What a labor intense and slow process to dig a well manually. Yomeko has the right idea, "think hard, work less". I like the improve as you go method that you used. Great team work today. 👍🔨😎
Here locally we'd use a water jet to dig that hole. It's make more of a mess but its a bit faster. It's just a pressure fitting on the end of a pipe that uses water to cut the hole. It won't work with a lot of rocks.
工事関係者ですが。
狭く深く掘った場合、周りの土が崩れたら生き埋めになりますよ!
ベニア板でもいいので土留めをして、間に突っ張りを入れておいたほうが良いです。
結構昔は穴で死んでいる人がいますから。
私も目の前で崩れた土の塊に押し潰されて鎖骨を折った人を助けたことがあります。
重機を使えば人間を傷つけるので手で掘って助けました。
十分気をつけてくださいね。
こんにちは、井戸掘りまでとは驚きますネ。外側パイプはユンボで圧土して、高圧洗浄機の先に13mm位のパイプを付け先は斜め切りして水圧で泥を水の力で押し出すと簡単に掘れますヨ。私も都心に6,2mの井戸をハンマドリルを使用して掘りました。怪我をしないよう頑張って下さい。kより
昔、畑用(約70坪)にと深さ3mぐらいの貯め井戸を一人でスコップ一つで掘った事を思い出した。あの頃は何も考えず矢板もコンパネを使った簡素な物だけで掘り進んでました。今でも畑の散水は井戸から取ってます。やっぱり井戸があった方がなにかと便利ですよね。
掘った穴に入っての作業見ててヒヤヒヤしました。人間腰まで土砂で埋まっただけで圧迫死します。気をつけて下さいね。
重機で掘るときは排土板を下に下げてから掘ると重機が安定しますよ!
ケーシングで掘る井戸掘りのやり方してるので細いパイプで打ち込む方がやりやすいですよ。 後 その場所が地下水が浅い場所で出るかです。 やる前に 近所を回って井戸がある家庭から何メートル出るか聞いた方がいいですよ😅
近くに川があるか良い水脈無いと 5メートルじゃ使える位は出ませんよ😅
ポーリング屋です。
棒三本でやぐら組んどくと、切り離したロッドを立てかけとけますね。
水路など、水が大量に有るのなら、エンジポンプにロッド繋いで、水で掘ると楽ですよ。
初めて投稿させて頂きます。
私は#104の井戸堀り動画に興味を持ち拝見したのが最初でした。
見ていると#1~あるのを知って、#1~見始めました。
今日時点で、やっと#104にたどり着いて#108から拝見しようと思っています。
今まで見てきての思いですが、コメント欄に多くの方が言っている様に「嫁子」さんの働きぶりには本当に関心です。
あんな重労働にも拘らず不平不満はなく、一生懸命に働く姿はとても素晴らしいですね「美人さんだし」。
失敗してやり直し作業でも、「頑張りましょう」って言える事何か、あり得ない……。
でも、重機が動いている時に「嫁子」さんが近くにいるとハラハラドキドキです。
事故には充分気を付けて下さい。
これから
文字が長くなりすみません。
これから「井戸堀」後の動画を見ていきたいと思います。
塩ビパイプを入れてからは安全性が高くなり、安心しました。ユンボで掘った後、ダブルスコップで地下を掘りだした時は正直なところヒヤヒヤものでしたよ。どうぞ安全第一でお願いします。😊
土留めしないと危ないですよ、ドサッといったら終わりですよ1.3t/m3以上は有りますから。
夫婦二人の共通の夢があるのが素晴らしい うらやましいです がんばってね
塩ビ管の穴の周りに不織布か防虫網巻かないと水と一緒に土砂が流失して陥没が起きますよ。ご注意ください
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます😊
掘削するときはユンボのブレ-ド下げて作業すると機体が安定しますよ。
クレーンでいうアウトリガー的効果があるし機体が安定しているから操縦時の疲労感が違います。
嫁子さん脚立支えるとき一緒に脚立のったら、ダメじゃん!ちょ~笑った👍
ちょっと足をかけて重しのつもりが、乗ってましたね😅
参考になりました❗私の所は、岩ばかりで、貞子井戸のようになりました、全て手掘りになり、大変でしたが、なんとか7m掘りました❗
手堀器具先端のアースオーガの螺旋数は手掘り用なので3回転刃で短いのを使用されていますが、
粘土質土壌に達しているので機械掘り用の6回転刃でも使えたかな~。やぐら組んで低回転仕様の
ギアモーターを併用したかったね。
谷間の井戸はバクチみたいな気がしますね。ご近所の井戸の場所と深さの確認がまず大事です。
そのうち単管足場とかも使いこなせるようになるんでしょうね。買い置きしてたら、今後何かと便利だと思います。
(防獣柵とかにも使えるし、ほんとに要らなくなったら、オークションとかで農家さんとかにも引き取ってもらえるし)
背の高い脚立は結構危ないです。。。でも低い脚立から落ちることのほうが(油断しすぎて)多いです。
早送りの高圧洗浄機の音がウケる笑 ピー!
北海道の道央では融雪のために井戸を掘る所もあります。場所により、地上から30cmで自噴湧水する場所もありますが、それは崖などの下側で粘土層などの好条件でした。それでも冬季の冬枯れを防ぐため、ー12m以上掘ります。その時の知識として水が出る層の直前に土の色が砂混じりになり灰色になるとまもなく水の層になる地域でした。山の山頂地域での井戸堀なのですか?水が湧き出る地域なのですか?近くに沢などの川が在りますか?近所で井戸を保持しているところはありますか?
ポンプも30m以上の高低差があると2段にするのをお勧めします。
もし完成したとして、飲料出来ない水質でも、2年に一度は塩ビの穴が砂で詰まるのでAIRMANを使用して高圧エアーホースを底まで差し込んで、穴に詰まって固まった砂をほぐし排出する定期メンテナンス作業が必要でした。
また気になったら、コメントします。
最近おすすめで出て来たので拝見させて頂いております🙇♂️
自分は昔土木やってたので、助言と言うかアドバイスになるかわかりませんが
塩ビ管なんですが、バタ角かコンパネの端材で重ねて厚み板を作って、塩ビ管の頭に置いて
重機のバケツで押さえるか、塩ビ管を直接重機の爪で押し込むと土が柔らかいとスルスル入って行くので
大幅に作業を短縮出来るしお二人の体の負担も減らせて楽になるので、お役に立たない情報かも知れませんが
ご無理だけはなさらぬよう、お体に気をつけて下さいね🙇♂️
見て頂きありがとうございます😀
出来る範囲でコツコツ頑張ります!
怖い❗️
ユンボで掘った深さだと、下手をすると人が埋まった死ぬ深さなのでヒヤヒヤしました。
普通にあの深さだと土木工事する時には、ちゃんと支保工で土留めして作業する深さです。
怪我が無くて良かったです。
梯子の足場が土では沈み込み転倒の恐れが多分にあり危険です。板を敷くなりカ固い地盤にしないと。
いいね〜何だかワクワクしますね😊
矢板を打っておかないと、穴に入るのは危険ですよ。たしか、1.2m以上で必要だったよーな
その深さなら防護壁を作らないと死にます。
崩れる時は一瞬なので生き埋めになりますので必ず安全対策を!(^^)/
きれいな水が出そうな砂ですね、もう少しで出るでしょう、あと一息。
最初にバックホーで掘るならもっと広く掘るか、掘った断面を板で保護しないと、土砂崩れ&生き埋めで死にますよ
人が隠れるくらいの掘削深さだと毎年何人か埋まって死んでます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ですよね。最初怖かったです
無資格作業はつつかれる原因となりますね。
ほんとそれが見てて怖かった
怖いですよね。土木で言うトレンチは矢板を打ち込まないと崩れて生き埋めになります。
ら
叩きながら入れるのは大変なので、ユンボでぐーーーーーーっと、真っ直ぐに押した方が早いですよーーー!
おつかれさまです🤗作業進める内モチベーションが変わり無駄がなくなり効率アップしてますよ👍誰かも言ってましたが脚立の下に滑らない方法でコンパネを固定し裏面に乗せての作業おすすめします🤗
ありがとうございます😀 脚立は気を付けます
殆どの浅井戸ポンプは、性能よくても吸い込み楊程8メートル程度なので、仮に10メートル以上掘った場合は、地上から8メートル以内まで水が上がってないと、吸い上げません。深井戸ポンプは、本体電気代共にたかくなります。参考程度に。頑張って下さい。
初めから穴が狭いなと思ってました
どうせ重機使うのだから広めに掘って支持板入れた方が良かったですね
うーん
地質調査に使われる機械のありがたみが分かる動画に見える
ご苦労さま
足場が不安定 継ぎ手パイプなど櫓が・・
重機で掘るなら重機の足場低く作れば更に深く惚れますよ!あと土留しないなら広く掘らないと崩れたら危険
YU’s様の尽きることのないチャレンジ精神と嫁子さんとの絶妙な関係のお姿に元気を頂戴するやら癒されるやらされております。思いの強さとかけた手間数がモノの価値を高めますよね~、これって何物にも代えがたいモノとなるのでしょうね?
YU'sが一通り全てを自分でしてみたいようです! 私も貴重な体験が出来てます(笑)
井戸掘りとか、一生でたぶん一度だけだと思います
本当に凄いですね!! 今度はナント!井戸掘りですか?・・・ もう チャレンジ精神が止まりませんね!? 井戸の次は何だろう?楽しみ 本当に凄い!! 頑張って下さいネ!
普通に家を建てて、普通に垣根をして、ご近所のように普通で・・・いれば、 とっくに住み着いて、今ごろは畑などして 楽しく過ごしているのでしょうに 本当に凄いですね!
ありがとうございます 業者にすべてしてもらってたら、全部終わっていて
のんびりしてそうですね(笑)
今日のYU'sさんの作業は見ていて怖かったです。
もし穴が崩れたらとても危険な深さでした。
作業内容について熟慮されてから作業されているとは思いますが事故が起こっては取り返しが出来ません。
是非安全第一で作業して下さい。
足場がないと不安定で効率も悪いし危ない感じです。けがの無いようがんばって!
すごいですね!井戸まで自分で掘るなんて想像を超えました。
YU'sさんのスタミナはすごいですね。毎回体力の限界を超えてるように思えます。
頑張ってください。
うちは田んぼから20メートルぐらいの高さの少し高台なのか地下水位の深さは地上から20メートルぐらいです。自分で強い糸にスパナを付けてつり下げて計りました。
田んぼの近くに住んでる人は5メートルも掘れば出そうです。
山間のとこだとどうなんでしょう? 5-15mぐらいで出そうな気がするんですが。
危険極まりない ユンボがあるなら もっともっと 広く掘って
三段堀したら 簡単に 水脈まで 届きますよ¥・¥・¥・¥・
おらんちも、やったことあるわ。おとんと二人でシャコシャコ。
最初のうちは竹の先っちょに変なのつけて、深くなってきたら金属パイプに
変なのつけて、水も入れてパイプを突っ込んで、泥水を掻き出す。
けど、最終的には砂と水ばかり出てきて、埒が明かなくて、
最終的にはでっかいコンプレッサーを借りてきたがw
約8,9m掘ったら安定して出るようになった。
もともと、出るのは100%分かってたから、ほぼ数万円でできたけども、
おすすめは、できませんな。
水脈=金脈みたいで、期待感わくわくです。温泉を掘り当てたら嬉しさも倍増ですね。
掘り当てるのってワクワクしますよね😆
1番札いただきました。手掘りで、井戸を掘るとは、思いもよりませんでした。
安全に頑張って下さい😻😻😻 応援しています💓💓💓 嫁子さんのファンです
ありがとうございます
井戸掘りセットが売ってるぐらいなので、手掘りでする人もチラホラいるようです!
水が出るといいなぁ
千葉県は上総掘りっていう人力深度掘削技術が生まれるくらい水が出にくい土地だからなあ、、、頑張って。
What a labor intense and slow process to dig a well manually. Yomeko has the right idea, "think hard, work less". I like the improve as you go method that you used. Great team work today. 👍🔨😎
土管を埋めたら良いですよ、
お疲れ様でした。
井戸の手掘りに興味深々で拝見させていただきました。
バージョン3が一撃で壊れたのには(笑)
井戸掘りが成功することを願っております。
バージョン3が一撃で壊れたときは、なんかのギャグかと思いました(笑)
無事に水が出るといいな✨
なんか、知らんけど
面白く、見てしまう。
次が楽しみです
面白いと言って頂き、ありがとうございます
井戸掘り頑張ります!
久しぶりにコメントします。必ず視聴していました、おもしろくて楽しい内容なので、高齢者の当方十分に楽しませてもらっています❗嫁子さん変わらず素敵です。
毎金曜日が待ち遠しい感じ、視聴者が増えているのは私と同じなのでしょう。
怪我しないでくださいね✨
ありがとうございます
地味な動画ばかりなのですが、沢山の方に見て頂けるようになってきたので
作業のモチベーションも上がり、感謝です!
無理はしないで安全にコツコツ頑張ります
こんにちは!既に2カ月以上過ぎてますが、16,00 で埋め戻した時点で塩ビ管パイプの掘削部分までホースで水を流し込み掘削で出た土を泥水にして溢れさせ穴堀を進める手も有ったかな~
なんて、チャチャを入れたりして、すみません😜
井戸作り、水が出たら良いですね。
お二人の息の合った作業、最初は手探りで少しずつ手間の掛からない手順を見つけられて、効率アップ
手作業ですから時間は掛かりますよね。
美味しい水が出て来る事を祈っています。
今は神のみぞ知るですかね。
井戸掘りセットなるものがあっても大変なのに、昔の人はすごいなーと思います!
美味しい水が出て欲しい物ですね
大変だけど頑張って下さい 楽しみにししてますよ チャンネル登録しました🤗
かなり浅井戸のようですが、散水用ですよね????
飲料用ならもう少し掘り下げなきゃいけないから上総掘りの方がいいのでは????
日本には上総掘りという技術があります。やぐらを建てて竹を使います。
これは見応えあるシリーズが始まりましたね!水が出るよう祈ってます!
またまた地味なシリーズになりそうです(笑)
井戸掘りまでやってしまうなんて!😆すごくワクワクします!
ありがとうございます
よっしーさんも是非山に井戸を!😆
井戸掘り本当にご苦労さまで御座います。
井戸掘り、Amazonで売ってるんですね😅🌟
水が出ますように…🙏✨
頑張ってください💪✨
そうなんです! 井戸掘りセットがアマゾンで買える時代みたいです(笑)
私も驚きました😆
井戸掘り頑張ります
良かったですね😃為になりますね。仲良くなりましたね😃
お疲れ様です😊今度は井戸掘りですね。頑張ってください😊
またまた地味なシリーズが始まりました(笑)
1から全ての動画見てしまう程、お二人のDIY?が見ていて楽しいです☺️
井戸…上手くいく事を祈ってます🙏💗
台風がくるみたいですが…無事に過ぎ去るといいな…
初回の動画から見て頂けてるなんて、ありがとうございます
水が出るといいな!
凄いのひとことです!
素人diyにしてはレベルが高すぎますよね。水脈に当たること祈っております。温泉が出たりするかも?
次回を楽しみにしております!
近所の野次馬より。
これは危ない 土留めしないと
奥さんの理解があっていいですね☆
凄いですね😲井戸掘り、嫁子さん。甘いの取り。井戸掘り頑張って下さい🤗え😲千葉富津何だ?近いゎ😆
お近くなのですね😆
ツールが長くて大変そうだけど、お二人の息の合った作業で、凄く進みましたね。
上総で井戸と言えば上総掘り。先端の仕組みが違いますが、竹をバネにして長い部分は巻き取り式なので、上下動が楽らしいです。
まさかアレをつくるわけにもいかないですけど、見てみたかった気もします。
わがまま言ってすみません。
ダブルスコップって初めて聞いたかも
現場なんかじゃ、穴掘りとか抱きとかカニさんって呼んでましたわ
お疲れ様です( ^)o(^ )ご夫婦で仲良く井戸掘り楽しそうですね!
良い水が出るといいですね。
嫁子さんの頭がとても心配ですが・・・
ケガの無いように頑張ってください♪
応援しております!
お疲れ様でした。
この土地を購入した時から見ていますが、まさか!井戸まで掘るとはビックリです!
お二人が仲良く作業している姿に、YU's夫婦って素晴らしいなっと思います。
色々な作業を二人で相談しながら進めているのが、微笑ましく感じます。
あまり浅い水脈は地盤沈下の恐れが心配ですよね!根気強く10mを目標に頑張りましょう!
時折、危なっかしい場面も有りますが怪我をしない様にぼちぼち進めて下さいね☆
井戸掘りまでやっちゃうんですか?
すげーな!?
水脈がありそうなので挑戦してみてます!
今はアマゾンで「井戸掘りセット」が売ってあり、びっくりです😆
初めまして!動画拝見しました。
えっ!? 富津に移住ですか??なんでまた・・・。
でも、富津を好きになってくれると土着民としては、嬉しいです。
井戸掘り頑張ってください。いい水が出るといいですね。
初めまして嫁子です(*'▽') 富津市は海も山も近くて
いい所ですよね
井戸掘り頑張ります!
乙でした……W!でも掘り始める前にダウジングなんかして水脈を捜さなかったの?W
今日は水出なかったけどあと少しで出るね!震災の事考えると、必要だね。ポンプとソーラーあればとりあえずいいね!涼しくなってきたから体も楽になるね。次回も楽しみにしてるよ‼️😊
水に当っても水質検査に合格しないと飲み水に使えませんので、届け出が
ややこしいですね… 飲み水に合格したら災害時には地域の住民に提供させていただきますと申請していただけたらGOODですね
井戸掘り頑張れ~! 毎回のことだけど、嫁子さんの「がんばりまーす」が可愛い!
ありがとうございます
水が出るまで頑張ります!
水圧はどうなんだろう
アフリカに井戸を作るってドキュメントを見た時には【スイコ】って道具使ってましたがどうなんすかね?
アースドリルで井戸掘る方法は初めて見ました
掘る地層などによって変わるのかもしれませんね!
初めはアースドリルを使って、途中水分が多くなってきたらスイコに変えて作業しました
井戸を掘るなんてワクワクします(^0^)
毎回いろいろチャレンジされて、ホント楽しみです♪
我が家は、またもや人力での捨てコン作業です、トホホ
でも、お二人を見させて頂いていると
元気と前向きな気持ちが自然と沸いてきます。
水が出ることを祈っています!!
ありがとうございます 掘っていくと、地層が多少変わるので楽しかったりします(笑)
すんなり水がでてくれるといいな😆
外での作業は天気に左右されるので、思うように進みませんよね💦
台風の被害が出ませんように!
Here locally we'd use a water jet to dig that hole. It's make more of a mess but its a bit faster. It's just a pressure fitting on the end of a pipe that uses water to cut the hole. It won't work with a lot of rocks.
奥さんとのやり取りがかわいいです頑張ってくださいね。
井戸掘りって こんなに楽しいとは思いませんでした 旦那もいいです もっといいのが嫁さん可愛い
嫁子さんとYU'sさん猛暑の中お疲れ様です。井戸掘りですね✨埋めた分を計算して、7メーターですね✨大変な作業ですが、頑張ってください。応援してます。
ありがとうございます 水が出るといいなぁ😆
素晴らしい
井戸堀か~、男のロマンやね‼
うちの田んぼの井戸は10mくらい掘ってあって水位は7mくらいの所にあります。水脈に当たり、水源が高い所にあれば水位が上がるのかな? 7mと言わずもう少し深めまで掘ってもいいかも。
こうやって努力と工夫と試行錯誤で人間は進化していったんですね。
進化の縮図を見ている様です。頭が下がります
友達が素人の井戸掘りに畑に井戸掘りしてましたが、ホースでパイプに水を入れるだけで、水が泥と一緒に出て簡単に井戸掘り成功してました。
これで岩盤層に当たったら最悪だね
コツコツすごいですね。頑張ってください。
UA-cam用の携帯が紛失してしまいダックスフント大好きでは観る事が出来なくなったので本物携帯から観てます。
暑い中の作業も10月になると少しは楽になるけど寒さは厳しくなっていくのでしょうね〜
嫁子さんの穴あけ上手でしたねぇ
重機借り物だけどあったら便利は分かりますが、本当に裏庭に置きそう😅YU,sさん
ありがとうございます
この大きさの重機は置く場所に困りそうだけど、
ミニサイズのものなら、畑する時にも便利そうなので欲しいですね(笑)
ミニサイズでも値段はビックですけど😅
嫁サポート、これは半端ない。
先端自分で作りました。
上質な土ですね畑に使える。
はじめまして 穏やかなご夫婦の共同作業に惹かれて拝見しています
今回の井戸掘りは 極めてギャンブル性が高いですね (笑)
ダメ元でダウジングで位置決めしとけば辛うじてモチベーションが保てたのでは?
とにかく この後 水脈に当たることを祈ってます!
もう少し掘り進み、位置換えの判断ポイントがやってくると思われます。
深井戸ポンプはバカ高いです。
10mが判断の目安ではないでしょうか?
千葉は砂が多いわね。岩盤風化土砂、海生の巻き上げた砂、河川による堆積砂。
自分は2箇所井戸掘りして6mくらい掘っても粘土質で部材が壊れたので諦めちゃったのでぜひ頑張ってほしい
なぜ字幕説明をフォントを変えて二重表示するのか教えてもらえれば、今後の参考になります。
視聴する側にとっては、読みづらいし、うっとうしい感じがしますが、何かの特殊効果があるのでしょうか。
この字幕は翻訳用の字幕なので、海外の方用に作ってあります。
UA-camの設定で字幕のON、OFFが出来ます。 必要ない場合はOFFに設定すると表示されません
よろしくお願いします😀
@@yomekosan 教えていただきありがとうございました。
今更ですが、砂地でしたらその高圧洗浄機のホースの水流で押し流しながらパイプを打ち込んだ方が早いのでは?
後一様ですが。井戸に手押しポンプを付けるのでしたら、ドラゴン ステンレス製手押しポンプみたいな
密閉タイプにしないと、ボウフラ等虫が出ますよ…
ポンプでくみ上げるのであれば、理論上10m(1気圧で)を越える深さでは水はあがってこないですよね?
昔のようにつるべで汲むのであれば大丈夫でしょうけど。
パイプの中に水圧かけてビニールパイプお 押し込んでください。井戸水が出るか出ないかは確認するにはビニールパイプに水おはって水が減っていけば成功です。