【解説】J-POP新基準!BE:FIRST『2:BE』はボーイズグループに線を引いた!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @iki958
    @iki958 11 днів тому +178

    ボーイズグループというだけで、聴かない方もいらっしゃるので、洋楽が好きな方色んな方に聴いて欲しいアルバムです。

  • @Meg-zx3xj
    @Meg-zx3xj 11 днів тому +181

    すごく語ってくださって胸が熱くなりました。彼らは音楽雑誌等でもすごく自分たちの音楽について語ってくれるので、咀嚼しがいがありますね。

    • @tekeshun
      @tekeshun  11 днів тому +33

      ありがとうございます!本人達が自覚的なグループなんだと思いました、発信も自分達でやろうとしている。

  • @user-bf4sj1hz8z
    @user-bf4sj1hz8z 11 днів тому +146

    BE1からの成長進化が凄く伝わるアルバムでした。特に歌唱の部分が素晴らしいです。音楽は大好きですが専門的な知識は無いので、とても勉強になりました。彼等の音楽性の高さ、もうダンス無しでも歌だけで行けるんじゃ無いかと思わせる程のアルバムでした。この中でも何曲かはコレオがあるのかと思うと楽しみで仕方無いです‼️

  • @user-xd2zw4ns3q
    @user-xd2zw4ns3q 11 днів тому +88

    BE:FIRSTをとりあげてくたさりありがとうございます♪
    専門的な意見を元にとてもバランスよく解説してくださっていてとてもわかりやすく学びがたくさんあります。製作者の意図を汲みつつ細やかな視点で紹介してくださっていて新たな発見も……
    他の動画も楽しく拝見させていただきます♪

  • @CI0124-to8eh
    @CI0124-to8eh 7 днів тому +13

    リスナー側が「彼等の伝えたい音楽(HIPHOPやRnB)」に対して自主的に深掘りしてカルチャーや音楽的意図を理解した時、初めて彼等のやりたい事は達成されるんだろうなってソウタのインタビューみて思いました
    海外だとHIPHOPに対してかなり深い知見を皆が当たり前に持っているので、日本のリスナーでは理解できない(拾い切れない)意図や音楽のコンセプトを理解しながら楽しんでいるので、日本のリスナーにもそうなって欲しいし、そこに本質を置いてるんだなと感心しました
    僕達の音楽を楽しんでください!だけじゃなく「僕達の音楽の本質や、僕達のルーツや音楽カルチャーや先人達の残した音楽丸ごと伝えたい」って、本当に音楽好きじゃなきゃ出ないと思う
    だからリスナーもそれに応えられる様になると良いな

  • @vsaka9068
    @vsaka9068 11 днів тому +82

    音楽に精通している方の解説が聴ける、こういうUA-camのチャンネルをずっとまってました。プロデューサータグについて楽しそうに話すほど音楽オタクがいるだけど、リスナーの自分はBE:FIRST以外は邦ロックをずっと聴いてきて、音楽(特にHiphop)との距離が近くないので、彼らの届けたい事や散りばめている事が充分受け取れてないように感じる事があります。詳しくなくても聴いてるだけで楽しいんですけど、もっと知れたら楽しいだろうなとなあ。だから今回のお話とても楽しかったです!

    • @いいねなかなか-w2p
      @いいねなかなか-w2p 8 днів тому +3

      ラジオで彼らが紹介してるhiphopや、sky-hiやノベコとfeatしてるHIPHOPアーティストの曲から聞いていくと良いかもです!
      sky-hiとsaluの「say hello to my minions」2部作から入っていくのが良いかもです🤔

  • @いいねなかなか-w2p
    @いいねなかなか-w2p 8 днів тому +20

    ビーファから他のダンス&ボーカルをチェックするようになったけど、彼らは音楽的ルーツが明らかに他のグループとは異なってて、比べるのも野暮だなと思っています

  • @bokobouzu
    @bokobouzu 11 днів тому +65

    ガチャPOP的なガラパゴスJPOPがグローバルで評価されている中、米ポップソングのトレンドをベースに取り入れているビーファーストの曲がどう聞かれて、感想を持たれるのか気になる

  • @user-gi9vo2on7e
    @user-gi9vo2on7e 11 днів тому +76

    BlissfulのMVはニューヨーク🗽撮影です

  • @Kanon-f7v
    @Kanon-f7v 11 днів тому +44

    BE:FIRSTありがとうございます。MUSICAもApartment Bもご覧になってらっしゃってたので興味深かったです。私もSelfishが一番好きです😊

  • @SatoK-sj6ii
    @SatoK-sj6ii 11 днів тому +56

    ユニット曲に注目いただきありがとうございます!MUSICAの記事まで取り上げていただき、音楽好きな方に認めていただけて嬉しいです!

  • @nanako7179
    @nanako7179 11 днів тому +102

    2:BEの詳しい感想ありがとうございます。とても興味深く聞かせて頂きました。まだ3年ですが常々彼らの視座の高さと音楽的知識の高さに関心させられています。おかげで聴いているこちら迄、耳が育って来ました(笑)。ボーイズグループだからと偏見を持たずに彼らの音楽を是非色々な人に聴いて欲しいと思います。ファンだから言う訳じゃ無いんですが、普通アルバムの中に「これはちょっと?」と思う様な曲が有る事が多いかな?なんて思ったりするんですが、彼らの楽曲は本当に捨て曲が無いんですよね!聴いていて全く飽きないんです。歌唱力も年々上がって、ダンス無しでも聞かせられる曲も多いですし、これから先が楽しみで仕方ないです😊。

  • @hyo5615
    @hyo5615 11 днів тому +34

    2:B解説ありがとうございます😊たくさんの方に聴いて欲しいと思います

  • @みゆ-k4q
    @みゆ-k4q 11 днів тому +51

    分かりやすく、共感ポイントも満載で楽しく聞かせていただきました☺️個人的にとてもBEFIRSTらしいアルバムだなと思っていたんですが、なにが彼ららしさなのかうまく言語化できなかったので答え合わせができた気持ちです!

  • @gonecocone9892
    @gonecocone9892 5 днів тому +7

    selfishのリリック(こちらででた辺り)に意味はなく遊びで韻を踏んでると先日ラジオ出演したリョウキが話してましたので意味不明で正解なのだそうです😂
    こういう意味はない、ってリリックの曲も大好きなのでそれをたったデビュー3年で作り出したのか?!という驚きとそれだけ多種な音楽を聴いてるからこそ作れるというのがファンとしてとても嬉しいです

  • @tomoco9301
    @tomoco9301 11 днів тому +38

    ファンとしてはまず歌割り、歌詞、歌唱のテクニックなどに注目してしまって細かい音楽的なところがまだまだ聴き取れていないところにお話を聞いて違う視点をいただけました。また曲を聴くのがとても楽しみです、ありがとうございました!!

  • @akikotoya1125
    @akikotoya1125 11 днів тому +39

    メタモル良いですよね❤
    2人の声を堪能出来ます😊

  • @mms2s2s2mm
    @mms2s2s2mm 11 днів тому +58

    すごく勉強になります

    • @tekeshun
      @tekeshun  11 днів тому +5

      ありがとうございます!

  • @green-g6x
    @green-g6x 11 днів тому +78

    すごい、やっぱり分析って大事なんですね💦より曲の良さが伝わりました✨✨✨
    解説ありがとうございました🙏

    • @green-g6x
      @green-g6x 11 днів тому +21

      セルフッシュー!私も1番好きな曲です!正直何を歌ってるのか理解してませんがとにかく上がる🔥🔥

    • @tekeshun
      @tekeshun  11 днів тому +11

      ありがとうございます!
      こういう番組やってると「分析必要ない」みたいなこと言われがちですし、そうおっしゃっていただけて大変嬉しいです!!

  • @user-kz8tj2di6q
    @user-kz8tj2di6q 9 днів тому +18

    深くて勉強になる解説をありがとうございます🙏✨️音楽を愛するお二人の、愛のある解説を聴けてうれしいです🧡

    • @tekeshun
      @tekeshun  4 дні тому +1

      ありがとうございます!!BE:FIRSTから多くを学んでいます

  • @いいねなかなか-w2p
    @いいねなかなか-w2p 8 днів тому +11

    SOTAのビジョンを叶えるには、リスナー側が変わらなきゃよね

  • @user-go7vt2py7r
    @user-go7vt2py7r 11 днів тому +43

    BE:FIRST『2:BE』を深堀していただいてありがとうございます!
    ケンドリックのくだりは「そうなんだー!」って知れて面白かったです。
    で、ケンドリックは名前しか知らないので、いい機会なのでちょっとこれから聞いてみようと思います☺

  • @user-xb3tr2kp2l
    @user-xb3tr2kp2l 7 днів тому +7

    初めて拝見しましたが、本格的な面白いお話ばかりでぞわぞわしました!MUSICAまで読んでくださってかんしゃ😊ビーファを取り上げて頂いてありがとうございます🤍

  • @simply7y4j
    @simply7y4j 11 днів тому +39

    興味深く拝見しました
    私は元々洋楽好きですが、BEFIRSTの皆がいつもオススメのアーティストを教えてくれるので、音楽がアップデートされてます
    アルバムの中ではメタモルフォーゼがかなり好きです

  • @ウコ-j9b
    @ウコ-j9b 10 днів тому +22

    ビーファーストを取り上げてくれてありがとうございます😊
    ビーファーストを聞く様になって音楽を聞く時間が増えて、今迄聞いた事が無かったジャンルの曲やラップまで楽しむ様になりました。 2アルバムも音楽好きの方々に聞いて欲しいですね

  • @user-ex2br9pu6y
    @user-ex2br9pu6y 11 днів тому +59

    うん、こういうのやってこう
    オヤジにとやかく言われる特集より よっぽど参考になります

  • @RNK-ix1qb
    @RNK-ix1qb 10 днів тому +14

    「ノイズ越しの真実、俺らは全て知ってるの」の解釈がなるほど。そうかビーファーはアイドルだって色々言われてたのね、ビーファーの文脈で考えるとこのバースは全くそういう方面のことではないと思ってます。アイドルだろうがアーティストだろうが、彼らにはどうでもよくて、音楽好きな7人の新しい挑戦の裏で色々言う人たちをファンは時に悔しく、ジャンル関係なしにアーティストの大先輩たちにエールを送られながら頑張ってきたなどなど、そんなメンバーを思ってエモいのです。なかなか、ファンとして中にいると、ビーファーの見え方って違うんだなと。てけしゅんさんの最先端の音楽ワールドからはそう見えてたんだって、、音楽の解釈は自由なので、、ある意味、リアルな声が聞けて面白かったです。でも、他のボーイズグループで「MUSICA」や「ロッキングオン」、「音楽と人」に取材されたり、フェスを通じて、UVERさんや、これから沖縄でBack Numberさんと対バンだし、ワンチャンにも出たし、音楽性が高いグループと認識されていると思っていたのですが、その辺はどうなんでしょう。まぁ、どう見られていても関係ないか。
    リクエストがあります。次回は、XG、Number_i、BE:FIRSTの音作りの特徴をまとめて解説してほしいです。ループとかテクニカルな部分を知りたいです。ファンとしては、一度ビーファーのライブ見にきて欲しいです。次回もよろしくお願いします。