NTTホームゲートウェイとバッファロールーター3つの構成パターン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 44

  • @tomotakahongo
    @tomotakahongo 7 місяців тому +1

    HGWでは対応していないipv4over v6(クロスパス)を使用するために対応しているバッファロールーターをつなぐときは、1番目のパターンでということになるということで良いでしょうか

    • @ip2734
      @ip2734  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      そうですね。1番目のパターンAと考えて良いかと思います。

  • @unknown-sc8rh
    @unknown-sc8rh Місяць тому +3

    チャンネル登録しました!!とても分かりやすいので高評価もおさせてください!🙇‍♀️
    私は普段ホームゲートウェイ(PR-S300NE)に無線LANカード(SC-40NE2)を指して使用しているのですが、通信状態が悪いので市販の高性能のルーターを買って接続したいです!その場合…
    1.無線LANカードを返却してホームゲートウェイを交換してもらった方がいいのか、
    2.それともONU単体に変えた方がいいのか
    どちらが良いのでしょうか?😆HGW---ルーター(AP接続)or ONU ---ルーターどっちが快適なのでしょうか??

    • @ip2734
      @ip2734  Місяць тому +1

      コメントおよびチャンネル登録ありがとうございます。
      ひかり電話は使っていないのですか?ひかり電話利用しているのなら、基本的にHGW抜きには出来ないです。
      HGWの下部に、ルーターを設置して、そこにインターネット接続設定するなら、
      HGWの影響はほとんどないのではないかと思います。
      参考動画
      ua-cam.com/video/JY4oOPQwrYg/v-deo.html
      いずれにしても、新しいルーター設置する予定であれば、
      まずは、HGWの下部に新しいルーターを設置して、状況が改善されるか確認してみてはいかがでしょうか?

    • @unknown-sc8rh
      @unknown-sc8rh Місяць тому +2

      @@ip2734 返信ありがとうございます😭しかも既に動画化されていましたか!!凄い…!お教えくださった通りルーターを買ってみます!🙇‍♀️ありがとうございました!

  • @hironikuyama2927
    @hironikuyama2927 2 місяці тому +1

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます。
    バッファローでははなく、TPlinkですがVPNサーバー機能を持つルータ(Archer AX73V)を接続し、ルータのVPN機能を設定しようと思っています。
    この場合はどのパターンの構成になるでしょうか。またホームゲートウェイ側の設定変更は必要ですか?

    • @ip2734
      @ip2734  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      Archerをルーターとして利用するパターンと思います。
      ホームゲートウェイは、ただの通り道です。ホームゲートウェイに特別な設定は不要です。
      ただ、現状、ホームゲートウェイにインターネット設定がされているのなら、その設定の削除は必要という場合はあるかと思います。

    • @hironikuyama2927
      @hironikuyama2927 2 місяці тому +1

      @@ip2734
      ありがとうございます。ちょっと躓いています。
      上記ルータのセットアップ中に
      インターネットの接続タイプを選ぶところがあったので
      自動検出にすると、v6プラスが検出されました。
      これをえらんで進んだところ、
      「インターネットの接続タイプがv6プラスの場合は、次の機能を利用できません」
      と表示され、VPNサーバ機能が使えないとのことでした。
      ホームゲートウェイにアクセスし、
      ua-cam.com/video/ZdAWZi34vSQ/v-deo.html
      のように
      IPoE化を無効にする
      を実施したところ、
      Google, UA-camなどIPv6対応のサイトしか見れなくなりました。
      ルータのVPNサーバ機能を使いたくてこの機種を選んだので、
      これを進めるにはプロバイダに連絡して、v6プラスを解除してもらうしかないでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  2 місяці тому +1

      少し長くなりそうなので、コメント欄ではなく、回答を記事にしてみました。
      ご確認ください。
      note.com/noblehero0521/n/n757a1d1ee74a

    • @hironikuyama2927
      @hironikuyama2927 2 місяці тому +1

      @@ip2734
      ありがとうございす。おかげですべて完了しました!
      上記のドキュメントにあった通り、プロバイダに契約状況を確認し、必要な調整を行って無事ルータが使えるようになりました。
      改めて感謝申し上げます!

    • @ip2734
      @ip2734  2 місяці тому +1

      おめでとうございます。

  • @Zakkunwara
    @Zakkunwara 2 місяці тому +1

    質問失礼します。
    パターンAで構成しようと考えているのですが、VPNを利用するためポート開放をしたい場合バッファロールータ側でポート開放の設定を行えば外部のインターネットからのアクセスは可能になるのでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      パターンAということは、バッファロールーターをインターネット接続ルーターとして利用するということですね。
      その場合、ポート開放するとすれば、バッファロールーターで実施することになります。

    • @ip2734
      @ip2734  2 місяці тому

      参考動画です。
      ua-cam.com/video/zTU6SJRfqrM/v-deo.html

  • @ミナッティ
    @ミナッティ 4 місяці тому +2

    パターンAで接続したい場合、具体的にはホームゲートウェイの設定はどのようにしたら良いでしょうか。
    現在は、自前のルータのOnemesh機能が使いたいので、ルータはブリッジモードにせず、パターンB②で接続していますが、やはり二重ルータ状態が気になるので、パターンAが一番好ましいように思いました。
    調べても、パターンAでの接続例が見付からず、ご教示頂けたら幸いです。

    • @ip2734
      @ip2734  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      以下の動画が参考になりますでしょうか?
      ua-cam.com/video/klk6l_85d9k/v-deo.html

    • @ミナッティ
      @ミナッティ 4 місяці тому +1

      ​@@ip2734お返事ありがとうございます。
      教えて頂いた動画を拝見しました。
      ホームゲートウェイをPPPoEで接続するように設定すると、ホームゲートウェイは、ひかり電話のみが機能するということでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  4 місяці тому

      と言いますと、どういう意味でしょうか?
      ホームゲートウェイをPPPoE接続設定すれば、インターネット接続が利用できるようになり、
      ひかり電話も利用可能です。
      ひかり電話のみが機能するとはどういう意味でしょう?

    • @ミナッティ
      @ミナッティ 4 місяці тому +1

      @@ip2734 パターンAで解説されているように、ホームゲートウェイはひかり電話の接続のみに使用し、自分で用意したルータのほうでインターネット接続(及びルータ機能)を設定したいという意図の質問をしたのですが、分かりにくく申し訳ございませんでした。
      それに対してのご返信が、ホームゲートウェイのPPPoE接続方法の参考動画でしたので、そのように設定したらパターンAの接続になるのかと思いました。

    • @ip2734
      @ip2734  4 місяці тому +1

      失礼いたしました。
      パターンAは、ホームゲートウェイにインターネット接続しない構成でしたね。
      ホームゲートウェイにインターネット接続設定しない場合は、特に設定は必要ありません。
      設置されたホームゲートウェイに、バッファロールーターなどを接続して、バッファロールーターにインターネット接続設定すれば良いだけです。すでに、ホームゲートウェイにインターネット接続設定されているなら、その設定の削除は必要だとは思います。

  • @ip2734
    @ip2734  3 місяці тому

    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    ua-cam.com/channels/o-mG8bZN36JbYV687MZRvA.htmljoin

  • @KAZNAKFILMS
    @KAZNAKFILMS Місяць тому +1

    わかりやすい動画ありがとうございます。
    我が家はPR-A300NEをルーターに、NEC WG1200HSをBRモードで使用しています(パターンB1かと思います)。
    先日、子供が学校で使っているPCで自宅のWG1200HSに無線でつないだところ、A300NEのルーターが機能しなくなり(設定画面も開けない)、子供のPCのみがインタネットにつなげ、その他のPCは有線・無線にかかわらずインターネット接続なしになってしまいました。
    子どものPCをシャットダウンすると、通常どおり使えるように復旧しました。
    子どものPCに原因があるのは明らかだと思うのですが、この現象を防ぐ方法は何かありますでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。
      残念ながら、お聞きした状況が起こる原因に思い当たるところがありません。
      現象が起こっている状況で調査しないとわからないレベルだと思います。

    • @KAZNAKFILMS
      @KAZNAKFILMS Місяць тому

      @@ip2734
      さっそくご丁寧にありがとうございます。
      また現象が発生したら状況を確認してNTTに問い合わせてみます。

  • @テンパ-s2g
    @テンパ-s2g Рік тому +5

    一階のnuro光のホームゲートウェイに高性能ルーターを繋ぐ→2階にメッシュwifiを置き、メッシュwifiから有線LANでパソコンに繋ぐをやろうとしています。
    性能と扱いやすさの面で見るとやはり一番のおすすめはバッファローの機器になるのでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  Рік тому

      テンパさん
      コメントありがとうございます。
      ごめんなさい。バッファローが一番お勧めかどうかわからないです。
      同じような価格帯で、NECやエレコムとかあると思いますが、どれが一番良さそうかはわかりません。
      現場で、良く見るのはバッファローですが。。。

    • @butagori
      @butagori 5 місяців тому

      necはaterm病で台数繋げるようになると厳しい、buffaloは発熱問題がある、elecomはあまり分からないけど激安キーボード以外あまりいいイメージはない。
      やっぱりwifiルーターならtplinkだと思う、日本の回線の接続方式がv6プラスやらなんやら複雑だから日本製つかった方がいいって意見もわからんでもない。
      ルーター単体で高性能なものならそこまでする必要が無いって言えばそうだけど、yamahaルーターとか?
      nuroのレンタルの機器についてるルーター機能を無効化できないならその機器のデフォゲを自前のルーターのデフォゲと被らないように設定して、dmzとかで適当にip決めて、自前のルーターを静的ipでipアドレスはdmzで設定した値、サブネットマスクはわかると思う、デフォげはレンタル機器に設定したip、プライマリdnsにはレンタル機器のルーター機能のデフォゲかパブリックdnsで安定してる物を設定してやれば、レンタル機器のルーターより自前ルーターのほうが高スペックなら快適になることもある

  • @TheDivaGreen
    @TheDivaGreen Рік тому +3

    tp-linkのer605を入手する機会があれば取り上げてほしいです。1万円以下で中小企業が求める機能の殆どが備わっているので気になっています。

    • @ip2734
      @ip2734  Рік тому +2

      taku koizumiさん
      コメントありがとうございます。
      情報ありがとうございます。
      tp-linkの装置は、ほとんど触る機会がないんです。。。

  • @mezutooi
    @mezutooi 4 місяці тому

    質問です
    現在NTT光を使用していまして、家庭内でセグメントを分けたいと思っています。
    GE-ONUという機械をNTTからレンタルしているのですが、この機種で5:21のパターンB2のように
    WIFIルーターを二つつなぐという事はできるのでしょうか?

    • @ip2734
      @ip2734  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      GE-ONUというのは、回線終端装置で、ルーターではありません。
      5:21のような構成にしたい場合は、表示されて図のように、
      インターネット接続ルーターのLAN側に、Wi-Fiルーターを接続する必要があります。
      ONUーーールーターーーーwi-fiルーター(2台)のような並びになります。

    • @mezutooi
      @mezutooi 4 місяці тому +1

      @@ip2734
      返信ありがとうございます。
      今確認したところ、RT-500MIという機種もNTTからレンタルしていました。
      しかしRT-500MI本体自体はNTTとWIFIの契約をしていません。WIFI契約をしていないのでRT-500MIはLANケーブルで直接つなぐとネットが使用できます。
      この状態でRT-500MIは、ONUーーールーターーーーwi-fiルーター(2台)のルーターの代わりになりますか?教えてください。

    • @ip2734
      @ip2734  4 місяці тому

      RT-500とは、この動画でいうところのホームゲートウェイです。
      つまり、この動画で紹介している構成そのものと言ってよいと思います。
      ONUとRT-500の一体型をPR-500と言います。
      一体型か、分離しているかの違いしかありません。

  • @kopc1
    @kopc1 Рік тому +3

    パターンB-②はダブルルーターになるように思います。速度が遅くなりますか。やらない方が良いとほかのYTで見ましたが、コンメントをお願いします。

    • @ip2734
      @ip2734  Рік тому +3

      KNG Kさん
      コメントありがとうございます。
      バッファロールーターをブリッジモードにするパターンB①は、ただ素通ししているだけなので、それと比べると厳密には、処理に時間がかかるのかもですが、
      多分、人が検知できるレベルではないと思います。
      たまにダブルルーターが良くないみたいな文言を聞きますが、
      具体的に何が問題があるのかわからないです。
      ちなみに、少し構成が違いますが、こんな動画もあります。
      ua-cam.com/video/JY4oOPQwrYg/v-deo.html
      ご参考まで。

    • @kopc1
      @kopc1 Рік тому +4

      ご教授をありがとうございました。ネットワークセグメント分けるメリットの方が大きいならB②決定ですね。

  • @カメちゃん-w5z
    @カメちゃん-w5z Рік тому +3

    パターンAはネットで調べてもほとんど紹介されてなかったので助かりました(ルーター上流に接続だと電話が使えるのか不安で)
    B1を推奨してるサイトがほとんどですが高性能ルーターのCPU性能を活かせないと同時接続に弱いのかなと思いました(ホームゲートウェイはCPUの表記がない・・・(>_

    • @ip2734
      @ip2734  Рік тому

      カメちゃんさん
      コメントありがとうございます。
      参考になったのなら幸いです。(^^)/

  • @ip2734
    @ip2734  Рік тому

    動画の内容をnoteにしたものはコチラ
    note.com/noblehero0521/n/n9a024553cf6a