【海外の反応】日本の三味線をカザフスタンで突如披露し、会場中が絶句!?日本魂を見せつけた驚愕の3人の日本人の奏法とは..!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 184

  • @washizukaasahi2757
    @washizukaasahi2757 2 місяці тому +89

    心が洗われるような素晴らしい名演奏でした。
    かつての学生時代に聴いた、高橋竹山氏の演奏を思い出しました。
    和服に身を包んだ、女性奏者の「凛」とした姿に感動し「日本の美」を感じました。
    ありがとうございました。

    • @鈴木正子-o4m
      @鈴木正子-o4m 23 дні тому

      ~~私も、高校一年の時に❗️高橋竹山氏のこの津軽三味線に出会いました‼️凄い感動を覚えて居る‼️~然しながら、氏は、盲目ですよ‼️今演奏して居る❗️イヤ‼️多くの演奏者達は、多分健常者でしょうね‼️~~時折竹山氏のレコードを聞くたびに❗️必ず目をつぶる❗️そこには、厳しい津軽の雪と海と、その光景がまざまざと描かれる‼️この津軽三味線は、生活のたてとして、演奏したに違いない❗️~もう一つ感動した事が有る❗️~おんてござ❗️の和太鼓の演奏だ❗️~自分勝手にもしも、実現出来たら❗️この両者の演奏を聴きたい‼️‼️

  • @笹原谷彦
    @笹原谷彦 27 днів тому +7

    東北地方の厳しい冬と四季の移りかわりを三味線の音色が奏でる様は日本文化の侘び寂びを表します。日本人の骨身に沁みた歴史の重みを感じます。

  • @TheMnk0310
    @TheMnk0310 Місяць тому +28

    不思議と涙が溢れました😢日本に生まれて良かった。

  • @makky6075
    @makky6075 Місяць тому +42

    津軽衆にとって三味の音は本当に魂が震えるものだ
    自然と涙が込み上げてくる

  • @MimosaIkebana
    @MimosaIkebana Місяць тому +18

    やはり日本の三味線はいつ聴いても良いですね。 誇りに思います。 これらの伝統的な日本の楽器やその他の文化を大切にして行けるのは嬉しいことで感謝です。 津軽三味線は本当に感動的で大好きです。

  • @代表被怒役平社員
    @代表被怒役平社員 Місяць тому +25

    津軽三味線の演奏が始まる前の音合わせ?の部分がたまらなく好きです。
    これから始まるワクワク感とピリピリした緊張感、そしてどことなく切なさを感じます。

  • @夢請負人
    @夢請負人 Місяць тому +34

    背景の日本の映像が素晴らしいな。演出家拍手。勿論、奏者も素晴らしい。

  • @sakeokobayashi
    @sakeokobayashi Місяць тому +15

    `これほど澄んだ三味線の響き、久々に聞かせて頂き感激いたしました。 有難うございました。

  • @user-jyanome-daisuki
    @user-jyanome-daisuki Місяць тому +23

    津軽三味線ってイイネ。何か心に響いてくるからね。

  • @スルスミ
    @スルスミ Місяць тому +52

    凄いな、凄いよ、・・・いやぁ凄いなぁ

  • @MrJinsuke
    @MrJinsuke Місяць тому +45

    津軽三味線は大衆のものでいわゆるアカデミズムとは無縁のもの。
    だから様々な音楽を取り入れて進化していくのは止めようがない。
    自分にとってはバロック音楽のようでもありジャズのアドリブセッションのようでもありロックギターのソロプレイのようでもある。

  • @ゆうま-z5c
    @ゆうま-z5c Місяць тому +59

    いやカッコよすぎ😊
    素晴らしい!!!!!

  • @スナフキン-o1k
    @スナフキン-o1k 2 місяці тому +73

    なんか自然と涙が出てくる😭不思議やな、、

  • @貧乏z
    @貧乏z Місяць тому +22

    津軽三味線はライブ行ったりCD買ったりするぐらい好きですが、まだ生まれて200年も経っていない新しい楽器なので、演奏者が独自の進化を取り入れて常に発展しているところも魅力ですね。(高評価)

    • @しみずしみず-w1y
      @しみずしみず-w1y Місяць тому +3

      へぇ~楽器の中では新しいのかーそれは意外でした😮

  • @三笠-y8f
    @三笠-y8f Місяць тому +13

    ロックだね!最後の終わり方が最高にカッコいい!!

  • @鈴木充-q4g
    @鈴木充-q4g 2 місяці тому +62

    四年六カ月五日前に、妻はケアマネジャーさんの津軽三味線の演奏をきき ながら旅立ちました。
    津軽三味線の音色をきくと、神様のつかいのようなケアマネジャーさんの神々しいお姿と妻を思います。
    津軽三味線の音色、巧みな演奏技術ほんとうに心うたれます。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +3

      ご命日からのカウントが細かっ😅

  • @土屋博義-e3p
    @土屋博義-e3p 2 місяці тому +62

    私は、津軽三味線の、演奏を、聞くとなぜか、日本人の、あらゆる過去に、おいても、苦難を乗り越え、美しい、国土、四季おりおりの、美しさ。蓄積された、文化素晴らしい、三味線の、演奏にのって。現れてる。❤有り難う。頑張って下さい。日本の、アピール、有り難う。❤

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому

      何?この読点(とうてん)打ち過ぎの「電報」か「モールス信号」の様な文章の書き方🥴
      口頭で文章を話す時、こんなに細切れで話しはしないはず。
      こんな文章に違和感を持たないのが不思議なほど国語力ゼロ😥

  • @userhanagami
    @userhanagami Місяць тому +23

    海外で邦楽器を演奏するのは大変なんですよね。気候が乾燥し過ぎて、三味線の胴皮が破れたり、尺八が割れたりして。海外公演の際に、泣く泣く尺八をウェットティッシュでくるんで、水をかけていた尺八奏者を知っています。

    • @sH-cr5zc
      @sH-cr5zc 22 дні тому +1

      真逆の話も聞いたことがあります。
      西洋の古楽器チェンバロを設置した日本の小さな会堂では、24時間365日、除湿のためにエアコン切れないそうです。
      結局、楽器も「生き物」で、現地で弾いたり聴いたりするのが一番!ということなのでしょうね。

  • @拓生山崎
    @拓生山崎 27 днів тому +2

    日本人であることにあらためて誇りを覚えます。
    ありがとう。

  • @北澤なな子
    @北澤なな子 14 днів тому

    津軽三味線には寒く厳しい冬の景色が似合います。津軽生まれ育ちには津軽三味線の音色は
    人生そのものです。冬の寒さに耐え忍ぶ厳しさに負けない強さが込められていると思っています。素晴らしい演奏でした。

  • @ぐうたら釣友会会員1
    @ぐうたら釣友会会員1 Місяць тому +13

    竹山氏の生演奏を聴きにいったことがあります。上手いなんてレベルは、遥かに突き抜けていました。聴く者の全身に浸み込む響きでした。三味線の音色は、ひとつの音階を純粋に出すのではなくて、微妙な揺らぎがあります。それが日本人の美意識なのでしょう。
    世界中の人々に知ってもらいたい文化です。

  • @福田栄-b4x
    @福田栄-b4x Місяць тому +7

    つがる三味線素晴らしいですね~これが日本、これも日本、江戸の新内流しも日本の感性、一度には伝えられませんねぇ…他にも日本の感性は沢山あるんですよねぇ…!

  • @鈴木久美子-l1v
    @鈴木久美子-l1v 2 місяці тому +149

    ただ虐げられた東北のイメージに、大和朝廷とは違う王朝があったからと知った今、三味線のパフォーマンスの激しさは東北の人達のたくましさそのものですね。史記以前の重要性感じてます。縄文人、日本人素晴らしい。震災後の秩序だった東北人に感謝。

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 Місяць тому +12

      宮城は旧帝大が置かれるくらい重要視されたし、福島の相馬は千葉氏宗家三男の地だし、秋田は茨城から移住させられた佐竹の殿様なんだよなあ。
      どっちかというと、自然環境の方が影響力ある。

    • @user-tantan2000
      @user-tantan2000 Місяць тому +10

      東北といっても津軽は昔から日本中の笑い者の印象。東京ではいつも軽んじられ馬鹿にされた思い出しかない。近県からも隔離された気分。津軽三味線が世界の人気だからってそんな時だけ一緒にされたくない。美味しいとこだけ持ってかないで😢

    • @むーちゃん-i3h
      @むーちゃん-i3h Місяць тому +28

      ​​@@user-tantan2000
      そうですか?大丈夫ですよ。東京も田舎のの寄せ集まりですから。田舎を馬鹿にするのは東京人面した田舎です。少なくとも江戸っ子から馬鹿にするとか聞いた事がないですよ。
      神奈川ですけど、東北のなまり好きですよ。聞きづらい点がありますが私好きだけどな😊落ち着くし。
      人それぞれなので馬鹿にされたとか思わないで欲しいです

    • @神造錬兵
      @神造錬兵 Місяць тому +8

      三味線は邦楽では比較的若い楽器で(江戸前期)その中でも津軽三味線は系統が少し違うのですよ。たしか未だ百年くらいじゃないかな。

    • @SuperHenntaiShichowshar
      @SuperHenntaiShichowshar Місяць тому +2

      倭(ウア)国と大和(ヤマト)国の2つあった。
      どちらもヤマト民族の国。

  • @佳紀赤星
    @佳紀赤星 Місяць тому +12

    冬の荒波を連想するリズム&弾き方

  • @tomorrow-dz7kq
    @tomorrow-dz7kq Місяць тому +19

    上妻宏光さんですね。本当に素晴らしい!

  • @MN-rj9hs
    @MN-rj9hs Місяць тому +11

    いや~~日本文化素晴らしい~~!

  • @doteoedogawa
    @doteoedogawa Місяць тому +35

    雪景色が見える。

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi3242 Місяць тому +12

    めっちゃテンション上がった!!!!

  • @user-ut3zi5mj1b
    @user-ut3zi5mj1b Місяць тому +11

    日本にはいろいろな伝統がありますが三味線もまた素晴らしい伝統芸能の一つですね。
    世界に三味線の音色を響か称賛を受けるのはとても素晴らしいです。

  • @匿名-w9v
    @匿名-w9v Місяць тому +12

    送ってくれた人たちへ感謝します❤🌹🍎🍎

  • @atswd9979
    @atswd9979 2 місяці тому +27

    MONKEY MAJIKと吉田兄弟のコラボ曲好きだったなぁ…ほんと三味線の音色が違和感ないんだよ

  • @おまおまめ-e4q
    @おまおまめ-e4q 2 місяці тому +19

    本当にカッコいい。

  • @Yamada4isamu
    @Yamada4isamu 9 днів тому

    素晴らしい。涙が出てきました。

  • @maniag1732
    @maniag1732 Місяць тому +9

    調弦部分でもう激アツ!

  • @こころ-e3f
    @こころ-e3f Місяць тому +5

    素晴らしい🎉🎉🎉

  • @kouichishammiekawakami3604
    @kouichishammiekawakami3604 Місяць тому +15

    津軽三味線奏者です。
    上妻宏光さんは幼少の頃より尊敬するお方です。
    因みに両端の「輝輝(キキ)」のお二方もお知り合いなのでアップしていただき嬉しいです!

    • @奥谷賢治
      @奥谷賢治 Місяць тому +1

      キキなのか😮 てるてる だと思ってた😅

    • @kouichishammiekawakami3604
      @kouichishammiekawakami3604 Місяць тому +1

      @@奥谷賢治 様、そうなんです。
      私も最初は読めませんでした(笑)。

    • @増野和子
      @増野和子 Місяць тому +2

      素晴らしいの一言です❤

  • @user-aoi2960
    @user-aoi2960 Місяць тому +1

    ただ単に、惹きつけられます。😊

  • @sanekawaharuki8565
    @sanekawaharuki8565 Місяць тому +43

    三味線にもいろんな流派があるが、一番多くの人々を引き付けるのは、津軽三味線ですね。津軽は、非常にユニークな風土を持っていて、ある意味で非日本的です。リズムの感性が一般的日本の民謡とは異なる。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +1

      三味線音楽には「流派」以前にジャンルが様々にあります。
      長唄・常盤津・清元・義太夫・端唄・小唄・地唄、古浄瑠璃・・・。
      「引き付ける」というより、
      「ビジュアル性」と「パフォーマンス性」が最も高い「津軽」故にマスコミが持て囃し、
      他の三味線音楽の存在感を薄くし、興味を遠のかせているとも言えます。

    • @sH-cr5zc
      @sH-cr5zc 22 дні тому

      ⁠@@Taka-Musics-Labo様
      音楽というのは、人々が選んできた結果、とも言えます。現代の我々が楽しんでいる音楽の陰には、淘汰されてしまった知らない音、作曲者や演奏家の涙が沢山ある。特に、民衆に親しまれる音楽は、そうした傾向が強いのでは?
      ただ、それがマスコミに操作されるのは、好ましくない事態だと思います。
      『非・津軽』の三味線のジャンルが生き残っていく為に、この界隈の関係者達は試練の時を迎えているのでしょう。
      せめて私の出来ることとして、近くで邦楽の演奏会がある時には、なるべく聴きに行こうと思います。
      大切な日本の伝統音楽ですものね!

  • @SAWA-sq1ut
    @SAWA-sq1ut Місяць тому +1

    父がよくお家でひいていた曲です🎶😄拍手が起こる場所が海外でも同じでやっぱり音楽は世界各国すべて繋がってるなと思いました✨️☺️

  • @popeye3998
    @popeye3998 Місяць тому +11

    最近、上妻宏光さんが出てこないのでどうしているのかと思ったら、ここに出てたw。
    上妻さんは世界に津軽三味線を広めようとしていた先駆者です、その後吉田兄弟や和楽器バンドの蜷川べにさんに
    引き継がれましたが、まだまだですね。

  • @常陸坊海尊
    @常陸坊海尊 Місяць тому +6

    ミスター津軽三味線‼️
    竹山先生の演奏を異人さんに、生で聴いて欲しかったなぁ。

  • @kochitkk5468
    @kochitkk5468 Місяць тому

    本当に津軽三味線は心の奥まで沁み入り忘れ難い音です。嘗て津軽地方へ演奏を聴きに行った事を未だに覚えています。

  • @user-Phonenix泉州
    @user-Phonenix泉州 18 днів тому

    私は昨夜からパニック障害で過呼吸状態でしたが、津軽三味線の方々のUA-camを色々観て聴いて至ら、過呼吸も止まりいつの間にか朝の7時半迄観ていました!
    日本人の魂の音楽が津軽三味線ですね!❤

  • @ゆぅやぁ
    @ゆぅやぁ Місяць тому +11

    予想以上に甘い音色が聴けて気持ち良くなる楽器、津軽三味線。

  • @variabletoys
    @variabletoys Місяць тому +5

    東京5輪の時、ドラクエの楽曲と共に入場し
    「本物の姫が来た!!!」
    ってネットで騒ぎになったの、カザフスタンの選手でしたよね。

  • @原章-u8k
    @原章-u8k 4 дні тому +1

    素晴らしい、のみ🎉

  • @久慈琥珀
    @久慈琥珀 Місяць тому +2

    ジャズだロックだと騒ぐずーーーっと前から日本にはこんなにソウルフルなバッションがあった‼️ 感動です‼️

  • @user-fj8gl4nb9u
    @user-fj8gl4nb9u Місяць тому +2

    初代高橋竹山の演奏、中学生の時見に行きました、翌年弟子の弟子の竹与と一緒に来ました、

  • @浅利誠司
    @浅利誠司 2 місяці тому +16

    泪が😂

  • @智大江
    @智大江 17 днів тому

    私も10年ほど前に弘前ねぷた村で聞いて感動しました!

  • @ヒラヤサ
    @ヒラヤサ Місяць тому +2

    こう…全く聞き馴染みがないから、どこで拍手して良いのか分からない現地の方々の反応も良いよね

  • @のらたろう-l8x
    @のらたろう-l8x Місяць тому +5

    青森民だけど津軽三味線はどうして心を打ったなんて理屈はいらないと思う。聴けばわかるし伝わるよ。

  • @iidukafly
    @iidukafly Місяць тому +1

    「Beams」をiphoneに入れて車でよく聞いてます。当たり前ですけど素晴らしい演奏ですね。

  • @nobbyshimada
    @nobbyshimada 2 місяці тому +29

    私にとって三味線と瞽女は切っても切り離せない。冬の寒いさなか、各戸を回りお布施を頼んでいた瞽女の集団を今でもはっきりと覚えている。「ごめんなんしょ」

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +3

      瞽女さんが「流し」で弾く三味線音楽は、こんな勇壮な「津軽じょんから節」ではないはずです。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +2

      確かに彼女たちも三味線流ししますけど。

    • @増野和子
      @増野和子 Місяць тому +2

      瞽女さんを知っているなんて、一度聴いて観たかったです❤

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому

      @@増野和子
      「聴いて観たかった」→「聴いてみたかった」が日本語表記としては適切です。
      「聴いて、そして、観たかった」という意味に解釈する事もできますが、普通は・・・。

    • @nobbyshimada
      @nobbyshimada Місяць тому

      @@Taka-Musics-Labo コメントでも書いたように三味線について述べています。

  • @Ymjhiro
    @Ymjhiro 19 днів тому +1

    カザフスタンは向日葵の国なのか?映画「ひまわり」のロケ地だったかも知れないね。三味線の演奏は完璧だ。

  • @神社ハンターちゃんねる
    @神社ハンターちゃんねる Місяць тому +6

    日本人のメタル好きの根源はまさにココからなんだと思う。
    まぁ、私はブルース派なんですがw

  • @tarounippon129
    @tarounippon129 Місяць тому +4

    子供の頃から時代劇が好きだったから三味線知ってたけど、衝撃を受けたのは90年だか89年辺りにニンジャウォーリアーズってゲームのBGMで途中に三味線のパートがあってそれを聴いたことかなぁ。
    え、合うじゃん!ってすごく驚いたもんだ。

    • @十六夜咲夜-m9g
      @十六夜咲夜-m9g Місяць тому +1

      あれはほんと良かった!本物の三味線のプロを招いてライブで披露してましたね。DADDY MULK最高!

  • @武三村
    @武三村 Місяць тому +1

    ❤たぶん、日本が誇れる文化NO.1でしよう😂

  • @shiroito1625
    @shiroito1625 24 дні тому +1

    流石、上妻さん。私はこの方が存命する津軽三味線の第一人者だと思っています。

  • @BonkuraTadano
    @BonkuraTadano Місяць тому +2

    この楽器にはフレットが無い。
    そうギターをやる人ならその凄さが分かるだろう。
    弦の太さだけじゃなくて弦の上下で音程が変わる。
    フレットもない状態で決まった音程がある楽曲を弾くと言うことの凄さ。
    ヴァイオリン等もそうだけど、三味線の演奏程音が上下する中で曲を再現仕切るのは本当に凄いこと。
    やってる人には当然の事なのかもしれんけど。

  • @bjork950
    @bjork950 Місяць тому +1

    シルクロードを伝わった弦楽器の最終形態なんじゃないかな三味線は。古琵琶とかうしなった記憶で海外でも好評なんじゃないかと。

  • @nbnr1
    @nbnr1 Місяць тому +18

    ちゃんと共演者の紹介もお願いします。

  • @GO-yn8cx
    @GO-yn8cx Місяць тому +2

    久しぶりに上妻宏光さんの演奏をききました。今日は、伝統的な津軽じょんがらだったのかなと思いますが、次はモダンな津軽三味線をぜひ聴きたい❤

  • @shokunin2023
    @shokunin2023 Місяць тому +1

    なんとカッコ良いことよ! こんな性格無比な早引き、フレットないのに音外さない、超人です!

  • @猿山有希樹
    @猿山有希樹 Місяць тому +16

    輝&輝(きき)のお二人(白藤ひかりさん、武田佳泉さん)はすぐわかったのですが、上妻宏光さんのお顔は存じ上げず演奏されるお姿は初めて拝見しました。ご紹介ありがとうございました。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +4

      津軽三味線を有名にしたパイオニアの一人で、確か昭和の頃には既に有名でいらっしゃいましたから、
      今時の若い皆さんにはご存知ない方も多いでしょう。

    • @tararebabanashi
      @tararebabanashi Місяць тому

      ギタリストのMIYAVIともコラボしてますよ

  • @susumutakahahsi
    @susumutakahahsi 2 місяці тому +21

    これでウケたんなら、聞く方も耳肥えとるやろ
    演奏者目線で見てるっって意味じゃ、日本人以上にウケとるかも。

  • @nier3838
    @nier3838 Місяць тому +1

    三味線聴くとなんか眠くなるんよなー
    それだけ落ち着く音という事なのだろうか

  • @きち-g2x
    @きち-g2x Місяць тому

    ストリートピアノの動画から来ました。
    20年サックスをやっていますが、他種族楽器とはいえ純粋に奏者のレベルの高さに感動しました。
    西洋的ニュアンスをうまいこと取り入れていい感じですね!
    コメント欄は気持ち悪いですけど。

  • @米麹さすけ
    @米麹さすけ Місяць тому +2

    JR東のリゾート白神号に乗車すれば、車内で演奏会あるぞ。

  • @克史小林
    @克史小林 Місяць тому +2

    これは津軽三味線の独特の演奏方法だけではありませんね。ロックを取り入れた現代的な演奏だと思います。例えば、クリームのクロスロードを思い浮かべます。決して悪いとは言っていません

  • @雅美-k4l
    @雅美-k4l Місяць тому +3

    高橋 竹山聞きたくなった。

    • @3583-t3b
      @3583-t3b Місяць тому +5

      素人の自分でもわかりました
      初代竹山さんの凄さ😊

  • @sくろまめ
    @sくろまめ Місяць тому +1

    三線は極楽浄土
    津軽三味線は現代、苦難、激情、生き様

  • @silu9845
    @silu9845 Місяць тому +3

    公民館の演奏を思い出した

  • @TASUKU.M
    @TASUKU.M Місяць тому +3

    TAITO「ニンジャウォリアーズ」のソロパート津軽三味線を聴いてもらいたい

  • @tomoyuki-e3e
    @tomoyuki-e3e 25 днів тому +2

    イメージのみの感覚なんだけど、御三味の曲と違って津軽と言えばバックは吹雪と荒波なんだけど。。。ま。いっかwうん。。。震えるよねw

  • @azumam2427
    @azumam2427 Місяць тому +4

    上妻さんは茨城県出身ですか、我が苗字も先の漢字は違うけど似た読み方です。「あがつま」と打ち込むと我が家の苗字も出てきます。我は茨城県のすぐ隣の県に住んでいます。何らかの繋がりがありそうな感じ。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +3

      「吾妻」さんですね。そして「読み」はアカウントが示す通り「あずま」さん。

  • @原田茂樹-p6e
    @原田茂樹-p6e Місяць тому

    北の三味線と南の三線によるコラボが見てみたいです😊

  • @kazuoino9012
    @kazuoino9012 Місяць тому +2

    Brabo.

  • @hogeohogehogeo
    @hogeohogehogeo Місяць тому +1

    津軽三味線は昔こそ盲目の演者が多く差別の対象だったけれど今では文化として定着する程で、携わった方々の苦労が結実した形と言えるね。ポリティカルなんちゃらの人々にも見習って欲しいね。

  • @由利秀一
    @由利秀一 Місяць тому +3

    聴衆もどこで拍手したらエエか解らんよな。

  • @Shin-so6ue
    @Shin-so6ue Місяць тому +1

    マイクと三味線の並びが
    VVVꉂ🤣𐤔

  • @seantn4827
    @seantn4827 Місяць тому +1

    上妻さん、しばらく見ないうちに貫録付いたね

  • @こうつ青い鳥
    @こうつ青い鳥 Місяць тому +2

    津軽三味線は、心を揺さぶる響きがある、厳しさと、寂しさと、情熱と、不思議な響きです。小さい頃母は、胸が苦しくなるから聴きたくないと言ってました。私は別の感情が有ります。あなたはどうですか??

  • @賢一金子
    @賢一金子 Місяць тому +1

    ジャパン アズ ナンバーワン‼️

  • @勝仁平
    @勝仁平 Місяць тому +3

    カザフスタンでもちゃんと拍手するんだ😮

  • @alskdjflasdjf
    @alskdjflasdjf Місяць тому +8

    上妻宏光久々に見たw
    クソ尖ってたあの頃と比べて普通のおっちゃんになっちゃったみたいだけど、、上手いわなやっぱ。
    久々にデビューアルバム引っ張り出してこようかな。

  • @さくらんぼさくら-p8j
    @さくらんぼさくら-p8j Місяць тому +1

    日本の三味線素晴らしい❤もっと世界の人に聴いて欲しいですね。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +1

      放っておいても聴いてくださる外国の皆さんより、
      母国の伝統文化に全く関心を示さない、それどころか敬遠すらしている日本人にこそ聴かせたい。
      (津軽ではなく長唄三味線を10年以上稽古している古典芸能全般のファンより)

  • @末岡久雄
    @末岡久雄 Місяць тому +3

    目新しく聴き慣れない音色を聴くと絶賛されるもんで、聴き慣れてくると見向きもされなくなる。
    和楽器がイマイチ評価されないのはそこにある。

  • @サンパチ-o4o
    @サンパチ-o4o Місяць тому +1

    ふと疑問に思ったのは
    彼等はギター演奏をもこなせるのだろうか?という単純な思い🤔

  • @SyariAnn
    @SyariAnn Місяць тому +1

    吹雪が見える

  • @910_japan
    @910_japan Місяць тому +1

    青森さ、帰ぇりてぇな…。

  • @SeiOsi-m4r
    @SeiOsi-m4r Місяць тому +1

    「遊」好きだったな

  • @藤田宗之
    @藤田宗之 Місяць тому +12

    こう言うところで採り上げられるのは、決まって津軽三味線だけ。
    お座敷の花形としての長唄や端唄の伴奏に使われる元祖三味線は、一顧だにされない。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +3

      同感です。
      但し、端唄・小唄はお座敷音楽としての三味線音楽ですが、
      長唄は基本的に発生当時から劇場音楽といわれています。お座敷でも演奏しますが。

  • @Bloomerschwater
    @Bloomerschwater Місяць тому +4

    津軽三味線は日本の文化ってより青森の文化やろ
    本当の日本の文化を伝えたければ地唄三味線や長唄三味線を披露すべき

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo 22 дні тому +1

      日本人ですら「三味線音楽」=「津軽三味線」という認識の人が実際は殆どでしょう。
      「長唄?地唄?」何それ。という認識が圧倒的だと思います、
      津軽だけが三味線音楽でない事を知ってほしいです。
      (長唄三味線稽古歴10年以上の純邦楽好き人間より)

  • @ohsam4884
    @ohsam4884 Місяць тому +2

    いわゆるずっちゃずっちゃというリズムじゃないのよね、哀しみが押し寄せてくる感じだね。

  • @椿六十郎
    @椿六十郎 Місяць тому +1

    レベル高っ!

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому +2

      少なくとも上妻さんはプロですからレベルが高くて当たり前

    • @椿六十郎
      @椿六十郎 Місяць тому +1

      @@Taka-Musics-Labo I understand

  • @ファミコンスーファミ
    @ファミコンスーファミ Місяць тому

    冬の津軽が、お母ちゃんが、港が、出てくるんだな

  • @HotSpace-fo3ib
    @HotSpace-fo3ib Місяць тому +1

    日立市出身者で世界的にも有名な方だったのですね。
    機会があれば是非ともQueenのギタリスト、ブライアン・メイ博士との
    コラボレーション演奏を聴きたいですですね~。
    両者の楽器/津軽三味線とRed Speciギター同士が相乗したら楽しい音を
    奏でると思うのですがね。

  • @junjun-et5zn
    @junjun-et5zn Місяць тому

    もっと凄い歓声と賞賛を期待してた

  • @ロロノアマエチン
    @ロロノアマエチン Місяць тому +2

    男性の三味線はネックが太いようなきがするが気のせいかな。