Amazonで大人のおもちゃ買ってみた 電磁誘導加熱機

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 бер 2024
  • 前回のメーター修理で謎の電磁誘導ブームが到来! Amazonで面白そうな物を見つけたので遊んでみました。
    何歳になってもこういうものは、ワクワクします。
    今回買った物
    電磁誘導モジュール
    amzn.to/48F5CpP
    スイッチング電源 AC DC12V
    amzn.to/49ZZqtF
    デジタルマルチメータ 0-50A電圧電流計
    amzn.to/42Y7Lf7
    グラスファイバースリーブ
    amzn.to/43014sU
    おじさんの休日テーマソング YOU TUBEオーディオライブラリー
    アーティスト The Green Orbs
    曲名 Itsy Bitsy sPIDER
    連絡用アドレス
    gunmaoj3@gmail.com
    #大人の科学#電磁誘導#鋳造

КОМЕНТАРІ • 151

  • @user-le4fl3mw9q

    おじさんの動画を、布団の中で見ている人↓

  • @KUMA56DIY

    鍛造やってみたいですねー

  • @QP19681105

    事故の薫りw気よ付けてねw

  • @user-ub2bf5ey9y

    磁気の影響を利用してるのでセラミック(白いツボ)の中にカーボングラファイトを入れる事により磁石に付かない金属を溶かす事ができます。

  • @user-uo3zx5dh1h

    これを利用したのが後の「IHコンロ」や「IHヒーター」だったり😅

  • @user-br8lf1eq8w

    おじさんに、「皆さんはやめてください」って言われると、やりたくなるのはなぜだろう😂

  • @ccxccx5846

    おじさんはいつも冷静!

  • @Mesubuta69Benjo

    若干危機感が足りないおじさんすき

  • @nakaari9835

    これを使って、おじさんの朝は秒殺でホットコーヒーを作って、その排熱のお湯で顔を洗って・・w なんなら温泉卵くらいは作れるかもw

  • @sirosiromix

    黒いるつぼはグラファイト(黒鉛)ですね!

  • @sasaki6662

    某電磁誘導メーカの者です。電磁誘導なので、磁石でくっつく材質でないと加熱できません。

  • @chisoumaru

    缶コーヒー温めてるあたりの楽しい顔。

  • @maniametal7736

    おはようございます!

  • @ggrks_me

    買ったとて遊べないというパワーワード

  • @kuroda2221

    磁石につかない金属は周波数を上げないと電磁誘導で熱するのは難しいです(安いIHヒーターがアルミとか銅を熱せない理由)

  • @user-hq9oe5gc9p

    いやー

  • @PatrickHoodDaniel

    Pretty compact kit. Thanks for sharing.

  • @GL-xg1tt
    @GL-xg1tt  +25

    ””おじさんの休日”のBGMとおじさんが配信されると……あぁ日曜が来たぁ…と思えてきて、俺にとってサザエさんのような存在になってます‼️

  • @user-mx3to2jl8x

    さすが!電気工事のオジサンだからの動画ですね。面白かったです。前から持ってるるつぼの大きさに合わせてコイルを大きくして、さらに合うサイズの鉄のるつぼを作って改造したりして、その作りたい物に挑戦して、まだまだ遊べそうじゃないですか。期待してます😊✋

  • @user-by1cg7ki9n

    ポンプのホース接続をコイルの出口側になるようにしてコイル内に負圧を発生させれば漏れは防げるかも