【絶望】完全に万策尽きた悪夢の放送延期アニメ10選【おすすめアニメ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 167

  • @Gurepon_2022
    @Gurepon_2022 Місяць тому +18

    異世界おじさんは、
    放送前の情報ではあんまりクォリティ期待できないのかなって思ってたのに、
    放送始まってみたら思いの外に原作再現度高くて、
    「放送延期? かまへん。いくらでも待つで」くらいの心持ちだったな。

  • @ああ_lr
    @ああ_lr Місяць тому +34

    アニメ会社project NO.9は同クールに「ひきこまり吸血姫の悶々」、「豚のレバーは加熱しろ」、「お嬢と番犬くん」と3作品も作っていて、豚レバ大幅放送延期しちゃったんだよね。
    やっぱり抱え過ぎは良くないね。

    • @休み時間-j3b
      @休み時間-j3b Місяць тому +9

      ひきこまりは良かったけどお嬢と番犬くんは作画微妙でした。

    • @mikatyuu
      @mikatyuu Місяць тому +10

      ひきこまりは作画もオープニングも良かったし全話通してこまりが可愛かった(̨̡ ◜𖥦◝)̧̢

    • @通ちゃん-k8b
      @通ちゃん-k8b Місяць тому +2

      お嬢と番犬くんは個人的に酷かったって感じですね。
      褒められるのは声優さんの演技とED曲くらいですかね?
      原作ファンの方もアニメは見るのではなくボイスドラマとして楽しむって方向にシフトしてました。
      作画崩壊は3本の中ではお嬢と番犬くんが一番ひどかったのもありますが。

    • @kaw9144
      @kaw9144 25 днів тому +1

      自転車操業しないと会社が〇れるかも知れないのが本当に闇が深い

  • @松やん-m8z
    @松やん-m8z 19 днів тому +1

    もう放送延期に慣れすぎてちょっとの事では驚かなくなった。
    達観しすぎて「無理せんでいいよ〜。納得出来たらまとめて出してもいいよ〜。」に変化し出した。

  • @Kisaragikisaragi-k2w
    @Kisaragikisaragi-k2w Місяць тому +30

    ゾン100と異世界おじさん神だったから2期してほしいわ
    おもしろい作品が評価されないのは悲しい

    • @Hoshadu
      @Hoshadu Місяць тому +6

      まじで同感

    • @ぽいぽいぽいぽい
      @ぽいぽいぽいぽい Місяць тому +2

      おじさんはある意味ここで終わっても良いかもしれない…

  • @mikatyuu
    @mikatyuu Місяць тому +18

    ゾン100はガチで作画は良いし面白い。オープニングも耳に残る神作品でした。原作から見てた身としては延期はあったものの、クオリティを落とさずやり切ったのはホントに制作会社様に感謝。

  • @サンシャイン莉子ちゃん
    @サンシャイン莉子ちゃん Місяць тому +17

    異世界おじさんとゾン100はマジで神だったからホント勿体ない!

  • @プランク定数h
    @プランク定数h Місяць тому +17

    ささ恋は本当に楽しみにしてたからこんな形でアニメ化されて悲しみしかない。
    本気でリメイクして欲しい。

  • @user-TaRo-kEn
    @user-TaRo-kEn Місяць тому +7

    ささ恋円盤販売中止でいよいよ原作者が可哀想を超えて何も言えない……

  • @東雲冬馬
    @東雲冬馬 Місяць тому +6

    艦これに関しては、シナリオが見るに耐えない。
    脚本が素人作ったようにしか思えず、艦これは歴史に抗うようなお話なのにレイテなどをまんまやるみたいなお話で、最後、え?ってなるオチにはびっくりした

  • @嘉神川クロエ-j7u
    @嘉神川クロエ-j7u Місяць тому +3

    ささ恋はBlu-rayまで販売中止になったから本当救いが無いな・・・

  • @アウク
    @アウク 26 днів тому +1

    艦これは戦艦の史実を元にした関係性をゲームで示唆したりしてたキャラの交流の部分と
    みんな女の子に見えるけど海の上でどう役割分担してるんだろう?ってファンの想像の部分の期待値
    を超えられなかったんじゃないかなぁと
    1期しか見てないから深くは語れないですけど……

  • @三毛猫幸子
    @三毛猫幸子 Місяць тому +1

    花江さんが忙しいていうのもあるから、ハイキューの劇場版のラストの公開日すら、未だに未定なのよね。

  • @nandtrain1
    @nandtrain1 Місяць тому +7

    艦これアニメは延期にばかり目がいくが内容も悲惨の一言
    脚本がお粗末なのか棒立ち無言タイム戦闘シーンも棒立ちベルトコンベアでピンチからの救援来るだけのワンパターンばかり
    最後は意味不明にアメリカ艦が援軍に来たと思ったら結局全滅
    全滅したのに平和な世界になってるというこれまでの戦い全否定のクソ展開からの悪趣味遺影END
    延期含めこれまでで1番最悪なアニメだと思います

    • @urara100d
      @urara100d 17 днів тому

      艦これは2回ともアニメ化に失敗したもはや伝説の😅

  • @うゑっち
    @うゑっち Місяць тому +2

    後日修正される場合は録画したオンエア版の方が貴重映像までありますね

  • @setuna0511
    @setuna0511 29 днів тому +2

    豚レバ続き放送されたら杉田氏が豚役で登場するからみたいんよなぁ

  • @しんちゃん1013
    @しんちゃん1013 28 днів тому +1

    秋アニメで万策尽きまくってたけどなんとか年内に最終話放送できた慎重勇者

  • @clad_rin1145
    @clad_rin1145 Місяць тому +1

    「月イチ放送・配信」にするとか完全オリジナルなら1ヶ月(4〜5話)完結とか、放送形態を変えるべきなんですかね…制作サイドが逼迫して1クールすら厳しい状況というのは問題だと思います。「苦行すぎてアニメやりたくない」なんて言われたら悲しすぎます

  • @ゑんけゐ-r7y
    @ゑんけゐ-r7y Місяць тому +4

    2:37 「Blu-rayでは修正されている」修正はされているが良くはなっているとは言っていない。

  • @のほほん愛媛県
    @のほほん愛媛県 Місяць тому +2

    シンカリオンチェンジ・ザ・ワールドも総集編ちょいちょい挟んでるプチ延期作品かな?

  • @HarutoSunohara
    @HarutoSunohara Місяць тому +1

    ささ恋は映像メディアの発売中止が突然アナウンスされたので、エアチェック出来ていない人は配信以外では二度と見られない作品になってしまいましたね。

  • @おでゅ
    @おでゅ Місяць тому +3

    ちょっとネタバレになるけど豚レバはアニメ以降の話も面白いよ、再び異世界に降り立ったり、最終回に登場した謎の人物も豚で登場したり…
    ただ原作終了済みならともかくアニメもコケたし2期はないだろうな、と思う、残念だなぁ…

  • @エリックちゃんねる
    @エリックちゃんねる Місяць тому +27

    ささ恋は主人公の声優が新人だからかなり大切な作品になり得るはずなのに可哀想や

    • @tatt-01
      @tatt-01 Місяць тому +8

      演技は最高だっただけに本当に可哀想。

  • @xsek1353
    @xsek1353 Місяць тому +21

    艦これファン界隈は典型的な「本当に嫌になった人は何も言わずに離れていく」世界なんだよね
    わざわざ作品クオリティにどうこう言う層は、未だに艦これのプロデューサーに焼かれた脳を修復できていない人たち
    大多数はとっくに艦これもそのメディアミックスも切ってて、後から「そういえば艦これはこういうところがクソだった」と回顧するようになってる

  • @大久保博昭-d6m
    @大久保博昭-d6m Місяць тому +6

    万策つきすぎてラフ画で放送した伝説のロストユニバース・・・何年前なんだろう・・・

    • @GoMiyaShiki-z1y
      @GoMiyaShiki-z1y Місяць тому +3

      もう四半世紀くらいになりますよ…😅。

    • @うゑっち
      @うゑっち Місяць тому +2

      それでもヤシガニはTV放送。ガンドレスという超伝説映画がありましてねw

    • @大久保博昭-d6m
      @大久保博昭-d6m 29 днів тому +2

      因みに、アニメにCGを使い始めた頃の作品で、艦隊戦CGで、その他セル画だったから余計にセル画部分がラフ画で浮いていたという・・・💦

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 Місяць тому +2

    ここ数年は年間2本くらいしか見てないけど、メルメド・レガリア以外で万策尽きたタイトルで覚えてるのはsin七つの大罪・ユリ熊嵐くらいかな
    当時から自転車操業な制作体制が問題視されてたけど、近年はウイルスによるケースもあったとはいえ年月過ぎても変わらないんやね

  • @AHira-g5m
    @AHira-g5m Місяць тому +3

    ガルパンも延期したけどちゃんと完成されて英断だったなーと思う。
    艦これはゲームもやりこんでましたけどそのアニメ全く面白くなくて三話くらいで切った気がする。
    延期のお知らせ見たけどもういいやって感じでした。

  • @なお-i3t
    @なお-i3t Місяць тому +4

    ニーアオートマタの1期も延期でしたね。
    新コロの時は仕方ない

  • @哲也山田-g6t
    @哲也山田-g6t Місяць тому +7

    コロナ禍の影響で逼迫する昨今のアニメ業界を思うと「おにまい」と「まほあこ」はよくあの品質で走り切ったものよなぁ…😅

  • @ラスティスマイレージ
    @ラスティスマイレージ Місяць тому +21

    艦これはなあ
    内容自体も地獄なのに敗北エンドなのに平和世界転生で終わりという
    なんで君等戦っていたの?って感じだったからさあ

    • @豪-t6u
      @豪-t6u Місяць тому +3

      せめて変な歴史再現を止めてくれれば…

    • @ぽいぽいぽいぽい
      @ぽいぽいぽいぽい Місяць тому +5

      転生という雑な逃げをするならそもそも史実やんなよって感じ

  • @user-MizumasiGohanKansokusha
    @user-MizumasiGohanKansokusha Місяць тому +1

    アニメの全体量が多すぎなのが問題だと思うけど、これを改善するためには製作者の給料増やさないといけないのが大変

  • @RRR-o2u8j
    @RRR-o2u8j Місяць тому +2

    キミ戦2期ってコンバイン作画で有名なカミカツのスタジオだったからな…

  • @まあ某
    @まあ某 Місяць тому +3

    『万策尽きた』といえば『SHIROBAKO』が思い浮かぶんだよなぁ。

  • @urara100d
    @urara100d 17 днів тому

    キミ戦は制作スタッフから変えなきゃ駄目ですw、全てが1期から劣化してるからたぶん延期した程度ではどうにもならない。
    キャラデザから作り直しで1話から再スタートを希望。…前の4本は無かった事で良いよ永久封印で😅
    1期の製作会社の予定が空くまで待って再度依頼できればベストなんだけどな。

  • @六反要
    @六反要 Місяць тому +3

    ̶T̶B̶S̶/MBS系のアニメ番組全般
    昔に比べたら 放送局内での扱いは格段に良くなったと思う
    自転車操業が続くアニメ制作会社は スケジュール通りに完成させるのは 苦行でしかない

  • @ユーラシア大陸産濃厚ラー油
    @ユーラシア大陸産濃厚ラー油 Місяць тому +21

    ささ恋はまじで作者さんが報われなさすぎて辛い。ボイコミはほんとありがたい。みんな見て。まじでアニメリメイクして欲しい。

  • @アキもみ
    @アキもみ Місяць тому +4

    ささ恋の続きが半年後に放送され、未希ちゃんのセリフの「久しぶり〜」がマジでタイムリーすぎた
    あと重要回カットはあかんかったな
    まーその分ボイスコミック出たから良かったけど

  • @雅.翔
    @雅.翔 Місяць тому +2

    豚のレバーは楠木ともりの声で脳がとろけた

  • @musyoku-nanairo
    @musyoku-nanairo 25 днів тому +1

    ジェスのおしりのクオリティは豚さん並みに良かった。

  • @upperman2057
    @upperman2057 Місяць тому +1

    君と僕との戦争~
    は好きな作者さんが推してたから原作も買ったけど・・・
    1巻で切ったなぁ
    そしていつのまにか推さなくなったなぁと思ったら
    そんなことになってたのかw

  • @tio_dq10
    @tio_dq10 Місяць тому

    ささ恋は殿堂入り、かつ黒歴史となり後世まで語り継がれる作品となったか…
    出来れば拝見したかったわ…

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach Місяць тому +37

    作者の没後にアニメ化してめちゃくちゃにしたメルメド、はてなイリュージョンが一番タチ悪い

  • @saraaraikogoro
    @saraaraikogoro Місяць тому +8

    ゾン100は制作会社のこと考えるとともかく言えないし、クオリティはトップレベルに高かったからまじで楽しめた。ラスト3話を一挙放送は模範解答級の判断だった。

    • @HANDP-r8s
      @HANDP-r8s Місяць тому +3

      普通に村編として一本筋通った話だったから映画みたいな感覚で楽しめたわ

  • @bs-pb6oo
    @bs-pb6oo Місяць тому

    メルヘンメドヘンはきちんと作り直してくれたからキミ戦もちゃんと作り直してほしい…

  • @buta-ojisan-anime-ch
    @buta-ojisan-anime-ch Місяць тому +7

    2024年万策尽きすぎだろ…やはりアニメ本数大杉が問題ですね。半分に減らしてクオリティ上げて欲しい。

    • @kubotakai2607
      @kubotakai2607 26 днів тому +1

      思うに、2006年頃から急激に作品数が上がったような気がします

    • @kaw9144
      @kaw9144 25 днів тому

      自転車操業だから抱えないと〇れる。
      だがクオリティは下がるの悪循環…何とかならないのかなぁ

  • @滋榎本
    @滋榎本 Місяць тому +13

    誤解しないでくれ、キミ戦の原作の小説は非常に面白いからな

  • @セラB
    @セラB Місяць тому

    松智洋さんアニメ化に恵まれなかった気がする。「オトメ3原則!」が最後の希望だ。
    艦これは敵とかほっといて鎮守府でキャッキャウフフな1話読み切りみたいな感じでやってくれればよかった。

  • @風竜-d5g
    @風竜-d5g Місяць тому +2

    甘神さんちのEDがあれで、2クールとか絶望しかない?

  • @小野裕輝-o7p
    @小野裕輝-o7p Місяць тому +17

    艦これアニメほど酷い作品もない。2期が発表されてから数年跨いで放送が始まっても完成すらしておらず1クール12話が8話に短縮とか前代未聞。

  • @raceover
    @raceover Місяць тому +3

    「キミ戦」は、アニメジャパンでも番宣やってて延期するとは思わなかった。どんなふうに作画が変わってるか再スタートが楽しみ。

  • @もにもに-q7h
    @もにもに-q7h Місяць тому

    メルメドはストーリー好きで原作も買って読んだなぁ、
    ウレヘン・カワヘンって言われてたのはショックだった記憶、

  • @user0815-c6l
    @user0815-c6l 25 днів тому +2

    キミ戦の1期は良かったのに、2期ではどうしてこんなガッカリアニメになった…… 😓😓

  • @サマー-r7s
    @サマー-r7s Місяць тому +4

    リアルタイムで見たアニメで作画崩壊が酷いアニメにお目にかかった事は無い。でもこうして見ると出来て当たり前ではないと分かる。良い作品を作ってくれるアニメ制作者の方々に感謝です。

  • @タカマッチャン
    @タカマッチャン Місяць тому +2

    レガリアが挙げられてますが実は同時期に放送されてて同じ制作会社アクタスの「ろんぐらいだぁす!」という作品も第3話と第5話2回も延期した上10話で打ち切って残り2話を2ヶ月後の上映会で公開という迷走ぶりでした相当無茶なスケジュールでやってたんでしょうね

  • @taraaa5570
    @taraaa5570 Місяць тому +1

    ゾン100好きだったけど、アマプラで見てたからアレー?って思ってたけど延期したんですねー
    バグフィルムさんって31人ってマジかwあのクオリティで31人ってスゴス。でもなんだかんだいって
    ゾゾ100は2期みたいくらい大好きな作品。OPやEDの映像もセンスありまくりでしたね

  • @ironforge8937
    @ironforge8937 Місяць тому +7

    艦これは、コロナの気配もない頃に動き出してて放送当日に番組落とすわ、その後放送に対して月一のお楽しみとか悪びれもせずあれはツィート。まあ脚本担当のゲーム運営トップが原因なんですけどね トドメにエンディングテロップで制作携わったチャイナの方々氏名前一切記載せず現地から甲級戦犯というあだ名をつけられましたとさ。直近では舞台化発表こりないのねと思いました

  • @almondsquid2011
    @almondsquid2011 Місяць тому +5

    万策尽きた!アニメの殿堂入り作品の「ドン・ドラキュラ」を忘れてはいけない。これ、時期的に少なくとも4クール以上の予定が、担当した広告代理店が放送開始後すぐに倒産したため一部の放送局を除き4話までしか放送されなかった。テレビ新広島が唯一8話まで放送したのが最長記録

  • @神は存在瀬頭
    @神は存在瀬頭 Місяць тому +2

    よく聞く話は、海外のアニメーターに頼んだらダメだった、らしいが。アニメ業界に未来あるの?テレビ終了やし、実写化論外。エンターテイメントはもう駄目なのか

  • @firebirdTTD
    @firebirdTTD Місяць тому +5

    いつ海は12話のリソースを8話に集中してクオリティを上げた結果、時雨が唐突に禿げたり、佐世保の町でロングソードやラウンドシールドが店頭に並んだり、初め引いて開けた扉が自動で降りて開いたりした素晴らしい作品でしたね

  • @アンディ-o8u
    @アンディ-o8u 27 днів тому

    メルヘンはうえしゃまの初タイアップを台無しにしたので許さん!

  • @user-C1kyo
    @user-C1kyo Місяць тому +9

    艦これは悲壮感を強調すればするほど提督達(プレイヤー)の気持ちが離れて行く、忌避感すら感じるのを
    製作側が理解して嫌がらせでやってる感じ。証拠になるか分からんけど、かなりの数のコミカライズ作品があるのに
    悲壮感がある作品はほぼないせいか、一つもアニメ化されてない。

  • @kamisyou94
    @kamisyou94 29 днів тому

    ゾン100ってOP変わったのは延期前じゃない?
    当時OPに気合い入れすぎて万策尽きたって思ってた

  • @カトレアダビッドソン
    @カトレアダビッドソン Місяць тому +17

    ささ恋はなぁ・・・舞台も中止になったり
    ホンマに運がなく踏んだり蹴ったりだった。

  • @oresamaomaesama7585
    @oresamaomaesama7585 Місяць тому +1

    ダンまちも止まっちゃったなw

  • @ゴラゲバソゾンゼギバギ
    @ゴラゲバソゾンゼギバギ Місяць тому

    メルヘン・メドヘンは製作現場が修羅場だったらしい。(精神崩壊など)同人誌(制作陣の書いた)に書いてあった。

  • @いのり-x7r
    @いのり-x7r Місяць тому +7

    キミと僕の最後の戦場は好きな作品だから気長に待つ
    ただ最近のアニメファンは作画厨多いからクリエイターも大変だな
    それとここの投稿主は中立だけど
    アニメレビューする投稿主の方に
    糞アニメとか評価する人もいるからなほんま大変だと思う
    これぐらいなら許容範囲だな自分は

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Місяць тому +1

      私も多少絵が酷くても見る方だけど、2期の2話は凄くなかった?

  • @geg79377
    @geg79377 Місяць тому +11

    艦これはあの原作者に付き合わされたENGIにまで悪評が付いているのが可哀想。
    あの原作者だったらどのスタジオでも落ちるのに。

  • @junas05junas
    @junas05junas Місяць тому +14

    艦これ2期は延期も酷かったけど内容も酷かった
    内容に関してはサービス継続してるソシャゲが原作なのに、史実通りとはいえ全員死亡からの現代への転生エンドはちょっと…
    意味もなくミカンをひたすら映すみたいな虚無な内容も多く、最後はほぼ月1放送になったけど待ち遠しさは全くなかった
    このアニメ見て失望し、惰性で続けてたゲーム自体にも冷めてしまい引退してしまったよ

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Місяць тому +7

      何が面白いのかな?って感じでした。大体、金かけてアニメ化するなら新規獲得の為なのに全然面白くない。8話しか作らなかったのに、酷い出来。こんなのなら作らずに運営に金を回せと思いますよ。運営は止めたいのかな?

  • @kaikoma2918
    @kaikoma2918 Місяць тому +8

    艦これいつ海は諸々の点を無視しても「艦娘と深海棲艦が戦う意味」が最後まで見ても分からないのが致命的よね。例の現代パートをぶち込むくらいなら米艦娘を敵役にした方がまだマシになっただろうに。

  • @crispian8903
    @crispian8903 Місяць тому +2

    1話はPV用にどこも力入れて作るんだよなあ……2話以降、クオリティを維持できてるかですねー。

  • @枠下蒼7
    @枠下蒼7 Місяць тому +8

    艦これは史実を覆して幸せな未来へというスタンス。
    しかしアニメでは史実通り、ほぼ全滅(タヒ亡)エンドからの突如、現代になって転生した艦娘が出てくる。
    エンドロールも史実の生没年入りの遺影が流れる誰得なものだった。

  • @deadr0p
    @deadr0p Місяць тому

    キミ戦2の最大の問題はこの状態でスタートしたこと。

  • @bashiny
    @bashiny Місяць тому +1

    まぁコロナ禍はしゃーない。
    罹患したら働きたくても働いたらダメなんだもの。

  • @bookue-s40
    @bookue-s40 Місяць тому +1

    メルメド、オープニングは大好きなんですけどねσ(ಠ⁠益⁠ಠ;)

  • @百姓一揆-k6s
    @百姓一揆-k6s Місяць тому +4

    リアタイで見た(放送延期)作品だとガルパンだな
    おかげで良い作品になったが

  • @taisan9704
    @taisan9704 Місяць тому +2

    ささ恋原作勢なんだけど、作画なんかより脚本に文句言いたいね。どう考えてもあきしほ文化祭編までやるのは時間足りねぇだろ!2クールならまだしも1クールやぞ。大人しくよりひまが恋人になるまでをじっくりやってほしかった。終始駆け足であのシーンがないこのシーンがない!ってなんにしても物足りないから

  • @テルヒロ-n1h
    @テルヒロ-n1h Місяць тому

    魔王様リトライRも1期と作画が違う様な気がするが、、、?

  • @empire0814
    @empire0814 Місяць тому +17

    艦これは何がダメって、制作が、提督(艦これプレイヤー)の心情を全く理解してなかった事が一番ダメだと思う。全提督は細心の注意かつ愛情でもって撃沈回避してる。それを嘲笑うかのような、あの遺影エンディングは転生しようが何だろうが笑えない。

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Місяць тому +3

      普通に4コマをアニメ化しておけば幸せだったのにね。
      まあ、一応艦これの新規は増えたけど、次のイベントで台無しに。

    • @saka3247
      @saka3247 Місяць тому +5

      脚本:艦これの生みの親

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Місяць тому +4

      @@saka3247 なのよね。

    • @風竜-d5g
      @風竜-d5g Місяць тому +3

      それ以前に話暗すぎ

    • @ぽいぽいぽいぽい
      @ぽいぽいぽいぽい Місяць тому +5

      まだサービス中のゲームであのアニメをやったら終わっちゃうしな😅脚本アホなのでは?まだアニオリしてた方が建設的かと

  • @きゅーさん-i5q
    @きゅーさん-i5q Місяць тому +1

    レガリアに関しては放送前特番と再開直前特番も言及して欲しかった
    放送前特番で監督がドヤ顔して偉そうな事語ってたのに、再開前特番では主演声優が本放送→リスタート中再放送と振り返るまでもなく覚えとるわ!ってレベルの総集編の解説を見るからに丸投げされててまぁ〜じで可哀想だったんだよ
    制作のキツさもわかるんだけど、てめぇがやらかした問題のケツを声優に拭かせるんじゃねーよってさすがに憤りを覚えたね
    尚ソレもあって本渡楓ちゃんは応援したい声優筆頭になりました

  • @soltsolt2058
    @soltsolt2058 Місяць тому +4

    アニメの数が多すぎでは。

  • @休み時間-j3b
    @休み時間-j3b Місяць тому

    動画に無かったけど今期のアニメでダン待ちとありふれ3期が
    残り4話を残して延期になりました。
    おそらく3月下旬の番組改編期に4話一挙放送に
    なると思います。
    ハイカグラの颱風グラフィックスもダン待ちのJ.Cスタッフも
    今期アニメ有るのでその作品も万策尽きないか心配です。

    • @風竜-d5g
      @風竜-d5g Місяць тому +1

      ありふれ11話、作画かなり怪しかった

  • @atarayokenzoku
    @atarayokenzoku Місяць тому +6

    艦これは放送日の朝刊の時点では放送することになっていて、突然の当日放送中止発表なのがひどい。
    ENGIは同クールの他の2作品は一切問題なく放送を終えたし、放送局や関係各所に迷惑をかけたうえストーリーな糞な救いようのない作品。

  • @まめしば-q7d6l
    @まめしば-q7d6l Місяць тому

    進撃の巨人完結以降もう見てないけど、今のクオリティ酷いな。

  • @相場孝也
    @相場孝也 Місяць тому +2

    ゴッドイーターのアニメも酷かったなぁ…

  • @wasen_
    @wasen_ Місяць тому +4

    ゾン100は面白かったんだけど、絶対に日曜17時に放送する作品じゃないと思ったなw
    そういった意味では、延期で深夜枠へ飛んでいったのは良いのか悪いのか……

  • @バースト-f2h
    @バースト-f2h Місяць тому

    今ならダンまちかな…

  • @huihui1842
    @huihui1842 Місяць тому +2

    キミ戦はもう最初からシルバーリンクだけで制作してれば良かったんだよ、バカテスやシーキューブ時からの蓄積ノウハウがある訳だしさ😩

  • @saka3247
    @saka3247 Місяць тому +11

    艦これは脚本を担当した艦これの生みの親が遅延常習犯で書く作品(ドラマCDとか)も電波という評判なのでまあお察し。
    お陰でENGIの評判まで下がるという…

  • @ナックル星人
    @ナックル星人 Місяць тому

    本数があまりにも多すぎます
    特に萌えアニメは首都圏、関西以外は 
    苦戦しています。

  • @いどまじん
    @いどまじん Місяць тому +8

    おじさん延期なかったらヒットしてただろうな

    • @ああ_lr
      @ああ_lr Місяць тому +3

      放送延期無くてなおかつ同クールに「リコリス・リコイル」さえ無ければ覇権でしたね。多分。

    • @ぽいぽいぽいぽい
      @ぽいぽいぽいぽい Місяць тому

      リコリコは最後失速してたからおじさん程面白く無かったわ

  • @小悪魔くるみいこポケモン好き

    メルメド、豚レバ、ゾン100…ともりるが出てる作品が多い…

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Місяць тому

      ひきこまり吸血鬼も微妙。

    • @小悪魔くるみいこポケモン好き
      @小悪魔くるみいこポケモン好き Місяць тому +3

      @001lonestar7
      ひきこまりも9話延期で作画も崩れてましたね…ともりるが報われない…

    • @シギント-q7s
      @シギント-q7s Місяць тому

      ひきこまりは円盤で完璧な作画修正されてましたけどね。​@@001lonestar7

  • @Strongest_TSUMAYOJI
    @Strongest_TSUMAYOJI Місяць тому +8

    トリが艦これとはセンスありますねwこれは作画崩壊、止め絵ばかり使用、散々あおっておきながら転生エンド(結局みんな○んじゃうけど、なぜか令和の世で蘇る。理由説明なし。)敵がやっぱり正体不明、Aパートが飯を食うだけで終わる回があるなど、特に動画とストーリーにおいて糞です。また、5年前から制作しているはずなのに、8話構成で3話で万策尽き、4話からは1か月ごとの放送。4話の前に艦これライブイベントで万策尽きたことをKADOKAWAの偉い人が謝るという異例の事態に。
    艦これ2期最終話は上記の通り転生エンド。最後の戦いの後、現代の服装になった艦娘たちが東京を楽しんでいるシーンがあり、艦娘の元ネタの戦艦が沈んだ日と共に紹介され(これも感じ悪かった。)、主人公の時雨が当初から意味深だったミカンを見せておしまい。
    なんとこの話は、これまでニコニコ動画で最低評価だった「けものフレンズ2最終話」を超えた低評価に終わる。一部提督たちからは非難ごうごうで、なんと艦これ運営の実質親会社にあたるKADOKAWAの株主総会でも「KADOKAWA!艦これをサイゲームスとかに売却しろ!あそこなら今よりまともに艦これのゲームもアニメも良くしてくれる!お前じゃだめだ!」と提督株主に怒られる始末。
    多分3期はないでしょうなあ。私も他のゲーム会社に艦これの権利を売ってほしいですねw

  • @鈴木一郎-c3c
    @鈴木一郎-c3c Місяць тому +1

    リゼロはいつも力尽きてる印象がある

  • @蒼邑樹
    @蒼邑樹 Місяць тому +7

    少しでも人気がある作品が出ると、すぐにアニメ化するのを止めて欲しい。
    告知は早いがアニメ制作サイドはPV制作で万策尽きているイメージ。
    実際、放送開始から延期告知が出ると『またか…。』ってなるのよね。
    制作側の裏話を聴くとスケジュール間際になって間に合わないスタッフが多いとか…。
    単純に短編アニメが多過ぎる。1クールだけのアニメで発表される作品が半端ない。
    その上で放送終了の次期制作発表告知。マトモに1クールも放送出来ないのに告知は早いンよな。
    無理しなくて良いから昔の様な1年通し的な作品にして欲しい。
    まぁ、ラノベ作品が多いから余計に人気のうちにアニメ化したいのは分からんでもないけど。

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Місяць тому +2

      原作不足とか言いながら雑なアニメ化するのは止めて欲しいよ。

  • @くまのこ-p7y
    @くまのこ-p7y Місяць тому +3

    コロナ渦初期の混乱時は延期アニメ多かったな仕方ないけど

    • @takaaki.yosiki
      @takaaki.yosiki Місяць тому +1

      あれはまぁ厄災だからねぇ

  • @直-z4g
    @直-z4g Місяць тому

    キミ戦 スタッフやる気ないなら初めから止めてほしい

  • @arks1161
    @arks1161 Місяць тому +4

    ささ恋は原作ファンの落胆ぶりが…

  • @ひちゃん-o9j
    @ひちゃん-o9j Місяць тому

    去年にやってたニューゲートってアニメあるんだけど特に最終話は
    笑いが止まらないぐらい酷かった
    昭和の初期ガンダムみてる感じ
    でもめちゃくちゃ笑えたからありだと思う、あんなに声出して笑ったのは久しぶり

  • @rr-cq6bs
    @rr-cq6bs Місяць тому

    ささ恋でカーディガン着てたはずなのに次のシーンでベストになってて袖引きちぎる程のパンクロッカーかよって思った

  • @o-jikun
    @o-jikun Місяць тому

    異世界おじさんオモロすぎるし、アニメの続き早くやらないかなーって思ってたけど、角川がソニーに吸収されたらSegaネタ封印されかねない(もしくはプレステに置き換わる?)から、小ネタがおもろくなくなる…
    これが一番の万策尽きた角川…

  • @岸駄踏雄
    @岸駄踏雄 Місяць тому +3

    あやかしトライアングルも延期したな