#1 [Fun IT Passport] Cross-site scripting

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @komo0309
    @komo0309 8 місяців тому +1

    ITパスポートに合格し、セキュマネの勉強中です。
    ITパスポートは選択肢の用語でそれっぽいものを選んで乗り切りましたが、よくよく見ると全然意味わからんな・・・と思っていたところでした。
    わかりやすくて大変勉強になりました。ありがとうございます。

    • @masaru-study
      @masaru-study  7 місяців тому +1

      こもさん
      コメントありがとうございます。
      クロスサイトスクリプティングは、文面だけだと
      どうしてもイメージが難しいですよね。
      動画が参考になって嬉しいです。
      こもさんがセキュマネに合格する事を願っております☆

  • @my-mi6vx
    @my-mi6vx 5 місяців тому +2

    再生リストで全て視聴しました。
    テキストだけではイマイチわからなかったところもやっと理解できました。ありがとうございます!

    • @masaru-study
      @masaru-study  5 місяців тому

      m yさん
      コメントありがとうございます。
      テキストで理解できなかった事が理解できたというのは
      最高に嬉しい褒め言葉です。
      こちらこそありがとうございます。
      これからもお役に立てる動画を作っていけるように頑張ります♪

  • @nkback
    @nkback Місяць тому

    初コメ失礼します!
    今日からこの講座を見て勉強させていただきます!
    質問なのですが、この「楽しいITパスポート」を見れば、試験範囲を網羅できることになりますか?

    • @masaru-study
      @masaru-study  Місяць тому

      Naoさん
      コメントありがとうございます。
      >この「楽しいITパスポート」を見れば、試験範囲を網羅できることになりますか?
      →あいにくこの動画シリーズでは試験範囲をすべてを網羅する事は出来ておりません。
      ただし、合格点に到達するための範囲は網羅出来ていると思います。
      ITパスポートは範囲も広く、勉強するのが大変だと思いますが
      Naoさんが合格できる事を願っております♪

  • @yukichikakitty
    @yukichikakitty Місяць тому

    まさるさんの動画のおかげでITパスポートの試験、合格すること取ることが出来ました。
    会社からの指示で取るように言われてたんですが、会社からの提供ツールではなかなか習熟ができず(爆)
    こちらの再生リストを見つけて動画を見ながら勉強したのが効きました!本当にありがとうございます😊

    • @masaru-study
      @masaru-study  Місяць тому

      yukichikakittyさん
      ITパスポート合格おめでとうございます☺
      会社の指示での取得との事で、プレッシャーもあったのではないでしょうか。
      私の動画が合格の一助になれた事をうれしく思います。
      これからのyukichikakittyさんの益々のご活躍を願っております♪

  • @ひあろん
    @ひあろん Місяць тому

    分野もタイトルに入ってると分かりやすいです!

  • @あま-p5v5h
    @あま-p5v5h 4 місяці тому

    どんな意味なのかシュミレーションしてくれたり絵で説明してくれてとてもわかりやすいです!ありがとうございます!

    • @masaru-study
      @masaru-study  4 місяці тому

      あまさん
      嬉しいコメントありがとうございます。
      参考書ではわかりにくい部分を動画で補って頂ければ幸いです
      あまさんがITパスポート合格できますように☆彡