【冬の堤防からタコを釣る!🐙】冬でも海底ズルズルでタコが釣れる。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @黒犬-e4l
    @黒犬-e4l 3 роки тому +1

    自分も、最近タコ釣り始めました。
    動画の場所で、900gを釣らせて頂きました。根掛かり(ロスト)もおおいですが、頑張ります。

    • @やまれっく
      @やまれっく  3 роки тому

      底をソフトに舐めるように動かすと、根ががり回避出来ますよ〜。これからサイズアップの時期なので、こっそり楽しんで下さいね😄

  • @吾輩はひゃみである
    @吾輩はひゃみである 3 роки тому +1

    夜か昼ってどっちの方が釣れますかね💦

    • @やまれっく
      @やまれっく  3 роки тому +1

      個人的には、夜中が釣れやすい気がしてます🐙
      夜行性ですし、ちょい投げメインで❗️
      でも足元狙いは、明るい時でしょうか…。
      釣れる確率は夜の方が多い気がしてます😊

    • @吾輩はひゃみである
      @吾輩はひゃみである 3 роки тому +1

      @@やまれっく 了解です!
      わざわざ長文ありがとうございます😭

  • @松田泰三-j3l
    @松田泰三-j3l 4 роки тому +2

    はじめましてマッタイと申します。
    2年前に仕事で3年間香川県善通寺市で仕事してました。その時に良くこの釣り場に行ってコウイカとかタコを🐙釣ってました。
    この動画を見た時に何か見たことあるなと思ったらやはり俺の思い出の場所でした😆😭
    チャンネル登録しました。どんどん巨大タコとコウイカ釣ってくださいね。楽しみにしてます😆

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      思い出の場所、ぼちぼち釣れております🐙
      皆さんが釣った気持ちになれる動画、出せたら良いなと思っています(^_^)

  • @ラッキーパンダ-r2i
    @ラッキーパンダ-r2i 4 роки тому +1

    当たりは、かけあがりを引いてる感じでしょうか?

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому

      コメントありがとうございます。
      ん~、引いている時に柔らかい感覚で止まる感じです(ヌンッて感じ)(^_^;)
      その後探った時、ルアーはコツコツ動かないです!伝えにくくて申し訳ないです(^_^;)

  • @たかはしたかし-c1v
    @たかはしたかし-c1v 4 роки тому +1

    昨日自作エギ投げてコンコンやりながら引いてきたら着底直前にタコが抱きついて竿先がグイっとけしこむ体験しました。初めてのアタリ方でビックリ!しかも前々日にひとつバラした場所なんですが(エギに吸盤が2個だけついてのバラし)バラした奴だと自宅で塩揉み中に発覚(笑)

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      凄いじゃないですかっ。リベンジ成功ですね(^_^)
      これからもお互い、楽しく釣りしましょうね!

  • @lunaartemis23
    @lunaartemis23 4 роки тому +1

    タコは合わせた瞬間、重いものがふわっと浮いた直後の感覚が病みつき!でも塩もみ辛い・・・

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому +1

      内蔵とった後に、冷凍するとヌメリ楽ちんですよ(^_^)

  • @釣り食べ
    @釣り食べ 4 роки тому +2

    冬でも釣れるんですね!勉強になります!

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      冬はさすがに数は少ないですが、嬉しい大きいのが多いですよ。

    • @釣り食べ
      @釣り食べ 4 роки тому +1

      @@やまれっく 僕も冬もチャレンジしてみます!

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому

      @@釣り食べ 強めのタックルでぜひ!

  • @user-ib1ww5ce4h
    @user-ib1ww5ce4h 4 роки тому +1

    チョツプじゃあダメかね。

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому

      コメントありがとうございます❗️
      チョップは締める件ですか?
      タコの色が変わる位の必殺チョップなら最高だと思います👍
      別の話だったらごめんなさい🙏

  • @slowlifelog
    @slowlifelog 5 років тому +1

    リールカッコいいですね!ペン?ですか?

    • @やまれっく
      @やまれっく  5 років тому +1

      ありがとうございます。
      PENN PEER made in USA です。
      実はもらい物で重いし、普段はアブ使ってるんですよ(^_^)

    • @slowlifelog
      @slowlifelog 5 років тому

      返信ありがとうございます😊 確かに重そうですね!私もアブ 派なのですが、すっかりこのペンに興味が出てしまいました!是非タックル関係も紹介してください^_^

  • @感じです
    @感じです 5 років тому +2

    冬でも釣れるんですねー\(//∇//)\

    • @やまれっく
      @やまれっく  5 років тому

      コメントありがとうございます。意外とポツポツ釣れてますよ~!

  • @たいぽん-q1p
    @たいぽん-q1p 4 роки тому +1

    いちリスナーで大変恐縮ですが、いつも地味な釣りでタコを釣り上げてる方が居て凄いなと関心しております、ですが込み合ってる漁港等で人の隙間にわざわざ入ってきてファミリーの人達とお祭りしてる所を多々見ます。
    それだけは注意してあげて下さい。
    そんな私は人気のない所でロックやってます

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому

      コメントありがとうございます。
      お祭りは嫌ですね…。
      私は歩くタイプなので、人のいる所ではあまりやらないんです😅
      今は青物で堤防人がいるので、タコ出来ず、残念🐙

    • @たいぽん-q1p
      @たいぽん-q1p 4 роки тому +1

      @@やまれっく わざわざ返信ありがとうございます、良いポイントが見つかると良いですね!

  • @ケイ-o6f
    @ケイ-o6f 5 років тому +1

    冬でもタコが釣れるポイントが有るなんて羨ましいです!タコ釣り楽しいですよね〜ッ😃

    • @やまれっく
      @やまれっく  5 років тому

      コメントありがとうございます。タコ釣りは独特の楽しさでクセになりますよね~😄

  • @刘云龙-z7d
    @刘云龙-z7d 4 роки тому +1

    具体的場所教えてもらいますか?

    • @やまれっく
      @やまれっく  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      香川県になります。具体的な場所は他の釣り人との関係もあるので控えさせて下さい(^_^;)
      フェリー乗り場が近くにあります!