Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自力で10分はすげぇ……製作本当にお疲れ様でした!!迷わず高評価です!今までの定刻様の中で最高傑作なのでは!?
人生で一度でいいからトワイライトエクスプレスに乗りたかったなぁ
ニコニコ組曲も10年前の駅名歌う動画も懐かしすぎる…長大作品お疲れ様です!そして駅名記憶向上委員会10周年おめでとうございます!
曲の区切りで路線が変わるところがいいですね。ちなみにプロ野球シーズン中は、予告先発をタイピング入力しながらよくこのメドレーを聞いてます。(6試合の時は10分で入力が終わるので)
これのリメイク前の作品、今思い出したら鉄道に興味を持つよりずっと前に観たことあったけど、いわゆる駅名記憶の動画だったんだな鉄道より組曲とかに興味があった時期だったからな、懐かしい
制作お疲れ様でした😆 すごいです‼️
こういうの期待してました!流星群とかもいつかお願いします!
「山崎」「桂川」が2回ある()
定期的に聴きたくなりますねぇ……ハピラインも移管されましたし、泉外旭川、えちご押上ひすい海岸、新富山口、西松任、しきぶ(25年予定)あたりも開業したりで日本海縦貫線もこの頃からも変わりましたね……
ハピライン区間にはあと2つほど新駅計画がありますし、何ならJR北管内にボールパーク駅計画もありますからね。廃駅の方が多いものの新駅も楽しみですね。
★祝★投稿一年!!やっぱり神作は神作ですね~~(語彙力)
発想がすごい!共通点を探すのが上手いですね!
あんなに良い長編のやつ作ってまたその後におまけを作るとは太っ腹(?)だねぇ
鉄道唱歌のように、同じフレーズが続くわけではないので、長作でも飽きない作品ですね。これほどの長大作となると、制作にどれほど時間が掛かるのでしょうか…ちなみに、2017年12月現在、現存する最長の駅名動画は、ニコニコ動画に上がっている「東京地下鉄流星群」の「14分5秒」です。
左様でございますか。初めて存在を知りました。ありがとうございます。それにしても、この札幌→大阪が旅客最長列車であっただけに、これより長いメドレー曲を使おうと思ってもネタが少ないのが現状です。
うぽつです!長い…長すぎる!!!自分もニコニコ組曲のネタ考えてるんですよねぇw受験終わったらチャレンジしようと思います。かなりの長作の編集お疲れ様です!
クオリティやべぇwwwこんなの見た事ないよwww神かよwww
湖西線に入った時なんか安心
トワイライトエクスプレス以外の寝台列車も出てきて楽しいです😆
すげえ…
鳥肌立ちました…
やっと覚えられた…
青森から吹田まではEF510がはしってますね
同じく寝台特急「はやぶさ」の最長ルート(東京〜西鹿児島(現・鹿児島中央))もこの尺でいけそうだな
JR北海道はこのチャンネルでは初めて?
+勇人宇田 はい、「繋げた」動画を除くと初めてです。※「繋げた」動画では北海道部分は全て他の方の作品を使用しました
中条まで覚えました!
奥津軽今別て津軽二股じゃないんだ。
JR北海道の北海道新幹線奥津軽いまべつ駅は、確かにJR東日本の津軽線津軽二股駅と同じ位置にあります。しかし、旧称の津軽今別を併記しようとしたところ、書くスペースが無くなってしまったのが実情です。コメントありがとうございます。
京都府は山崎までですよー
ご指摘ありがとうございます。反映させておきました。
雄琴温泉!
自力で10分はすげぇ……
製作本当にお疲れ様でした!!
迷わず高評価です!
今までの定刻様の中で最高傑作なのでは!?
人生で一度でいいからトワイライトエクスプレスに乗りたかったなぁ
ニコニコ組曲も10年前の駅名歌う動画も懐かしすぎる…
長大作品お疲れ様です!
そして駅名記憶向上委員会10周年おめでとうございます!
曲の区切りで路線が変わるところがいいですね。
ちなみにプロ野球シーズン中は、
予告先発をタイピング入力しながら
よくこのメドレーを聞いてます。
(6試合の時は10分で入力が終わるので)
これのリメイク前の作品、今思い出したら鉄道に興味を持つよりずっと前に観たことあったけど、いわゆる駅名記憶の動画だったんだな
鉄道より組曲とかに興味があった時期だったからな、懐かしい
制作お疲れ様でした😆 すごいです‼️
こういうの期待してました!流星群とかもいつかお願いします!
「山崎」「桂川」が2回ある()
定期的に聴きたくなりますねぇ……
ハピラインも移管されましたし、泉外旭川、えちご押上ひすい海岸、新富山口、西松任、しきぶ(25年予定)あたりも開業したりで日本海縦貫線もこの頃からも変わりましたね……
ハピライン区間にはあと2つほど新駅計画がありますし、何ならJR北管内にボールパーク駅計画もありますからね。廃駅の方が多いものの新駅も楽しみですね。
★祝★投稿一年!!
やっぱり神作は神作ですね~~(語彙力)
発想がすごい!
共通点を探すのが上手いですね!
あんなに良い長編のやつ作ってまたその後におまけを作るとは太っ腹(?)だねぇ
鉄道唱歌のように、同じフレーズが続くわけではないので、長作でも飽きない作品ですね。
これほどの長大作となると、制作にどれほど時間が掛かるのでしょうか…
ちなみに、2017年12月現在、現存する最長の駅名動画は、ニコニコ動画に上がっている「東京地下鉄流星群」の「14分5秒」です。
左様でございますか。初めて存在を知りました。ありがとうございます。
それにしても、この札幌→大阪が旅客最長列車であっただけに、これより長いメドレー曲を使おうと思ってもネタが少ないのが現状です。
うぽつです!長い…長すぎる!!!自分もニコニコ組曲のネタ考えてるんですよねぇw受験終わったらチャレンジしようと思います。かなりの長作の編集お疲れ様です!
クオリティやべぇwwwこんなの見た事ないよwww神かよwww
湖西線に入った時なんか安心
トワイライトエクスプレス以外の寝台列車も出てきて楽しいです😆
すげえ…
鳥肌立ちました…
やっと覚えられた…
青森から吹田まではEF510がはしってますね
同じく寝台特急「はやぶさ」の最長ルート(東京〜西鹿児島(現・鹿児島中央))もこの尺でいけそうだな
JR北海道はこのチャンネルでは初めて?
+勇人宇田 はい、「繋げた」動画を除くと初めてです。
※「繋げた」動画では北海道部分は全て他の方の作品を使用しました
中条まで覚えました!
奥津軽今別て津軽二股じゃないんだ。
JR北海道の北海道新幹線奥津軽いまべつ駅は、確かにJR東日本の津軽線津軽二股駅と同じ位置にあります。
しかし、旧称の津軽今別を併記しようとしたところ、書くスペースが無くなってしまったのが実情です。
コメントありがとうございます。
京都府は山崎までですよー
ご指摘ありがとうございます。反映させておきました。
雄琴温泉!