Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。高評価、動画への感想お待ちしております。無料フル視聴▷abe.ma/3Jgb0EH
大坂なおみはキメラだから応援できない
猫ひろし覚悟とか耳触りのいいこと言ってるけど、自宅が日本にあって仕事も日本で日本の永住権持ってる時点でそれっぽいこと言って誤魔化してるだけなんだよな
ラモスや武蔵丸は日本人以上に日本の伝統重んじとるね
リーチマイケルも
ラモスはキャラが強くて漫画にもキャラクターで出てたし、JリーグカレーのCMで子供たちにも人気で、日本サッカーの黎明期にお客さんの興味を集め集客に貢献して、現在のサッカー人気の礎を築いたと思う。今の日本サッカーがあるのはラモスさんのおかげです、ありがとうございます。
「アルシンド二ナッチャウヨョッ」
世代ならサッカーに興味なくてもラモスとかはしってるレベルやったからな
ラモスカッコいい。使命感や責任感が半端ない
日本のサッカー技術が向上したのはラモスさんの存在も大きかったと思う。ラモスさんのおかげで10年分くらいは一気に進化したんじゃないかな
@ぺけたん 全く関係ない動画リンクで売名乙
ブラジル3賢人ですよね。セルジオ越後さん、ジョージ与那城さん、ラモス瑠偉さん
2011アジアンカップで大活躍した日本代表の李忠成も
技術なんかもっとうまい人は日本人でもいるからねそれよりもアイツ頭大丈夫か?ぐらいに真面目にやらないとダメってことなんやないの?
@@gunzonlinefifaonline そんな大会はありません
個人的にはねこひろしはなしだと思って応援するのも嫌だったね。カンボジアが好きで帰化したとかではなく自分のベストタイムを比較してこのタイムならカンボジアで代表になれるって計算が第一にきてると思ってたしな。
ラモスさんが想像以上に日本想いだったことに感動
昔から愛国心に厳しい人でしたね。国歌斉唱の時に君が代を歌ってなかった選手にブチ切れたりしてたし。まさに覚悟をもって帰化したんでしょうね。
ケント・ギルバートみたいなビジネス保守とはちげーやw
JFA黎明期からついていた🇯🇵が外れ、八咫烏エンブレムになっていたユニフォームに🇯🇵をつける様に強く要請したのはラモス
@@ricky-zz2bo ケント・ギルバートさんは別に帰化してないし考えてもないしアメリカへの愛国心を口にする、普通に完全なアメリカ人ですよ。全然対象でもなんでもない人出す意味がわかりません。
@@ricky-zz2bo ケント・ギルバートは日本想いの「アメリカ人」です。ラモスさんは日本想いの「日本人」です。そこに保守もビジネスも関係ないでしょう
オリンピック出場のために国籍変えて、基本的に日本に住んでて日本の永住権まで取ってる猫ひろし全否定の結論に至っててわろた
ラモスはすごい。尊敬できる人。
サッカーファンとしてはラモスさんには感謝しかない。この人だけは帰化選手とは呼びたくないです。ラモスさん無くして今の日本サッカーは無いです👍
ラモスさんの発言て、日本軍の軍人じゃないかと思うくらい鬼気迫る時がある。そこらの日本人よりよほど大和魂的なものがあるというか。
日本のためにって頑張ってくれる選手なら国籍関係なく応援するで。
自由に国籍変えてその国の代表として出るのが当たり前になれば、国別に分けて戦ってる意味とは?てなる。陸上の日本代表がジャマイカケニアの帰化選手だらけでメダル取ったとしても、心情的に日本がやりました!!とはならないだろうし。
大阪なおみがテニス強いからって日本人にもワンチャンあるって勇気はでないし、性転換した元男性選手が金とったからって女性にもこの記録がでるかもとはならないしな
チームスポーツで強くなるための過程として数名の帰化選手がいるのは悪くはないよね。上のステージでしか経験できないことはあるし。ただ個人競技となるとなんとも言えないところはある。
ウサイン・ボルト、アサファ・パウエル、タイソン・ゲイを日本に帰化させれば、オリンピックや世陸のメダルなんて楽勝だよ?その時『日本がやりました!』って胸を張って言えるか?彼らが、軽〜く走っても日本記録を大幅に更新できるよ?それで納得できんのか?っていう事ですね!
猫ひろしさんがなぜカンボジア代表で走ることになったのか、恥ずかしながら自分は知らなかったので検索したところ「朝日新聞 2016年8月8日公開 ボクがカンボジア人になったワケ」をというのを見つけた。そこでは番組企画の一つに国籍を変えてオリンピックに出るというのがあり、『面白いな。選手層が薄いカンボジアなら五輪代表になれるかもと思った』とあった。もしかしたら他にも理由や思ったことがあるのかもしれない。でも選手層が薄いカンボジアでならいけるかも、と思ったことは事実です。ラモスさんのように国際大会出場関係なく、その国を愛し帰化してくれた人と比べてしまうと「うーん」となってしまう。まぁカンボジアの人達が認めてるのであればいいのかもしれんけど…。
ラモス昔から好きだったけど、またさらに好きになったわ。
ラモスが日本人より日本人らしい、というか侍みたいだ。
ラモスは凄いよ…日本と少し関わる仕事をしてるとはいえ、三都主も闘莉王もブラジル帰ったし
オリンピック終了後無期限で元の国籍に戻った事が判明した場合は成績剥奪くらいのルールを用意して良いと思う。
ああ、それがいいね若しくはせめて公表ぐらいはして欲しいね
別にスポーツ競技という括りで見ると、本人に実力があるなら国籍がどーたらこーたらはどうでもいいけど、国別対抗の興行として客入れて物売ってお金動かしてってのをずっとやって行きたいなら長期的に見るとどうなんだろとは思うな。
熱い思いが伝わるから昔からラモス好きだなあ
日本サッカーの歴史の教科書があったらラモス瑠偉は絶対載るべき人物それ位の影響力ある"プレイヤー"だし"人"だよ
ラモスさん、名古屋駅で、遠目に見かけたけど、さすがオーラのある素敵な方でした。
12:23ラモスさんがちょっと嬉しそうなの好きw
FC岐阜の監督になってくれた時はビックリしました!
それを許すなら、国別対抗はやめたらいい。
ラモスさんは、本当日本サッカーを愛してるからな!
代表や五輪のためではなく、リーグ戦のために日本人になったから、ラモスの帰化は尊いし、彼こそ本物の日本人だと思う。その競技に興味がない人はW杯や五輪や国際大会しか見ないけど、国内の大会こそスポーツ活動の土台になるもの。帰化前も、帰化後も国内でプレーを続けるなら、僕はありだと思う。
JSLで得点王とアシスト王を獲得したことがあるのは釜本とラモスのみ
気化して代表としてでるのがやりすぎると国別対抗じゃなくなるし、先進国が強いのも当たり前になる。それが大きくなりすぎるともはや面白くない。応援してる側も人種が違いすぎると応援してて違和感を覚えると思う。ラモスさんみたいに特別枠で骨うずめる覚悟も愛も知ってて頑張ってくれる選手は感動すら覚える。難しい問題ですね。
居住実態と、その国の言語取得はマストだと思う。国の代表なので、としての意義を考えるべきだし、制度を作る人もちゃんと対応すべきこと。
ラモスさんかっこいいな。
チーム競技だとCL、ELとかNBAとか国別以外でも大きな目標になるような大会があるけど個人競技だと国別しかないことが問題なんだと思う。個人競技でも1部リーグ2部リーグ見たいなのを作ったり、プロクラブがたくさんできて、部活みたいにチーム内での競争とかクラブ対抗の大会を作れば陸上におけるアフリカの人見たいな選手の活躍する場も増えると思う。誰が金を出すんだっていう話にはなると思うけど。
ラモスさんは森保さんの次に日本代表監督になって欲しい。
国籍変更した国の言葉を全く覚える気が無く大会が終われば出身国に帰る帰化選手には違和感がある
長谷川さんは自分がハーフなのをコンプレックスとでも思っているのか知らないが、何でもかんでも差別につなげるし、何でもかんでもグローバル化することが正しいと思って止まないのが浅はかだと思う。差別につながるから多国籍のチームにするべきという意見なら目的をグローバル化にすり替えて発言していてずれていると思うし、論理的に考えた意見ではなく、もうナンセンスな時代とかいう、あたかも流行りで意見を決めているような発言もよくないと思う。それと、文化的だったり言語的に日本人ではなく外国人である限り差別ではなく区別であると思う。アスリートの国籍変更についての自分の意見は競技によって得意な人種が選ばれるようになって、それこそ人種によってそのスポーツの代表になる機会が奪われるから反対。
>>長谷川さんは自分がハーフなのをコンプレックスとでも思っているのか知らないがこの人の意見を人種と繋げる一文普通に差別だぞ 何でもかんでも差別につなげるなとか言いながら差別するなよ
てか「ハーフなのをコンプレックスに思ってしまう社会」って差別的な社会じゃん
@@velelimaka9040 長谷川さん自身が「私自身もいわゆるハーフという人間なのでー」て言ってるぞ、ちゃんと本編見ましょうね。それと、インタビュー記事でも「ハーフの日本人であるというバックボーンが、社会問題への興味につながった」とも書いてあるぞ。今の日本の文化だったり治安の良さは、文化的にだったり言語的に日本人という単一民族だからこそだと思う、でもそれを考慮しないで、ハーフだからこその辛い経験を含めたバックボーンだけを理由に何でもかんでもグローバル化するのが正しいと思っているのが浅はかだと言っているんです。
@@ああ-o7p8l こういう事言ったり思うのは○○の人種だからコンプレックスに思っているんだってのが差別だって言ってるんだよ本人がそういったんか?本人が私はハーフだからって言うのと他人がお前はハーフだからって(しかも批判的なセンテンスの時に)言う事の違いもわからんのか?外国人がお前の意見を否定するとき「お前は日本人なことをコンプレックスに思ってるからそういう意見になるんだ」って言ってきても差別じゃないと思うか?
@@velelimaka9040文章をちゃんと理解できていないのか、それとも理解しているけどうまく書けなかったのかわからないけど、あなたが最初に書いた文は、俺が書いた文と意味がだいぶ違うぞ、あなたが言いたいことを俺なりに書き直すと、「こういう事言ったり思うのは○○の人種であることをコンプレックスと思っているからだ」という部分が差別だって言ってるんだよ、と言いたいのかな? 俺はそもそもハーフなのをコンプレックスと思っているから、みたいな断定的な言い方はしてないし、コンプレックスと思わなくてもいいというニュアンスも含めて、コンプレックスとでも思っているのか知らないがと書いたんだが。それと動画の最後の方で長谷川さんが「ミックスだったら見た目でもう、多分テレビ見ている人からしたら外国人なんで出てんの、みたいな判断に一個なるだろうし」と言っていて、この発言からハーフなのをコンプレックスと思う考えが少しでもあることは読み取れる。それを基にして、長谷川さんが何でもかんでもグローバル化するのが正しいと思う考えになる原因を推測しただけなんだが、しかも長谷川さん本人がわざわざ「私自身もいわゆるハーフという人間なのでー」と前置きをしていて、インタビュー記事でも「ハーフの日本人であるというバックボーンが、社会問題への興味につながった」とも書いてあるのに、相手の考えの原因を推測することが差別だとでも思っているのか?最後に、外国人がお前の意見を否定するときと書いてあるけど具体的にどんな意見を否定するときか書かないと差別かどうかなんて判断できないだろ?その言い回しだけで差別になるなんて事はない。
ブラジルの国籍法では国籍離脱できないから、ブラジルの方が日本国籍取るって事は自動的に二重国籍になってしまう、という不思議なルールがありますよね
ラモスくらいの覚悟で帰化するんなら全く問題ないんだけどなぁ
中学生だった頃、アルシンド選手とラモス選手はいるだけでスターでした。ラモスカレーのCMも相まって親しみやすくかと言って特別でもない印象でした。それだけラモスさんは日本という地と相性が良かったのでは?と思っていましたが、コメントを聞いて納得しました。日本を想う気持ちも聴けて、やはりこの方が代表で良かったと思う次第です。これからも日本のサッカーを見守っていってください。
やっぱり国籍を変えたらその国に骨を埋める覚悟がないとダメだね。ラモスは日本サッカー界に多大な貢献をしたし今でも日本にすんでいるし申し分はない。五輪出場がしたいだけで国籍を選ぶというのは個人的には感心できない。
生まれた国で一生を終える人がほとんどなのに、国籍をオモチャにされると腹は立つよな。
そういう個人的な感想でルール守って出ようとした猫さんみたいな人が出れなくなるのは可哀想すぎる
@@kazzy608 賛否両論があるのは当然。私の単なる個人的な意見なのでそういう声は当然あるでしょう。
国籍変更とは別だけど高校のインターハイとかで外国人留学生を擁してる学校が優勝するのあれも違うよなーって思ういやそれチートやんって
高校の部活なんかも、他県から来る選手もいますよね。でも全国大会になった時には、やっぱり地元出身の人が活躍してくれる方が、なんか素直に嬉しい気持ちになりますね〜。私は。
ワールドカップ今まで観たこと無かったけど、今回これ見て観てみようかと思った
これ高校スポーツの越境入学にも当てはまる議論だと思うわ
国の代表選手という定義が曖昧になり、政治利用と化していると指摘された点については正直共感する。まあ、国という枠組みは人間の才能を発揮するうえで、現代では狭いってのも分かるし、もっと個人単位で戦えるオリンピックなみの総合的大会ができてもいいのでは、あるいはルールを改良するべきでは、とも思う。ただいずれにせよ声を大にして言っておかなきゃいけないのは、ラモスさんみたいな人に各国民は感謝すべきだし、人間として尊敬すべきだと思う。
キングオブトーキョーのアマラオさんは来日当初日本での生活の仕方をラモス先輩に教わったらしいね彼は帰化してないけど、完全に日本に骨うずめてる感じになってる
国技で白鵬の問題を出したせいでややこしくなったよね
ラモちゃん、相手選手をロッカールームまで追いかけちゃって…一年出場停止。なんかね…長すぎやしないかぁ??って。日本リーグ時代だけど…嫌がらせに感じたサッカーファン多かったよねー。
カンボジア人の出場枠を一人分奪ってしまって…
なんで猫ひろしは今日本にいるの?カンボジア人としてあれからずっとカンボジアに当然住んでると思ってたわカンボジアの方に不誠実を働くな、ふざけんな
プロゲーマーなんかは帰化してから一定期間(五年とか)たたないとその国の選手として参加できないことになってるものもあります。そういう方向で調整は出来ないのかな?
5年!? 凄いなそれ。5年も経ったらゲーム自体が廃れそう。
@@BLACKCOFFEE5385 最初はもっと短かったけど外国人選手増えすぎ問題の対策でどんどん伸びた結果ですが、外国人枠以外での多国籍チーム増えつつありますね。10年以上前からあるゲームで今も人気あります
日本だとそもそも5年定住してないと帰化できないよね
弱い国から強豪国への帰化ならかっこいいけど自国で代表になれないからって弱い国で代表になるってダサい気がする
日本ラグビー代表の外人みんなそうだね👍
ダサいね。だから猫ひろしも好きになれない。ずっと日本に居住して活動しているし、カンボジアには何の思い入れもないんでしょう。
実力が足りてないけど、母国で一番だからという理由で出れるのもダサい気がする。
ラグビーW杯の時、あれだけメディアで日本代表をこれでもかと思うほど持ち上げたり、大坂なおみを持ち上げていたメディアが、なぜ今、サッカーのカタールや他のスポーツについてメディアが苦言を呈しているのかな?ルール上問題ないのは、ラグビーも大坂なおみも他のスポーツも同じはずなのに、おかしな話だよね。
カタールの場合、明らかに露骨なパターンが多いんだよなぁ。昔レッズにいた最強外国人のエメルソンを代表にさせようとしたけど、不可能と分かった瞬間、ブラジルに帰ってますからね。ファビオセザールやセバスチャンソリアもそうだし
基本的には反対ですね問題は「弱小国アスリートの参加枠を奪ってしまい、その国のアスリートの未来に繋がらない」という問題がある仮に今は弱い国でも、弱いなりに選手が出てくれば数十年後には強い選手が排出されるが、その機会を奪い事になりかねない
高校野球も県外から集めた外人部隊多いもんな何のための県代表やねん
猫ひろしは覚悟とか言ってるけど、普段は日本に住んでて大会の時だけカンボジア人になるんでしょ?都合よすぎ……
こういう流れは止められないだろうけど、例えば大坂なおみを応援したくないというと「人種差別だ!」とか言って的外れな批判をする風潮はやめてほしい。同族を応援したくなる根本的な理由は、風土、文化、言語などを共有し、同じ価値観を持っているからこそ。生まれも育ちも違って同じ言語も話せないのに「日本国籍を取得しました。さぁ応援しましょう」は論外。差別でも何でもない。今でも一貫して大坂なおみを応援したくないという気持ちは変わらない。
そこまで頑なに応援したくない理由は何だろうか?
@@captainporkheart3287 プレイスタイルやキャラクター(直接会ったことないので詳細は知らないけど)が特に好きじゃないから、他の興味ない選手と同じく応援する気がない、というだけですかね。プレイスタイルやキャラクターがそんなに好きじゃなくても、日本人選手ならそこそこ気になりますが、大坂なおみはそういう意味では興味がない、ということですね。日本人というだけで無条件に少し応援したくなる、という割と誰でもあるような感情は芽生えない、ということです。特別嫌いだから応援したくない、とかではないです。日本国籍を取得した途端に、メディアが殊更に彼女を取り上げて応援する雰囲気があるので、彼女自身というよりも、そういう風潮の方が特に違和感があるのかもしれません。
ルーツが日本だし彼女が日本を選んだなら何もおかしくないでしょ応援してる人たくさんいますし。応援しないこと自体はなんの問題もないけど、無理やりそういう言葉にするのは普通に差別ですよそれ
応援したくないって、差別ではなくとも器小さい視野狭いなんだなぁって伝わる価値観なんて一人一人違って良いし、ルーツなんて千差万別で良いでしょう何より日本のバリューを上げる事をしている選手である事は事実それに対してマイナス感情を抱く人がいるのも事実、だけどどちらが非生産的か一目瞭然よね
ラモスってブラジルと日本が戦争したら日本に付く!って言ってたよね。
くさw
個人レベルで帰化したりしなかったりは特に問題ないと思う。そこに組織や団体などが関わるからややこしくなるのかな。卓球が例になってたけど、ラグビーの代表資格がとにかくヤバい。その理由がさらにヤバいんだけど、ラグビー発祥の地の偉いさんが世界大会などで自国の優秀な選手が自国からしか出れないんじゃ可哀想だと、色んな国から出場できるようにして発祥の地の選手がいっぱい出る大会にしたいって言う無茶苦茶な理由です。スポーツのルールは強者によって自由になるものなので、公平とかはない世界ですよ。バレーボールもその犠牲ですよね。本来背が小さくレシーブが上手いアジアの国が不利になるようにリベロを採用したり足がOKになったりする。こうやって自分達の優位性を守るのが外交の上手い強豪国のやり方です。なのでオリンピックを平和の祭典にしたいなら単純な陸上競技だけにすれば良い。てか、世界陸上が理想のオリンピックになっている。その他のスポーツはそれぞれで世界大会があるんだしなんら問題ない。
正直、大阪なおみが日本代表で出るのは違和感あったし、ラグビー日本代表も海外にルーツがある選手だらけ...せめて、その国の言語がペラペラで5年以上は住んでる実績は欲しいな
ラグビーは明確に違う。日本でプレーする代表なわけで、サッカーに準えるとJリーグ代表みたいなもん。
大坂なおみは考え方自体がアメリカ人なのに、日本人が応援する意味が分からないです笑。ちょっと日本語話せたら日本人なのか?って毎度思います。
ナショナリズムは人種、民族、文化を超えて一つの国家を通して統合するという意味だから日本語がしゃべれないとかで排除することはナショナリズムじゃない。ナショナリズムの手本はラグビー日本代表だと思う。出身も文化も違う選手が日本代表の為に全力を尽くす、試合前に全力で国家を唄う。そういうことができる選手たちが日本代表。
ラグビーの文化ってすばらしいですよね
@@Orangelux 日本語はしゃべってほしい
@@Orangelux 協会主義がラグビーの文化?ただ、ラグビー母国イギリスの国内問題を穏便に解決するための手段だろ
世界みんな仲良くスポーツしようよ!ってのがオリンピックなのにジェンダーやらドーピングやら国籍変更やら嫌だねぇ
ちょっと前の高校野球の秀岳館思い出したwレギュラー熊本県民は1人だけで他は大阪枚方市のリトルリーグ出身だったはずw
ほんとそれ知ってから高校野球ほんと見なくなった
国内でもいわゆる「外国人部隊」と呼ばれる高校野球部、サッカー部がある。それも問題。八戸学院光星高校とか青森山田高校とか。正直甲子園とか国立とか出場しても心から応援出来ない。大阪とか兵庫とか東京出身ばかりで。
まさお…立派になったねぇ。
ラモスは当時、魚料理ばかりの日本の食事にとにかく馴染めなかったらしいね。毎日しょうが焼き定食食べていたって聞いたし。
ラモスと同意見!!
当時代表はラモスのチームだったからな柱谷とかカズも重要なピースだったけど情熱をもって日本代表チームを作ってくれた
日本人より愛国心あるよな
極端な話、帰化先の国が戦争になったらその国のために戦える、くらいの帰属意識があるなら、元の国籍は関係ない。僕は逃げますみたいなこという日本生まれより、よっぽど日本人。
これの国内版が甲子園の所謂「(県)外人問題」だなby 流出県
日本サッカー界のレジェンドになったラモス瑠偉と現時点で元日本人の猫ひろしを並べて論じるのにはだいぶ無理があるクメール語が話せないどころかカンボジアに住んでもいないのなら、別にカンボジアでなくてもよかったのでは?カンボジア陸上界の発展に寄与する気も無いみたいだし、日本人にカンボジアの魅力を伝えることすらしないのであれば軽々しく「国を背負う覚悟」なんて言ってほしくないねなんにせよカンボジアの人に失礼だし、リスペクトが足りてないよ
ラモスの気持ちもわかるけれども厳し過ぎるなぁカタールは元々が多民族国家だから説明足りな過ぎ
凄い成績よかったら日本で頑張ってほしいのもある
@sigmaxium スポーツは強い事が正義だから
呂比須、三都主、闘莉王は既にブラジルに帰国。結局祖国に帰るならなぜ??という気持ちが少しある。
ブラジルは国籍離脱できないから日本人になるというより最初から2重国籍のつもりで日本国籍取得したんだと思う。2重国籍が当たり前の国ではラモスみたいに重く受け止めてる人の方が珍しい。
たしかにラグビーみてると日本と言う肩書の外国ちーむだなっておもった。
日本語話せない、公式の試合でアメリカの政治問題を持ち出して日本人から批判されまくる、本人も自身を日本人と表現しない、都合のいいときだけ日本人アピールする日本国籍を取った某女子プロテニス選手についてはどうなん?
ダサい。なんで大坂なおみ批判するの?安倍晋三元総理も応援してたのに。日本語話せなくても日本人は日本人です。
@@ricky-zz2bo コメ主が名前伏せてるのに一体どっちの立場なんだ?笑
@@ricky-zz2bo ダサいかダサくないかは関係ないし別にダサくない
日本は出生地主義じゃなくて血統主義だから、日本人の親を持つと帰化が割と簡単逆にそういう縁がない人が帰化するのはかなり大変ラモス、呂比須、三都主はその壁超えるのが大変だったなか、闘莉王は帰化がかなり早かった
うーん、難しい話。ただもう時代の流れとして国vs国というのがもう古いのかもしれない。クラブW杯の方が観てて楽しい。個人的には、Jリーグの上位何チームに出場権とかじゃなくて、世界リーグ規模でできへんもんかね。
よくラグビー選手が例えに出されるけど日本でみたら外国選手が目立つだけで海外チームでも他国の選手が入ってるもんね祖父母の代だったかな?その国の出身だったら代表になれたはずオールブラックスだってサモアだトンガだフィジー出身の選手がいるもんね
議題が素晴らしい。これが理由で団体競技の国際試合を観なくなりました
結局、お金や環境で選ぶ人も多いよね。その分、ラグビーはやりやすい。
もう五輪ビジネスは辞めた方が良い
カリオカ(ラモス瑠偉)の人生で、日本帰化に異論は全くなく、むしろ、彼を基準とした帰化基準を国は明白にしても良いのではないだろうか。発展途上国が、気軽に帰化をさせてしまうのは仕方がないことであり、それはそれぞれのカテゴリーで規制すればいい。サッカーであればFIFAが、ナショナルチームの帰化は3名までなど。
20年以上日本に居てもまだカタコトなのかラモスやっぱ日本語って難しいんだな
日本人ならお茶漬けやろがい👊
40年居るんだけど…
猫さんは現在もカンボジア国籍のようですね。カンボジアが戦争になったら、カンボジア人として戦うのかな?
結果として今の熱い気持ちは理解できるんだけど、やっぱり多くの人の始めのきっかけは「自国では代表になれないから帰化しよう」って考えだと思ってしまう。賛否含め平等にという観点では、帰化選手は代表にすべきではないと考える自分は古いかな?
サッカーしか守備範囲がないからあれだけど、今まで日本に帰化した選手はかなり若いころに日本に来てるラモスと呂比須は20歳くらい、三都主と闘莉王は高校から彼らは自国で代表になれないとか以前に実質的にはプロのキャリアを日本でしか経験してないそんな彼らが日本代表になるのはそれほど違和感ないけどな
@@kenohzu5518 なるほど。でも挙げてくれた人達も、サッカー留学生として日本を選ぶ時点で、母国でありサッカー大国であるブラジルでの挑戦は一旦置いてきたんじゃないかと考えてしまう。挫折もしてるしさ。サッカーへの情熱を否定しているわけではないけどさ
@@tonTon-vz8gq うーん、噛み合わない感じだけど、共通点を他に上げると全員日本に来てポジションを変えて才能が開花してる経緯もある日本で育った選手とみて自分は何の違和感もないけど、そういう過程無視して色々いう人は言うのだろうね
@@kenohzu5518 そうなんだけど、自分の疑問はそのポジションを変える前に「なぜ」日本に来たの?ってところの彼らのサッカー人生を調べると、自分は多少なりとも邪心してしまうって所かな。もちろん貴方のご意見も尊重しますよ!だからこそ多くの人の間で議論が別れるって点なのに、解決策も難しいなぁという印象
@@tonTon-vz8gq 流石にもうあなたの感想はどうでもいいわ…
帰化選手はその国のその競技の出場選手総数の〇〇%までとかにすればまだね…シンガポール卓球の場合は5人中5人が中国なので5人中2人までとか、逆に純シンガポールの選手が自国の選手として出場したいのに、一人も出れないというのは実力の世界とはいえ流石に国対抗としての意味がないのかなと思う。
国籍変更より性別変えて元男性が女性の競技に出てメダル取りまくるほうが問題では?フランスやイングランド欧米諸国は体育会系の競技の代表昔からほとんど黒人だらけだし誰も文句言わないやん顕在化してるよ
一回行ったら戻ってくるのはどうなのって思う。どうしても元の国で住みたいなら、外国人として住むべきでは?
4:49 猫が罠に引っかかったってもとからあったルールじゃないの?他の国の帰化選手は優勝、メダル獲得目指してやってると思うけどこの人の場合は芸能活動だろ?
世界ランキングが当たり前になってるし国別対抗な理由も無いけどな。
psgしかり中東マネーは凄いよ
バスケは帰化選手は1人までっていうルールがあるからちゃんとしてるよな
柔道世界選手権で優勝をしておきながら日本代表として五輪に選ばれなかった、棟田泰幸が国籍変更して五輪に出てたらどうなっただろうか
そもそも何に属するかによって成績が変わる仕組みは本人の能力ではないのではないかと矛盾を感じています。応援する立場からは当然同じ日本人だから応援って感覚はあるけど純粋に競技性だけを追求するなら地域やスポンサーといったものへの帰属意識は関係ないよな、と。でも現実問題何かの世界選手権とかになると国を背負う(属する国によって難易度が違うジレンマがある)事になるっていう…
民間のスポーツでも選手はチームを背負い、サポーターはチームを応援するわけですし、あまり国だけ特別と考えることもないと思いますよ。
にわか勢みたいなもんだねコスプレとかでも、このゲームのことは知らないし別に知りたくもない、でも今人気のゲームらしいからそのコスプレして輝いてる私を見て!みたいな何のリスペクトも無いコスプレイヤーがよくいるけど、そいつと猫がオリンピックのために国を変えるというのは同じさぶさだと思う
差別でもそんなのいくらでもあっていいけど努力がみえたら人は認めてくれると思う、理屈やルールできめつけなければ素晴らしい答えを人はだしていけると思います。理屈やルールですべてきめて人間からとらえかたと柔軟性をうばえば平和な社会は簡単にできます、ただそれは一番の不幸です。
正直なところ武田・ラモス・北澤あたりにあまりいいイメージなかったけど、今回の件でラモスめちゃくちゃかっこいいと思った
陸上とか卓球に関しては、プロリーグみたいな国際大会以外に大金を稼げる機会が少ないのが問題ない気がする。
上から「覚悟を持て」とかいらんお世話だと思うけどな。各国は各国の都合があるんだから帰化基準はそれぞれに合わせれば良い。一方で日本の帰化基準は厳しいままでいいと思うぞ。世界と日本の基準を同一視したまま議論が進んでるのが気になった。
ほんとそれ、日本の帰化基準満たしてる人は普通に応援できるけどね何しろ日本の帰化基準は欧州の極右勢力が参考にするくらい厳しいw
日本人でも国籍変更すれば他の国の代表で出場すれば出れるのが解りました。日本では、スラムが有ります未だ勝って差別が有ります。幾ら努力しても出自がスラム(同和)地区協会は愚か選手すらなれない、仮に野球でプロレベルの実力があっても出自(同和地区)なら競技すら出場できない又、過去に前列もあります。ですからスラムで育てるなら、例えば上手くプロレベルでも、他国で代表で出れば夢は、叶う日本ではアメリカや、ブラジルの様に貧民街や、スラムでも実力が有ればオリンピックやプロもいけます。日本はチャンスすら与えて貰えないならし、理解も出来ない。
ラモスさんのように国籍を変えようと思い、それに伴う日本に対する愛の大きさをしっかり表現できるレベルになるって本当にすごい努力。私も外国に住んで3年になるけど、そのレベルの努力は自分への甘さもあるしできてない。スポーツ選手みたいにその競技で結果を残してるならその国のことについても突き詰める必要なくね?もう十分貢献しただろってなる人は残念だけどルールが変わらない以上は存在するよね。
ラモスは日本人の頑固おやじって当時から言われてたからね。ほんとハートが違うんだよ。自分が代表だけになりたくて帰化した人と、恩返しのために帰化した人の違い。ラモスは相変わらず、感動してしまうよ。ハートで生きる人だからね。ラモスの帰化は相当厳しい時代だったんだよ。北沢が泣いてたからね。。。。
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷abe.ma/3Jgb0EH
大坂なおみはキメラだから応援できない
猫ひろし覚悟とか耳触りのいいこと言ってるけど、自宅が日本にあって仕事も日本で日本の永住権持ってる時点でそれっぽいこと言って誤魔化してるだけなんだよな
ラモスや武蔵丸は日本人以上に日本の伝統重んじとるね
リーチマイケルも
ラモスはキャラが強くて漫画にもキャラクターで出てたし、JリーグカレーのCMで子供たちにも人気で、日本サッカーの黎明期にお客さんの興味を集め集客に貢献して、現在のサッカー人気の礎を築いたと思う。
今の日本サッカーがあるのはラモスさんのおかげです、ありがとうございます。
「アルシンド二ナッチャウヨョッ」
世代ならサッカーに興味なくてもラモスとかはしってるレベルやったからな
ラモスカッコいい。使命感や責任感が半端ない
日本のサッカー技術が向上したのはラモスさんの存在も大きかったと思う。ラモスさんのおかげで10年分くらいは一気に進化したんじゃないかな
@ぺけたん 全く関係ない動画リンクで売名乙
ブラジル3賢人ですよね。セルジオ越後さん、ジョージ与那城さん、ラモス瑠偉さん
2011アジアンカップで大活躍した日本代表の李忠成も
技術なんかもっとうまい人は日本人でもいるからね
それよりもアイツ頭大丈夫か?ぐらいに真面目にやらないとダメってことなんやないの?
@@gunzonlinefifaonline
そんな大会はありません
個人的にはねこひろしはなしだと思って応援するのも嫌だったね。
カンボジアが好きで帰化したとかではなく自分のベストタイムを比較して
このタイムならカンボジアで代表になれるって計算が第一にきてると思ってたしな。
ラモスさんが想像以上に日本想いだったことに感動
昔から愛国心に厳しい人でしたね。国歌斉唱の時に君が代を歌ってなかった選手にブチ切れたりしてたし。まさに覚悟をもって帰化したんでしょうね。
ケント・ギルバートみたいなビジネス保守とはちげーやw
JFA黎明期からついていた🇯🇵が外れ、八咫烏エンブレムになっていたユニフォームに🇯🇵をつける様に強く要請したのはラモス
@@ricky-zz2bo ケント・ギルバートさんは別に帰化してないし考えてもないしアメリカへの愛国心を口にする、普通に完全なアメリカ人ですよ。
全然対象でもなんでもない人出す意味がわかりません。
@@ricky-zz2bo
ケント・ギルバートは日本想いの
「アメリカ人」です。
ラモスさんは日本想いの
「日本人」です。
そこに保守もビジネスも関係ないでしょう
オリンピック出場のために国籍変えて、基本的に日本に住んでて日本の永住権まで取ってる猫ひろし全否定の結論に至っててわろた
ラモスはすごい。
尊敬できる人。
サッカーファンとしてはラモスさんには感謝しかない。この人だけは帰化選手とは呼びたくないです。ラモスさん無くして今の日本サッカーは無いです👍
ラモスさんの発言て、日本軍の軍人じゃないかと思うくらい鬼気迫る時がある。そこらの日本人よりよほど大和魂的なものがあるというか。
日本のためにって頑張ってくれる選手なら国籍関係なく応援するで。
自由に国籍変えてその国の代表として出るのが当たり前になれば、国別に分けて戦ってる意味とは?てなる。
陸上の日本代表がジャマイカケニアの帰化選手だらけでメダル取ったとしても、心情的に日本がやりました!!とはならないだろうし。
大阪なおみがテニス強いからって日本人にもワンチャンあるって勇気はでないし、
性転換した元男性選手が金とったからって女性にもこの記録がでるかもとはならないしな
チームスポーツで強くなるための過程として数名の帰化選手がいるのは悪くはないよね。上のステージでしか経験できないことはあるし。
ただ個人競技となるとなんとも言えないところはある。
ウサイン・ボルト、アサファ・パウエル、タイソン・ゲイを日本に帰化させれば、オリンピックや世陸のメダルなんて楽勝だよ?
その時『日本がやりました!』って胸を張って言えるか?
彼らが、軽〜く走っても日本記録を大幅に更新できるよ?
それで納得できんのか?
っていう事ですね!
猫ひろしさんがなぜカンボジア代表で走ることになったのか、恥ずかしながら自分は知らなかったので検索したところ「朝日新聞 2016年8月8日公開 ボクがカンボジア人になったワケ」をというのを見つけた。
そこでは番組企画の一つに国籍を変えてオリンピックに出るというのがあり、『面白いな。選手層が薄いカンボジアなら五輪代表になれるかもと思った』とあった。
もしかしたら他にも理由や思ったことがあるのかもしれない。でも選手層が薄いカンボジアでならいけるかも、と思ったことは事実です。
ラモスさんのように国際大会出場関係なく、その国を愛し帰化してくれた人と比べてしまうと「うーん」となってしまう。
まぁカンボジアの人達が認めてるのであればいいのかもしれんけど…。
ラモス昔から好きだったけど、またさらに好きになったわ。
ラモスが日本人より日本人らしい、というか侍みたいだ。
ラモスは凄いよ…
日本と少し関わる仕事をしてるとはいえ、三都主も闘莉王もブラジル帰ったし
オリンピック終了後無期限で元の国籍に戻った事が判明した場合は成績剥奪くらいのルールを用意して良いと思う。
ああ、それがいいね
若しくはせめて公表ぐらいはして欲しいね
別にスポーツ競技という括りで見ると、本人に実力があるなら国籍がどーたらこーたらはどうでもいいけど、国別対抗の興行として客入れて物売ってお金動かしてってのをずっとやって行きたいなら長期的に見るとどうなんだろとは思うな。
熱い思いが伝わるから昔からラモス好きだなあ
日本サッカーの歴史の教科書があったら
ラモス瑠偉は絶対載るべき人物
それ位の影響力ある"プレイヤー"だし"人"だよ
ラモスさん、名古屋駅で、遠目に見かけたけど、さすがオーラのある素敵な方でした。
12:23ラモスさんがちょっと嬉しそうなの好きw
FC岐阜の監督になってくれた時はビックリしました!
それを許すなら、国別対抗はやめたらいい。
ラモスさんは、本当日本サッカーを愛してるからな!
代表や五輪のためではなく、リーグ戦のために日本人になったから、ラモスの帰化は尊いし、彼こそ本物の日本人だと思う。
その競技に興味がない人はW杯や五輪や国際大会しか見ないけど、国内の大会こそスポーツ活動の土台になるもの。
帰化前も、帰化後も国内でプレーを続けるなら、僕はありだと思う。
JSLで得点王とアシスト王を獲得したことがあるのは釜本とラモスのみ
気化して代表としてでるのがやりすぎると国別対抗じゃなくなるし、先進国が強いのも当たり前になる。それが大きくなりすぎるともはや面白くない。応援してる側も人種が違いすぎると応援してて違和感を覚えると思う。ラモスさんみたいに特別枠で骨うずめる覚悟も愛も知ってて頑張ってくれる選手は感動すら覚える。難しい問題ですね。
居住実態と、その国の言語取得はマストだと思う。
国の代表なので、としての意義を考えるべきだし、制度を作る人もちゃんと対応すべきこと。
ラモスさんかっこいいな。
チーム競技だとCL、ELとかNBAとか国別以外でも大きな目標になるような大会があるけど個人競技だと国別しかないことが問題なんだと思う。個人競技でも1部リーグ2部リーグ見たいなのを作ったり、プロクラブがたくさんできて、部活みたいにチーム内での競争とかクラブ対抗の大会を作れば陸上におけるアフリカの人見たいな選手の活躍する場も増えると思う。誰が金を出すんだっていう話にはなると思うけど。
ラモスさんは森保さんの次に日本代表監督になって欲しい。
国籍変更した国の言葉を全く覚える気が無く大会が終われば出身国に帰る帰化選手には違和感がある
長谷川さんは自分がハーフなのをコンプレックスとでも思っているのか知らないが、何でもかんでも差別につなげるし、何でもかんでもグローバル化することが正しいと思って止まないのが浅はかだと思う。差別につながるから多国籍のチームにするべきという意見なら目的をグローバル化にすり替えて発言していてずれていると思うし、論理的に考えた意見ではなく、もうナンセンスな時代とかいう、あたかも流行りで意見を決めているような発言もよくないと思う。
それと、文化的だったり言語的に日本人ではなく外国人である限り差別ではなく区別であると思う。アスリートの国籍変更についての自分の意見は競技によって得意な人種が選ばれるようになって、それこそ人種によってそのスポーツの代表になる機会が奪われるから反対。
>>長谷川さんは自分がハーフなのをコンプレックスとでも思っているのか知らないが
この人の意見を人種と繋げる一文普通に差別だぞ 何でもかんでも差別につなげるなとか言いながら差別するなよ
てか「ハーフなのをコンプレックスに思ってしまう社会」って差別的な社会じゃん
@@velelimaka9040 長谷川さん自身が「私自身もいわゆるハーフという人間なのでー」て言ってるぞ、ちゃんと本編見ましょうね。それと、インタビュー記事でも「ハーフの日本人であるというバックボーンが、社会問題への興味につながった」とも書いてあるぞ。
今の日本の文化だったり治安の良さは、文化的にだったり言語的に日本人という単一民族だからこそだと思う、でもそれを考慮しないで、ハーフだからこその辛い経験を含めたバックボーンだけを理由に何でもかんでもグローバル化するのが正しいと思っているのが浅はかだと言っているんです。
@@ああ-o7p8l こういう事言ったり思うのは○○の人種だからコンプレックスに思っているんだってのが差別だって言ってるんだよ
本人がそういったんか?
本人が私はハーフだからって言うのと他人がお前はハーフだからって(しかも批判的なセンテンスの時に)言う事の違いもわからんのか?
外国人がお前の意見を否定するとき「お前は日本人なことをコンプレックスに思ってるからそういう意見になるんだ」って言ってきても差別じゃないと思うか?
@@velelimaka9040文章をちゃんと理解できていないのか、それとも理解しているけどうまく書けなかったのかわからないけど、あなたが最初に書いた文は、俺が書いた文と意味がだいぶ違うぞ、あなたが言いたいことを俺なりに書き直すと、「こういう事言ったり思うのは○○の人種であることをコンプレックスと思っているからだ」という部分が差別だって言ってるんだよ、と言いたいのかな? 俺はそもそもハーフなのをコンプレックスと思っているから、みたいな断定的な言い方はしてないし、コンプレックスと思わなくてもいいというニュアンスも含めて、コンプレックスとでも思っているのか知らないがと書いたんだが。
それと動画の最後の方で長谷川さんが「ミックスだったら見た目でもう、多分テレビ見ている人からしたら外国人なんで出てんの、みたいな判断に一個なるだろうし」と言っていて、この発言からハーフなのをコンプレックスと思う考えが少しでもあることは読み取れる。それを基にして、長谷川さんが何でもかんでもグローバル化するのが正しいと思う考えになる原因を推測しただけなんだが、しかも長谷川さん本人がわざわざ「私自身もいわゆるハーフという人間なのでー」と前置きをしていて、インタビュー記事でも「ハーフの日本人であるというバックボーンが、社会問題への興味につながった」とも書いてあるのに、相手の考えの原因を推測することが差別だとでも思っているのか?
最後に、外国人がお前の意見を否定するときと書いてあるけど具体的にどんな意見を否定するときか書かないと差別かどうかなんて判断できないだろ?その言い回しだけで差別になるなんて事はない。
ブラジルの国籍法では国籍離脱できないから、ブラジルの方が日本国籍取るって事は自動的に二重国籍になってしまう、という不思議なルールがありますよね
ラモスくらいの覚悟で帰化するんなら全く問題ないんだけどなぁ
中学生だった頃、アルシンド選手とラモス選手はいるだけでスターでした。ラモスカレーのCMも相まって親しみやすくかと言って特別でもない印象でした。
それだけラモスさんは日本という地と相性が良かったのでは?と思っていましたが、コメントを聞いて納得しました。日本を想う気持ちも聴けて、やはりこの方が代表で良かったと思う次第です。これからも日本のサッカーを見守っていってください。
やっぱり国籍を変えたらその国に骨を埋める覚悟がないとダメだね。
ラモスは日本サッカー界に多大な貢献をしたし今でも日本にすんでいるし申し分はない。
五輪出場がしたいだけで国籍を選ぶというのは個人的には感心できない。
生まれた国で一生を終える人がほとんどなのに、国籍をオモチャにされると腹は立つよな。
そういう個人的な感想でルール守って出ようとした猫さんみたいな人が出れなくなるのは可哀想すぎる
@@kazzy608 賛否両論があるのは当然。私の単なる個人的な意見なのでそういう声は当然あるでしょう。
国籍変更とは別だけど
高校のインターハイとかで外国人留学生を擁してる学校が優勝するのあれも違うよなーって思う
いやそれチートやんって
高校の部活なんかも、他県から来る選手もいますよね。
でも全国大会になった時には、やっぱり地元出身の人が活躍してくれる方が、なんか素直に嬉しい気持ちになりますね〜。私は。
ワールドカップ今まで観たこと無かったけど、今回これ見て観てみようかと思った
これ高校スポーツの越境入学にも当てはまる議論だと思うわ
国の代表選手という定義が曖昧になり、政治利用と化していると指摘された点については正直共感する。
まあ、国という枠組みは人間の才能を発揮するうえで、現代では狭いってのも分かるし、もっと個人単位で戦えるオリンピックなみの総合的大会ができてもいいのでは、あるいはルールを改良するべきでは、とも思う。
ただいずれにせよ声を大にして言っておかなきゃいけないのは、ラモスさんみたいな人に各国民は感謝すべきだし、人間として尊敬すべきだと思う。
キングオブトーキョーのアマラオさんは来日当初日本での生活の仕方をラモス先輩に教わったらしいね
彼は帰化してないけど、完全に日本に骨うずめてる感じになってる
国技で白鵬の問題を出したせいでややこしくなったよね
ラモちゃん、相手選手をロッカールームまで追いかけちゃって…一年出場停止。なんかね…長すぎやしないかぁ??って。日本リーグ時代だけど…嫌がらせに感じたサッカーファン多かったよねー。
カンボジア人の出場枠を一人分奪ってしまって…
なんで猫ひろしは今日本にいるの?
カンボジア人としてあれからずっとカンボジアに当然住んでると思ってたわ
カンボジアの方に不誠実を働くな、ふざけんな
プロゲーマーなんかは帰化してから一定期間(五年とか)たたないとその国の選手として参加できないことになってるものもあります。
そういう方向で調整は出来ないのかな?
5年!? 凄いなそれ。5年も経ったらゲーム自体が廃れそう。
@@BLACKCOFFEE5385 最初はもっと短かったけど外国人選手増えすぎ問題の対策でどんどん伸びた結果ですが、外国人枠以外での多国籍チーム増えつつありますね。
10年以上前からあるゲームで今も人気あります
日本だとそもそも5年定住してないと帰化できないよね
弱い国から強豪国への帰化ならかっこいいけど自国で代表になれないからって弱い国で代表になるってダサい気がする
日本ラグビー代表の外人みんなそうだね👍
ダサいね。
だから猫ひろしも好きになれない。
ずっと日本に居住して活動しているし、カンボジアには何の思い入れもないんでしょう。
実力が足りてないけど、母国で一番だからという理由で出れるのもダサい気がする。
ラグビーW杯の時、あれだけメディアで日本代表をこれでもかと思うほど持ち上げたり、大坂なおみを持ち上げていたメディアが、なぜ今、サッカーのカタールや他のスポーツについてメディアが苦言を呈しているのかな?
ルール上問題ないのは、ラグビーも大坂なおみも他のスポーツも同じはずなのに、おかしな話だよね。
カタールの場合、明らかに露骨なパターンが多いんだよなぁ。昔レッズにいた最強外国人のエメルソンを代表にさせようとしたけど、不可能と分かった瞬間、ブラジルに帰ってますからね。ファビオセザールやセバスチャンソリアもそうだし
基本的には反対ですね
問題は「弱小国アスリートの参加枠を奪ってしまい、その国のアスリートの未来に繋がらない」という問題がある
仮に今は弱い国でも、弱いなりに選手が出てくれば数十年後には強い選手が排出されるが、その機会を奪い事になりかねない
高校野球も県外から集めた外人部隊多いもんな
何のための県代表やねん
猫ひろしは覚悟とか言ってるけど、普段は日本に住んでて大会の時だけカンボジア人になるんでしょ?都合よすぎ……
こういう流れは止められないだろうけど、例えば大坂なおみを応援したくないというと「人種差別だ!」とか言って的外れな批判をする風潮はやめてほしい。
同族を応援したくなる根本的な理由は、風土、文化、言語などを共有し、同じ価値観を持っているからこそ。生まれも育ちも違って同じ言語も話せないのに「日本国籍を取得しました。さぁ応援しましょう」は論外。差別でも何でもない。
今でも一貫して大坂なおみを応援したくないという気持ちは変わらない。
そこまで頑なに応援したくない理由は何だろうか?
@@captainporkheart3287 プレイスタイルやキャラクター(直接会ったことないので詳細は知らないけど)が特に好きじゃないから、他の興味ない選手と同じく応援する気がない、というだけですかね。
プレイスタイルやキャラクターがそんなに好きじゃなくても、日本人選手ならそこそこ気になりますが、大坂なおみはそういう意味では興味がない、ということですね。日本人というだけで無条件に少し応援したくなる、という割と誰でもあるような感情は芽生えない、ということです。
特別嫌いだから応援したくない、とかではないです。
日本国籍を取得した途端に、メディアが殊更に彼女を取り上げて応援する雰囲気があるので、彼女自身というよりも、そういう風潮の方が特に違和感があるのかもしれません。
ルーツが日本だし彼女が日本を選んだなら何もおかしくないでしょ
応援してる人たくさんいますし。応援しないこと自体はなんの問題もないけど、無理やりそういう言葉にするのは普通に差別ですよそれ
応援したくないって、差別ではなくとも器小さい視野狭いなんだなぁって伝わる
価値観なんて一人一人違って良いし、ルーツなんて千差万別で良いでしょう
何より日本のバリューを上げる事をしている選手である事は事実
それに対してマイナス感情を抱く人がいるのも事実、だけどどちらが非生産的か一目瞭然よね
ラモスってブラジルと日本が戦争したら日本に付く!って言ってたよね。
くさw
個人レベルで帰化したりしなかったりは特に問題ないと思う。
そこに組織や団体などが関わるからややこしくなるのかな。
卓球が例になってたけど、ラグビーの代表資格がとにかくヤバい。
その理由がさらにヤバいんだけど、ラグビー発祥の地の偉いさんが世界大会などで自国の優秀な選手が自国からしか出れないんじゃ可哀想だと、色んな国から出場できるようにして発祥の地の選手がいっぱい出る大会にしたいって言う無茶苦茶な理由です。
スポーツのルールは強者によって自由になるものなので、公平とかはない世界ですよ。
バレーボールもその犠牲ですよね。本来背が小さくレシーブが上手いアジアの国が不利になるようにリベロを採用したり足がOKになったりする。こうやって自分達の優位性を守るのが外交の上手い強豪国のやり方です。
なのでオリンピックを平和の祭典にしたいなら単純な陸上競技だけにすれば良い。てか、世界陸上が理想のオリンピックになっている。
その他のスポーツはそれぞれで世界大会があるんだしなんら問題ない。
正直、大阪なおみが日本代表で出るのは違和感あったし、ラグビー日本代表も海外にルーツがある選手だらけ...
せめて、その国の言語がペラペラで5年以上は住んでる実績は欲しいな
ラグビーは明確に違う。日本でプレーする代表なわけで、サッカーに準えるとJリーグ代表みたいなもん。
大坂なおみは考え方自体がアメリカ人なのに、日本人が応援する意味が分からないです笑。
ちょっと日本語話せたら日本人なのか?って毎度思います。
ナショナリズムは人種、民族、文化を超えて一つの国家を通して統合するという意味だから日本語がしゃべれないとかで排除することはナショナリズムじゃない。ナショナリズムの手本はラグビー日本代表だと思う。出身も文化も違う選手が日本代表の為に全力を尽くす、試合前に全力で国家を唄う。そういうことができる選手たちが日本代表。
ラグビーの文化ってすばらしいですよね
@@Orangelux 日本語はしゃべってほしい
@@Orangelux
協会主義がラグビーの文化?ただ、ラグビー母国イギリスの国内問題を穏便に解決するための手段だろ
世界みんな仲良くスポーツしようよ!
ってのがオリンピックなのにジェンダーやらドーピングやら国籍変更やら嫌だねぇ
ちょっと前の高校野球の秀岳館思い出したw
レギュラー熊本県民は1人だけで他は大阪枚方市のリトルリーグ出身だったはずw
ほんとそれ知ってから高校野球ほんと見なくなった
国内でもいわゆる「外国人部隊」と呼ばれる高校野球部、サッカー部がある。それも問題。八戸学院光星高校とか青森山田高校とか。正直甲子園とか国立とか出場しても心から応援出来ない。大阪とか兵庫とか東京出身ばかりで。
まさお…立派になったねぇ。
ラモスは当時、魚料理ばかりの日本の食事にとにかく馴染めなかったらしいね。毎日しょうが焼き定食食べていたって聞いたし。
ラモスと同意見!!
当時代表はラモスのチームだったからな
柱谷とかカズも重要なピースだったけど
情熱をもって日本代表チームを作ってくれた
日本人より愛国心あるよな
極端な話、帰化先の国が戦争になったらその国のために戦える、くらいの帰属意識があるなら、元の国籍は関係ない。
僕は逃げますみたいなこという日本生まれより、よっぽど日本人。
これの国内版が甲子園の所謂「(県)外人問題」だな
by 流出県
日本サッカー界のレジェンドになったラモス瑠偉と現時点で元日本人の猫ひろしを並べて論じるのにはだいぶ無理がある
クメール語が話せないどころかカンボジアに住んでもいないのなら、別にカンボジアでなくてもよかったのでは?
カンボジア陸上界の発展に寄与する気も無いみたいだし、日本人にカンボジアの魅力を伝えることすらしないのであれば軽々しく「国を背負う覚悟」なんて言ってほしくないね
なんにせよカンボジアの人に失礼だし、リスペクトが足りてないよ
ラモスの気持ちもわかるけれども厳し過ぎるなぁ
カタールは元々が多民族国家だから説明足りな過ぎ
凄い成績よかったら日本で頑張ってほしいのもある
@sigmaxium スポーツは強い事が正義だから
呂比須、三都主、闘莉王は既にブラジルに帰国。結局祖国に帰るならなぜ??という気持ちが少しある。
ブラジルは国籍離脱できないから日本人になるというより最初から2重国籍のつもりで日本国籍取得したんだと思う。
2重国籍が当たり前の国ではラモスみたいに重く受け止めてる人の方が珍しい。
たしかにラグビーみてると日本と言う肩書の外国ちーむだなっておもった。
日本語話せない、公式の試合でアメリカの政治問題を持ち出して日本人から批判されまくる、本人も自身を日本人と表現しない、都合のいいときだけ日本人アピールする日本国籍を取った某女子プロテニス選手についてはどうなん?
ダサい。なんで大坂なおみ批判するの?
安倍晋三元総理も応援してたのに。
日本語話せなくても日本人は日本人です。
@@ricky-zz2bo コメ主が名前伏せてるのに
一体どっちの立場なんだ?笑
@@ricky-zz2bo ダサいかダサくないかは関係ないし別にダサくない
日本は出生地主義じゃなくて血統主義だから、日本人の親を持つと帰化が割と簡単
逆にそういう縁がない人が帰化するのはかなり大変
ラモス、呂比須、三都主はその壁超えるのが大変だったなか、闘莉王は帰化がかなり早かった
うーん、難しい話。ただもう時代の流れとして国vs国というのがもう古いのかもしれない。クラブW杯の方が観てて楽しい。個人的には、Jリーグの上位何チームに出場権とかじゃなくて、世界リーグ規模でできへんもんかね。
よくラグビー選手が例えに出されるけど日本でみたら外国選手が目立つだけで海外チームでも他国の選手が入ってるもんね
祖父母の代だったかな?
その国の出身だったら代表になれたはず
オールブラックスだってサモアだトンガだフィジー出身の選手がいるもんね
議題が素晴らしい。
これが理由で団体競技の国際試合を観なくなりました
結局、お金や環境で
選ぶ人も多いよね。
その分、ラグビーは
やりやすい。
もう五輪ビジネスは辞めた方が良い
カリオカ(ラモス瑠偉)の人生で、日本帰化に異論は全くなく、むしろ、彼を基準とした帰化基準を国は明白にしても良いのではないだろうか。
発展途上国が、気軽に帰化をさせてしまうのは仕方がないことであり、それはそれぞれのカテゴリーで規制すればいい。
サッカーであればFIFAが、ナショナルチームの帰化は3名までなど。
20年以上日本に居てもまだカタコトなのかラモス
やっぱ日本語って難しいんだな
日本人ならお茶漬けやろがい👊
40年居るんだけど…
猫さんは現在もカンボジア国籍のようですね。
カンボジアが戦争になったら、カンボジア人として戦うのかな?
結果として今の熱い気持ちは理解できるんだけど、やっぱり多くの人の始めのきっかけは「自国では代表になれないから帰化しよう」って考えだと思ってしまう。
賛否含め平等にという観点では、帰化選手は代表にすべきではないと考える自分は古いかな?
サッカーしか守備範囲がないからあれだけど、今まで日本に帰化した選手はかなり若いころに日本に来てる
ラモスと呂比須は20歳くらい、三都主と闘莉王は高校から
彼らは自国で代表になれないとか以前に実質的にはプロのキャリアを日本でしか経験してない
そんな彼らが日本代表になるのはそれほど違和感ないけどな
@@kenohzu5518
なるほど。でも挙げてくれた人達も、サッカー留学生として日本を選ぶ時点で、母国でありサッカー大国であるブラジルでの挑戦は一旦置いてきたんじゃないかと考えてしまう。挫折もしてるしさ。サッカーへの情熱を否定しているわけではないけどさ
@@tonTon-vz8gq うーん、噛み合わない感じだけど、共通点を他に上げると全員日本に来てポジションを変えて才能が開花してる経緯もある
日本で育った選手とみて自分は何の違和感もないけど、そういう過程無視して色々いう人は言うのだろうね
@@kenohzu5518 そうなんだけど、自分の疑問はそのポジションを変える前に「なぜ」日本に来たの?ってところの彼らのサッカー人生を調べると、自分は多少なりとも邪心してしまうって所かな。
もちろん貴方のご意見も尊重しますよ!だからこそ多くの人の間で議論が別れるって点なのに、解決策も難しいなぁという印象
@@tonTon-vz8gq 流石にもうあなたの感想はどうでもいいわ…
帰化選手はその国のその競技の出場選手総数の〇〇%までとかにすればまだね…
シンガポール卓球の場合は5人中5人が中国なので5人中2人までとか、逆に純シンガポールの選手が自国の選手として出場したいのに、
一人も出れないというのは実力の世界とはいえ流石に国対抗としての意味がないのかなと思う。
国籍変更より性別変えて元男性が女性の競技に出てメダル取りまくるほうが問題では?フランスやイングランド欧米諸国は体育会系の競技の代表昔からほとんど黒人だらけだし誰も文句言わないやん顕在化してるよ
一回行ったら戻ってくるのはどうなのって思う。
どうしても元の国で住みたいなら、外国人として住むべきでは?
4:49 猫が罠に引っかかったってもとからあったルールじゃないの?
他の国の帰化選手は優勝、メダル獲得目指してやってると思うけどこの人の場合は芸能活動だろ?
世界ランキングが当たり前になってるし国別対抗な理由も無いけどな。
psgしかり中東マネーは凄いよ
バスケは帰化選手は1人までっていうルールがあるからちゃんとしてるよな
柔道世界選手権で優勝をしておきながら日本代表として五輪に選ばれなかった、棟田泰幸が国籍変更して五輪に出てたらどうなっただろうか
そもそも何に属するかによって成績が変わる仕組みは本人の能力ではないのではないかと矛盾を感じています。
応援する立場からは当然同じ日本人だから応援って感覚はあるけど
純粋に競技性だけを追求するなら地域やスポンサーといったものへの帰属意識は関係ないよな、と。
でも現実問題何かの世界選手権とかになると国を背負う(属する国によって難易度が違うジレンマがある)事になるっていう…
民間のスポーツでも選手はチームを背負い、サポーターはチームを応援するわけですし、あまり国だけ特別と考えることもないと思いますよ。
にわか勢みたいなもんだね
コスプレとかでも、このゲームのことは知らないし別に知りたくもない、でも今人気のゲームらしいからそのコスプレして輝いてる私を見て!みたいな何のリスペクトも無いコスプレイヤーがよくいるけど、そいつと猫がオリンピックのために国を変えるというのは同じさぶさだと思う
差別でもそんなのいくらでもあっていいけど努力がみえたら人は認めてくれると思う、理屈やルールできめつけなければ素晴らしい答えを人はだしていけると思います。理屈やルールですべてきめて人間からとらえかたと柔軟性をうばえば平和な社会は簡単にできます、ただそれは一番の不幸です。
正直なところ武田・ラモス・北澤あたりにあまりいいイメージなかったけど、今回の件でラモスめちゃくちゃかっこいいと思った
陸上とか卓球に関しては、プロリーグみたいな国際大会以外に大金を稼げる機会が少ないのが問題ない気がする。
上から「覚悟を持て」とかいらんお世話だと思うけどな。各国は各国の都合があるんだから帰化基準はそれぞれに合わせれば良い。
一方で日本の帰化基準は厳しいままでいいと思うぞ。
世界と日本の基準を同一視したまま議論が進んでるのが気になった。
ほんとそれ、日本の帰化基準満たしてる人は普通に応援できるけどね
何しろ日本の帰化基準は欧州の極右勢力が参考にするくらい厳しいw
日本人でも国籍変更すれば他の国の代表で出場すれば出れるのが解りました。日本では、スラムが有ります未だ勝って差別が有ります。幾ら努力しても出自がスラム(同和)地区協会は愚か選手すらなれない、仮に野球でプロレベルの実力があっても出自(同和地区)なら競技すら出場できない又、過去に前列もあります。ですからスラムで育てるなら、例えば上手くプロレベルでも、他国で代表で出れば夢は、叶う日本ではアメリカや、ブラジルの様に貧民街や、スラムでも実力が有ればオリンピックやプロもいけます。日本はチャンスすら与えて貰えないならし、理解も出来ない。
ラモスさんのように国籍を変えようと思い、それに伴う日本に対する愛の大きさをしっかり表現できるレベルになるって本当にすごい努力。
私も外国に住んで3年になるけど、そのレベルの努力は自分への甘さもあるしできてない。
スポーツ選手みたいにその競技で結果を残してるならその国のことについても突き詰める必要なくね?もう十分貢献しただろってなる人は残念だけどルールが変わらない以上は存在するよね。
ラモスは日本人の頑固おやじって当時から言われてたからね。
ほんとハートが違うんだよ。
自分が代表だけになりたくて帰化した人と、恩返しのために帰化した人の違い。
ラモスは相変わらず、感動してしまうよ。
ハートで生きる人だからね。
ラモスの帰化は相当厳しい時代だったんだよ。
北沢が泣いてたからね。。。。