Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分はなんとなく盛り耐性ないけど、濃いアイメイクしてラメ乗せまくるの楽しすぎてやめられない
化粧するとケバくなるんだよね...って言うと自慢?みたいな反応されるけどちゃんと理由があったのか!ってすごい納得。
パーソナルデザインとは別の視点からアイメイクの盛り耐性を噛み砕いて教えてくださるの目から鱗すぎる!このシリーズ全部見ています!大好きなので次回も楽しみにしています!
可愛くなりたいって日、気合い入れてメイクしてみたら似合わなくて、いつも「どうしてこういう日に限って..」って思ってたら薄めの方が似合うってことなのか..納得です!
すっぴんが一番まともと感じてしまうほど、メイクをすればするほど似合わずリアルタイムで疑問に思っていたので、今回の動画本当に嬉しいです!二重幅や鼻根など、理由としてかなり腑に落ちました、ありがとうございました😭🤍
なんで自分はアイシャドウが似合わないんだろうとずっと思ってたんですが、ほとんどのポイントが当てはまっててすごく納得しました...!割と目鼻立ちがハッキリしてるからか周りの人からは「絶対濃いメイクが似合う」と言われるのですが実際してみるとまーったく似合わなくて自分でも不思議に思ってました。これからは薄いメイクで垢抜けを目指します!
鼻根がはっきりしているタイプのはっきりしているお顔立ちなら、パール感のある中間色をシングル使いすると違和感ないアイメイクが出来ると思います〜悩んでる友人と一生懸命試行錯誤した結果なだけですのでご参考までに🙌🏻
@@rinu.8717 中間色ってどんな色ですか??😮
@@fumu6 所謂メインカラーってやつですよ~!
@@fumu6 3〜4色入りアイカラーなら真ん中の肌の色に近いトーンの色ですね。影にならず華やかさを出せます
なるほど、みなさん教えてくれてありがとうございます。これからは、参考にしてメイクやってみます🤩
こんなに納得したメイク動画ははじめて。年齢的にすっぴんとはいかないけど、アイラインを頑張るよりまつげを長く、眉毛を薄い印象にもっていくことが◎ととても分りやすい解説でした
今の流行ってるメイクが濃いものじゃないし、薄いメイクがとにかく似合わなくて、濃くしないとなんか腑に落ちなくて自分に自信がなかったけど、ヒョナさんやファサさん、Aちゃんみたいに素敵な人を例えに出してくれると自信が持てます!メイク濃くても気にしないで楽しもうと思います!
鼻根が高い以外は全部当てはまってた!ずっと濃いメイクすると天童よしみになるなぁと思ってたからすごく納得した!
わかります💦鼻は全然たかくないけど他はあてはまってゴリゴリメイク似合いませんよね😭😭
@@綺羅-d4n そうなんですよね……ついついメイクで盛りたくなってしまうんですが難しい🥲🥲
濃いメイクが似合わない人向けの手順動画見たいです!
寝坊した日に眉毛だけ描いて出かけたら褒められた理由が分かりました笑でも薄めのメイクってまじで難しい…
ずっと濃いメイクが似合わな過ぎて、それが悩みでプロのメイクアップアーティストの方にやってみてもらっても、それすら似合わなくて、どうしたもんかと思ってましたが、この動画を見て納得しました…バチバチなメイクが似合ってみたい思いはまだ少し捨て切れない部分もありますが、そういうもんだと諦めて、自分に似合う範囲で楽しみたいと思います☺️
コスメ大好きで色んなアイシャドウパレット集めに集めて毎日楽しんでましたが、コスメ大好きだからこそ認めたくなかった。。実はアイメイク薄いほうが盛れてる。。なのでだいぶ減らしました(笑)Aちゃんの動画みてその理由がわかって大納得でした。今日もありがとうございます!!☺️🙏🏻💓
メイクを頑張れば頑張るほど盛れないなと悩んでていたのですが、濃いメイクが似合わない人の要素を全て持っていました、、!理由がわかって嬉しいです
自分の悩みを伝えたのかってぐらい毎回ベストタイミングで動画あげてくれて感謝しかない🥺
今回も見て自分に合うメイク、薄いメイクに変えてみました!(鼻根が目立つ、雰囲気が違うなどがあったため)・化粧落としやすい・肌に負担が薄い・周りからの評判がいい・化粧時間短縮といいことばかりです!ありがとうございます
ずっとアイメイクを派手をするのが似合わなくて悩んでいたので助かります!😭ビックリするくらい自分が当てはまってた…
今回もすごく分かりやすかった〜!!!薄いメイクのほうが褒められることが多いけどあまり気にしてなかったので、これ見て理論に基づいたメイクにしてみようと思いましたさっそく試します!
濃いメイクが似合わない要素の清楚な雰囲気以外全部当てはまってて納得しました。。。謎が解けた。。。
周りから薄めのメイクの時の方が褒められて、自分的にはメイク頑張った!かわいい!て思う日は不評でケバいって言われる理由がわかった………でもアイメイク濃くするのやめらんねぇ
あ、あと、濃いメイクが似合わない人が程よく盛れるメイクがあれば動画にして欲しいです!!絶対需要ある
こういう解説ありがたい…😭自分の顔を凝視して分析するって大事
今まで濃いメイクが似合わない理由がわからなくって悩んでましたが、この動画でスッキリしました🥲💗
友人の結婚式とかデパコス売り場行く時とか、顔に気合い入れたい時ほどうまくいかなくて「なんで〜😭」ってなってたけど、濃いメイク似合わないポイント網羅してて納得!笑もし良ければ、薄いメイクが似合う人用のパーティメイクとか教えていただけるとめっっちゃくちゃありがたいです!
私のお母さんがまさにこの感じです!!すっぴんみたいなメイクが似合うのまじで抜け感凄くてかわいくて大好きです。いいな〜
大好きなファサ様の格好良いメイクが何故似合うかわかって嬉しいです…!
気合い入れてアイメイクするほどなんか似合わなくて悲しかったんですけど、この動画見つけたおかげで薄い方が似合うと分かって安心できました!ありがとうございます😭♡
すごくすごく分かりやすい動画でした!!目尻が閉ざされてる→バリバリ自分のことだ!と納得しました。たしかに今まで見てきたメイク動画の方々は、上と下のまつ毛の間に透け感がある人ばかり。自分は、ずっとアイラインの描き方に悩んでましたが、無理に目尻のアイラインを引かなくてもいいんじゃないか!とスッキリ。どんな形の目でも良さがあるし、自分の持って生まれてきたものを受け入れられる気持ちになれた♡♡♡
いやーまさにこれ!この動画早く知りたかったー!!濃いメイクが似合わない条件、全て当てはまってました😂気合い入れてメイクして日はニューハーフみたいになってたので、勉強になりました!
すごー!目から鱗!!!自分の目尻が開放的なのがコンプレックスに感じていたけど濃いアイメイクが似合う目って認識に変わるとなんか嬉しくなりました笑 ファサちゃんと一緒は嬉しい☺️
私自身、気合いを入れて濃いメイクをしたのにも関わらず、何だか違和感があったり男性らしくなってしまったりするのが悩みで、最近はアイシャドウは薄くしてまつ毛の長さを出すことを頑張っていました🥺なのでこの動画を見たことで、だから私は濃いメイクが似合わないのか、、!と納得できました😭😭Aちゃんはいつも私のどうして?何で?を解決してくれます今回もタメになる動画をありがとうございます😭😭✨
最近、時間なくてマスカラせずに薄めシャドウでメイク済ませたら「こっちのが良?!」ってなった理由を説明してくれた気がする。上がった睫毛で二重が見えずらくなって、鼻がしっかりしてるから変に強調されちゃってたんだ!
濃いメイク似合わないのは顔が濃いからだと思ってはいたけど、こんなに論理的に説かれると説得力が凄まじい!
えー!めっちゃ参考になった!私も濃いメイク似合わなくて悲しいと思ってたけど、この動画見てなんか納得できた!
自分は逆に薄メイクが似合わないタイプなのですが、この動画の視点や解説が素晴らしくとても勉強になりました。ありがとうございます😚
うわー!ちょうど今日化粧濃いのが好きなのに実際やってみると自分には似合わないなと思ってたのでタイムリー!勉強になる!
Aちゃんありがとう!長年の疑問が氷解しました!なぜ自分はキャットラインが不自然にしか書き足せないのか、よくわかりました。一度閉ざされて終わっている目尻に無理になにか付け足すのはやめて、自分にあったメイクをします!
すごいです!!ずっと濃いメイクや今どきなメイクが似合わないなぁと思ってきましたが、清楚系のイメージというところ以外全て当てはまってました!!!納得です!!!!
盛り耐性ないって分かってたし、この動画だってアップされたころにちゃんと見た。でもアイシャドウパレット何個も買って、アイライン引いて、マスカラして、ちょっとずつ練習した。そしてやっとノーアイメイクが似合うのを受け入れることにした。。メイク難しい。。
私だ…ずっと気になってた悩みで、アイシャドウを勉強してもなかなか似合うメイクが出来なくて、まさに迷子だったのでこれで解決出来て良かったです😭「自分は元がいいから」って言う気持ちで頑張っていきたいと思います😇
外国人とか濃いメイクも薄いメイクも似合うからまじで綺麗な人って何でも似合うんだなぁ🥲
すごい!参考になるー!!本当に全然似合わなくて、でもバリバリ濃い目のメイクが好きなのに悩んでたー!
同じく濃いアイメイクが似合わないタイプで、尚且つメイク映えしないのですが、薄いメイクでも韓国女優さんのように綺麗で素材が活かせるようなメイク教えて欲しいです!
誰も傷つかない解説ですね!感銘を受けました!!!
濃いアイメイクにずっと憧れてたのに似合わなあ要素全部あてはまってる😭ほんとに悲しい 目尻が離れてる感じの目羨ましい
濃いメイク似合わない自覚があった私、鼻以外の要素全て当てはまってました。写真の対比でここまで説明してくれると納得できて前向きになれます!!
私この動画見てからメイク薄くしたらめちゃくちゃ盛れるようになりました😭本当にAちゃんありがとう😭
このシリーズは一つ見るたびに自分のメイクがアップデートされてく感じで本当にすごい。最高すぎる😍Aちゃんありがとう😭💕
ガッツリ濃いめの地雷メイクとかしたいんだけど濃いメイクがあまりにも似合わなくて、何でだろうって思ってたからすごくありがたい動画😭
どうして今悩んでることをタイムリーにピンポイントで動画にしてくれるんだ〜😭これだからAちゃんはやめられないのよ😌
ほぼ全部当てはまってました…ちゃんと似合わない理由があったなんて!無理に濃くせず自分の顔を活かせるメイクを目指します🥺
メイクしてて派手なメイクが似合わないのは分かってたけどこの動画観てなんで似合わないか詳しく知れて良かった^^
目が閉ざされているって初めて聞いたけどそれ私ー!!ってなりました、、すごくスッキリ。目元の透明感意識してちょっとメイク明日から頑張ってみます!
二重幅狭めの目元だからアイシャドウとかゴリゴリ濃いの似合わなかったのかめちゃくちゃわかりやすい言語化でした👏
ある程度薄いメイクが全然似合わないのに理由が分からなかったんですけどこの動画見て解決しました!薄いよりは濃い方が似合う顔なのが確実になりました!ありがとうございます!
こういうのできるのAちゃんしか見たことない……ありがたい😭
うわー!この解説助かるー!みんなみたいにアイライン引いてるのにすっごい濃くなってしまうのが謎だったんです!
今まで目頭に切開ラインを引いてもぜんっっっぜん似合わなくて、目尻の方も下まつ毛と上まつ毛がくっついてしまうのが悩みだったけどそういう事だったのか、、、!納得しました!!!
5:41 うちらって突然ギャルでかわいい
最近目尻の下を埋めるようなメイクをすると何だか似合わないなって思ってたのは、こういうことだったんですね!逆に、アイラインを細く目に沿って少し垂らすように描くとナチュラルになりました!
初めてコメントします!Aちゃんの動画はいつも参考になります♡世間では二重まぶたありきのメイク動画が多いけどこうして色んな目元の良さを引き出してくれる紹介動画すごくありがたいです!
何故か気合いを入れてメイクをした日に限ってあんまり盛れていない…という実感があったので、この動画を見て納得しました…!!わたしは薄めのメイクが良さそうです。
今回もありがたい動画!!私は一重まぶたなんだけど、アイメイク薄めのほうがいいタイプに分類されるのかな?目元の話は一重まぶたにも言及してもらえるとより参考にしやすいです🥺🥺
動画で言われている目尻とか鼻筋とかに当てはまらなければ、濃いほうが似合うと思います。一重さんは特に横方向に拡張して、まぶたはカラーとかで存分に遊べるかと👍
一重さんはダークカラーの濃いめのアイシャドウがオススメピンクやオレンジは目の小ささを強調してしまうので、ブラウンやブラックを目尻中心に入れた方がいい
なるほど!自分では瞼狭い自覚なかったけど友達との写真見返したらめっちゃ狭かった😂ちょっと濃いメイクするとすぐチャイボーグになる現象の原因がわかってスッキリしました!盛り耐性ない人は具体的にどんなメイクすればいいのかまとめてくださったら嬉しいです☺️
私が良くも悪くも化粧してても変わらない、と言われる理由がわかった気がしました。解説分かりやすいです!
このシリーズ本当に参考になるからまたあげてくれて嬉しい〜😭💖
すご…納得しかない…ミヨン今回のカムバでも目元はメイク薄目で女神感ましましで大好き…ソヨンは濃いメイクがバチバチに似合って対照的で最高だけどどちらも考察にあってる!
最近わかりやすくて新しい視点の動画が多くて助かります!!また一つ勉強になりました!
褒め方がすごく上手で感じがいい
顔の要素は最後の人のタイプでした……。メイク頑張ってしまうと変になるのに悩んでました。中々見つけられない情報がたくさんあり助かります。有難うございます!
ラメアイシャドウ大好き人間だけど、マットだけでナチュラルに仕上げた方が盛れるのはこういう事だったのか😭😭ばちばちアイメイク似合う人羨ましい、、、
彼氏出来てメイク方法改めようと思って、自分がマスカラとか濃いアイラインをするとケバくなってしまうので調べてたらこの動画に会いました。普段メイクはアイシャドウのみで仕上げてたんですが、なぜ似合わないのか分からなかったのでとても役に立ちました!
説得力しかない、、、コスメ悩みから解き放たれた気分です!まつ毛生かすメイク考えてみよーっ
ありがたい情報〜😣😣濃いアイメイクが似合わない場合のお顔だと、どんなアイメイクすればいいんだろう…😮💦Aちゃん教えて〜泣
すっぴんの方が盛れてるような気がしてたけど、理由が分かりました!ナチュラルメイク極めようと思います💪
逆に薄いメイクが似合わなくて、今流行りのアイシャドウしてるかしてないか分からないくらいナチュラルな女優風メイクがしたくてもできないしすっぴん自信持てない人間だからタイトルを見て私がこの動画を見ても意味ないかなって思ったけど思わぬ収穫がありました…!!アイメイク楽しもうと思います😭💕
昔から濃いメイクが似合わないナチュラル美人にずっと憧れていましたチョンジヒョンさんとかZARDの坂井泉さんとか説明わかりやすかった〜
アイメイクを頑張らない時のほうが目がぱっちり見えてた理由がやっとわかりました😭奥二重は基本アイメイクしないほうがいいですね()
自分に似合うメイクがわからず悩んでいましたが、解決しました。とても分かりやすくて助かりました、ありがとうございます!!
ずっとアイメイクが似合わないのはなんでだろう、って悩んでいたのでありがたいです😭💗目と眉の幅が近い以外は全部当てはまってました!笑これからはまつげに全力を注ぎます!
すっごい自分にスッと入ってきました🥺流行りのメイク コスメ使っても思うようになれなくて悩んでいましたがこの動画を見て方向転換を決めました😭✨
最初の女優さんみたいな目で、本当に濃いメイクが合わなくて、ギャルっぽくなっちゃうんです!そんな目の形や顔のパーツがあったんですね!しれてよかったです。。❣️
40年以上の違和感と疑問がやっと解消されました。ホントにスゴいセンスの持ち主!誰もこんなこと分析できてなかったと思います。学会に発表できるレベル💫
初めて動画拝見しました!韓国の女優さんには詳しくないのですが、写真のチョイスと解説が絶妙だったので、とてもよくわかりました☺️
盛り耐性知りたかったから嬉しい!ありがとうございます!!!!
素晴らしい動画に出会えました!私は濃いメイクが似合わない人の特徴にほぼ当てはまっていて、昔海外のハッキリした濃いめのメイクに憧れて真似しようとしたことあるんですけど、ほんとに似合わなくて、なんで濃いメイクしたいのに…と思っていたことがありました。この動画を見てなるほど!ってなりました!今はまつ毛や目尻のアイラインくらいにしてアイシャドウも1色か2色程度のナチュラルメイク楽しんでます笑
盛り耐性について知りたかったので嬉しい!😽
100万回いいね押したいくらい良い動画をありがとうございました😭以前もアイラインが似合わない目元などの動画でなるほど〜〜!と思ってたんですが、今回は顔全体の特徴を詳しく解析して下さって、ずーっと【そうそう!】ってうなずきながら見ました😂アイライン引いたり濃くアイシャドウ塗るとなんだかどんどん厚ぼったく濃い顔になって、二重幅も潰れるし、目と眉が一体化してました😂目と眉の距離が近い...なるほどです!!最近ちょうど眉毛を脱色して少し上の方に位置を上げて眉を描くようにしたら少しスッキリした顔になれたと思います...この動画で納得しました😭こういう観点からメイクの似合う似合わないにアプローチしてる方ってAちゃんしかいないと思います!いつも本当にありがとうございます😭
いつも🆚シリーズとても参考にしてます; ; 今日の動画もとてもありがたい〜ウェーブが似合う人🆚ストレートが似合う人をリクエストしたいです🥲韓国のパーマ事情やウェーブの種類も気になってます、
パーソナルカラー診断してアイシャドウの色、アイライナーの色も変えたのになんで似合わないんだろうって落ち込んでたけどやっと分かった!ありがとうございます🥺
似合わない要素もろ当てはまった!メイクすると家族に『薄い方が似合うよ』って言われて、なんでだろうって思ってたから助かった!😭✨薄めのメイク研究してみよう😍
濃いメイク楽しんでみたいのにぴえん🥺
この流れる時代に夏の香りをハッキリ言ってくれて嬉しい😂❤私も夏の香りでソン・イェジンさん大好きになったので🎉
神動画に出会った〜!私は元々半月型の目なんですが、ネットで出てくるのは「半月型の目にしたい人」向けメイクで、元々半月目の人のためのメイク方法は全然ヒットせず悩んでました。流行りのシャドウ囲み目メイクが似合わない理由がよくわかりました😇似合わないものは似合わない!諦めます!笑
Aちゃんのおかげでどんどん可愛くなれるし自信も持てるからありがたい!
どんな顔立ちだろうが好きなメイクを存分に楽しみたいな☺️
自分に合うメイクってなんだろうって色々探して試したけど、全然うまくいかなくて。でもこれ見たらめっちゃ納得しました!自分の目の形とかを理解してメイクしなきゃってなりましたー🥺🙏
いやーすごい!なぜか濃いメイクをすると、自分が見せたい以上に濃くみられるのですが、この動画見ながら鏡を見てると、確かに二重が目頭に向かって閉じてて、二重幅が狭かったです!
人の顔はちゃんと理解して見れるのに誰よりも見てる自分自身の顔はどうしてこんなにもわからないんだろう?メイクに興味ある第三者の意見だと明確にわかるんだろうなぁ
なるほど!私はアイラインは似合わないけど、鼻筋は残念ながら通ってないまぶた広めの閉ざされてない奥二重だから盛り耐性はありそう🤔💭 アイシャドウやマスカラで楽しんでみます!Aちゃんありがとう🥰🌸🌈
自分はなんとなく盛り耐性ないけど、濃いアイメイクしてラメ乗せまくるの楽しすぎてやめられない
化粧するとケバくなるんだよね...って言うと自慢?みたいな反応されるけどちゃんと理由があったのか!ってすごい納得。
パーソナルデザインとは別の視点からアイメイクの盛り耐性を噛み砕いて教えてくださるの目から鱗すぎる!
このシリーズ全部見ています!
大好きなので次回も楽しみにしています!
可愛くなりたいって日、気合い入れてメイクしてみたら似合わなくて、いつも「どうしてこういう日に限って..」って思ってたら薄めの方が似合うってことなのか..納得です!
すっぴんが一番まともと感じてしまうほど、メイクをすればするほど似合わずリアルタイムで疑問に思っていたので、今回の動画本当に嬉しいです!
二重幅や鼻根など、理由としてかなり腑に落ちました、ありがとうございました😭🤍
なんで自分はアイシャドウが似合わないんだろうとずっと思ってたんですが、ほとんどのポイントが当てはまっててすごく納得しました...!
割と目鼻立ちがハッキリしてるからか周りの人からは「絶対濃いメイクが似合う」と言われるのですが実際してみるとまーったく似合わなくて自分でも不思議に思ってました。
これからは薄いメイクで垢抜けを目指します!
鼻根がはっきりしているタイプのはっきりしているお顔立ちなら、パール感のある中間色をシングル使いすると違和感ないアイメイクが出来ると思います〜
悩んでる友人と一生懸命試行錯誤した結果なだけですのでご参考までに🙌🏻
@@rinu.8717 中間色ってどんな色ですか??😮
@@fumu6 所謂メインカラーってやつですよ~!
@@fumu6 3〜4色入りアイカラーなら真ん中の肌の色に近いトーンの色ですね。影にならず華やかさを出せます
なるほど、みなさん
教えてくれてありがとうございます。
これからは、参考にしてメイクやってみます🤩
こんなに納得したメイク動画ははじめて。
年齢的にすっぴんとはいかないけど、アイラインを頑張るよりまつげを長く、眉毛を薄い印象にもっていくことが◎ととても分りやすい解説でした
今の流行ってるメイクが濃いものじゃないし、薄いメイクがとにかく似合わなくて、濃くしないとなんか腑に落ちなくて自分に自信がなかったけど、ヒョナさんやファサさん、Aちゃんみたいに素敵な人を例えに出してくれると自信が持てます!
メイク濃くても気にしないで楽しもうと思います!
鼻根が高い以外は全部当てはまってた!ずっと濃いメイクすると天童よしみになるなぁと思ってたからすごく納得した!
わかります💦鼻は全然たかくないけど他はあてはまってゴリゴリメイク似合いませんよね😭😭
@@綺羅-d4n そうなんですよね……ついついメイクで盛りたくなってしまうんですが難しい🥲🥲
濃いメイクが似合わない人向けの手順動画見たいです!
寝坊した日に眉毛だけ描いて出かけたら褒められた理由が分かりました笑
でも薄めのメイクってまじで難しい…
ずっと濃いメイクが似合わな過ぎて、それが悩みでプロのメイクアップアーティストの方にやってみてもらっても、それすら似合わなくて、どうしたもんかと思ってましたが、この動画を見て納得しました…
バチバチなメイクが似合ってみたい思いはまだ少し捨て切れない部分もありますが、そういうもんだと諦めて、自分に似合う範囲で楽しみたいと思います☺️
コスメ大好きで色んなアイシャドウパレット集めに集めて毎日楽しんでましたが、コスメ大好きだからこそ認めたくなかった。。実はアイメイク薄いほうが盛れてる。。なのでだいぶ減らしました(笑)Aちゃんの動画みてその理由がわかって大納得でした。今日もありがとうございます!!☺️🙏🏻💓
メイクを頑張れば頑張るほど盛れないなと悩んでていたのですが、濃いメイクが似合わない人の要素を全て持っていました、、!理由がわかって嬉しいです
自分の悩みを伝えたのかってぐらい毎回ベストタイミングで動画あげてくれて感謝しかない🥺
今回も見て自分に合うメイク、薄いメイクに変えてみました!(鼻根が目立つ、雰囲気が違うなどがあったため)
・化粧落としやすい
・肌に負担が薄い
・周りからの評判がいい
・化粧時間短縮
といいことばかりです!ありがとうございます
ずっとアイメイクを派手をするのが似合わなくて悩んでいたので助かります!😭
ビックリするくらい自分が当てはまってた…
今回もすごく分かりやすかった〜!!!
薄いメイクのほうが褒められることが多いけどあまり気にしてなかったので、これ見て理論に基づいたメイクにしてみようと思いました
さっそく試します!
濃いメイクが似合わない要素の清楚な雰囲気以外全部当てはまってて納得しました。。。謎が解けた。。。
周りから薄めのメイクの時の方が褒められて、自分的にはメイク頑張った!かわいい!て思う日は不評でケバいって言われる理由がわかった………でもアイメイク濃くするのやめらんねぇ
あ、あと、濃いメイクが似合わない人が程よく盛れるメイクがあれば動画にして欲しいです!!絶対需要ある
こういう解説ありがたい…😭
自分の顔を凝視して分析するって大事
今まで濃いメイクが似合わない理由がわからなくって悩んでましたが、この動画でスッキリしました🥲💗
友人の結婚式とかデパコス売り場行く時とか、顔に気合い入れたい時ほどうまくいかなくて「なんで〜😭」ってなってたけど、濃いメイク似合わないポイント網羅してて納得!笑
もし良ければ、薄いメイクが似合う人用のパーティメイクとか教えていただけるとめっっちゃくちゃありがたいです!
私のお母さんがまさにこの感じです!!
すっぴんみたいなメイクが似合うのまじで抜け感凄くてかわいくて大好きです。いいな〜
大好きなファサ様の格好良いメイクが何故似合うかわかって嬉しいです…!
気合い入れてアイメイクするほどなんか似合わなくて悲しかったんですけど、この動画見つけたおかげで薄い方が似合うと分かって安心できました!
ありがとうございます😭♡
すごくすごく分かりやすい動画でした!!目尻が閉ざされてる→バリバリ自分のことだ!と納得しました。たしかに今まで見てきたメイク動画の方々は、上と下のまつ毛の間に透け感がある人ばかり。自分は、ずっとアイラインの描き方に悩んでましたが、無理に目尻のアイラインを引かなくてもいいんじゃないか!とスッキリ。
どんな形の目でも良さがあるし、自分の持って生まれてきたものを受け入れられる気持ちになれた♡♡♡
いやーまさにこれ!この動画早く知りたかったー!!濃いメイクが似合わない条件、全て当てはまってました😂気合い入れてメイクして日はニューハーフみたいになってたので、勉強になりました!
すごー!目から鱗!!!
自分の目尻が開放的なのがコンプレックスに感じていたけど濃いアイメイクが似合う目って認識に変わるとなんか嬉しくなりました笑 ファサちゃんと一緒は嬉しい☺️
私自身、気合いを入れて濃いメイクをしたのにも関わらず、何だか違和感があったり男性らしくなってしまったりするのが悩みで、最近はアイシャドウは薄くしてまつ毛の長さを出すことを頑張っていました🥺なのでこの動画を見たことで、だから私は濃いメイクが似合わないのか、、!と納得できました😭😭Aちゃんはいつも私のどうして?何で?を解決してくれます今回もタメになる動画をありがとうございます😭😭✨
最近、時間なくてマスカラせずに薄めシャドウでメイク済ませたら「こっちのが良?!」ってなった理由を説明してくれた気がする。
上がった睫毛で二重が見えずらくなって、鼻がしっかりしてるから変に強調されちゃってたんだ!
濃いメイク似合わないのは顔が濃いからだと思ってはいたけど、こんなに論理的に説かれると説得力が凄まじい!
えー!めっちゃ参考になった!
私も濃いメイク似合わなくて悲しいと思ってたけど、この動画見てなんか納得できた!
自分は逆に薄メイクが似合わないタイプなのですが、この動画の視点や解説が素晴らしくとても勉強になりました。ありがとうございます😚
うわー!ちょうど今日化粧濃いのが好きなのに実際やってみると自分には似合わないなと思ってたのでタイムリー!勉強になる!
Aちゃんありがとう!長年の疑問が氷解しました!なぜ自分はキャットラインが不自然にしか書き足せないのか、よくわかりました。一度閉ざされて終わっている目尻に無理になにか付け足すのはやめて、自分にあったメイクをします!
すごいです!!ずっと濃いメイクや今どきなメイクが似合わないなぁと思ってきましたが、清楚系のイメージというところ以外全て当てはまってました!!!納得です!!!!
盛り耐性ないって分かってたし、この動画だってアップされたころにちゃんと見た。でもアイシャドウパレット何個も買って、アイライン引いて、マスカラして、ちょっとずつ練習した。そしてやっとノーアイメイクが似合うのを受け入れることにした。。メイク難しい。。
私だ…ずっと気になってた悩みで、アイシャドウを勉強してもなかなか似合うメイクが出来なくて、まさに迷子だったのでこれで解決出来て良かったです😭
「自分は元がいいから」って言う気持ちで頑張っていきたいと思います😇
外国人とか濃いメイクも薄いメイクも似合うからまじで綺麗な人って何でも似合うんだなぁ🥲
すごい!参考になるー!!
本当に全然似合わなくて、でもバリバリ濃い目のメイクが好きなのに悩んでたー!
同じく濃いアイメイクが似合わないタイプで、尚且つメイク映えしないのですが、薄いメイクでも韓国女優さんのように綺麗で素材が活かせるようなメイク教えて欲しいです!
誰も傷つかない解説ですね!
感銘を受けました!!!
濃いアイメイクにずっと憧れてたのに似合わなあ要素全部あてはまってる😭ほんとに悲しい 目尻が離れてる感じの目羨ましい
濃いメイク似合わない自覚があった私、鼻以外の要素全て当てはまってました。
写真の対比でここまで説明してくれると納得できて前向きになれます!!
私この動画見てからメイク薄くしたらめちゃくちゃ盛れるようになりました😭
本当にAちゃんありがとう😭
このシリーズは一つ見るたびに自分のメイクがアップデートされてく感じで本当にすごい。最高すぎる😍
Aちゃんありがとう😭💕
ガッツリ濃いめの地雷メイクとかしたいんだけど濃いメイクがあまりにも似合わなくて、何でだろうって思ってたからすごくありがたい動画😭
どうして今悩んでることをタイムリーにピンポイントで動画にしてくれるんだ〜😭
これだからAちゃんはやめられないのよ😌
ほぼ全部当てはまってました…ちゃんと似合わない理由があったなんて!
無理に濃くせず自分の顔を活かせるメイクを目指します🥺
メイクしてて派手なメイクが似合わないのは分かってたけどこの動画観てなんで似合わないか詳しく知れて良かった^^
目が閉ざされているって初めて聞いたけどそれ私ー!!ってなりました、、すごくスッキリ。
目元の透明感意識してちょっとメイク明日から頑張ってみます!
二重幅狭めの目元だからアイシャドウとかゴリゴリ濃いの似合わなかったのか
めちゃくちゃわかりやすい言語化でした👏
ある程度薄いメイクが全然似合わないのに理由が分からなかったんですけどこの動画見て解決しました!薄いよりは濃い方が似合う顔なのが確実になりました!ありがとうございます!
こういうのできるのAちゃんしか見たことない……ありがたい😭
うわー!この解説助かるー!
みんなみたいにアイライン引いてるのにすっごい濃くなってしまうのが謎だったんです!
今まで目頭に切開ラインを引いてもぜんっっっぜん似合わなくて、目尻の方も下まつ毛と上まつ毛がくっついてしまうのが悩みだったけどそういう事だったのか、、、!
納得しました!!!
5:41 うちらって突然ギャルでかわいい
最近目尻の下を埋めるようなメイクをすると何だか似合わないなって思ってたのは、こういうことだったんですね!逆に、アイラインを細く目に沿って少し垂らすように描くとナチュラルになりました!
初めてコメントします!Aちゃんの動画はいつも参考になります♡
世間では二重まぶたありきのメイク動画が多いけどこうして色んな目元の良さを引き出してくれる紹介動画すごくありがたいです!
何故か気合いを入れてメイクをした日に限ってあんまり盛れていない…という実感があったので、この動画を見て納得しました…!!わたしは薄めのメイクが良さそうです。
今回もありがたい動画!!私は一重まぶたなんだけど、アイメイク薄めのほうがいいタイプに分類されるのかな?目元の話は一重まぶたにも言及してもらえるとより参考にしやすいです🥺🥺
動画で言われている目尻とか鼻筋とかに当てはまらなければ、濃いほうが似合うと思います。一重さんは特に横方向に拡張して、まぶたはカラーとかで存分に遊べるかと👍
一重さんはダークカラーの濃いめのアイシャドウがオススメ
ピンクやオレンジは目の小ささを強調してしまうので、ブラウンやブラックを目尻中心に入れた方がいい
なるほど!自分では瞼狭い自覚なかったけど友達との写真見返したらめっちゃ狭かった😂ちょっと濃いメイクするとすぐチャイボーグになる現象の原因がわかってスッキリしました!盛り耐性ない人は具体的にどんなメイクすればいいのかまとめてくださったら嬉しいです☺️
私が良くも悪くも化粧してても変わらない、と言われる理由がわかった気がしました。解説分かりやすいです!
このシリーズ本当に参考になるからまたあげてくれて嬉しい〜😭💖
すご…納得しかない…
ミヨン今回のカムバでも目元はメイク薄目で女神感ましましで大好き…ソヨンは濃いメイクがバチバチに似合って対照的で最高だけどどちらも考察にあってる!
最近わかりやすくて新しい視点の動画が多くて助かります!!
また一つ勉強になりました!
褒め方がすごく上手で感じがいい
顔の要素は最後の人のタイプでした……。メイク頑張ってしまうと変になるのに悩んでました。中々見つけられない情報がたくさんあり助かります。有難うございます!
ラメアイシャドウ大好き人間だけど、マットだけでナチュラルに仕上げた方が盛れるのはこういう事だったのか😭😭ばちばちアイメイク似合う人羨ましい、、、
彼氏出来てメイク方法改めようと思って、自分がマスカラとか濃いアイラインをするとケバくなってしまうので調べてたらこの動画に会いました。
普段メイクはアイシャドウのみで仕上げてたんですが、なぜ似合わないのか分からなかったのでとても役に立ちました!
説得力しかない、、、コスメ悩みから解き放たれた気分です!
まつ毛生かすメイク考えてみよーっ
ありがたい情報〜😣😣
濃いアイメイクが似合わない場合のお顔だと、どんなアイメイクすればいいんだろう…😮💦Aちゃん教えて〜泣
すっぴんの方が盛れてるような気がしてたけど、理由が分かりました!
ナチュラルメイク極めようと思います💪
逆に薄いメイクが似合わなくて、今流行りのアイシャドウしてるかしてないか分からないくらいナチュラルな女優風メイクがしたくてもできないしすっぴん自信持てない人間だからタイトルを見て私がこの動画を見ても意味ないかなって思ったけど思わぬ収穫がありました…!!アイメイク楽しもうと思います😭💕
昔から濃いメイクが似合わないナチュラル美人にずっと憧れていました
チョンジヒョンさんとかZARDの坂井泉さんとか
説明わかりやすかった〜
アイメイクを頑張らない時のほうが目がぱっちり見えてた理由がやっとわかりました😭奥二重は基本アイメイクしないほうがいいですね()
自分に似合うメイクがわからず悩んでいましたが、解決しました。とても分かりやすくて助かりました、ありがとうございます!!
ずっとアイメイクが似合わないのはなんでだろう、って悩んでいたのでありがたいです😭💗目と眉の幅が近い以外は全部当てはまってました!笑
これからはまつげに全力を注ぎます!
すっごい自分にスッと入ってきました🥺
流行りのメイク コスメ使っても思うようになれなくて悩んでいましたが
この動画を見て方向転換を決めました😭✨
最初の女優さんみたいな目で、本当に濃いメイクが合わなくて、ギャルっぽくなっちゃうんです!
そんな目の形や顔のパーツがあったんですね!
しれてよかったです。。❣️
40年以上の違和感と疑問がやっと解消されました。ホントにスゴいセンスの持ち主!誰もこんなこと分析できてなかったと思います。学会に発表できるレベル💫
初めて動画拝見しました!韓国の女優さんには詳しくないのですが、写真のチョイスと解説が絶妙だったので、とてもよくわかりました☺️
盛り耐性知りたかったから嬉しい!
ありがとうございます!!!!
素晴らしい動画に出会えました!私は濃いメイクが似合わない人の特徴にほぼ当てはまっていて、昔海外のハッキリした濃いめのメイクに憧れて真似しようとしたことあるんですけど、ほんとに似合わなくて、なんで濃いメイクしたいのに…と思っていたことがありました。この動画を見てなるほど!ってなりました!今はまつ毛や目尻のアイラインくらいにしてアイシャドウも1色か2色程度のナチュラルメイク楽しんでます笑
盛り耐性について知りたかったので嬉しい!😽
100万回いいね押したいくらい良い動画をありがとうございました😭以前もアイラインが似合わない目元などの動画でなるほど〜〜!と思ってたんですが、今回は顔全体の特徴を詳しく解析して下さって、ずーっと【そうそう!】ってうなずきながら見ました😂アイライン引いたり濃くアイシャドウ塗るとなんだかどんどん厚ぼったく濃い顔になって、二重幅も潰れるし、目と眉が一体化してました😂目と眉の距離が近い...なるほどです!!最近ちょうど眉毛を脱色して少し上の方に位置を上げて眉を描くようにしたら少しスッキリした顔になれたと思います...この動画で納得しました😭こういう観点からメイクの似合う似合わないにアプローチしてる方ってAちゃんしかいないと思います!いつも本当にありがとうございます😭
いつも🆚シリーズとても参考にしてます; ; 今日の動画もとてもありがたい〜
ウェーブが似合う人🆚ストレートが似合う人をリクエストしたいです🥲
韓国のパーマ事情やウェーブの種類も気になってます、
パーソナルカラー診断して
アイシャドウの色、アイライナーの色も変えたのに
なんで似合わないんだろうって落ち込んでたけど
やっと分かった!ありがとうございます🥺
似合わない要素もろ当てはまった!メイクすると家族に『薄い方が似合うよ』って言われて、なんでだろうって思ってたから助かった!😭✨薄めのメイク研究してみよう😍
濃いメイク楽しんでみたいのにぴえん🥺
この流れる時代に夏の香りをハッキリ言ってくれて嬉しい😂❤私も夏の香りでソン・イェジンさん大好きになったので🎉
神動画に出会った〜!
私は元々半月型の目なんですが、ネットで出てくるのは「半月型の目にしたい人」向けメイクで、元々半月目の人のためのメイク方法は全然ヒットせず悩んでました。
流行りのシャドウ囲み目メイクが似合わない理由がよくわかりました😇似合わないものは似合わない!諦めます!笑
Aちゃんのおかげでどんどん可愛くなれるし自信も持てるからありがたい!
どんな顔立ちだろうが
好きなメイクを存分に楽しみたいな☺️
自分に合うメイクってなんだろうって色々探して試したけど、全然うまくいかなくて。
でもこれ見たらめっちゃ納得しました!
自分の目の形とかを理解してメイクしなきゃってなりましたー🥺🙏
いやーすごい!
なぜか濃いメイクをすると、自分が見せたい以上に濃くみられるのですが、
この動画見ながら鏡を見てると、確かに二重が目頭に向かって閉じてて、二重幅が狭かったです!
人の顔はちゃんと理解して見れるのに誰よりも見てる自分自身の顔はどうしてこんなにもわからないんだろう?メイクに興味ある第三者の意見だと明確にわかるんだろうなぁ
なるほど!私はアイラインは似合わないけど、鼻筋は残念ながら通ってないまぶた広めの閉ざされてない奥二重だから盛り耐性はありそう🤔💭 アイシャドウやマスカラで楽しんでみます!Aちゃんありがとう🥰🌸🌈