思い入れがあります。自分もエンジン換装した真っ黒のチェイサーと真っ赤なMRS.で走ってた頃が凄く懐かしいです!!プレイ当初[エンジン換装する前の80スープラ&Z31に乗ってた頃]はデトマソパンテーラとか炎のドラゴン.名古屋のスープラ軍団&阪神のランエボ軍団.謎の○ベンツ集団に中々勝てなくてイライラしてたなぁと言うことも思い出しました笑
01はキープガレージスタートだけど、最短経過日数チャレンジしたのはいい思い出。油水温上がってはpit入ってを繰り返してゲームクリアを目指すってやってた。pitだからエリアクリアまでセーブ出来ないしタイヤは常にズルズルだしで…首都高2部は1日かかった。他の人にも是非やってほしい。…ちなみにそこで得た副産物として、このゲームのTRIPメーターは9999でカンストしました。一周しません。
3:46 これはオプションのDHT(脱着式ハードトップ)ですね(流石に金具まではモデリングされてないっぽい?)。クーペの場合はリアがもっとなだらかで窓がサイドに回り込まない形状で、トランクリッドも大きくなっています。サイドはリア側にも三角窓がついているので窓のシルエットが台形になっています。
これ父親に騙されたゲームや私は車知らんかったから父親に聞いたら俺は昔セフィーロ乗ってたから、おすすめはセフィーロやな、6発でRBやし速いぞ何処からはじめたらいいかな?関西人なんやし、もちろん阪神高速でしたらいいんちゃうか?って言われしたらBOSSに勝てず初めからやり直した思い出速いって嘘つかれたって言ったら若い全盛期の時の俺が速かったんであってセフィーロは迫力はあってもシルビアにも置いてかれる...ランエボ?そんなん無理無理でもセフィーロで何回も挑戦したからある意味やり直した時速くなった気がしたなぁ
懐かしい〜かなりのめり込んでたよ~😂初期からZを選んで走り続けてました。
最初のローソクと青い炎の背景がすんごく怖かったなー!笑
当時ドリ天セフィーロを作って遊んでた😂
車走らせるオープンワールドゲーの先駆けだね
A31セフィーロ昔10年くらい前まで乗ってました😊自分のは33タイプMのエンジン載せ変えてあってパワーあって楽しかったですね😊自分乗った中で一番ドリフトしやすかった気がします😆
攻略本(今も持っている)を読み込んでシミュレーションした結果、節約プレイ前提ではHGZ31(ワンダラーの条件によく引っ掛かる)を初期車にするのが最善と判断し、実際に実機でプレイしてクリアしました。まあ第2部ボス戦を初期車で勝負するには、下準備を念入りに行う必要はありますがね(名古屋は特に)。諸々の事情でトゥルーエンド見る頃には5000km近く走っていました…
逆に考えるとエンディングまで「そろそろオイル交換の時期かな~」と思う距離で終わってしまうゲーム
@@RACING-pl2clまあ、実際はそれ以上走っている筈なのですが、パーフェクト勝利のご褒美が欲しくて「巻き戻し」を結構やらかしたので、実際は6000km以上は走り込んだと思います(長丁場だと70km以上/日走らせる事もあったので)。
S14のホイールは鉄チンではなくスーパーラップなのかもしれない?ランタボは従妹の姉ちゃんとあんちゃんが乗ってた。
鉄チンで合ってるんですよ、悲しい事に。みんなのイメージする、各自動車誌のインプレは、豪華仕様の「K'sエアロ」なんだよね。因みにK'sは他にも「外装OP設定なし」「内装は廉価グレード相当」「マニュアルエアコン」「オーディオレス(スピーカーレス)」と、所謂「モータースポーツベース車相当」という感じみたいです。
スタリオンがあったのはビックリしたね。改造も出来て最高だったなw
この型のセフィーロ昔ばーちゃんが乗ってわ
飛ばせば水温・油温が上がることをこのゲームから学んだな~攻略サイト見ながら初めて全クリしたゲーム今年新作がくるうわさがあるから楽しみ~
20:10 夏にFDがオーバーヒートしかけて暖房MAXで走ってたら自分も熱中症でオーバーヒートしたことあるわw
首都高バトル2で序盤86トレノにして地獄見てやり直した経験と地元だからスタートは名古屋って拘りから初期車はチェイサー1択だったなw本命はR34だけどw
めちゃくちゃ懐い
元々挙動に癖があるゲームだけど雨の日の2駆は辛かったな。そんでワンダラーの条件が案外キツイんだよねw無駄に料金所に激突する敵が多かった記憶が
実際のとこは超走り屋御用達セダンですよね笑
BGMマジですげえな
セフィーロ使ってたなぁタフネスデストロイヤーっていう通り名だったのも良い思い出
これめっちゃやったなぁ✨
0の攻略にセフィーロ使ってた人いましたね
0:55ちなみにGT4の場合、内蔵グラだと地獄を見たはず。4:18ああ、NAちゃんは冷遇されているんだよね……。エアロがろくにない。(エアロを付けると整流効果があるから付けて問題はない。)5:50多分、何故かJ'sモデリングしたのをk'sのデータをぶっこんだ魔改造仕様かと………。6:16モデリングだけなら先のS14がまさにJ'sなんですよ霊夢ちゃん。
残念だが、「素の」K'sは鉄ホイール(OP設定すらない)+ノーエアロなんだよ…私達が見慣れている「K's」は「K'sエアロ」で、グレードが違うのよ…それが証拠に、ボルト5本締めでしょ?(NAはJ’sもQ'sも4本締め)(追記)家に眠っていたカタログ(丁度後期型)で確認しました。型式も一致ですね(K’sエアロは電動SUPER-HICAS付なので「CS14」となります)。因みに鉄ホイールはK'sだけ、Q'sはエアロ・電動SUPER-HICASの有無に関わらず全グレードアルミホイール。そして…後期型にJ'sは無い…
セフィーロの走り屋は昔オプション2でいましたね
ぅん、解る、解る、CA31☆最高です~✌️😆💞🎶カッコいい💞😆❤️🌟
もとからセフィーロ、買えるんですね!!!
セフィーロのオーテック乗ってたからセフィーロ一択だったセフィーロあるのめっちゃ嬉しかったなぁ
まさかの内山田教頭😂
10:13 Yナンバーは米軍に所属してるか勤務してる車両ナンバーです。
主さんのヘッダーのセフィーロはオーテック…?!
A31セフィーロはバリバリのドリフトマシンです!スポクル(スポーツクルージング)鬼キャン仕様!
ステッカーのクオリティーがすげー
坂東親分で吹いた
このゲーム、クソ面白かった!
何回みてもトレノの顔面がバケモンで笑う
セフィーロはドリ車で流行ったよ。そして当時あたしもセフィーロ選んでこのゲームやってたw
セフィーロの走り屋なんて見たことねーぞ→最高速じゃなくて峠ではそこまでマイナーじゃないんだが
ペイントでドリ天セフィーロ作ったなぁいやぁ懐かしい😂
ホンダは環状族の影響でのイメージ低下等の理由でライセンスの許諾が当時は厳しくなってたような?
もう、21年前のゲームか😮
セフィーロはワンダラー倒す時ぐらいにしか使った記憶ないなぁ...
PS1の首都高バトルにあったなぁ……坂東のチューニング講座パート2 エアロパーツについて。見た目なんてどうでもいいの、エアロパーツなんて二の次!って……
またこんなゲーム出ないかな楽しかったなこう言うゲーム
井上陽水やんww元気ですか〜失礼しますw
不謹慎だとして、すぐに音声がカットされてしまったCMですよねw陽水さんの独特の喋り方で『皆さん』が『宮さん』に聞こえたのかその理由らしくて…。(発売当時、昭和天皇の病状が悪化していた為にそれが不謹慎だとされた。)
ノッチバックはシルビアのトランクタイプで180はハッチバックでは
A31最初に使ってたな・・・徐々にボディが緩くなって、直線でタコ踊りするようになった記憶が。最終的にエンジンフルチューンしてさらにフラフラしてたよーな。確か走行距離一定距離走るとパワーアップするって仕様があったよーな。LPSだっけ・・・
ドリキャス版しかプレイしたことないけど、GTi-Rから始めてビークロスとかGT40とか癖のあるやつばかり乗っていた記憶が・・・思えば20年も前のソフトなのか・・・
一時期ローレルやセフィーロで峠攻めてる奴は沢山居たけどね。中古で安く買える上にエンジンはスカイラインのパーツが使えるんで、チューニングも自由度高かったし。
最初じゃなかったけど資金に余裕ができてからセフィーロ使ったなぁ^ ^確かセフィーロはカラーリングでドリ天セフィーロにできたような…
当時は動画なんてなかったからスルーしてたけど、面白そうだね。動画じゃないと伝わらないものってあるよなあ。
軽でゴリゴリのモンスターマシンをブチ抜くのにロマンを感じるのでもっぱらコペンを使ってましたエアロパーツの種類が少ないのが玉に瑕ですが、まぁ当時のゲームならこんなもんか…ですし
RPG…オープンワールド…メカ…これレーシングラグーンでは?
あぶ刑事の町田トオルカラーやん!
ホンダはトラフィックありのレースゲームには基本認証しないからなぁ
六本木の コルベット か180かわかんない 車がかっこいいんだよな…
よくFTO使ってたなぁ。
ホンダがいないと実質これがFF最速になっちゃいます。
@@monoeye4x489 使い勝手が良かったですからね!速いし(^_^)
ロータスヨーロッパとR32乗り回してました
名古屋と言ったら最高速で周回きる東海環状道なのに収録されてないんだよなぁ…
画面の縦横比を16:9じゃ無くて4:3にして欲しい
セフィーロもローレルも峠じゃ人気だったぞ
セフィーロはドリ車でようおった
たしかエンジンSRやったかな?当時このシリーズはホイールどれもペラペラで萎えた記憶が、 、コースはよかった
大阪収録でナニワトモアレごっこできる!と思ったらまさかのホンダ未収録😢まあ名作ですけどね
ポルシェもせめてゲンバラじゃなくてRUFだったら湾岸ごっこできたのに…
当時はニードフォースピードのメーカーがライセンス独占してからなその反動でZEROがカローラに成ってあのZが巻き込まれ事故で没にw今はポルシェ独占無くなったから新作は期待出来そうだw
アルシオーネ選ぶと思ってました(笑)あいつSOHCだから
セフィーロってドリ車のイメージあるけど走り屋御用達の車じゃないの?
ケンメリを国光カラーにしてた
ツアラー系愛車にしてたな🎉まあ110系だけどな😘
セフィーロはドリ車として人気だったから選ぶ人も居るだろ。
セフィーロの走り屋がいないだと?「ドリフト侍」に謝れ!
その年齢で車知識あってYナンバー知らないのヤバいだろ笑
アザーカーに関しては前作の0まで普通にトラックやら営業車っぽいワゴン、普通のセダン等いたから多分、当局の指導が裏で入った
ちゃうわ
これ、PS4、PS5で、車種とエアロ、ホイール増やして、リメイクしてくんねーかなー
アザーカーが黄色だけってのもへんだし車種もカラーリングも敵車外見とかホイールのメッキ具合などに関しても全てにおいて0の方がよかった。ボスの車なんて全部クソダサいし、0の良さを返してほしいって思う失敗策だと思う
最初はセフィーロ一択だったな。適度に安いし、パワーもそれなりにあるしエアロもカッコいいから良いんだよな。ただ、セフィーロを最初の愛車にして名古屋や阪神を最初にすると結構詰んだのは良い思い出…
オープニングのWEST5号機が涙出るほどカッコイイんよな
愛車と共に成長するRPGだとレーシングラグーンになっちまうのさ………
ツッコミどころが多いけどあれも名作
冗談じゃねぇ...
神級に懐かしすぎる大好きなゲーム
A31セフィーロはC33ローレル共々ドリ車ベースで人気だった時期があるんですよ…
ローレルと違ってセンターピラーがあるからほんのり剛性が高いんだよね。
そしてローレルと違って厳つくない。
A31はドリ車として人気だったはず
私の周りにも何台かいたし、いか天でもそれなりに出てきててしopt2号としてグラデのやつもかなり有名だった
自分もローレルから乗り換えるか悩んでた時期がありました
私はA31セフィーロにC33ローレルの顔面付けたローレロに乗っていました。
ドリ天のデモカー
純正でRB20DET+MTが有ったのもポイント高い
(ローレルは基本AT、MTは廉価グレードorディーゼル…だからMT換装が流行った)
Yナンバーは米軍関係者だね
横田基地の近く住んでるけど、日本車好きな米軍の人のいじり方がめっちゃセンスある
時々厳ついアメ車
乗ってる人もいるよな
そんな人らが伊豆まで流れてきたりしてよく見てました
沖縄はスカイライン、ランエボ、インプ、アルテッツァのYナンバー見放題‼︎
令和の時代に首都高バトルを観れると思わなかった。
01はエンジンスワップが出来るからセフィーロだろうがジェミニだろうがランタボだろうが最後までずっと使っていけるのが楽しかった。
今の時代は難しいのかもしれないけど
PS4らへんでリメイクしてほしいんだよなぁ…
セフィーロの走り屋
神奈川にはいっぱい居ましたし
意外と速かったですよ❤️
妖魔夜行のアレンジかっこよすぎるー!
Yナンバーの車、近所でもよく見かけますけどアンダーネオンが付いてるシルビアとかスカイラインのタイプMとかだったりしますね!しかも爆音w
おお令和の世に首都高バトル01の実況を新たに見られるとは!応援します!
うっわ懐かしいw
当時毎日やってたなこれ、また買ってやりたいぐらいには好きだった
これデザインした和田智はアウディにいたり一個前のアルト作ったりしたんだよ。そしてこのなんともヨーロピアンなスタイルをあえてドリ車っぽくカスタムするとすごくカッコいい。
Yは米軍人の車ですw
途中のぶっ込み要素が懐かしいのと、ステッカーw、4時間はグロいですw
そして、いきなりエンジンチューンでブイブイ言わせて行く男粋w
ハマりましたw
今後とも宜しく御願い申し上げますw
めちゃやってたな〜
このゲームの何が良いって言うと中間のEDと本当のED曲がマジで最高なのよ!
達成感がハンパなくて今でもUA-camで聴いてる程だよ!
オリジナルのBGMが格好良すぎるのだが???
今思うと動くパイロンが救護車なんて最高に合理的やん。当時は苦肉の策だったんだろうけど。
自分も初期はセフィーロでしたね
金を残して強化に回してましたw
いきなりエンジンチューンLEVEL2ができるのは正義
首都高バトルとか街道バトルみたいなゲームがまた出て欲しいなあ。
家車がA31後期だったので
自分もセフィーロを選択した身ですw
コスパを考えると、110マークIIか
100チェイサーをセレクトした方が良さそうですが...😅
良い選択だと思います
早くエンジンスワップを解放してRB26ターボに乗せ換えたいです
めちゃくちゃ懐かしい
opで鳥肌立った
因みに私はAX7からのFD、FC、SW20が定番でした笑
AX7こそ基本カラーの白でしたけど、その後選ぶ車は基本はピンクにして、車体真ん中にクーパーみたいに、でも黒のストライプ入れて、バリバリのエアロにGT羽にしてました笑
10:13 Yナンバーは外国籍の個人所有、主に米軍関係者に割り振られるナンバーですね
01の世界だとヤンキーナンバーって呼ばれてたような笑
@@PASSION2000GTYフォネティックコードからヤンキーなんですかね。
@@Renmerisuki そのままヤンキーナンバーって言ってたような気がします笑
米軍基地の近い町や沖縄、またそれらから近い観光地なんかで良く見ますね
最近買ってきてやってますけど今更やってもこのゲーム面白いです笑
やっぱ神ゲーですね
セフィーロ乗ってたから懐かしい 良い車だった
01は一番最初にやったゲームと言うこともあってかなり思い入れがあります。自分もエンジン換装した真っ黒のチェイサーと真っ赤なMRS.で走ってた頃が凄く懐かしいです!!プレイ当初[エンジン換装する前の80スープラ&Z31に乗ってた頃]はデトマソパンテーラとか炎のドラゴン.名古屋のスープラ軍団&阪神のランエボ軍団.謎の○ベンツ集団に中々勝てなくてイライラしてたなぁと言うことも思い出しました笑
01はキープガレージスタートだけど、最短経過日数チャレンジしたのはいい思い出。
油水温上がってはpit入ってを繰り返してゲームクリアを目指すってやってた。
pitだからエリアクリアまでセーブ出来ないしタイヤは常にズルズルだしで…首都高2部は1日かかった。
他の人にも是非やってほしい。
…ちなみにそこで得た副産物として、このゲームのTRIPメーターは9999でカンストしました。一周しません。
3:46 これはオプションのDHT(脱着式ハードトップ)ですね(流石に金具まではモデリングされてないっぽい?)。
クーペの場合はリアがもっとなだらかで窓がサイドに回り込まない形状で、トランクリッドも大きくなっています。サイドはリア側にも三角窓がついているので窓のシルエットが台形になっています。
これ父親に騙されたゲームや
私は車知らんかったから父親に聞いたら
俺は昔セフィーロ乗ってたから、おすすめはセフィーロやな、6発でRBやし速いぞ
何処からはじめたらいいかな?関西人なんやし、もちろん阪神高速でしたらいいんちゃうか?って言われしたら
BOSSに勝てず初めからやり直した思い出
速いって嘘つかれたって言ったら若い全盛期の時の俺が速かったんであってセフィーロは迫力はあってもシルビアにも置いてかれる...ランエボ?そんなん無理無理
でもセフィーロで何回も挑戦したからある意味やり直した時速くなった気がしたなぁ
懐かしい〜かなりのめり込んでたよ~😂初期からZを選んで走り続けてました。
最初のローソクと青い炎の背景がすんごく怖かったなー!笑
当時ドリ天セフィーロを作って遊んでた😂
車走らせるオープンワールドゲーの先駆けだね
A31セフィーロ昔10年くらい前まで乗ってました😊
自分のは33タイプMのエンジン載せ変えてあってパワーあって楽しかったですね😊
自分乗った中で一番ドリフトしやすかった気がします😆
攻略本(今も持っている)を読み込んでシミュレーションした結果、節約プレイ前提ではHGZ31(ワンダラーの条件によく引っ掛かる)を初期車にするのが最善と判断し、実際に実機でプレイしてクリアしました。
まあ第2部ボス戦を初期車で勝負するには、下準備を念入りに行う必要はありますがね(名古屋は特に)。諸々の事情でトゥルーエンド見る頃には5000km近く走っていました…
逆に考えるとエンディングまで「そろそろオイル交換の時期かな~」と思う距離で終わってしまうゲーム
@@RACING-pl2clまあ、実際はそれ以上走っている筈なのですが、パーフェクト勝利のご褒美が欲しくて「巻き戻し」を結構やらかしたので、実際は6000km以上は走り込んだと思います(長丁場だと70km以上/日走らせる事もあったので)。
S14のホイールは鉄チンではなくスーパーラップなのかもしれない?
ランタボは従妹の姉ちゃんとあんちゃんが乗ってた。
鉄チンで合ってるんですよ、悲しい事に。みんなのイメージする、各自動車誌のインプレは、豪華仕様の「K'sエアロ」なんだよね。
因みにK'sは他にも「外装OP設定なし」「内装は廉価グレード相当」「マニュアルエアコン」「オーディオレス(スピーカーレス)」と、所謂「モータースポーツベース車相当」という感じみたいです。
スタリオンがあったのはビックリしたね。
改造も出来て最高だったなw
この型のセフィーロ昔ばーちゃんが乗ってわ
飛ばせば
水温・油温が上がることをこのゲームから学んだな~
攻略サイト見ながら初めて全クリしたゲーム
今年新作がくるうわさがあるから楽しみ~
20:10 夏にFDがオーバーヒートしかけて暖房MAXで走ってたら自分も熱中症でオーバーヒートしたことあるわw
首都高バトル2で序盤86トレノにして地獄見てやり直した経験と地元だからスタートは名古屋って拘りから初期車はチェイサー1択だったなw
本命はR34だけどw
めちゃくちゃ懐い
元々挙動に癖があるゲームだけど雨の日の2駆は辛かったな。
そんでワンダラーの条件が案外キツイんだよねw
無駄に料金所に激突する敵が多かった記憶が
実際のとこは超走り屋御用達セダンですよね笑
BGMマジですげえな
セフィーロ使ってたなぁ
タフネスデストロイヤーっていう通り名だったのも良い思い出
これめっちゃやったなぁ✨
0の攻略にセフィーロ使ってた人いましたね
0:55
ちなみにGT4の場合、内蔵グラだと地獄を見たはず。
4:18
ああ、NAちゃんは冷遇されているんだよね……。
エアロがろくにない。(エアロを付けると整流効果があるから付けて問題はない。)
5:50
多分、何故かJ'sモデリングしたのをk'sのデータをぶっこんだ魔改造仕様かと………。
6:16
モデリングだけなら先のS14がまさにJ'sなんですよ霊夢ちゃん。
残念だが、「素の」K'sは鉄ホイール(OP設定すらない)+ノーエアロなんだよ…私達が見慣れている「K's」は「K'sエアロ」で、グレードが違うのよ…それが証拠に、ボルト5本締めでしょ?(NAはJ’sもQ'sも4本締め)
(追記)
家に眠っていたカタログ(丁度後期型)で確認しました。型式も一致ですね(K’sエアロは電動SUPER-HICAS付なので「CS14」となります)。因みに鉄ホイールはK'sだけ、Q'sはエアロ・電動SUPER-HICASの有無に関わらず全グレードアルミホイール。そして…後期型にJ'sは無い…
セフィーロの走り屋は昔オプション2でいましたね
ぅん、解る、解る、
CA31☆最高です~✌️😆💞🎶
カッコいい💞😆❤️🌟
もとからセフィーロ、買えるんですね!!!
セフィーロのオーテック乗ってたからセフィーロ一択だったセフィーロあるのめっちゃ嬉しかったなぁ
まさかの内山田教頭😂
10:13 Yナンバーは米軍に所属してるか勤務してる車両ナンバーです。
主さんのヘッダーのセフィーロはオーテック…?!
A31セフィーロはバリバリのドリフトマシンです!スポクル(スポーツクルージング)鬼キャン仕様!
ステッカーのクオリティーがすげー
坂東親分で吹いた
このゲーム、クソ面白かった!
何回みてもトレノの顔面がバケモンで笑う
セフィーロはドリ車で流行ったよ。
そして当時あたしもセフィーロ選んでこのゲームやってたw
セフィーロの走り屋なんて見たことねーぞ→最高速じゃなくて峠ではそこまでマイナーじゃないんだが
ペイントでドリ天セフィーロ作ったなぁ
いやぁ懐かしい😂
ホンダは環状族の影響でのイメージ低下等の理由でライセンスの許諾が当時は厳しくなってたような?
もう、21年前のゲームか😮
セフィーロはワンダラー倒す時ぐらいにしか使った記憶ないなぁ...
PS1の首都高バトルにあったなぁ……
坂東のチューニング講座パート2 エアロパーツについて。
見た目なんてどうでもいいの、エアロパーツなんて二の次!
って……
またこんなゲーム出ないかな
楽しかったなこう言うゲーム
井上陽水やんww元気ですか〜失礼しますw
不謹慎だとして、すぐに音声がカットされてしまったCMですよねw
陽水さんの独特の喋り方で『皆さん』が『宮さん』に聞こえたのかその理由らしくて…。
(発売当時、昭和天皇の病状が悪化していた為にそれが不謹慎だとされた。)
ノッチバックはシルビアのトランクタイプで180はハッチバックでは
A31最初に使ってたな・・・
徐々にボディが緩くなって、直線でタコ踊りするようになった記憶が。
最終的にエンジンフルチューンしてさらにフラフラしてたよーな。
確か走行距離一定距離走るとパワーアップするって仕様があったよーな。
LPSだっけ・・・
ドリキャス版しかプレイしたことないけど、GTi-Rから始めてビークロスとかGT40とか癖のあるやつばかり乗っていた記憶が・・・
思えば20年も前のソフトなのか・・・
一時期ローレルやセフィーロで峠攻めてる奴は沢山居たけどね。
中古で安く買える上にエンジンはスカイラインのパーツが使えるんで、チューニングも自由度高かったし。
最初じゃなかったけど資金に余裕ができてからセフィーロ使ったなぁ^ ^
確かセフィーロはカラーリングでドリ天セフィーロにできたような…
当時は動画なんてなかったからスルーしてたけど、面白そうだね。動画じゃないと伝わらないものってあるよなあ。
軽でゴリゴリのモンスターマシンをブチ抜くのにロマンを感じるのでもっぱらコペンを使ってました
エアロパーツの種類が少ないのが玉に瑕ですが、まぁ当時のゲームならこんなもんか…ですし
RPG…オープンワールド…メカ…これレーシングラグーンでは?
あぶ刑事の町田トオルカラーやん!
ホンダはトラフィックありのレースゲームには基本認証しないからなぁ
六本木の コルベット か180かわかんない 車がかっこいいんだよな…
よくFTO使ってたなぁ。
ホンダがいないと実質これがFF最速になっちゃいます。
@@monoeye4x489
使い勝手が良かったですからね!
速いし(^_^)
ロータスヨーロッパとR32乗り回してました
名古屋と言ったら最高速で周回きる東海環状道なのに収録されてないんだよなぁ…
画面の縦横比を16:9じゃ無くて4:3にして欲しい
セフィーロもローレルも峠じゃ人気だったぞ
セフィーロはドリ車でようおった
たしかエンジンSRやったかな?当時このシリーズはホイールどれもペラペラで萎えた記憶が、 、コースはよかった
大阪収録でナニワトモアレごっこできる!と思ったらまさかのホンダ未収録😢
まあ名作ですけどね
ポルシェもせめてゲンバラじゃなくてRUFだったら湾岸ごっこできたのに…
当時はニードフォースピードのメーカーがライセンス独占してからなその反動でZEROがカローラに成ってあのZが巻き込まれ事故で没にw
今はポルシェ独占無くなったから新作は期待出来そうだw
アルシオーネ選ぶと思ってました(笑)
あいつSOHCだから
セフィーロってドリ車のイメージあるけど走り屋御用達の車じゃないの?
ケンメリを国光カラーにしてた
ツアラー系愛車にしてたな🎉まあ110系だけどな😘
セフィーロはドリ車として人気だったから選ぶ人も居るだろ。
セフィーロの走り屋がいないだと?「ドリフト侍」に謝れ!
その年齢で車知識あってYナンバー知らないのヤバいだろ笑
アザーカーに関しては
前作の0まで普通に
トラックやら
営業車っぽいワゴン、
普通のセダン等いたから
多分、当局の指導が裏で入った
ちゃうわ
これ、PS4、PS5で、車種とエアロ、ホイール増やして、リメイクしてくんねーかなー
アザーカーが黄色だけってのもへんだし車種もカラーリングも敵車外見とかホイールのメッキ具合などに関しても全てにおいて0の方がよかった。ボスの車なんて全部クソダサいし、0の良さを返してほしいって思う失敗策だと思う
最初はセフィーロ一択だったな。
適度に安いし、パワーもそれなりにあるし
エアロもカッコいいから良いんだよな。
ただ、セフィーロを最初の愛車にして
名古屋や阪神を最初にすると
結構詰んだのは良い思い出…