スライドマルノコ 自作集塵ボックス C3606DRB【DIY】Dust Collection Box

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @chandlermichael1608
    @chandlermichael1608 2 роки тому

    これは売ってほしいくらい
    素晴らしい作品です👏👏👏

  • @佐々木亮-t5p
    @佐々木亮-t5p 3 роки тому +2

    コレはイイアイデアですね!しかもデザインも損なわない!実用性カスタム

    • @_ryoryo
      @_ryoryo  3 роки тому

      コメントありがとうございます。野暮ったくならないように気を使いました。そこを汲み取ってもらえて嬉しいです。

  • @武田正美
    @武田正美 3 роки тому +1

    スライド丸ノコの深さ調整のワンタッチ切り変えの作り方を動画に上げて頂けますか。宜しくお願い致します。

    • @_ryoryo
      @_ryoryo  3 роки тому

      ua-cam.com/video/PfTLj53MiWw/v-deo.html
      こちらがワンタッチ切り替えの動画です
      分かりづらかったらコメント下さい!

  • @志摩の朝市
    @志摩の朝市 3 роки тому +1

    これは良いですね。メーカーも標準でつけてくれたらいいのに。

    • @_ryoryo
      @_ryoryo  3 роки тому

      コメントありがとうございます。「集塵袋だと気が付いたら木クズでパンパンなってる」木工あるあるですね。

  • @6666-p9c
    @6666-p9c 2 роки тому

    排気口から木くず出てきませんか?
    ひとまわり小さいボトルでマネしてみたのですが木くずが出てきてしまうんです。

    • @_ryoryo
      @_ryoryo  2 роки тому

      コメントありがとうございます。小さいボトルだと空気の流れを殺しきれないかもしれません。
      私が作成したサイズでも極微細な木屑は気流に乗って出てきます。現状からの改善案としては排気口を拡大し、100均の布地などでフィルターを作成してみる。というのはどうでしょうか、純正ダストバッグより目が粗ければ2枚重ねもいいかもしれません。健闘を祈ります。

  • @ひで-e1z
    @ひで-e1z 3 роки тому

    素晴らしいです✨売ってください(笑)

  • @政史山中
    @政史山中 3 роки тому

    掃除機連動した上に何が有るのか期待してます

  • @endlessCaago
    @endlessCaago 3 роки тому

    100キンに行ったら300円で良いのが売ってましたのでコレを元に作りました。集塵はいい状態で吸ってくれます。ただ途中で万が一取れるのを防ぐ為追加でパッチン錠を追加で取り付けました。他の方も画像を参考に改良させて頂きます。今後のアップ有りましたら参考にさせて頂きます。

    • @_ryoryo
      @_ryoryo  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。集塵袋だと気づかないうちに木くずでパンパンになって捨てるのちょっと面倒ですよね、参考になったようでよかったです。

  • @stankolodin5586
    @stankolodin5586 3 роки тому

    Over engineered but cool.

  • @osanokenji1721
    @osanokenji1721 3 роки тому