インド北部は陸地のグランドライン?【地理が好きになっちゃう放課後】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 74

  • @ジャスミンティー-j2x
    @ジャスミンティー-j2x 2 роки тому +143

    8:40「高3で伊沢さんの動画見つけた」って言っている乾さん、いま隣にご本人がいるというのが2人とも凄い。

  • @Akimurach
    @Akimurach 2 роки тому +299

    放課後、「学問全て繋がってるんだな」に収束しがち

    • @YuYuYu-Yu
      @YuYuYu-Yu 2 роки тому +39

      学問は元々自然哲学から始まって、それが分岐して、細分化と統合を繰り返しながら現代に至りますからね。枝の一本一本はバラバラに見えても、大きく見れば一本の木であるようなものですよね。

  • @qkintcreep
    @qkintcreep 2 роки тому +50

    このシリーズで乾さんがCsってめっちゃ言うから他の気候区分はパッと出てこないけどCsって言われたらすぐ地中海性気候って言える

  • @os7587
    @os7587 2 роки тому +115

    乾くん本当に地理好きなんだなぁ、楽しそうに沢山喋ってるの、見ててほっこりする

  • @tkzl_07S2qk
    @tkzl_07S2qk 2 роки тому +154

    地理のテスト範囲100ページ以上あって萎えてたけどこんなに楽しそうに話してるんだからきっと楽しいはずだ!と思って勉強できる。QuizKnockありがとう。

    • @いまじげん
      @いまじげん 2 роки тому +5

      ひえ100ページ!?頑張ってください、、、💪🏻

    • @街道くろたんぽ
      @街道くろたんぽ 2 роки тому +21

      今は100ページに見えてても、彼らの言うように「情報同士の繋がり」が見えてくれば
      一気に”認識するページ数”が減ると思います!頑張って!

  • @sorairo825
    @sorairo825 Рік тому +42

    マインクラフトの実況動画で、初期のいわゆるよくあるマップだと白樺っぽい木が普通に生えてて当時は違和感があったけど、作者がスウェーデンの人だと分かって、なるほど北欧なら白樺普通に生えてるよなと納得したの思い出しました。

    • @ywmwm852
      @ywmwm852 7 місяців тому +2

      すごい、よく気づかれましたね

  • @あやは-e3n
    @あやは-e3n 2 роки тому +40

    浜松にあるスズキ、ホンダ、ヤマハが浜松からではなくわざわざ清水港から輸出するとか
    YKKや三協アルミが富山、エプソンが諏訪、TOTOが小倉発祥とかも地理的理由があって楽しい

  • @figaro28
    @figaro28 2 роки тому +31

    続編お待ちしてました。
    熱く語る乾さんの「地理は時事を追える」って名言ですね!

  • @mnrt936
    @mnrt936 2 роки тому +36

    3人の話しが面白いから地理に興味出てくる
    この動画の内容聞いただけでなるほどって思って感動する
    学校もこういうことを子供たちに伝えて、授業すればいいのにな

  • @西田明-g5h
    @西田明-g5h 2 роки тому +22

    来月インド出張だけど気候が場所によって違いすぎて何種類服持ってかなきゃいかんのだ?と軽く絶望してる。

  • @rina2462
    @rina2462 2 роки тому +23

    陸地のグランドラインのひとことでロマンが伝わるのすごい

  • @Fernestine.
    @Fernestine. 2 роки тому +44

    好きになっちゃう放課後のおかげで好きになってる科目が増えていく私
    QuizKnock には感謝しかない
    特に地理ってま〜ったく興味なかったけど、知識まだないけど、ちょっとずつ考えることが増えてきた
    テロップ?図?編集さんのおかげでわかりやすいです!
    ありがとうございます

  • @Murayama_hjm
    @Murayama_hjm 2 роки тому +18

    地理はセンターで使っただけだったけど、生物選択だったので気候や植生はかなり好きだった
    このシリーズ、そのうち生物学もやってほしいなあ

  • @Can-badge_no_URA
    @Can-badge_no_URA 2 роки тому +29

    今まさにスペインを舞台にしたオープンワールドゲームしてるしてるから、気候とか地理の変化による人や動物の営みの違いをめちゃくちゃ意識してプレイできるなぁ

    • @ちぃ-s5c
      @ちぃ-s5c 2 роки тому +6

      パルデア地方…

  • @otonanomugicha
    @otonanomugicha 2 роки тому +27

    ジオゲッサーまさかのめっちゃ地元で思わず叫んだw

  • @user-cm9mt1no6d
    @user-cm9mt1no6d 2 роки тому +21

    W杯始まるけど、地理やってるとまた違った視点で面白いよね

    • @spring333sh
      @spring333sh 2 роки тому +10

      超同感ー!
      ワールドカップ見る時に各国の人口や地理的な情報を知っていると、世界の見え方が変わります!
      日本やドイツ、カナダ等に比べて遥かに総生産や面積が小さい国が強いということは、彼らにとっていかにサッカー(スポーツ) という存在が国民の支えなのかが想像できたりもします

  • @建築家-v9h
    @建築家-v9h 2 роки тому +21

    学生の時に見たかったシリーズ
    そろそろ、英語が好きになっちゃう放課後来るかな

  • @中禅寺咲良
    @中禅寺咲良 2 роки тому +52

    2:59 3:05 「教科書で、〜って言われるわけ」「(地理を学んだ結果の)言語化だよ」
    前後編でも思ったけど乾さん、地理への情熱が有り余って何回か、年上の2人へめちゃめちゃ“タメ語”で呼び掛けちゃうシーンがあるなww
    タメ口を非難する訳ではなくて、むしろ、普段は敬語な乾さんがこんなにのびのびと語れる“地理という学問の奥深さ”、&聞いてくれる先輩2人の聞き上手っぷりに感動します。
    恣意的なタメ語ではないので茶化したりせず、話の内容のみを汲み取ってあげているんですよ。優しい先輩だ。この会社、いい先輩・後輩関係が作れてるなぁ、、、

    • @中禅寺咲良
      @中禅寺咲良 2 роки тому +7

      9:10 「え!日本じゃん」
      「だってもう、公園とかにさ地名が書いてあんじゃないの?」
      「看板探しゲーだよw」
      この辺りの会話さらに判りやすいね
      乾さん、めちゃ素でタメ語w

  • @kokuryu0705
    @kokuryu0705 2 роки тому +10

    地理に光当ててくださってマジありがとうございます…饒舌な乾さんがイイ😄

  • @もみのり-n6m
    @もみのり-n6m Рік тому +3

    大人になって色んな小説とか本読み出すと、地理と歴史と芸術で解ること多くなると面白さが段違いだなぁって実感してるから、この地理シリーズ動画は気付きと共感できるので面白い!

  • @すいとぴ
    @すいとぴ 2 роки тому +33

    話がわかりやすくて知識がどんどん増えるのでこのシリーズ大好きです!見てて楽しくてめちゃくちゃハマってます!

  • @KO-wv5rx
    @KO-wv5rx 2 роки тому +17

    やっぱりこのシリーズ見てると好きになるから凄いなぁって思う。

  • @わわわ-t1o
    @わわわ-t1o 2 роки тому +10

    6:36 わかりやすすぎるたとえですぐ理解できた

  • @あやの-s5t
    @あやの-s5t Рік тому +4

    地図帳の1番後ろの世界地図が大好きだったな〜笑
    あそこには気候区分とか海流とか主要な山脈とか各国の国旗とかも書いてあって、そこに更にまたんだ情報を加えていくことも好きだったな。まじでそのページをずっと眺めてたもんな😅

  • @topop83
    @topop83 2 роки тому +8

    ドラクエもブレワイもそこまで考えてプレイしたことなかったけど言われてみればそうだなと思うところが多々ありました 視点変えてやってみます!

  • @chamochi_yoko.
    @chamochi_yoko. Рік тому +5

    パルデア地方のイベリア半島の再現度が半端ないので、伊沢さんのオープンワールド楽しいがよくわかります

  • @coyukoyu
    @coyukoyu 2 роки тому +17

    クイズノックや他の実況者がジオゲッサーやってるの見ててめっちゃ面白くて学びにもなるから、是非定期的にやってほしい!

  • @ケースケ-f2y
    @ケースケ-f2y 2 роки тому +18

    静岡出身なので市外局番054聞いてめっちゃテンション上がった!!!

  • @NewMefield
    @NewMefield Рік тому +2

    私は地理含め社会が苦手で、とにかく苦手意識が強くて。
    子供の頃にこういう話が聴けたら、すごく興味持って学べたように思います。
    今からでも勉強しようかなっていう気になりますから。
    これからもたくさん発信してください!

  • @ZunZunZoom
    @ZunZunZoom 2 роки тому +11

    地理最高…

  • @ywmwm852
    @ywmwm852 7 місяців тому

    1年高校の地理を勉強して覚えることの多さに萎えてきた時にこの動画を見ると知ってることがたくさん話されていて自分が仲間に入れた気がして泣けるし、面白さが知れてやる気でる

  • @青井-m4g
    @青井-m4g 2 роки тому +9

    ゲサーの1問目、住宅地をパッと見て●●県っぽいな、って思ったら市外局番で確信した
    日本しかプレイしたことないですが、玄関が二重、外に灯油タンクが有る、信号機の縦横とかは気候で判断出来ますし、電柱で電力会社が分かったり、カーブミラーに地名が書いてあるのも、日本ならではかな、と
    EUだと車のナンバープレートでも分かるみたいですね
    たのしい動画ありがとうございました!
    地理が得意でなかった学生時代に戻ってこの動画を見せてあげたいなー.。o○

  • @yumyumYAY-j4n
    @yumyumYAY-j4n Рік тому +2

    ブラタモリ的な企画やってほしい!隅田川水上バスとか乗っても楽しそう

  • @acatombo
    @acatombo 2 роки тому +12

    参考までに最後ルイジアナ州ではなくケンタッキー州のLouisvilleですね

    • @tinoljunn
      @tinoljunn 2 роки тому +1

      Louisvilleかな…

    • @acatombo
      @acatombo 2 роки тому

      @@tinoljunn そうでした!直します!

  • @og4429
    @og4429 2 роки тому +16

    FF14やりながら一生建築様式の話してるのが俺です

  • @matu_matu_matu_
    @matu_matu_matu_ 7 місяців тому

    高校時代、地理の授業分からなかったし、先生と相性合わなくて地理は頭に詰め込んでたけど、この動画の皆の話が分かる体験が楽しくって地理頑張ってよかったなって思える😢

  • @Re_Mushroomer
    @Re_Mushroomer 2 роки тому +5

    待ってた
    進学先の2次試験に地理入ってなくて悲しいです

  • @しょー-c7x
    @しょー-c7x 2 роки тому +13

    地理はほんとにつながりの科目だと思う。
    自分語りになっちゃうけど、年明けすぐにやったセンター直前模試で30点台取って焦ってた時に、相談した先輩に地理は直近3年間のセンター過去問3週すれば8割行けるって言われてやってみたらほんとにセンター本番80点取れた。
    センター過去問だからピンポイントで同じ問題は出ないけど、「つながり、傾向」が分かるようになったから解けるようになった。
    地理は100点を取るのは難しいけど、高得点は短期で狙えるから、地理が苦手な受験生もまだ諦めないで欲しい!!

  • @脸捡翡萃
    @脸捡翡萃 2 роки тому +6

    志摩スペイン村へのロケ期待

  • @-Sachi-K
    @-Sachi-K Рік тому

    社会人なりに地理が大好きすぎて、この3人に本気で混ざりたい、、、(系統地理派)
    6:48 高山気候
    私も好きーーー

  • @とりスギ
    @とりスギ 18 днів тому

    たまに乾さんを反転させてるのおもしろい

  • @okina820
    @okina820 Рік тому +2

    『常春』といえば
    「マリネラ王国」ですよ!!(←世代)

  • @KN-wg2lt
    @KN-wg2lt 3 місяці тому

    6:00 お正月にヒマラヤ方面行った時に、夕方からはダウン必須なのに昼間は半袖okでバナナ生えてて「緯度と高度〜〜」って思いました😂

  • @tiny4n5
    @tiny4n5 2 роки тому +8

    パタリロのマリネラ王国が常春の国ですね

  • @ふう-u8z
    @ふう-u8z Рік тому +2

    これで地政学とかも興味持った人は「紛争でしたら八田まで」を読んでくれよな❗️

  • @juto710
    @juto710 2 роки тому +6

    ここのみんなブラタモリ好きなはず!w

  • @三田義男
    @三田義男 2 роки тому +4

    ああいう町 出口1か所だから入り込むと抜け出せないんよなぁ

  • @岩崎陽子-r4r
    @岩崎陽子-r4r Рік тому

    地理について、それほど好きでもないと思っていましたが、確かに高山気候は面白いと思っていました。
    特に、多くの気候帯を含んだ高山が大好きです。
    仰る通り、浪漫かも?

  • @minmin-tn6is
    @minmin-tn6is Рік тому

    今年高校生になり、歴史や地理を細かくやるようになって、やっとコンゴの話が理解できるようになりましたw

  • @ePhSh
    @ePhSh 2 роки тому

    伊沢さんの最初の動画見て初プレイした時に札幌のど真ん中引いて同じぐらいの点出たことあります。急にイージーゲームになるんですよね

  • @misokatu_0307
    @misokatu_0307 5 місяців тому

    日本で地理的に住みやすいところとか聞きたいです

  • @user-5050-suki
    @user-5050-suki Рік тому +1

    市外局番でその県の大体の地域が分かってしまった元地元民はこちらです。

  • @fg__2k
    @fg__2k Рік тому

    Gigazineに緯度心理学の論文についての記事が上がってて、すげぇ面白いじゃん!って思いつつも日本語の関連書籍とかなくて
    読むなら論文読めって状態なんだけど伊沢さん読んでたりしないかなぁ~

  • @うみのり-n3m
    @うみのり-n3m 2 роки тому +13

    なんか地理好きじゃないのに伊沢さんが話してるだけで動画見てられる😅

  • @w20mia28
    @w20mia28 2 роки тому +3

    ジオゲッサー大好きなので、定期的にやってほすぃ
    やる人違うと着眼点違うのが面白いので。

  • @ゆるポタガチ勢
    @ゆるポタガチ勢 2 роки тому +3

    10:32 正面の新幹線高架に気付いていればもう少し詰められたかも。残り時間的にも。

  • @yunonta
    @yunonta 2 роки тому +8

    11:52右下右下!!

  • @taiten0807
    @taiten0807 2 роки тому +6

    11:56 田沼映ったのに〜笑笑

  • @ハンドルネーム-r1l
    @ハンドルネーム-r1l 2 роки тому +2

    レオポルド2世は地味に虐殺者ランキングトップクラスなのでもっと歴史でとりあげていいと思う。

  • @occha666
    @occha666 Рік тому +1

    常春はパタリロで聞くだろぉ!

  • @ミレニアムボーイ-t1s
    @ミレニアムボーイ-t1s Рік тому +2

    054でビクッとなった静岡人

  • @CelestialMiraCosta
    @CelestialMiraCosta 2 роки тому +2

    やたー

  • @eudaimonia_eudaimonia
    @eudaimonia_eudaimonia 2 роки тому +1

    なんで西岸と東岸分かったの?笑

  • @misatoSTmisato517
    @misatoSTmisato517 2 роки тому +10

    インドの気候を示すときの地図、国際的に係争中となっているカシミール地方の国境が、だいぶ誤ったり省略されている地図をお使いですが大丈夫ですか?UA-camなのでどの国の人も見られてしまうので心配です。
    地図は場合によっては国際問題になりかねないので、外務省が公開しているものなど、正確なものをお使いになることをおすすめします。

  • @intetu0604
    @intetu0604 2 роки тому +5

    プロゲッサーなら054で一撃