【詐欺】中国の福袋 vs 日本の鬱袋、どっちがヤバいのか?
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- サンコーレアモノショップの鬱袋、所詮は日本のショップ。
詐欺の本場、中国の福袋にヤバさで勝てるのでしょうか?
まぁ、サムネでわかるか・・・
HIOKIの温度計 FT3701
amzn.to/3FNafR0
充電器Google Pixel Stand
store.google.c...
シャープの加湿器HV-L75-W
amzn.to/3Hnjiby
水入れるのに使っていた巨大ビーカー
amzn.to/3pJFner
エレコムの小型SSD
amzn.to/32VqgFN
段ボールストッカー
amzn.to/3sPeuaV
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
yoshida-ss.boo...
LINEスタンプ
store.line.me/...
LINE着せ替え
store.line.me/...
無料壁紙(PC・スマホ)
netank.net/kab...
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
/ @colonel_akane
<<幻のゲームチャンネル>>
/ @吉田遊戯場幻のゲームチャンネ
<<伝説のサブチャンネル>>
/ @yoshidayoshidayoshida...
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):netank.net/you...
ツイッター: / netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
受験生の為に動画を投稿しないヨシダは神
吉田氏は嫁探すんじゃなくて、住み込みの家政婦さん探せば良いんじゃね?
いやそれなw
「家政婦雇いました破産寸前ヨシダでーす」
⬇
「家政婦に逃げられましたヨシダでーす」
それだ‼️
@@amraam3451 今年1好き
事実上妻と変わらなくて草
水切り機でちょっと遊ぼうとする吉田かわいいな
本当に吉田さんの語りは面白い。場面代わりの捨てゼリフが最高です。
吉田さんのボヤキが好き
台本を喋ってるようで、アドリブで話してるところが面白い。
投稿頻度落ちても再生数高い水準保ててるのすごい
みんな吉田さんとこの紹介スタイルを愛しているからこそですね!
単純に面白いし見たくなる内容だからね
おいヨシオ! いつまでサボってる仕事しろ
この空気感とbgmがいいんよ
パソコンのこと全く知らないけど吉田さんちょくちょく見てて今日初めて登録した
語り口がすごい聞きやすい
いきなりステーキとマックの福袋から一年経ったんだねえ。非公開動画のゴミ袋は今年は販売してなさそうだけど。因みにネッククーラーは夏場に買いましたが全く機能しません。大阪のメーカーに苦情を言ったところ、室温25度の実験室で機械が23度になったので故障ではなく仕様ですと言われました。炎天下OKと広告に出たので使いましたが気温38度なら機械は40度くらいになりましたよ。今メーカーは逃げてAmazonから消えてます。
まあ、ベルチェ素子は熱交換器なんですよね。だから放熱出来なくなると作用しないという。
wishの本当にヤバい所はフィギュアにもクオリティーを選ぶ欄がある所
それはもう偽物といってるのと同じじゃないかw
逆に考えるんだ。選べるのは幸福なのだと。
@@たまねぎ-g3t 名言出た
フィギュア選択の自由
御本人にはお気の毒ですがヨシダさんの真骨頂だと思いました🙇
「またかよ〜💢」で1回エンディングにしたところと、「福袋で得しようと思うから損をする」は秀逸過ぎます。ありがとうございました!
吉田さん普段使いする物(家電とかドライブレコーダー)は安全重視して日本製選ぶの好き。
焼肉プレートとか中華製使ってた時あったで
@@furutinpontv 焼肉プレートはあまり頻繁に使わないのと最悪何か起こっても避難できるからですかね?
AQUA(確か中国あたり)ってとこの冷蔵庫使ってるよよ
そう思って Panasonic のファンヒーター買ったけど「中国製」って書いてあった😢
@@ボヤッキー-q8q でも中国製でもちゃんとしたメーカーならそこそこ質良いですよしかも中華批判みたいなコメしてた自分が言うのは世界ひっくり返るほどの大矛盾何ですがこのご時世中国製でも供給が間に合いませんからね、
バルミューダはまじでスマホ発表しなければオシャレで素敵な家電でブランド価値保てた
バルミューダの株価も直近2年で過去最低まで下がったから本当にいらん事したよな
いつまで日本が先進国、技術も最先端でハイクオリティだと騙されて鏡花水月してんのやろ、日本企業ゴミ化し過ぎて悲しい
スマホとして見ているからそう思うんだ。あれはアート。つまり芸術。
ピカソの絵をそこらへんの漫画家と比較しないのと同じ。
@@larrowvolru7204 なるほど、10万円のオブジェクトアートってことか
そういう目線で見ると素晴らしい曲線美に気が付くわ
そうなんだよね。あのゴミスマホのせいでブランドイメージに傷が付くどころか、「あれ…バルミューダって値段ほどの価値無くね…?」って消費者が気付いてしまった
@@larrowvolru7204 あの時代で全く新しい描画概念を作ったピカソとは比べものにならないよ
それに芸術の世界にも価格相応という概念はあるんよ。あの見た目に込められた意味、所有者に与えられる機能、どれを取っても高価格相応の芸術作品というには説得力と、その為の企業努力が足りてない
タチの悪い逆張りに芸術性を見出して欲しくないな
久しぶりの吉田
シンプルに嬉しい笑笑
追記
*100万人おめでとう*
2022年の年明けから、吉田さんの中華シリーズが見られるなんて最高すぎる。
この時の吉田は知らなかった今年中に本当に100万人行くことを
待ってました! 年始と言えば”吉田さん福袋開封動画” 毎年楽しみです!
あけおめを言わずに抱負から初めるの逆に好きww
@@Delaware_welchs
野心…?笑う
堂々
怒涛のワイヤレスイヤホンラッシュさすがですわ
12:06 ちゃんとストレートで飲んでくれるところ好きww
しっかり100万人超えてて草w
おめでとうございます!
やっぱり吉田さんのレビュー動画は面白いなー
久しぶりの動画投稿、嬉しかったです。
ふと気の迷いで「福袋買おうかなぁ」と思った時はこの動画に戻ってきて気を沈めてる。
7:42 この発想の転換が天才すぎてすき
吉田さんあけおめ
段ボールストッカー買いました!これいいですね!
またいい商品を紹介してください
やったー-!!吉田さんの動画待ってました!色々大変だとは思いますが、楽しみに毎回投稿楽しみにしています!今年も吉田さんのペースで頑張ってください!
電動野菜乾かしが回ってるところ面白くってずっと見てられる、、、、、
いやもう動画更新してくれるだけで感謝したい。ありがとう!
吉田さん明けましておめでとうございます😊個人的に靴下乾かすやつは欲しいです。
あけましておめでとうございます。
吉田さんすでに建築業者という鬱袋に当たってるしなぁ。
今年もよろしくお願いしますね。
吉田氏元気だった〜?
待ってました👏
6:35 くらいのやつはポータブル洗濯機では?!
多分オフィスとかで服にこぼしたりした時に洗えるやつです
4:29 このバッテリー着脱可能は非常に大事なポイント。旅行行く時バッテリーだけ持ってれば本体はキャリーケースとかに詰め込めるから良き。
謎の機械はおそらく電動マッサージ機を搭載した頭洗い機だと思います
吉田さん、お元気そうで何よりです😊
㊗️100万人!
今年もお元気そうで何よりです。
吉田さんやはり福袋攻めでしたかw
あのSSDめっちゃ気になってから助かる!
まとめると、
サンコー
ナニコレグッズ袋
wish
耳に付ける爆弾袋
といったところですね…
100万人いきますように!
梅酒で咳こんだので高評価にしました
吉田さん、あと約13万人やん!
2022年には達成できますね!
Pixel6ですよね?
家族が6を買ったので参考にします。
明けましておめでとうございます。
今年も楽しみにしています。
幼稚園のとき家に野菜の水切るやつで(手動式)の回すの楽しかった 回しすぎて親に怒られたことある
この調子で新居のレビュー、楽しみだなあ。クズ、カス、ゴミの連発を早く聞きたい。
どっちがヤバイのか?の時点でろくな物出ないの確定で草。
あけおめ!吉田動画待ってたよ
吉田さん、待ってた!!今年もよろしくお願いします!
久しぶりです!
応援してます。
福袋→ゴミ入り袋→産廃ゴミ袋→不幸袋→鬱袋 もらうのもヤバイ、不幸のプレゼント
久しぶりです!あけおめ!
まーさんガレージのグッズ持ってるのおもろいww
10000000万人おめでとうございます!!!!!!
タブレットくらいあるかなと期待していた時期が僕にもありました。
中華福袋、UA-camr殺しが過ぎる。
youtubeから少し離れていて、久々に拝見しましたが、楽しい動画ですね。 久々に見て感じますが、吉田さんのお腹。以前見ていたよりもさらに大きくなっている気がするのですが・・・気のせい?
13:06~
ピクセル5ではなく、6ですね
しかし、ピクセル6用の充電器いいですね
過充電防止できるとか結構いい
衣類乾燥、3Dプリンターのフィラメント乾燥機に使えそうじゃん
最初のBluetoothイヤホンさ…充電部分に絶縁フィルム貼ってあるからそれ外して充電してつかってね
待ってたで!
6:20 増田こうすけの漫画に出てきそうな意味不明さで今年一番笑いました
吉田さん登録者数123万人おめでとう🎊ございます。
チャンネル登録者90万人突破
おめでとうございます
sharpの加湿器といえばさくらみこ氏が水を入れずに使ってたらしいですね
これは期待しかない
2022年最初の動画お疲れ様でした
動画待ってました!
100万人行けましたね
それよりも吉田さんのTシャツが魅力的です。シンプルイズベストです。どこで買ったのでしょうか?
吉田さんが物を置くときの所作にいつも一抹の不安を覚えます
森見登美彦みたいな書き方
動作
目標達成おめでとうございまーす♪
加湿器水入れは面倒ですね。自分は上に穴を開けた。
加湿器いいですね。
自分もそろそろ強力なのに乗り換えようかな
頑張れ!あと少しで90万人だ!その勢いで100万人だ!
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
今度、石油ストーブ厳選して下さい
家族が購入したいと考えてましたが
どれが良いのか悩み断念
石油ストーブの上に薬缶をおけば、
加湿器変わりにもなり一石二鳥
…という考えでした
何畳タイプから始まり
電気点火や遠赤外線も機能として付いてる
※昔に比べて進化してる
寒い群馬で過ごしてる吉田邸宅にも必須機器になるのでは!?
灯油が燃えると水蒸気が発生します
ヤカンなくても40%以上には湿度なります
ファンヒーターのがいいです
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
吉田さん、こんにちは
ご回答頂きありがとうございました
家族に伝えたら石油ストーブの考えはなくなりました
シチュエーションによって使い分けあると思いますが
参考にさせて頂きます( _ _ )オジギ
必ず登録者数100万人達成される吉田製作所
今後も動画楽しみにしてます
動画編集大変かと思いますが頑張って下さい
あけおめを言わない吉田さんすこ
めちゃくちゃ企画いい❗️
やっと吉田の動画が更新された!!うれしい。
腕が乾燥で荒れ放題だから加湿と保湿クリームしっかり!
気化式加湿器はきちんと水を捨てないとどんどん濃縮されて加速度的に加湿フィルターにミネラルが析出して汚れていくので注意してくださいねー。まあ加熱式も同じだし超音波式は論外なので、気化式が一番いいと思いますが。
あけましておめでとうございます。
2:59 バキューンで腹捩れた。
アイボリーとか個人的にはナイスネーミングだなーと思いました。
グレーとかだと「グレーな商品」などと警戒されて売れないので、アイボリーってもの色のくくりだとグレーの部類に入るので、買ったあとに「そういうことか」と気付く点からうまいネーミングではあると思いました。
2023年は福袋企画なしですか?
ワイヤレスイヤホンをタニシみたいに扱う絵を見れるのはこのチャンネルだけだなw
めっちゃ待ってた(良い意味で)
Pixel5とPixel6、言い間違えてますね、、🥺
初コメントです
もしかしたら野菜の水切り機は食洗器に使えるかも??
これは神動画になる予感
うんうんw
うんうんw
あけおめ!!✨
楽しみ〜!!笑笑
サンコーのは「福袋」コーナーに何種類もあった中からわざわざ「鬱袋」を選んでいる時点でかなりの自業自得かとw しかし中華のやつはこれこそ鬱袋って内容ですな・・・
5:55のやつは、電動のシャボン玉ガンじゃないですかね
まーさんガレージのキーホルダーいいですね
この人ってホントに秋葉原にいるオタクなんだろうなっておもったw
まず手に赤いぶつぶつが沢山あって不潔。
手のケアをまるでしてない。不潔で太ってる人って大体手が汚い。
美容系youtuberや若い世代のユーチューバーは肌のケアは当然のようにしてる。
このおじさん多分40代中盤とか50だと思う。日焼け止めを塗るっていう概念すらないと思う。
おめでとうございますからの年始一発目から中華の闇を暴きまくる吉田さんが好きです。
目標達成おめでとう㊗️
吉田さんの動画と吉田大好きです。
最近忙しいのか、動画更新少なかったので、めっちゃ楽しみにしてました!
これからも頑張ってください!応援してます!
あけましておめでとう!
今年もよろしくお願いします!
中華イヤホンばっかり
サンコーのがバリエーション富んでるだけマシかなぁ
機能的に、謎の道具はシャープとかから出てる超音波ウォッシャーのパチモンじゃないですかね?
シミ汚れを叩き洗いする道具な気がしました。
吉田さんに必要なのは高性能な布団乾燥機だと思います。痒くなくなるよ。
中国の荷物は本当に捨てるのめんどくさいですね。黄色いテープぐるぐる巻きされてるダンボールとかもう剥がすの無理w
あけおめです。
吉田さんのレビューなら信用できる。