【解説】日本語ラップ世界進出を描く!千葉雄喜『STAR』!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 9

  • @hk-yo6oh
    @hk-yo6oh Місяць тому +24

    解説ありがとうございます!
    本人も昔ギャル男だったそうですが
    千葉雄喜の精神性はギャルなんだと思います。
    今回のチーム友達から、アルバムまでKOHH時代とのギャップを感じてましたが
    ギャルが書いたと思って歌詞見ながら聞くと、違和感なく腑に落ちました。
    KOHHから変わったんじゃなく、千葉雄喜の元々持ってたギャル性が、隠さずRAPに出てると感じていました。
    新しいアルバムも楽しみです😊

  • @gatsuchan
    @gatsuchan Місяць тому +3

    1秒とハート絵文字とパンパンなフロア好きだった
    千葉くんをまた新しく聴けるだけでも嬉しい

  • @ddes3582
    @ddes3582 Місяць тому +3

    17:11〜 当たり前のことを当たり前にやる
    千葉雄喜はいつもめちゃくちゃ本質な事を再定義してくれるから最高です

  • @gappe12
    @gappe12 Місяць тому +4

    「ありがとJay-Z」の破壊力高くて聴いた時笑っちゃったw

  • @evebitti8562
    @evebitti8562 Місяць тому +1

    結構好きだったな
    個人的にモノクロームが最高傑作だけど、それに次ぐくらいで好き

  • @nahareyame1623
    @nahareyame1623 Місяць тому +12

    カニエウェストとなんかやって欲しい

  • @スフィンクス-l8s
    @スフィンクス-l8s Місяць тому +2

    千葉の環境が変わっただけで本質はなんも変わってないよねー

  • @Sdddop
    @Sdddop Місяць тому +2

    kohhが帰ってきたって感じがする
    言ってること一緒

  • @ぴっぴ-v7w
    @ぴっぴ-v7w Місяць тому

    一休さんの昔話聞いてるみたいな気分