【鹿児島弁】ランキングTOP10|これが29歳のネイティブ鹿児島弁だ!【薩摩弁】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 261

  • @kagoshimaben
    @kagoshimaben  6 місяців тому +11

    【チャプター】
    00:00 オープニング
    01:03 第10位 うっちぇけ
    02:20 第9位 いして!
    03:34 第8位 あいたよ
    04:41 第7位 てぇのん
    05:45 第6位 すんくじら
    07:00 第5位 ちんがら
    08:16 第4位 はめっけ
    09:21 第3位 ドルじぇん 
    10:44 第2位 あんやっ
    11:42 第1位 ぶーんと(へ)

    • @wowsbisoloku6802
      @wowsbisoloku6802 3 місяці тому +1

      初めて観ましたが、自分の故郷でも使ってた方言が結構あるんですよね!
      あ、自分は隣の県の椎葉村出身なんですが、
      うっちぇけ→うっちょけ
      いして→い〜しゃ
      あいたよは同じで、あいたよ〜さはヨッコラセ
      てぇのん→ちぇのうて
      あんやっ→んやつ
      でした(^。^)
      椎葉の方言も、武家言葉や公家言葉があるらしいんで、それで似てるんでしょうかね?(^◇^;)
      でも、鹿児島弁を早口で言われたらサッパリ解らんwww

    • @user-zi9qm8lz9i
      @user-zi9qm8lz9i 3 місяці тому +1

      うっちぇけは、長崎では、いっちょけ になります。
      ~していっちょけやい。となります。似ちょる。

  • @user-yi8vz6hu7e
    @user-yi8vz6hu7e 3 місяці тому +21

    無くしてはいけないと思います。自分は奥さんが鹿児島なので埼玉県から引越しして鹿児島に移住します♪絶対無くしてはならない方言です!自分は鹿児島でその様な活動をして見ようと思っています。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      埼玉から、大変嬉しいメッセージをありがとうございます😀お言葉の中に、方言や歴史、文化に関してすごく造形をもってらっしゃるのが解ります。移住されたら気づかれることと思いますが、この辺りが鹿児島県民は疎いところがあります。これは長所でもあり短所でもあると考えているのですが、「焼酎気質」と言われ熱しやすく冷めやすい県民性です。伝統を守る保守的な一面を持ちつつ、それ以上に、「捨て去る」ことを厭わない危ういところがあります。順応性が高い代わりに、自分たちの特殊性や優位性に気付かず、簡単に文化を捨てる一面があるんですよね。それだけに、外から刺激をいただけることに大変感謝いたします。僕も出来得る限り、活動を続けて参りたいと思います!

  • @user-wi8wc8dj6l
    @user-wi8wc8dj6l 6 місяців тому +26

    お疲れ様です。こんにちは私は、53歳になる
    名古屋在住鹿児島県民です。
    私の田舎ではひったいではなくしったいです。
    ドルじぇんではなくどろぜんです!
    けど29歳でかごんま弁をこよなく愛して頂き有難うございます!
    これからも応援します❗️
    頑張って下さい‼️

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +1

      メッセージありがとうございます😌名古屋にいらっしゃるのですね!とても温かいお言葉をありがとうございます❗😃どろぜん、しったい、この辺りは、地域地域で微妙に違ったりあるんですね!とても勉強になります。ありがとうございます❗

  • @user-nt3kn6lx3l
    @user-nt3kn6lx3l 5 місяців тому +20

    あらいよまこち!うんだもした〜ん😂これほどレベルの高い鹿児島弁を使う20代が、まだいてくれたことが嬉し過ぎて感動でした😂素晴らし過ぎます!🎉貴重な存在👏これからも是非、鹿児島弁を絶やさぬよう使い続けて頂けたら、おじちゃん最高に嬉しいです!😂素晴らしい動画をありがとうございましたm(__)m✨✨

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  5 місяців тому +6

      こわこわ、あいがともっしゃけもす!😀大変嬉しいお言葉をいただき嬉しい限りです。周りの同世代が鹿児島弁を喋らないので、本当にもどかしいですが、九州の誇り、鹿児島の誇りを胸に鹿児島弁を話していきたいと思います❗

  • @みのむし-p9g
    @みのむし-p9g 3 місяці тому +11

    父の実家が鹿児島で子供の頃に里帰りすると異世界で笑うしかない感じでした。ゆっくり話してくれるんですが、全然わかりませんでした。すでに祖母も父も亡くなったので、聞きようもありませんが、蝶やトンボといった名詞も違ってたらしいですね。懐かしいぁ。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます😀帰省時の風景がはっきり想像できます。幼少時代、同い年の僕のいとこが鹿児島に里帰りしたときなど、まさにそんな感じでした😀おっしゃるように、蝶々はちゅちゅ、トンボはぼい、と言ったりしますね!コメントほんとにうれしいです。ありがとうございます❗

  • @user-gl6mf1lf8c
    @user-gl6mf1lf8c 3 місяці тому +7

    故郷、鹿児島を離れて50年以上になります。言うなあ、言う言う。一人で大笑いしながら見ました。上手な説明でした。とても懐かしかったです。おおきに。😊😊😊

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます!鹿児島出身の方に懐かしく聞いていただけること、この上なく嬉しいです!
      こちらこそ、ほんのこて おおきになぁ😀

  • @user-xl1mo6lc1n
    @user-xl1mo6lc1n 3 місяці тому +7

    関東に住んで30年くらい経ちますが
    いしてっ!!は死ぬまで言うと思います
    魂の叫びです

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます!やはりそうですよね!魂ですよね❗😃

  • @Mt-bi7gz
    @Mt-bi7gz 3 місяці тому +6

    こんな鹿児島弁、これからも聴かせて下さい。
    静岡市生まれ
    ・30で鹿児島デビュー
    ・15年間鹿児島市内暮らし
    ・今は熊本暮らし
    鹿児島では頴娃町の方や屋久島出身の方とも一緒に長く働いて
    ”ヒアリング”は行ける気がしていましたが
    その言葉も「からいも弁寄り」だったんだなぁと実感です!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      静岡県出身、鹿児島で過ごされた方からのメッセージ大変嬉しいです!!☺頴娃町の方の本気は、僕も100%は理解できません!本当にありがとうございます😀

  • @Pyonjun000
    @Pyonjun000 3 місяці тому +5

    ちんがらっ。
    状況がより酷くなるごとに
    ちんぐぁらっ
    ちんぐぅぁらっ
    ちんぐぅぅぁらっ
    と長くなります😅

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      確かに確かに!😃コメントありがとうございます❗😃

  • @shiranami.nomisuke
    @shiranami.nomisuke 2 місяці тому +4

    懐かしいですねぇ。高校卒業後、名古屋に50年近く住んでますが鹿児島弁を忘れることはないです。
    若い頃車で実家に帰る途中、交通違反で止められた事があり、その時のおまわりさんが鹿児島弁で喋り出すから思わず吹き出したら
    「ないわるちょっとか!」と、ひどく怒られた思い出が蘇りました(笑)
    鹿児島弁、いいですねぇ。これからも期待してます!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому +1

      名古屋からのメッセージありがとうございます❗😊警察官とのエピソードがとても微笑ましいですね!鹿児島弁を忘れるずにいらっしゃるとのこと。ほんのこて、とてもとても嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします😃

  • @kanbun1973
    @kanbun1973 3 місяці тому +5

    母の実家が鹿児島でありましたが、祖父母も亡くなり家がなくなって行くことなくなりましたがとても懐かしかったです。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      そうだったんですね😢世代交代というか、だんだんと親戚とも疎遠になり、特に遠方ともなると会うこともなくなりますもんね。懐かしく聞いていただけて嬉しい限りです!😀

  • @user-ez8gk7dr8v
    @user-ez8gk7dr8v 2 місяці тому +3

    「いして!」と「あいちゃ!」はその時に反射的に出ますね。「いして!きっしゃねか!」「あいちゃ!ちょっしもた!」

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます❗😃本当にそうですよね!!

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om 3 місяці тому +5

    父親の転勤で福岡から鹿児島へ🚚💨
    福岡から出たことなかったから、言葉(方言)の違いに驚いた❗️
    1番驚いたのは「ズル」、「ズル持ってきて」って言われて???
    「ズルってなんですか?」って聞いたら「全部ってことよ」って‼️
    ワイとオイも最初、ワイが自分で、オイが相手と思ったら逆だった😓

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      メッセージありがとうございます!🤗「ずるっ」は戸惑いますよね。まさか「全部」とは思いもつきません。おっしゃるように、関西弁とはぎゃくで「ワイ」は「おまえ」で、これまた全然違いますもんね!かなり戸惑われたことと思います❗

  • @ongakunomori
    @ongakunomori 3 місяці тому +6

    熊本ですが、ごはん屋さんで鹿児島のお客さんが喋っておられて、
    あ、鹿児島の人だ―とすぐわかりますね。
    イントネーション、良いなぁ。ついつい鹿児島から来られたんですか?って話しかける所でした。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます😀僕も、熊本の方々のイントネーションが分かります。熊本は九州弁の本家だと思っています。誇りです!

  • @user-yp3up5rx6s
    @user-yp3up5rx6s 3 місяці тому +3

    鹿児島弁はある程度丁寧に話す・フランクに話す・それを字に起こす時とそれぞれ表現が違うので、知らない人に伝えるのは本当に難しい作業。しかも県内でも場所ごとに若干、表現や単語も変わるので、各地域のネイティブの方の鹿児島弁の解析はかなり難易度が高い

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      メッセージありがとうございます😀本当にそのとおりだと思います。鹿児島弁と一言でしめしても、奥深いですよね!

  • @user-lx1ns2hz4n
    @user-lx1ns2hz4n 2 місяці тому +3

    ちんがらほっけっきょーちんがらほっけっきょー

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊

  • @user-jl2wn2bu8t
    @user-jl2wn2bu8t 4 місяці тому +7

    宮崎県延岡市の75歳の者ですが文字になった文章を読んだら3割位、理解が出来る言葉(単語)が有りました。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому +2

      延岡からのメッセージありがとうございます😊僕は宮崎が大好きなので、とても嬉しいです!

  • @user-xb2km7pk7l
    @user-xb2km7pk7l 4 місяці тому +11

    おやっとさぁ!
    おいもおはんと同じ20代のにせやったいば こげん かごんま弁をしゃぶい し は周りにおらんど😅
    UA-camをつこっせぇーに かごんま弁のこつ いっかせっせぇわっぜうれしど✨
    こいかいも かごんまのこつ どっさい ゆっくいやい🌋
    応援しちょっじ きばっくいやいな👍

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому +5

      わっぜぇうれしかメッセージをばあいがともっしゃげもす😃しかも同じ20代とのこと。なんだがずいほど感動しちょいもす!お互い鹿児島、鹿児島弁をば盛り上げていきもんそなぁ。やっぱいオイたち、わけもんが気張らんないかんどなぁ!👍😃

  • @user-fu9xg3sf7g
    @user-fu9xg3sf7g 2 місяці тому +2

    29歳にして素晴らしいかごんま弁ですね(笑)某地方局のタレントが使う発音だけがかごんま弁の標準語かごんま弁とは違い素晴らしいネイティブすぎる攻撃的かごんま弁ですね。年を取り腹を抱えて笑う事もほとんどなくなりましたが久しぶりに腹がつるほど笑いました。ありがとうございました🎵

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому +1

      とても嬉しいメッセージをありがとうございます☺楽しく懐かしく聴いていただけること、何より嬉しいです。本当におっしゃるとおり、「攻撃的」の部分は意識しています。自分の周りにあるネイティブの、生命力のある活き活きとした鹿児島弁を全国に発信できたらと思っています。ありがとうございます❗😀

  • @クマリラッ-c8d
    @クマリラッ-c8d 3 місяці тому +6

    全部わかるwww
    鹿児島だから

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      さすが鹿児島ですね❗😀

  • @user-ue2xl2nl1l
    @user-ue2xl2nl1l 3 місяці тому +5

    いして。は 私が使っていた時は、汚いって いう意味でした😊

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +3

      確かに汚いときにも咄嗟にでますよね!☺

  • @rim4427
    @rim4427 3 місяці тому +6

    鹿児島市に移住して年配者の言葉がちんぷんかんぷんです…頴娃の言葉を山川の人が一生懸命通訳してくれるのですが、山川の言葉も解らず…(汗)日本語ではない感じがします

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      メッセージありがとうございます😀山川と頴娃。これまた、めちゃくちゃ鹿児島弁の濃いところの方達と接しているんですね!これは鹿児島県民でもハードル高めだと思います!!

  • @user-el1ws4nt3r
    @user-el1ws4nt3r 3 місяці тому +4

    💕チャンネル登録💁‍♀️💕と👍いいね👍致しました✨鹿児島大好きで、鹿児島出身の夫と結婚し、今夫が鹿児島の実家に帰省中です✨今後とも宜しくお願い申し上げます🙏ボート初心者夫婦マミーより💁‍♀️💕

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます😀チャンネル登録、いいね、本当に感謝いたします❗旦那様が鹿児島出身なんですね。鹿児島大好きという言葉、嬉しい限りです!今後ともどうぞよろしくお願いいたします🤗

  • @user-sj5dd3iz4w
    @user-sj5dd3iz4w 4 місяці тому +12

    霧島市出身東京在住です。
    この早さと方言は国分言葉ですよね?(笑)

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому +9

      メッセージありがとうございます😊鋭いですね!父が国分出身、母が南九州市出身、祖父母の鹿児島弁もバリバリで育ったのが、僕の鹿児島弁です!

  • @user-gg9vq1el7o
    @user-gg9vq1el7o 3 місяці тому +5

    都城市在住ですが、7,8割方理解できました。
    ばあちゃんとの会話はだいたいこんな感じでしたね😂

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      メッセージありがとうございます😀さすが都城の方ですね!宮崎県とはいえ元々薩摩藩ですもんね。イントネーションは違いますが薩摩弁でほぼ一緒ですよね!

  • @user-fw7pg9sq5o
    @user-fw7pg9sq5o 6 місяців тому +6

    母が知覧町塩屋の出身で、親族と電話しているのを聞いていても英語よりも理解できません😂
    それでもこちらの鹿児島弁を聞いてるとなぜか懐かしい気持ちになります😊

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +2

      メッセージありがとうございます😀僕も知覧の方とお話したことがあるんですが、かなり強度な鹿児島弁で驚かされたことを思い出しました。塩屋は沿岸部でさらに濃いのでしようね。英語よりヒアリング不能だと思います❗懐かしく聞いていただき本当に嬉しいです😀

    • @user-tw9ew1sv6x
      @user-tw9ew1sv6x 3 місяці тому +1

      知覧というと、もしかして難解と言われている頴娃語でしょうか?

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      知覧の中でも、塩屋は頴娃町に距離的にかなり近いですよね。しかし、僕が調査に行ったときは、頴娃語ではなかったと記憶しています。

    • @user-tw9ew1sv6x
      @user-tw9ew1sv6x 3 місяці тому +2

      そうなんですね。ケンミンショーでインタビューされてたと思いますが、頴娃など南の方はだいぶ違いますね。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      そうですね。頴娃町は本当に突出して違うんてすよね。いわゆる鹿児島弁の本流から離れていますよね(アクセント、イントネーション、濁音化など)。

  • @user-cc2zg9rb3f
    @user-cc2zg9rb3f 3 місяці тому +3

    私は熊本市出身ですが、熊本県の南の方(芦北)に6年住んでいました。芦北、水俣はイントネーションも鹿児島に近いし、チンガラとかはおじさんたちが普通に使っていましたよ。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      熊本県からメッセージありがとうございます😀おっしゃるように、水俣ややっしろなど、イントネーションも近いですよね!チンガラも使っていたとは驚きです。情報、とても嬉しいです。ありがとうございます❗😀

  • @asamio493
    @asamio493 17 днів тому +2

    鹿児島市内にいたら耳馴染みの無い言葉が多いかもですね😮郊外に行けばよく聞く言葉が多いです😊

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  17 днів тому +1

      コメントありがとうございます😀おっしゃるとおりですよね。鹿児島市内では滅多に鹿児島弁を聞かなくなりましたよね💦

  • @naoko-1234
    @naoko-1234 3 місяці тому +4

    英会話講座の様な構成がとても面白い 実際のネイティブな会話も聞いてみたいです レッスン講座お願いします

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      メッセージありがとうございます😀とても嬉しいです。ぜひレッスン講座の企画をしてみたいと思います!本当にありがとうございますm(_ _)m❗

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 6 місяців тому +6

    鹿児島弁を一言も喋らない鹿児島出身の私の場合は、海外生活で人種や出身地のバイアスが強い在外日本人たちの間でネイティブの鹿児島弁の人がいると噂されました。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +2

      メッセージありがとうございます☺やはりなんらかの特徴で在外日本人にはわかるのでしょうかね?不思議ですよね!

  • @kotaro9296
    @kotaro9296 Місяць тому +2

    お疲れ様です!面白い動画でした!
    自分は20代なかばで全部は分からなかったのですが、よく使うものがあって、うなずいてました。
    小さい頃は祖母の家に預けられることが多く、その時に伯父さんによく「またうっちょかれたとな」と、からかわれてましたw
    今は関東で暮らしていますが、やっぱり「だからよ」と「あいた!」は言ってしまいますw
    自分も方言を忘れないように、周りに広める気持ちで使っていきたいなと思いました。
    応援しちょいもす!きばいやったもんせ!!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  Місяць тому +2

      ほんのこて、あいがともっしゃげもす😀温かいお言葉が染み入ります。うっちょかれた、うっちぇかれた、懐かしい様子が目に浮かびます☺️
      だからよーは、元々は「じゃっでよ」とか「やっでよ」から派生した、高度経済成長期以降の女性から生まれた新しい鹿児島弁ですね!標準語とのミックスで面白いですよね!☺️

  • @user1968-t2g
    @user1968-t2g 3 місяці тому +2

    おせわい、は おそかが、と、よく父が言ってました。すんくじらは懐かしい言葉です。本当にすみっこという感じがするんですよね~。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます😀おっしゃるように、お父さんが言ってらした「おそかが」も良く、使いますね!すんくじらと聞くと、ほんとの隅っこの方なんだな、とイメージが湧きますよねー。

  • @user-wm7hq6hc4y
    @user-wm7hq6hc4y 6 місяців тому +5

    私は鹿児島出身なので翻訳無しで普通に分かるんですが、こんなふうに翻訳ありの文章で見ると面白いですね!
    外国語の勉強みたい❤
    やっぱり鹿児島弁ってみんな分からないのか〜😅

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому

      メッセージありがとうございます😌素晴らしいですね!さすが鹿児島出身ですね❗とても嬉しいです。
      おっしゃるように、こんな風に翻訳付で文章にすると、まるで英会話チャンネルのような感じですね!😃

    • @user-kq2fm2fv7c
      @user-kq2fm2fv7c Місяць тому +1

      ばあちゃん思い出しました🎐
      自分は方言使わないけど全部わかりました😆懐かしかった〜

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 дні тому

      あいがともっしゃげもす!☺️

  • @tazukotabuchi6511
    @tazukotabuchi6511 3 місяці тому +2

    すべて理解出来ます。北薩 薩摩郡の方では若い方でも普通に日常で使っている言葉ですね。あいがとごわした。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます!☺北薩さすがですねー!ほんとにほんとに嬉しいです!

  • @mrarab_rarab5536
    @mrarab_rarab5536 3 місяці тому +1

    小さい頃,祖母の足下にじゃれついて転倒させてしまった時の第一声が「あいたよー!」でした.
    ずっと「痛いじゃない!」と叱られたのだとばかり思っていましたが,動画を拝見して「これだったのか!」と感じました.
    ありがとうございます!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます!🤗おっしゃるように、おばあさまは、きっと可愛くてしかたないお孫さんに嬉しくてしかたない気持ちを込めて、「あいーたよ!」と言葉を発されたのだと思います!こちらこそホッコリするお話をありがとうございす!☺

    • @user-ko3rt1hh9o
      @user-ko3rt1hh9o 3 місяці тому +1

      痛い時などにも「あいたよー。」と使いますから、合ってますよ!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      メッセージありがとうございます😀

  • @user-kn7uv4ef9n
    @user-kn7uv4ef9n 4 місяці тому +7

    面白いですね~😂お若いのに😂
    鹿屋市出身神奈川在住、昭和世代です。ほとんど理解できるしだいたい喋れる😂父は伊佐出身、熊本に近い感じもあるかな。
    うちも、ひったい、ではなく、
    しったいだれた~って使うかな😁
    いして!いっちゃ~!って思わず出ます😂

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому +2

      メッセージありがとうございます😀北薩の方は、しったいをつかう方が多いんですね!確かにいっちゃ、も使いますね!神奈川からほんとにありがとうございます❗😀

    • @user-qh1hv7ox3r
      @user-qh1hv7ox3r 3 місяці тому +1

      私も!鹿屋出身、神奈川住み、昭和うまれ笑

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      鹿屋→神奈川なんですね!メッセージありがとうございます😀

  • @arrozsofia
    @arrozsofia 3 місяці тому +3

    北薩出身、関東在住です。
    ドルじぇん、は初めて聞きました。普通に(?)「こじぇん、こぜん」と言ってたので。
    「まねけぇな(まねけんな)」は使います?「たまには」って意味なんですが。
    私が鹿児島にいた30年くらい前は、北薩では
    「バリバリ鹿児島弁を使うのがカッコいい!男らしい!」みたいな雰囲気があったんですが
    今は無くなっちゃったんですねぇ、残念。時代かなぁ。。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます😀ドルじぇんは、「ドロじぇん」と言うところが、ほとんどのようです!「まねけん」は、僕のところでは「まれけん」と使いますね!
      北薩の30年前の若者たちの
      鹿児島弁を使ってこそ男らしい!かっこいい!っていうのは、憧れますね❗😀今や、憧れる前に、鹿児島弁を聞いたこともない2.30代で溢れています。喧嘩言葉ですらカライモ標準語なので、ナヨナヨしてますよ(^_^;)

  • @user-xi9pb4nd6n
    @user-xi9pb4nd6n 2 місяці тому +2

    大阪に来て60年久しぶりに聞いた鹿児島弁3分の1しかわからなかったです。でもさひかぶり❓^_^に田舎を思い出しました。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому

      あいがともっしゃげもす❗😀

  • @まどか-j3c
    @まどか-j3c 3 місяці тому +2

    東京生まれ千葉育ちです。今は京都に住んでます。例文、翻訳なしだと半分ぐらいしかわからない。鹿児島弁は難しい。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます!☺半分ぐらいはおわかりになる、っていうのはかなり凄いです!それにしても、おっしゃるように鹿児島弁はかなり難解ですよね❗

  • @saekikazuhisa3820
    @saekikazuhisa3820 4 місяці тому +6

    10円どろとも言いましたよ😂

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому +1

      10円どろ。すごくありがたい情報です!これまでいただいたコメントをから分析すると、「どろじぇん」がメジャーで、僕の「ドルじぇん」はマイナー、もしくはどろの発音が、ドルに近くなったものだと考察しています!☺

    • @user-lp7qk6lr1e
      @user-lp7qk6lr1e 3 місяці тому +2

      東市来出身、大正生まれのばあちゃんも10円どろって言ってましたよ。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      こけけ王国、からのメッセージありがとうございます😀やはりそうなんですね!チャンネル運営をしている理由の一つが、こういった生の情報を得ることもありますので、本当に助かります!

  • @phoenix_ch
    @phoenix_ch Місяць тому +1

    いしてっ!
    やっちろの人だと、あいたーっ!わいたーっ!とか言うけん、そぎゃん感じの使い方かいな?
    わいたーっ!こら重かけん運びきらんばい!
    みたいな使い方です。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます😀鹿児島弁では、その八代弁は、「あいーたよ!こわ、おっかで 運んがならんど!」
      となると思います。
      いしてっ!は、本当に一瞬の条件反射で、冷たっとか、北なっとかいうときですかね。難しいですね🐨

  • @1ktrainn
    @1ktrainn 5 місяців тому +3

    70代、北薩出身で名古屋在住です。兄弟四人近くにいるので集まると鹿児島弁が出ます。おかげでまだ鹿児島弁は忘れません。
    「ドルじぇん」は初めて聞きました。「ちんがらっ」は「ちんぐゎらっ」とおぼえています。やはり鹿児島県内でも地域でかなり違うようですね。
    ところで、「さんぎし」「ちょろんじょ」「しけくゎんじょ」「おしょいなんご」は
    なにかわかりますか? いずれも子どもの遊びです・・・
    前から順に「竹馬」「お手玉」「ケンケンとび、片足跳び」「ままごと」の意味です。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  5 місяців тому +2

      メッセージありがとうございます😊ちんがらは、ちんぐゎらっ の方が本当だと思います。昭和前半生まれまでは残っていました発音だと考えます。おっしゃるように、県内でもちょっとずつ違いますよね!ご提示の鹿児島弁は僕も初めて聞くものばかりです!

  • @user-wn3do6ll6h
    @user-wn3do6ll6h 3 місяці тому +1

    隣の中国でも標準語の北京語がドンドンすすんで地元の上海弁、台湾弁、広東弁、とドンドン使用率が、減っていて若い世代は?全くの現象が、あるそうです広東では、(広東弁を返せデモ)が、あったそうです

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      メッセージありがとうございます😀中国も中央集権というか共産党一党独裁で、地方が切り捨てられてきた歴史があるのでしょうね。今になって、言葉を返してほしい人たちが溢れているとのことで、なんだか対岸の火事ではないですね😥

  • @user-bf8ev3qd5t
    @user-bf8ev3qd5t 3 місяці тому +1

    すごい!!鹿児島人ですが単語と文字見ると「?????」なのに文で聞いたら理解出来たw

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      素晴らしい!です❗😀やはり英語と一緒で、単語としていちいち捉えなくても、雰囲気や脈絡で判るんでしょうね❗😀

  • @fusae-d7w
    @fusae-d7w Місяць тому +2

    いして!は、家らのところでは、いしちゃ!です。私も鹿児島県民ですがいした!は言います。いして!は、言いませんね

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  Місяць тому +2

      メッセージありがとうございます☺いして!は使わないんですねー。僕のところでは、いしちゃ!いした!全部使います❗😀

    • @asamio493
      @asamio493 17 днів тому +1

      いして!使います😆でも、あべ!んにゃにゃにゃにゃ!って言うことが多いかもです

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  17 днів тому +1

      わかります!!頴娃町、知覧町、川辺町付近の人たちがらあべ!、んにゃにゃにゃ!多用してました❗貴重なコメントありがとうございます😀

  • @user-bj5yx3zh4x
    @user-bj5yx3zh4x Місяць тому +1

    単語というか字だけでみると『?』となるのに、何故か音で聴くと意味がほぼ解ってくるって不思議。
    英語もこんな風に身に付くといいんだが。(頴娃語も難しい🤭)
    両親親戚かごんま民なので楽しかったし勉強になりました🎉

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  Місяць тому +1

      メッセージありがとうございます😀なんか凄くわかる気がします!!音で聴くとわかるんですよね!本当に、英語も一緒ぐらいヒアリングできたらいいのですけど(^_^;)

  • @ugenDesu
    @ugenDesu 6 місяців тому +4

    私の場合、鹿児島のかなり北の方の地域(訛りめっちゃ強い)に住んでいましたが、「ドルじぇん」は聞いたことないですね。普通に「じぇん」と言っていました。南側や大隅に住んでいる方が使っているんですかね?それと、「あいたよ!」には二つの使い方があると思っています。一つ目は動画のように「疲れたわー」って嘆いてる感じで使うのと、二つ目は「やれやれ」っていう意味で使うやつです。ただただ私の地域内で訛って派生しただけかもしれませんが。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +2

      メッセージありがとうございます😀おっしゃるようにドルじぇんは地域性があると思います。また、「あいたよ」について、ありがとうございます。これもおっしゃるとおりだと思います。僕の地域も、やれやれ、の意で使いますね❗詳細に補足いただきありがとうございます😀

  • @user-df6se6hk4m
    @user-df6se6hk4m 3 місяці тому +1

    3年前に亡くなった母が鹿児島出身でした。母は家族には鹿児島弁で話すことはありませんでしたが、自分の兄弟と話すときは時々軽く出ていたようです。
    一回だけ、運転していた時に割り込んで来た車に対して、「おまんさーが…!」と口走り、自分でもいきなり出てきた方言にびっくりして、ケラケラ笑っていました。
    残念ながら、鹿児島弁を受け継ぐことはありませんでした。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      メッセージありがとうございます😀母上様は、本当にとっさに鹿児島弁が口に出たのでしょうね。とても微笑ましく感じました🤗 普段は話さなくても、やはり感情が揺れ動くときは生まれ故郷の方言が出たりするんでしょうね!

  • @user-fr7sy2zk5z
    @user-fr7sy2zk5z 4 місяці тому +2

    ひったいだれた→わっぜーだれた、同じかな?
    叩く→喰らわせる、たたっつける、まぁ色々有ります

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому

      メッセージありがとうございます😊単体としてはほぼ同義ですよね。使用場面の微妙なニュアンスで使い分ける感じですよね!

  • @user-xm2lu1eo1g
    @user-xm2lu1eo1g 3 місяці тому +1

    ネイティブ鹿児島弁素晴らしい是非いろんな地方の鹿児島弁やって下さい。言葉言葉に違いが有るので自分の地域はこうだと考えさせられますね。今地元にいても5割も使って無いかも😅
    例えば、アナタ、だと女性だとアッコ、アッコア、アッカ、アッカー、アッケとか、その時その時で使い分けるし、男性だとワァー、ワイガ、ワヤとかかな、先輩には、オン、オンゴ、オンナ、オナゴとか使い分ける。ネイティブ鹿児島弁👍😁

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      温かいコメント、また詳細な説明まで、ありがとうごさまいます。おっしゃるように地域ごとに微妙に違いますよね。主旨は理解できるレベルでの違いだとは思いますが、各地域で変形していったのでしょうね🤗

  • @高山成江
    @高山成江 3 місяці тому +1

    お上手ですね~ 鹿児島出身の70代女性ですが、半分しか訳せません(';') 母親が常々言っていた言葉「おろよおろよ があ~っちゅまって~ うんだもしたん 」孫たちに教えてます

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      嬉しいメッセージありがとうございます!🤗これからも、ぜひぜひお孫さんたちに教えてあげてください!があーっちゅい、んだもしたーん。とか最高ですね❗

  • @user-wq6xt7id5j
    @user-wq6xt7id5j Місяць тому +1

    語学の勉強中だからUA-camのおすすめ欄に英語とか中国語の、「この言い方はダメ?!」とか「これ聞き取れる?」系動画ばっかり出てくるのに、そこに鹿児島弁の動画が混ざってて笑った

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  Місяць тому +1

      メッセージありがとうございます☺まさに痛快です!😀語学系と同列なんて!

  • @user-ic7qt6kg9f
    @user-ic7qt6kg9f 4 місяці тому +2

    普段は使いませんが、すべ理解できました。私が使う言葉は諸県弁なので、少し言い回しが違います。「うっちぇけ」は「うっちょけ「うっちぇせ」」。その言葉り後にくる語句で「うっちょけ「うっちぇせ」を使い分けています。「ドルじぇん」は「どろぜん」。鹿児島弁をひらがなで表記すること自体難しいですね。これからも楽しみにしています。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому

      メッセージありがとうございます😊全て理解していただけるなんてとっても嬉しいです!😀おっしゃるように、地域で少しずつ言い回しが違うんですね。大変勉強になります!

  • @daleyasole
    @daleyasole 2 місяці тому +2

    九州の人ならニュアンスである程度は理解できると思います🤔
    かごんま弁は九州の中でもイントネーションが柔らしかけんわっぜすっじゃー!
    絶対後世に残さんば👍

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому +1

      めちゃくちゃ嬉しいコメントをありがとうございます!☺なかなか、激しく汚いとも揶揄される鹿児島弁です。でも、特に丁寧語は柔らかくて優しいんですよねー。

  • @user-rf7fb6xz2w
    @user-rf7fb6xz2w 3 місяці тому +1

    都城市、高崎町出身です。「ひったい」は、「すったい」と言ってました。それ以外は、ほとんど同じです。(笑)格言もありましたよ。また、話題にしてください。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      みやこんじょ。高崎ご出身の方からのメッセージ大変嬉しいです。ありがとうございます😀すったい、と言ってらっしゃったのですね。勉強になります。ラスパ高崎行きましたよー♨

  • @s892
    @s892 3 місяці тому +3

    霧島市です!
    いしてっ!を、ひっちゃ!とかでも言います😊

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      メッセージありがとうございます!「ひっちゃ!」、「いっちゃ!」確かに聞きますよね❗😀

    • @a-7391
      @a-7391 3 місяці тому +2

      宮崎県小林市では、「いして」を「ひしちゃよ」といいます。冷たいのにビックリしたニュアンスかと思われます。宮崎ですが薩摩弁が強い地域性です。

    • @Pyonjun000
      @Pyonjun000 3 місяці тому +2

      いしてっ!
      いしたっ!
      油断してるとつい出てしまいますねぇ😅

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      西諸県ですね!ひしちゃよ、と使うんですね!勉強になります❗😃

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      ほんとほんと!ついつい東京や京都でも、いしてっ、いしたって言ってます❗😃

  • @YukiTachibana.
    @YukiTachibana. 4 дні тому +1

    小学校の時から今まで(20歳)まで使ってきたけど同世代で使ってる人見たことない

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 дні тому

      メッセージありがとうございます☺️鹿児島弁を使い続けていること、素晴らしいですね!!でも本当に若者世代さ全く喋れなくなりましたよね。寂しい限りです💦

  • @ShunRailwayCh
    @ShunRailwayCh 6 місяців тому +4

    じいちゃんは「やっせん」「やっせんぼ」を良く使いますかねぇ。他になんか使ってますかねぇ。言いすぎて最早認識してないような気がしますが…。「これ、それ、あれ」が「こい、そい、あい」になるのは言うまでもありません。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +1

      メッセージありがとうございます😌そうですね!「やっせん」は僕も、毎日のように使ってますね。おっしゃるように、当たり前に使いすぎて、今回の動画作成のときに漏れてしまった感があります💦こい、そい、あい、も本当によく使いますよね😀

  • @greenice1780
    @greenice1780 Місяць тому +1

    最後の最後が分からず。😅そして文字だけでは分からないものも多いですね。イントネーションとセットなのがよく分かります。個人的に、翻訳不能のものはほぼオーマイゴッドと訳しました。😆

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  Місяць тому +1

      メッセージありがとうございます😀なるほど!Oh My God  確かにそうですね❗ そして、イントネーションとのセットも、まさにそうだと思いました!

  • @user-tj2jn5jc3g
    @user-tj2jn5jc3g 3 місяці тому +1

    うちの母は、鹿児島の上町あたり、祖母は阿久根出身ですが、どっちも、10円ドロと、言ってました。ドル💰️と言うより、じゃらじゃらする物みたいな、感じで認識していましたが😅なんか意味があるはず✨

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます😀上町や阿久根でもドロと言うんですね!おっしゃるように、じゃらじゃらと意味がつながっていそうです!

  • @kagoshima.satsuma
    @kagoshima.satsuma 6 місяців тому +3

    👏👏👏👏👏素晴らしい解説動画ですね~😆😆故郷は?南薩方面ですかね、

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +3

      メッセージありがとうございます!☺僕は霧島市の出身になります。でも開聞岳の秀麗な姿が好きで5回は登山してます😀

  • @koji8201
    @koji8201 6 місяців тому +2

    そげなんこつゆたち!
    ないごっなあ〜!
    ないしけきたん!
    あんこはむぜな!
    いしっちゃ!とも言う
    すっかいみんごなったなぁ~!
    いまかいさかなついけいっか?
    同じ鹿児島県内でも地域によって微妙に違いますよね!
    薩摩と大隅とかはだいぶ違うと思ってたましたけどね…😅

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +1

      メッセージありがとうございます😀おっしゃるとおり、地域でけっこう微妙にちがいますよね!宮崎県境の曽於とか薩摩を比べると、イントネーションが全然違いますしねー❗

    • @koji8201
      @koji8201 6 місяців тому +2

      ​@@kagoshimaben
      返信ありがとうございます。
      もはやと言うか…だいぶ昔から鹿児島弁は外国語扱いされてましたね…😅
      喋られる鹿児島県民はホントに貴重だなぁ~と思いますね…
      まぁ…鹿児島のみならず日本の地方の方言全てに言えるんだとは思うのですけどね…
      あと気になってた鹿児島弁があるんですが…ンダモシタ〜ンもしくは モシタ〜ンて言う方言なんですが…この言葉って年配の女性というか…おばちゃんしか使わないですよね…
      単なる私の偏見ですかね…?
      しかし男性や若い女の子等が使ってたところを見たことも聞いた事も無いんですよね~たまたまかなぁ…記憶がとんでるだけかなぁ…
      男性しか使わない女性しか使わない…て言うのがあるんですかね?
      どうなんでしょう…?🤔
      すんません変な事聞いて…😅

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +4

      メッセージありがとうございます😀私もンダモシタンは女性が多いように感じますね!ただ男性も使うことは使っています。シチュエーション的に、女性が場面が遭遇する確率が高いのでしょうか。

  • @toura_suya
    @toura_suya 3 місяці тому +1

    ドルじぇん以外は全部わかりました^^
    多分、明治以降と以前でだいぶ鹿児島弁も変わった上に、地方ごとに細分化されてしまったと思われるので、難しいところですね。
    産まれてこのかた鹿児島在住ですが、どれがもともとの正しい鹿児島弁なのか判断がつかないです^^;
    それくらい鹿児島弁も変わってしまいましたねー💦

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      メッセージありがとうございます!さすがですね!😀ドルじぇんは、「ドロじぇん」と使用する地域の方が多いみたいです。おっしゃるように地域、地域で育まれてきた鹿児島弁もそれぞれですよね!例えば、頴娃町や枕崎市などは、イントネーションや発音からして、全く違いますもんね!

  • @user-pf5tm9jo4n
    @user-pf5tm9jo4n 3 місяці тому +1

    鹿児島に仕事で行った時、現地の方(60ぐらいのおじさん)と話したけどサッパリ分からず通りすがりの方に通訳お願いしました。マジで。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      メッセージありがとうございます😀他県の方に通じないという、まさに鹿児島弁の真骨頂ですね!🤗相当驚かれたことと思います!

  • @user-gf3vx2hs8k
    @user-gf3vx2hs8k 3 місяці тому +1

    あいたよ‼️は、九州内では比較的通じるのかなぁ。福岡県出身の父や、大分県方面でもおっさん用語ですが結構使われてる気がします。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      えーそうなんですね☺とても興味深いです!ありがとうございます!

  • @user-kj3yi3qk4g
    @user-kj3yi3qk4g 3 місяці тому +8

    熊本県人ばってん、いっちょんわからんばい。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      熊本からありがとうございます!🤗水俣や八代(やっしろ)ん人たちでも分からんと思います。

    • @user-ez8gk7dr8v
      @user-ez8gk7dr8v 2 місяці тому +1

      いっちょんわからんこつ話さすけんあくしゃうったばい

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому

      じゃっどがな。くまもっのしにゃ、ちーっとばっかいむっひすぎっちおもどなぁ。あくしゃをばうったくられっせえびっくいしたどー😊おとろひかーこゎ

    • @user-kj3yi3qk4g
      @user-kj3yi3qk4g 2 місяці тому +1

      ぜんぜんわからないように話されるから??
      どうですか、熊本の人にはちょっとばかりむずかしすぎると思います。??
      びっくりしたでしょう??・・かな
      やっぱりわからんよ😭

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому

      「ですよね。熊本の人たちには少しばかり難し過ぎたと思います。「あくしゃうつ←これは熊本弁。」をぶつけられて、びっくりしました。恐ろしいですよ。
      という感じです😀
      恐らく、あくしゃうつ、という熊本弁は「頭にくる」とかいう意味でしょうか??

  • @クマリラッ-c8d
    @クマリラッ-c8d 3 місяці тому +1

    この、いしてってさ、
    いっちゃべってのと同じ意味合いでもあるよねわら😂

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      あー!なるほど!なるほど❗❗😀

  • @motohami3359
    @motohami3359 12 днів тому

    苦手の英語の方がまだ理解できます。幕末、薩摩の家中と会津の家中が会談、
    侍言葉があったとはいえ薩摩弁と東北弁、話がなかなか通じず困ったそうです。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  12 днів тому

      コメントありがとうございます!たしかに他都道府県の方には、英語より難しいと思います。おっしゃるとおり、会津と薩摩なんて、どうやって会話してたのか不思議ですよね☺️

  • @user-yz9mh3xz5e
    @user-yz9mh3xz5e 3 місяці тому +1

    あいたよ!あー痛い痛いの意味です。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます!🤗

  • @user-lo8xr6di5z
    @user-lo8xr6di5z 3 місяці тому

    都城市出身三股町在住😊
    昔から隣近所に住むお年寄りの都城諸方弁を聞いて育ちました🙋
    鹿児島県に隣接している地域のせいか
    ほとんど鹿児島弁に似た
    方言が使用されていると感じますね😊
    大人になるまで
    理解出来ない方言が沢山ありましたよ😅
    紹介された鹿児島弁のほとんどが都城弁に似通っていますが...
    ・ドルじぇん→小銭
    ・ぶんと→全然ダメ
    全くみやこんじょ弁にはない言葉で驚き〰(゚-゚)

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      三股よりメッセージありがとうございます!🤗都城は何度も訪れたことがあるのですが、本当に単語の一つ一つが薩摩弁ですよね!イントネーションは独特なので、それも印象的でした。一徹ラーメン美味しいですよねー😀

  • @matukihi9240
    @matukihi9240 6 місяців тому +3

    ドルジェンは知らなかったです

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +3

      メッセージありがとうございます😌地域性のある言葉かも知れません。ネットやその他でも出てこない鹿児島弁です。

  • @user-wn3do6ll6h
    @user-wn3do6ll6h 3 місяці тому

    1番の理想は、方言と標準語双方が、話せる子供若者が、出来る教育
    だと思います

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      僕もまさに、それは理想だなぁと思います。共存共栄で未来永劫つながっていけば嬉しいです!☺

  • @user-rz2bk8zx6l
    @user-rz2bk8zx6l 6 місяців тому

    声優の大川透さんは生粋の鹿児島弁使いだけど、収録ではみんなに伝わるように塩梅を考えて喋ってたらしいですね!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому

      メッセージありがとうございます😌さすが大川さん!使い分け、バイリンガルですねー❗😃

  • @naidaredemo6154
    @naidaredemo6154 3 місяці тому +1

    1回目を字幕全くなしで話す方が面白いと思う。2回目は鹿児島弁の字幕、3回目は標準誤訳

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      アドバイスありがとうございます😊貴重な進言です。次回はそのようにやってみます!今後ともよろしくお願いいたします❗😃

  • @user-wn3do6ll6h
    @user-wn3do6ll6h 3 місяці тому +1

    鹿児島市ですが、街であればある程、若者の方言使用率が、減りますね~
    温泉で(だいやめ)が通じないは?ショックでした

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      メッセージありがとうございます!何ということでしょう。ダイヤメが通じないと言うことは、にわかには信じられませんよね😢やはり街場は崩壊していますよね。。

  • @ともともピアノ
    @ともともピアノ 6 місяців тому +2

    誕生日おめでとうございます

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +2

      お祝いのメッセージありがとうございます😀大変うれしいです❗

    • @ともともピアノ
      @ともともピアノ 6 місяців тому +2

      良かった。でも、方言が消滅しちゃうのは関東でも同じ様な事が起こってて、私は栃木県生まれ栃木県育ちだけど少しネットで調べただけでも聞いた事もなく、U字工事も喋らないんじゃないかと思う様な言葉が沢山出てくるよ。方言が廃れるのは寂しい

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +3

      貴重なコメントありがとうございます(*^^*)そうなんですね。栃木県でも消えていってるんですね。U字工事はとても好きな芸人さんです。彼らでもカバーできないほどに廃れていってるんですね(汗)
      ボクラ鹿児島も風前の灯となっていて、おっしゃるとおり本当に寂しいです😢

    • @ともともピアノ
      @ともともピアノ 6 місяців тому +1

      U字工事さんの喋れる栃木弁の単語については推測だよ

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +2

      U字工事さんについて、追記を感謝します😌承知いたしました!ありがとうございます😀

  • @hawkblack95
    @hawkblack95 6 місяців тому +3

    パッと思い付いたのは、「そげな、つがらんねこちょ、ゆうもんじゃねが!」とかですかねぇ〜。
    てのんは、「伴う(ともなう)」でしょうかねぇ…。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +1

      こんばんは。いつもメッセージありがとうございます😌大変勉強になります!😃

  • @user-zi9qm8lz9i
    @user-zi9qm8lz9i 3 місяці тому +1

    てえのん、いして、あいたよ、なんとか意味わかります。でも会話が早すぎで聞き取りきれない。
    長崎の生まれたところでは
    あいた!(感嘆語)
    いーし!(水がかかっときに使う。)
    つんなむ、つんなも、(連れ沿って)
    使います。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      長崎の情報を含めてありがとうございます!😀てぇのんなど分かるのはほんとに凄いです。以前から思っていたのですが、長崎のイントネーションって、鹿児島に近いときがあります。単語も、いーし!とかあいた!とかあるんですね!とても興味深いですよね、

    • @user-zi9qm8lz9i
      @user-zi9qm8lz9i 3 місяці тому +1

      てえのんは、つんのいでに似ています。いーしは、諫早市の飯盛地区で使います。諫早市街なら、いーしでなく、あぴーとかあち!ですね。冷たいのに、あち!ですね。
      長崎市、佐世保市、大村市、島原市では使わないので、たぶんわからないかと思います。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      つんのいで、ですか☺めちゃくちゃ勉強になります。諫早は仕事で2、3年前に行きました。眼鏡橋だったかな?渡りましたよ。市街地の家族経営の居酒屋に一見さんで入りましたら、マスター家族と話し込みまして、僕の言葉は諫早の言葉に何か似とるねー。なんて言われたのを思い出しました!

  • @りこくろ
    @りこくろ 3 місяці тому +1

    全く、一緒だわ。出身は大隅半島?ちょこっとイントネーションが違うとこもあるけど、。まぁ~懐かしかな。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      そうなんですね!!僕は霧島市出身です。大隅半島の一部地域とかなり似通っていると思います❗😊

    • @りこくろ
      @りこくろ 3 місяці тому +1

      @@kagoshimaben 様
      ありがとう😉👍️🎶ございます。やっぱりですね。牛根、紀北町、大崎町、有明、どっか?あっちら近辺かな!~と思っていましたよ😄ちょこっと?若干イントネーションが違うとこもあったけど。スゴいわ❗アッパレ~
      あいがとごあしたな😁またな👋😃✨

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому +1

      こちらこそ、ほんのこて嬉しかメッセージをば、あいがともっしゃげもす❗☺やっぱい、イントネーションやらちったちごとこいがあっどん、似ちょっどなぁ(*^^*)

    • @りこくろ
      @りこくろ 2 місяці тому +1

      @@kagoshimaben 様
      イヤイヤ~
      じゃばっ、わけむんにしちゃ、かごひま弁がじょひじゃいよ。こいかいも、まれけんなだせっくいやいな!❗やいやいなよまならんかもしれんば、ひまがあればあけっみっでな。アイガトナ。ほんならまたな🙋。
      ぬくなっで、にっしゃびょにならんご、きをつけやいお。またな👋😃✨

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  2 місяці тому +1

      どーもどーもー☺はい!あたいもまれけんな投稿でくいご、キバいもんでなぁ。かごいま弁で語いがなっとがいっばん嬉しかで、ほんのこてあいがとなぁ、そいなら、またよろしゅたのんみょんしゃげもっす🤗

  • @analytrans4174
    @analytrans4174 3 місяці тому +1

    熊本弁で、そのまま放置しとけは、
    そんまましてうっちょけ、又はいっちょけ
    です。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      非常に、よく似ていますね!!

    • @analytrans4174
      @analytrans4174 3 місяці тому +1

      @@kagoshimaben さん
      アラフィフ の自分は、
      父母から聞いたりして覚えますが、
      今の子はほぼ100パー知らないです。w
      鹿児島で今も使われてるなら凄いですね!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      熊本でもやはり、そうなんですね。残念ながら、鹿児島も子どもたちは100%知らないと思います!

  • @user-bb5zw9qi9r
    @user-bb5zw9qi9r 3 місяці тому +1

    いして、は冷たいだよ😅あいたよ~は、はぁ~どっこいしょみたいな

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージあいがともっしゃけもす!いして!は、確かにちんてとっもつこどなぁ🤗

  • @user-qb2oc5oj7g
    @user-qb2oc5oj7g Місяць тому +1

    最近はテレビの影響で鹿児島弁を使う若者が減ってきた。でも標準語っぽく喋ってるけどイントネーションが鹿児島丸出しなんだけどね。地元に帰ると同級生なんか鹿児島弁で話してくれる。鹿児島弁に誇りを持とう

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  Місяць тому +1

      おっしゃるとおりだと思います❗鹿児島弁に誇りを持ちましょう!鹿児島中央駅の売店で、簡単な鹿児島弁で応答したら通じませんでした。かなりショックでした😢 地元同級生は素晴らしいですね❗メッセージありがとうございます😀

  • @sakusaku5516
    @sakusaku5516 3 місяці тому

    鹿児島の義昭くん何語を話していたのか分からなかったな😅

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      よしあきん鹿児島弁は激しかったとですね!☺

  • @user-bc4bo7il2h
    @user-bc4bo7il2h 6 місяців тому +1

    久しぶりに聞いたけど、完全に方言だとわからん(笑)

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +2

      メッセージありがとうございます(^o^)なかなか難しかったかもです😀

  • @user-vz6pl5ee8n
    @user-vz6pl5ee8n 3 місяці тому +1

    鹿児島弁は、地域によって微妙に異なりますね。今回の方言は全て解りましたが、ドル銭はどの地域で使われるのでしょか?私はドロ銭ですね。何処の地域の方言なのか、またこんな言い方もあるとか載せて頂ければ、わっぜよかたっどん😊

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます😀貴重なアドバイスをいただけて嬉しいです。次回からその辺りの情報も入れていきたいと思います!ドル銭は僕の母方が南薩で、そちらで「どろ」が「ドル」に近い発音に聞こえます。様々な意見をいただけまして、「どろじぇん」と発音する、言う地域が多いようなので、僕自身、このチャンネルで学べて嬉しいです!😀

  • @user-gabadcoffeede
    @user-gabadcoffeede 5 місяців тому +1

    親が田舎のばあちゃんと喋ってる時ナメック語並に解読できないもんなぁ。同じ国と思えん。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  5 місяців тому +1

      そうですよね!😀僕もまさにナメック星人のような風に見られます。楽しんでます☺☺

  • @user-mv3fy6hf6c
    @user-mv3fy6hf6c 3 місяці тому +1

    かごんま弁は
    ねんずそんず
    聞いちょっ

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      ねんずきっくいやっせぇあいがてこっごぁす。

    • @user-mv3fy6hf6c
      @user-mv3fy6hf6c 3 місяці тому +1

      @@kagoshimaben よすごわんど

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      あいがともっしゃげ申す

    • @user-mv3fy6hf6c
      @user-mv3fy6hf6c 3 місяці тому +1

      @@kagoshimaben 山形屋いたっせー
      焼きそばたもっきたぁ
      山形屋を応援して
      盛り上げていかんとね
      頼もんでなぁ

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      じゃったけな。あひこん焼きそばな、うんまかでゃあなぁ。
      じゃらいな。ほんのこてヤマカタヤんしにゃ、気張っもろごあらいなぁ。でくいかぎい応援をばせんなら。あんしゃ外商がじょいやっで、大丈夫じゃろち思ぃ方やっどんなぁ。

  • @deculture49
    @deculture49 3 місяці тому +1

    ? ?? ??? ???? ????? パトカーが事故った鹿児島弁ミームはなんとかまだわかったが、、、、

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +1

      メッセージありがとうございます😀あれは序の口というか、若者言葉ですもんね!

  • @kanatanatsuno2054
    @kanatanatsuno2054 3 місяці тому +1

    ドルじぇん以外全部解った40代😂

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      メッセージありがとうございます😀さすがですね!!

  • @user-xb3dx5yh9o
    @user-xb3dx5yh9o 6 місяців тому +2

    こんレベルで言われりゃこんレベルで返せる程度にはネイティブじゃっけど、わっぜ意識せんとここまでは出らんがよ

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +1

      わっぜえ嬉しかメッセージをばありがとうございます❗さすがですね!😀僕も我が家にもどったときぐらいです。友達には全く通じません🥲

  • @nhk777sex111
    @nhk777sex111 3 місяці тому +5

    イントネーションがぜんぜん違うけど

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      メッセージありがとうございます😊

    • @mogmog1968
      @mogmog1968 3 місяці тому +5

      鹿児島弁は使う人の年代によって結構イントネーションが違ってきますもんね。日々進化していってるのでしょうね。鹿児島万歳!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому +2

      ホントですねれ鹿児島弁万歳!!

  • @amabiko
    @amabiko 6 місяців тому +1

    サムネの男性はこの動画で鹿児島弁を喋っている人ですか??縄文系っぽい

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +2

      メッセージありがとうございます😌なるべく近い濃い系のモデルさんを使わせてもらっています!

    • @user-jw7ll3mo6q
      @user-jw7ll3mo6q 6 місяців тому +4

      わっゼむっかしかやらい‼️
      鹿児島弁が無くならないように、よろしくお願いいたします。m(._.)m😁🤣
      私の職場にいる鹿児島出身の若者は、「ぎを言うな❗️」と言ってもキョトンとしています。😣まっこて、鹿児島県人かよ❓️と、残念に思います‼️😆💕✨

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +5

      本当にうれしいメッセージをありがとうございます😌その鹿児島出身の若者、ギをいうな!という鹿児島の教えすら理解していないとは。。涙が出そうなぐらい悲しいです。こんな鹿児島になってしまって、本当に寂しくてたまらなくなることがあります💧微力ながら鹿児島男児らしく鹿児島弁全開で生きていきたいと思い方です。あいがともしゃげもす❗😌

  • @shindendentameemon
    @shindendentameemon 5 місяців тому +1

    流石、戦争中に暗号として採用されてただけのことはある

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!😃やはり暗号に適しているかもしれませんね!

  • @user-mb3rm9yt5s
    @user-mb3rm9yt5s 4 місяці тому +2

    ドルじぇんち聞いたこっがねど。硬貨をよかぶっせえ
    誰かそげん言たとじゃねどかい、USドルから。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому +2

      メッセージをばあいがともしゃげもす!「ドロじぇん」ち言うとこいんほが、う(多)かろごあっですがよー。あたいげーたいな、ドルじぇんち聞こゆったっどんなぁ

    • @文明-z6u
      @文明-z6u 4 місяці тому +1

      ​@@kagoshimabenメッセージ有難う御座います(ドロじぇん)と言う地域の方が多いようですよ、私達のところ(地域)は ドロじぇんと聴こえるんですけどね〜。?😁

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому +1

      じゃろごやらいなぁ。ほんのこて勉強にないもした。恐らく、メジャーやっとは、ドロじぇんじゃっどなあ!こんチャンネルを開いてほんのこてよかったですがよ!こげんふに、学んじっがなっでなぁ🤗

  • @user-eb3ju1ec9h
    @user-eb3ju1ec9h 4 місяці тому +1

    60代でも使った事がまない
    薩摩以外の言葉?

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  4 місяці тому +3

      正真正銘薩摩生まれ、薩摩育ちの薩摩弁ですね!🤗

  • @user-wn3do6ll6h
    @user-wn3do6ll6h 3 місяці тому

    いいえ
    1党独裁の共産党だからこそあの広い国土をまとめていけるのだと思います
    ただ北京語普及によって方言が、失くなるのは、残念な事だと言いたいのです
    日本も自民党の独裁のようなものですもんね(笑)

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      なるほどなるほど!おっしゃるとおりですね!ありがとうございます😀

  • @user-pn7oq1px6x
    @user-pn7oq1px6x 6 місяців тому +1

    ぶ〜んと、とドルじぇんが分からんがったがよ。やいや〜(^_^;)ヤングマンの仲間入りじゃがよ(笑)

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +2

      メッセージありがとうございます😀他の鹿児島弁を網羅してらっしゃるので、十分マスターごわんどー❗(*^_^*)

  • @iw2610
    @iw2610 3 місяці тому

    顔と声が一致しないと思った。

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      コメントありがとうございます❗😊

  • @user-om2os1qx4d
    @user-om2os1qx4d 3 місяці тому +1

    もう数十年前の話しですが、鹿児島の祖母のところへ行った時祖母が何言っているのかわからないので母に通訳してもらいました!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  3 місяці тому

      メッセージありがとうございます!☺あまりの異国語に面食らったことかと思います。おばあちゃんともなると、本当にネイティブだったと思います!🤗

  • @user-um8sf5wf7h
    @user-um8sf5wf7h 6 місяців тому +4

    おもっしとかチャンネルだね!
    頑張って!

    • @kagoshimaben
      @kagoshimaben  6 місяців тому +1

      とてもうれしいメッセージありがとうございます😀はい!がんばります!😌