角出しの簡単な結び方!昼夜帯・名古屋帯で帯締め帯揚げを一切使わない方法【銀座結びとは違います】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • 練習版⇒ • 練習版:角出しの簡単な結び方!昼夜帯・名古屋...
    「お太鼓を結ぼうとしたら柄が逆さまになっちゃう!」
    そんな帯をお持ちのあなた。
    「角出し結び」、別名「引き抜き結び」を習得すれば、その帯、大活躍しますよ!
    角出しは引き抜き結びの一種で、江戸時代の結び方です。
    帯締めも帯揚げも不要だから手軽。
    粋なシルエットなので、ぜひかっこよく締めてください。
    お手持ちのアンティーク帯を大活躍させましょう!
    銀座結びのやり方はこちら
    →kimonoshake.jp...
    --◆きものすなおオリジナルネットショップ
    →kimonosunao.shop/
    ・すなおが製作・考案した【草履ピアス】
    ・すなおがデザインした【カフェぞうり】など
    是非一度御覧ください~!
    ◆すなおの楽天ROOM
    room.rakuten.c...
    ※楽天で購入できる和装アイテムをまとめています!
    ★★他の動画再生リスト★★
    ○浴衣
    → • Playlist
    ○帯結び
    → • 帯結び
    ○選択・保管・畳み方
    → • 【着物のお手入れ】洗濯・保管・畳み方など
    ○補整
    → • 着物の補正・サイズの調整
    ○衿元の着付け
    → • 衿元
    ○おはしょりの着付け
    → • おはしょり
    ★過去に紹介している着物グッズまとめ★
    着物小物セット→a.r10.to/hffah7
    高級着物用肌着→a.r10.to/hffrPp
    きものクリップ→a.r10.to/hfSCQa
    和装レインコート→a.r10.to/hfWw9Q
    裾除け着物用スリップ→a.r10.to/hzXjVY
    メッシュ伊達締め→a.r10.to/hf9a5Y
    コーリンベルト→a.r10.to/hbrsSr
    草履カバー→a.r10.to/hlZGlj
    浴衣用前板→a.r10.to/hfyz9j
    子供用 着物2点セット→a.r10.to/hbw59B
    格安和装ブラ→a.r10.to/hy3uPr
    補整パッド→a.r10.to/hfdXUD
    炭入り消臭着物一式収納ケース→a.r10.to/hfdXDk
    着物用たとう紙→a.r10.to/hfsw0M
    帯用たとう紙→a.r10.to/hborx4
    きものすなおのサブチャンネル
    → / @user-zv9ob4il9c
    着付けのサイトでは「様々な着付けのコツ」や「着物に関する質問・疑問」に答えています!
    是非ご覧ください!
    ⇒ kimonoshake.jp/
    【お問い合わせ先】
    着付け教室について、着物・着付けについての質問、お仕事の依頼などはこちらにお願いします。
    ⇒mail@kimonoshake.jp
    【協力】
    OP:津谷さとみ先生( / satomintsuya )
    ◆SNS(フォローお願いします!)
    Twitter
    ⇒ / kimonosunao
    Instagram
    ⇒ / kimonosunao
    Facebook
    ⇒ / kimonoshake
    #角出し
    #引き抜き結び

КОМЕНТАРІ • 57

  • @user-nf2ts7tk7u
    @user-nf2ts7tk7u 5 місяців тому +3

    33年前 着付け教室行ってましたが 5人の子供の入学式全てあさが ドタバタで 着物で 行けずしまいでしたが 桜咲く先日 末っ子の修士入学式に やっと最終回入学式 すなおさんの あなたなら出来るの 言葉にやる気になり 前結びで 着付けて 行けました🎉 足りないことありましたが 嬉しい華やかなお式になりました❤

  • @user-zz4pc9rh1u
    @user-zz4pc9rh1u 6 місяців тому +5

    角出し愛好者です。
    長いタレの調節に紐を使われてますが、コレを帯揚げでしています。
    “帯揚げ”という名前はココから来ていると勝手に思ってました。

  • @mamezoYT
    @mamezoYT 3 роки тому +5

    昼夜帯っていうネーミングが風情があっていいですね☺️✨✨
    日本語の素敵さ❤︎

  • @user-vw3po8up3r
    @user-vw3po8up3r 3 роки тому +5

    キッチリしてるよりこんな帯結びがしたかったんだって わかりました。ありがとうございました。母や義母のお譲りや好きで集めたアンティーク帯に悩ましいことでしたが 奥が深いお着物の世界が明るくなりましたぁ。朝昼晩、と何度も見ています。昼夜?帯デス。

  • @user-ti6fc6ji6t
    @user-ti6fc6ji6t 11 місяців тому +2

    教え方解りやすく好きです🎉

  • @flower8207
    @flower8207 2 роки тому +5

    他の方の動画で出来なかったのがすなお先生の動画でやっと結べるようになりました!
    ありがとうございます!!!!

  • @shocosuzu
    @shocosuzu 3 роки тому +3

    ありがとうございます。家にある昼夜帯、活躍の機会を得ることができました。ふわ〜っと結べました!

  • @user-ci8eu2ok8e
    @user-ci8eu2ok8e 2 роки тому +4

    とってもかっこいい結び方
    何回もみて覚えていきたいな
    わかりやすいですありがとうね

  • @あらいるみ
    @あらいるみ Рік тому +2

    すぐできました❤凄く好きですこの結び

  • @niconicokingpt
    @niconicokingpt Рік тому +3

    朝ドラのらんまんで、出てくる着物の帯結びって、たぶんこれやんね…🤔
    峰屋のタキさん、綾さんとか、あと、長屋の人たちも、この結び方してたと思う。
    帯締めも帯揚げもしてなくて、どうやって結んでるのか、気になってたけど、こうやって、結んでるのか😳

  • @user-dp8fe3020
    @user-dp8fe3020 Рік тому +1

    😊とても解りやすく、動画キープさせて頂きました。
    色々参考にさせて頂いております。
    いつも有り難う御座います。🙇🤗

  • @user-qs7fk5pn9o
    @user-qs7fk5pn9o 9 днів тому

    なるほど〜、可愛い。ありがとうございます。

  • @user-nl7cd1ol5c
    @user-nl7cd1ol5c 3 місяці тому

    この結び方がピッタリきています。ありがとうございます。

  • @さちよ-f7m
    @さちよ-f7m 8 місяців тому +1

    裏が黒ではないのですが、リバーシブルに使えそうな洒落袋帯があります。この結び方にあいそうですね。今度試してみたいです。

  • @user-wv7sn2yc8q
    @user-wv7sn2yc8q 11 місяців тому +1

    とても良くわかりました

  • @hokulele
    @hokulele 5 років тому +6

    時代劇で半分黒い帯を見かけたことがあってずっと気になっていたのですが…昼夜帯だったんですね✨スッキリしました!🤣

  • @user-nz7cp3or3w
    @user-nz7cp3or3w Рік тому +1

    これ練習します!楽そうですね!

  • @user-nl7cd1ol5c
    @user-nl7cd1ol5c 4 місяці тому

    この結び方が1番好きです。

  • @美香鈴木-f6s
    @美香鈴木-f6s 2 роки тому +1

    うちにも模様が下向きになってしまう、アンティークの帯がありました‼️困っていたので助かりました😁ありがとうございました!

  • @Je7b2kZz
    @Je7b2kZz 5 років тому +8

    とても分かりやすくて早速この帯結びやってみたくなりました!

  • @putitomakochan
    @putitomakochan 3 роки тому +5

    いつも拝見しています(^^)
    リサイクル着物と名古屋帯、帯締め、長襦袢を買ってきました!いよいよ着物デビューの1歩目が踏み出せました〜。しかし着付け小物が紐しかない…ので、この動画を観てできる帯の結び方から練習します!

  • @靖子そうけ島
    @靖子そうけ島 2 роки тому +2

    とてもわかりやすく ふんわりと 良い形です 早速 練習します ありがとうございました

  • @vaio01
    @vaio01 Рік тому +1

    時代劇で、走るとヒラヒラしてるので、角出しとは違う結びやな〜と思ってました。
    簡単で結びたいですが、柄のない帯だと裏面が出ますよね?😓

  • @loic1221u
    @loic1221u 5 років тому +2

    銘仙ですね?お似合いです!いままでリボン結びをしてから仮り紐でお太鼓部分を作ってました。この方法だともっと大きなお太鼓ができますね。練習してみます。

  • @user-haru529
    @user-haru529 5 років тому +2

    このふんわり感好き💞
    昼夜帯あるので、練習してみます❗

  • @konekonekochan
    @konekonekochan 2 роки тому +1

    ありがとうございます!

  • @user-nl7cd1ol5c
    @user-nl7cd1ol5c 2 роки тому +2

    可愛いです。

  • @ejeco1
    @ejeco1 3 роки тому +1

    今帯揚げをとにかく使いたくないから名古屋帯でも使わなくていいもの探してました。やってみます!
    以下備忘
    ここいつもとちがう
    3:11
    折山顔側
    3:23
    折りあげて胴まき
    追記
    柄が正しく入ってる場合は使えない…残念😓

  • @cherry1546
    @cherry1546 2 роки тому

    すなおさん、いつも動画で着付けの勉強をさせて頂いています。ありがとうございます。
    引き抜き帯の柄でお太鼓部分がももの図柄の帯を持っています。でも、帯地は夏帯ではないように思います。夏の着物には合わせないのでしょうか?それとも、昔は夏帯自体無かったのでしょうか?素敵な帯結びなので、ぜひ夏着物に結びたいのですが。

  • @christopherpappas7474
    @christopherpappas7474 5 років тому +5

    I loved the stripes today, and have a question... When you are wearing a kimono, where do you put your money, or anything else you might carry when out and about...? Does it have a pocket inside that is hidden...? Especially now days when people carry a phone and other such things... Just curious:) ☮🐱

    • @kimonosunao
      @kimonosunao  5 років тому +2

      phone must be between Obi and kimono lol
      When I go outside,I bring the special bag for kimono.

    • @christopherpappas7474
      @christopherpappas7474 5 років тому +2

      @@kimonosunao Thank you 😀

  • @user-tm1yq2bf8q
    @user-tm1yq2bf8q 2 роки тому +1

    初めまして
    最近、登録してほぼ毎日拝見して勉強させて頂いてます!とてもわかりやすくて助かっています。
    質問なんですが、昼夜帯って種類で言ったら名古屋帯なんでしょうか?うちにも何枚か古いものがあんるですが、袋帯みたいな仕立てで、でも長さが名古屋帯くらい。京袋帯になるんですかね⁇
    ど素人なのですいません(>_

  • @靖子そうけ島
    @靖子そうけ島 2 роки тому

    ありがとうございました

  • @reratino4409
    @reratino4409 5 років тому +1

    私も姿見がなかったので玄関の鏡しかなかったので購入してみます‼️

  • @user-xj8it8tp6r
    @user-xj8it8tp6r Рік тому

    こんにちは 登録して参考にしております。この結び方は最低何cmあれば出来ますか?標準体型としてですが。帯揚げ帯締め要らずでふんわりして歩くと揺れるので色っぽい❗時代劇でよく見ます。

  • @futuregirl3zhao
    @futuregirl3zhao 5 років тому +7

    いつもありがとうございます。いつも楽しく見させて頂いてます。
    普通の名古屋帯を使ったら逆に逆さまにならないでしょうか?実際にやってみたらわかってくる質問かもしれませんが😅。
    また角出しと銀座結びは同じものでしょうか?ありがとうございますm(_ _)m

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki 3 роки тому +1

      お太鼓柄の名古屋帯だとお太鼓の柄が逆さになってしまいます(・_・;)柄に上下が無い全通、又は六通の柔らか目の袋帯や、アンティークの昼夜帯で結ぶと良さそうですね(*˘︶˘*).。.:*♡名古屋帯で結ぶなら銀座結びで、出来上がりの見た目は角出しに似てるけど結び方は異なります(⌒▽⌒)

  • @averygeorge4192
    @averygeorge4192 4 роки тому +3

    Can this work with fukuro ob? or will it be too long?

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki 3 роки тому +1

      Available also fukuro-obi, zentsu(fully-patterned) or rokutsu(60% patterned):-)

  • @AINA593
    @AINA593 4 роки тому +1

    素敵です❤️この帯は何センチくらいですか?

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki 3 роки тому +1

      だいたい袋帯と同程度か、それより短目ですね(*˘︶˘*).。.:*♡アンティークだと短い傾向が有るみたいですね(*˘︶˘*).。.:*♡

  • @mokkourose
    @mokkourose 5 років тому +5

    引き抜くときの「おいでおいで」と『キャッチ」のところがめっちゃわかりやすくて
    この二日間柔らかめの名古屋帯をこのやり方で結んでお出かけしました♪
    名古屋帯苦手で半幅ばかりでしたが
    これからはもう怖くない!^0^
    「ふんわりゆったりがかっこいいんです」の言葉が嬉しいですね~♪
    多少形が崩れていても「味あるでしょ♪」というと
    お友達が「そうだねえ~楽そうだねえ~」ととっても気に入ってくれました
    いつもわかりやすくて自身が持てるように教えてくれるのはさすがです!
    ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ

    • @kimonosunao
      @kimonosunao  5 років тому

      気に入っていただけて光栄です!

  • @user-ci3fm2lh1n
    @user-ci3fm2lh1n 3 роки тому +1

    この結び方は普通の名古屋帯では出来ませんか?

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki 3 роки тому

      全通、又は六通で柄に上下が無いものなら多分OKです(*˘︶˘*).。.:*♡

    • @user-yf6en5yo8n
      @user-yf6en5yo8n 10 місяців тому

      本角だしの結び方を 見てみたいです
      機会がありましたら よろしくお願いいたします

  • @カズミタカクワ
    @カズミタカクワ 3 роки тому

    今年こそは浴衣を着たいと、そのためには帯が結べなくては、

  • @木綿のハンカチーフください

    とても参考になりました!
    帯揚げ、暑くて苦しくて嫌いなので、チャレンジします!
    リクエストです。
    リバーシブルの帯で、前の部分を可愛く見せる方法が知りたいです。
    折り曲げたりはするのですが、捻ったり(?)するのがいまいちよく分からないので、お願いします(>

  • @eileine5702
    @eileine5702 Рік тому

    3:15

  • @user-tq6vr1nc6m
    @user-tq6vr1nc6m 2 роки тому

    いいね

  • @kimonosunao
    @kimonosunao  5 років тому +8

    練習版⇒ua-cam.com/video/pEXhLOByGnU/v-deo.html
    ◆きものすなおオリジナルネットショップ
    →kimonosunao.shop/
    ・すなおが製作・考案した【草履ピアス】
    ・すなおがデザインした【カフェぞうり】など
    是非一度御覧ください~!
    ◆すなおの楽天ROOM
    room.rakuten.co.jp/kimonosunao/items
    ※楽天で購入できる和装アイテムをまとめています!

  • @MaRiM0333
    @MaRiM0333 9 місяців тому

    骨董市で買った袋帯の柄が逆向きなので使い方調べてたらこの動画にたどり着きました。大人の兵児帯でも試してみたら簡単でかわいかったので旅行でもこれでおでかけしました❤わかりやすい解説ありがとうございます!

  • @千春相良
    @千春相良 3 роки тому

    言語がおかしいです。
    しないほうがよいでしょう。

    • @kimonosunao
      @kimonosunao  3 роки тому +1

      どういうことでしょうか?('ω')