メルカリで購入したホワイツの真実を革靴Gメンがバラします。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 153

  • @senseofwonder9426
    @senseofwonder9426 Рік тому +33

    ホワイツという頑丈なブーツを履ける機会を頂いた「靴のラジオ」に感謝🥾
    元々の所有者ではないけど、それぞれの人生が履き込まれた証があって良かった😊
    次の動画も楽しみにしてます📻

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      僕たちの動画きっかけで興味を持っていただけて嬉しいです!
      履く方がどのような接し方をするかで靴のエイジングはかなり変わってきますから革靴には個性が出ますよね!
      今回は靴の提供本当にありがとうございました🙇
      次回の動画も楽しみにしていてください😊

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      靴を提供していただきましたので「固定のコメント」にさせて頂きます、ありがとうございました🙌

  • @ttt_toaster
    @ttt_toaster Рік тому +20

    20:26
    「かしまってるね」
    「かしまってます」
    「かしまってるね、いいねぇ」
    「さすがだな」
    「かしまってるねぇ」
    靴職人同士でしか生まれない会話の流れ好き😊

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      確かに😂笑
      今思えば同じ事を繰り返し言ってるだけなんですけど、それを成立させてくれるのが職人トークなのかも・・?笑

  • @9211-l2g
    @9211-l2g Рік тому +11

    神回だなあ!
    めちゃ面白いです!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      神回🎊
      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @masarusaru
    @masarusaru Рік тому +9

    ウォーターバッファローが硬化した感じですかね
    2332は、セミドレスの型番だったと思います✨

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ウォーターバッファロー説濃厚ですね🤔
      情報提供ありがとうございます!
      僕たちはホワイツ好きですが、型番までは把握していないので知りませんでした😅

    • @masarusaru
      @masarusaru Рік тому +1

      @@SHOES_RADIO 次回作、楽しみにお待ちしています😃

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ありがとうございます!
      頑張ります👍笑

  • @たかたか-q6w
    @たかたか-q6w Рік тому +3

    普段、見れない物が見れるのは凄い勉強になります😆
    そして日々の手入れがどれだけ大事かめ再度、確認出来る動画でした笑
    また次回の革靴Gメン楽しみにしてます笑

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ありがとうございます😊
      メンテナンスの積み重ねが大事って事ですね👍笑
      そして良い靴いっぱい持ってるのでダメにできませんね・・笑
      Gメンできる率は少ないですが、また僕らもやりたいです・・😂

  • @switch1207
    @switch1207 Рік тому +9

    ウォーターバッファローぽいですね。
    ドレスブラウンだと絶対に薄い感じはないと思います。ドレスブラウン、フレンチカーフ所持経験がありますが皺と質感からこの二つではない説濃厚です😊
    楽しい動画をありがとうございました!
    作業中にいつもラジオ感覚でずーっと流しています😊

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      ラジオ感覚で聞いてくれているんですね😂嬉しいです🙌
      なるほど・・所有していた方の意見となるとかなり説得力がありますね👍
      コメント欄でもウォーターバッファローじゃないのかという人も多いですし、もう一回僕らも革などチェックしてみたいなって思います😊
      ホワイツに詳しい方が多いですね、そう感じました笑

  • @dai-aki
    @dai-aki Рік тому +3

    解体作業お疲れ様でした!
    甲斐あってめちゃくちゃ見応えのある動画でした😆ありがとうございました❗️
    ホワイツ、欲しくなってしまいました🤣

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ありがとうございます!
      ホワイツの中身を見ることもなかなかないので良い動画になりました!
      ホワイツはかっこいいですし、底付け強度の高さからくる安心感がすごいですよ😊

  • @unagi0827
    @unagi0827 Рік тому +6

    新シリーズ革靴Gメン面白かったです😂
    革はウォーターバッファローに1票です✋
    2332はセミドレスの箱に書いてある番号なので、セミドレスの型番なのかもしれないですね🤔

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ありがとうございます😊
      ウォーターバッファローも薄めですし近い雰囲気の革ですよね!
      2332は型番なんですね!
      情報提供ありがとうございます!

  • @08perverse4
    @08perverse4 Рік тому +7

    海水で濡れた後にドライヤーなど熱を直接当てて乾かしたんでしょうね…
    直熱で乾燥させるとこうなりますよね😅

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      ドライヤーでの急速乾燥は革に良くないですからね😅
      真実はわかりませんが海水&ドライヤーも可能性あると思います😓

  • @roba80b
    @roba80b Рік тому +6

    見ていて楽しいし
    音も気持ちいい
    しかも最後ちゃんとGメンしてたw

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ありがとうございます!
      靴をバラして中身をチェックするのは僕たちもワクワクします😊
      Gメンですから仕事はちゃんとこなします😎

  • @rokumatsu
    @rokumatsu Рік тому +6

    塩水の乾燥の効果を調べたところ、水よりも乾燥が遅くなることで、均一に芯までしっかりと乾燥するという状況が起こるそうです。このブーツの場合も海水により芯まで過剰乾燥が起こり脆化してしまったのかもしれません。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      そうなんですね!
      表面が乾燥しているくらいならひび割れで済むのかもですが、芯まで乾燥しているとああいったかたちで破れてしまうんでしょうね😅
      有益な情報ありがとうございます!

    • @てすてす-o2u
      @てすてす-o2u Рік тому +1

      しかし、革製品ってなめし加工前の工程(動物を殺して皮を剥ぎ取った後に、塩漬けにする工程ありますよね?😅)
      履いてる時に汗も吸収してるはず😂
      海水一回被ったくらいでここまで脆化するものなのか疑問です。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  11 місяців тому

      @user-ux8eq5yi4o
      まあ、海水一回浴びたくらいでダメになるようだったらもっと世の中的に話題になりますよね😊
      真相は闇の中へ・・笑

  • @たんばやし
    @たんばやし Рік тому +12

    作業中の職人の腕かっこいいですねぇ

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      いつの間にか使う筋肉が発達しているのかもしれません👍笑
      ありがとうございます😊

  • @yakumokimono
    @yakumokimono Рік тому +2

    んん?クロムエクセルか?なんて思って見てましたがやっぱり違ったのですね。
    水牛のセミドレスな気がします。
    薄めで艶感のあるレザーですがどうでしょう。
    しかし水牛だと水に比較的強いなんて聞きますが、このダメージとは、海水が原因なら凄いですね。
    ソールの減りなどからまだまだ履けるのにアッパーがこんなにダメージになるとは恐ろしい。
    貴重なバラし動画とても楽しめました!
    作業動画はバラしでもずっと見てられます。
    釘の量が凄い。
    芯材も見れたりととても貴重でした!
    2332はセミドレスの番号です。
    バラしてこういう数字とか出てくると興奮しちゃいますね🎉
    提供して下さった方もありがとうございます😊

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      クロムエクセル好きなら画面越しでもわかるくらいの違いはありましたね😅
      水牛なのではという意見がすごく多くて驚いています!
      本当の原因はわからないですが、海水説濃厚なので気をつけたほうが良さそうです😅
      釘の量がすごいですし、一本一本がすごくしっかりかしまっていて驚きました!
      セミドレスの品番までは把握していなかったので謎の番号が出てきた時は少し興奮すると同時に、何かしらの番号を見えない部分に記載するのは靴屋あるあるなのでちょっと親近感が湧きました!
      提供してくださった視聴者さんに感謝です🙏

  • @t1headlight63
    @t1headlight63 Рік тому +2

    お二方
    こんばんは🌟✨
    面白い企画でメッチャ楽しい動画です🎉🎉🎉提供者さんに感謝ですね~🎶🤩👍🥾💫💫

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      こんばんは!
      楽しんでいただけて嬉しいです!
      提供してくれた視聴者さんに感謝です🙏

  • @YK-bv2ou
    @YK-bv2ou Рік тому +3

    海水は恐ろしいですね
    ブーツ履いたまま海入ったことあるんですけど、それからクラックが進行するようになりました

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      えええ!!!やはり海水が原因なのか・・笑
      その後のケアでなんとかなるのか、海水が本当によくないのか・・色々と試してみる価値はありますね🤔

    • @YK-bv2ou
      @YK-bv2ou Рік тому +1

      たぶん塩水吸わせたまま放置するのが悪いんじゃないかと思います
      すぐに浸け置き洗いして海水抜いてあげれば良かったのかなと思います

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      なるほど・・塩抜き的な手当が必要なのかもですね😂笑
      普通の水とはもちろん違いますし、海水の件・・色々と実験できたらいいなって思いました😂

  • @ポンひろ-y8s
    @ポンひろ-y8s 10 місяців тому +1

    海水でここまでいくものなのですね
    自分は趣味で海での作業する時はチペワのワークブーツやレッドウィングのエンジニア履いてたまに海水に浸かったりしますけどここまでならないですね…

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  9 місяців тому

      革質にもよりますし、一概に海水のせいとは言えないので難しいですよね😓
      この靴の現オーナーはしっかりケアをされている方ですが、前オーナーがあまりケアなどを行っていなかった可能性はありますね😅

  • @ryoogawa3152
    @ryoogawa3152 Рік тому +1

    初めまして。足に関節炎があるので、いろいろな靴とブーツ\を試して、ホワイツのアーチイース55ラストにたどり着きました。今のところ一番サポートがいいブーツです。セミドレス、バウンテーハンター
    日本のブーツメーカーで55ラストに似たらすと、で ホワイツくらいしっかり作られてるぶーつはありますか?

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      関節炎大変ですね…
      ホワイツは作りも良いですし長く履けるブーツなのですごく良い出会いでしたね😊
      ホワイツ55ラストに似た靴についてですが、僕達はこのラストの靴を履いたことがないのでお答えできません😢
      お力になれずすみません😅

  • @yukikazuyoshimi3308
    @yukikazuyoshimi3308 Рік тому +3

    セミドレスのトップリフト交換は渋谷で7000円でした 今回の動画とても面白く靴の知識が深まりました。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      情報提供ありがとうございます!
      そう言っていただけて嬉しいです😊
      これからも革靴への知識が深まるような動画を投稿していきます👍

  • @kobosuke
    @kobosuke Рік тому +5

    White'sのセミドレスを持ってますが、White'sは頑丈で重くて、歩くと衝撃が足に帰ってくる硬さから、本当に気が向いたときにしか履かないですが、今回の分解動画を見て、制作者側のコダワリを感じました。
    今年の冬はガシガシ履こうと思います。
    あと、White'sを買ってからカーブヒールが嫌いになったのはナイショ

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      確かにホワイツは少し重いですが、その分長く履けるだけの耐久性があるのでガシガシ履いていただきたい靴ですね😊
      カーブヒールも好みが分かれると思いますが、何かあったんでしょうか🤔

    • @kobosuke
      @kobosuke Рік тому +1

      White'sを履いてカーブヒールが嫌いになった理由は簡単で、ワークブーツの頑丈な革やワーク感にカーブヒールのキレイな感じや清潔な感じが合わない様な気がして嫌いになったって感じです(笑)
      レッドウイングの高さの無いストレートの踵が個人的にはベストですね

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      そういうことだったんですね😊
      わざわざすみません、気になってしまったので笑
      ワークのもっさり感やゴツい感じをカーブヒールは中和してくれる事もあるのですが、やはり好みありますよね😊
      それとカーブヒールだと主張というか強い印象になるから合わせにくいっていう人もいたりしますね👌
      ブロックもいいですよね〜、ヒールの形状は木型やアッパーデザインに左右される事が多いので面白いものです😊

  • @ウィチャード
    @ウィチャード 3 місяці тому +1

    自分のセミドレスと全く同じ症状です。
    ウォーターバッファローのブラックチェリー。
    2013年に購入し年に10回程の着用でした。
    愚かにもクリーナーを使用せずマスタングペーストを塗り重ねていくというケアを繰り返した結果、7年ほどで全体がひび割れました。
    シューズショップのクリーニングに出しましたが蘇生するはずもなく動画のようにいたる所の革が裂けてしまいました。
    今はもう押し入れで眠っています。。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  3 місяці тому

      まさか同じ症状の方が現れるとは笑
      マスタングペーストなどケア用品を使っているのにも関わらずひび割れてしまうのはなんでなんですかね・・🤔
      ヴィンテージの靴で革が裂けてしまう症状があったりしたんですけど、革が古くなっている、乾燥しているなどそういったものが原因だったのかなと。
      それにしてもせっかく買ったブーツが履けなくなるのは悲しくなりますよね😢

  • @田中裕二-n7r
    @田中裕二-n7r Рік тому +2

    ホワイツのバラしはかなり面白かったです♪ちょっと残念ステッチの特集組んでほしいですね〜あーこれは残念ステッチだ〜と言いながら見たいです♪僕もけっこう独り言いいながら見てます

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      残念ステッチ特集面白いですね😂
      ステッチだけじゃなく、仕様とかも色々話しながらホワイツ見たいです😊
      独り言いっちゃいますよね!
      同志です😎

  • @rebel250s
    @rebel250s Рік тому +5

    革靴を片方だけ海水に漬けて劣化の違いを比較する実験とか見てみたいです。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      時間が多少かかるかもしれませんが、確かにそんな比較動画あったら面白いなと思いました😂笑
      変わらないならそれはそれで安心ですしね😎

  • @苅部明雄
    @苅部明雄 Рік тому +1

    オーダー次第、組み合わせ次第でいくらでも軽くできますよ。軽いアッパーには軽いソール、厚くて重いレザーには重いソール等要はバランス。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      組み合わせ次第で履きやすさも調整できるのがオーダーの良いところですよね!
      バランスの良さは大事なポイントです😄

  • @ショウ-h1t
    @ショウ-h1t Рік тому +2

    改めて劣化、乾燥の恐ろしさを再認識しました💦

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      本当その通りですよね😅
      革を劣化させないようにメンテナンス頑張りましょう👋
      しかし、メンテナンスだけでどうにもならないパターンもあるのか・・気になりますね🤔

  • @Hidesan5050
    @Hidesan5050 Рік тому +1

    質問なのですが、お二人のファッションのテイストで帽子を選ぶならどんな帽子が良いでしょうか?栗山さんは作業中は可愛いキャスケットかぶってましたね。おすすめの帽子、ブランドなどありましたらこの未熟な若輩者にご教示ください。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      僕らも帽子に詳しくないのでなんとも言えないのですが、THE H.W.DOGとかは色々な種類のものが売ってますしブランド的にも良いかもしれません👍
      ハット系で有名なのはステットソンだったり、ベースボールキャップで良いのはクーパーズとか・・知ってるだけで、あまり帽子被らないんで持ってないんですが大丈夫ですかね😂?笑
      あとは帽子ブランドじゃなく、アパレルブランドが帽子を出してる場合は世界観を統一している場合が高いかなって思いますよ👌

  • @maaaaakunchan
    @maaaaakunchan Рік тому +3

    解体作業お疲れ様でした。
    あれだけの造りだと色々な意味で大変にも思えましたがあれがホワイツのポリシーなのかなとも思いました。相変わらず自分のセミドレスを履く機会もなかなか少なくて経年変化にはだいぶ時間がかかりそうですが自分のブーツを手掛けてくれた職人に思いを馳せながら履いていこうかと思います。言いつつ最近プルオンブーツも欲しくなりレッドウイングのペコスブーツ8866(オロラセット)を購入してしまいましたw

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ありがとうございます!
      かなり屈強な作りなので底付け大変だと思いますが、ゆずれないものがあるんでしょうね!
      あれだけしっかり底付けしてあると重量もありますし、ハードな靴なのでなかなか履く機会がなくなりがちなんでしょかね😅
      作り手のことを考えながら履いてくれるというのは、作り手としては嬉しいと思いますよ😊
      ペコスブーツいいですね!
      漢のブーツです👍

  • @HARUSAR05
    @HARUSAR05 Рік тому +6

    カーフっぽい
    融雪剤で革が死んでしまうのと同じ現象でナトリウム系がダメなのでは??

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      科学的視点からのアプローチありがとうございます🙇‍♂️
      こんな状態になるって珍しいですからね・・
       
      カーフに一票ありがとうございます😊
      皆様のご意見、考察がこの動画を面白くしてくれています👏
      感謝👏

  • @のぶおあっとまーくくわがたむし

    タメになる動画ありがとうございます。ウォーターバッファローの意見が多いようですが私はドレスレザーだと思います。
    同じアッパーのセミドレス所有しております。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      何かの参考になったら嬉しいです😊
      ドレスレザーの雰囲気ありますよね😊
      皆様が色々と意見くださって思うのは、ウォーターバッファローでも色々と革の雰囲気に多少のブレなどもあるのでしょうかね🤔
      皆様がご意見くださって考察してくれている感じ嬉しいです👌

  • @doradora_0611
    @doradora_0611 Рік тому +1

    全然関係ないのですが、私のローリングダブトリオのエンジニアブーツをオールソールしたいのですが、The boots shopに持ち込めば、相談のってくれるのでしょうか、、、🥺

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      The Boots Shopに持ってきていただくか、発送していただければ修理お受けできますよ😊
      相談も受け付けてます👍

  • @ずっさんすっさん
    @ずっさんすっさん Рік тому +4

    やはりKingofbootsは伊達じゃないですね!
    ここまで手間かかってると高いのも納得?でしょうか?(笑)
    自分もウォーターバッファローじゃないかと思うのですが、もうちょいシボがある気がするんですよね。
    画像で見え切らなかったですが(笑)

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      流石の強度でした😅
      ハードに使っても壊れないと思えば高額なのも納得できますね!
      海水と経年変化でかなり変質しているのでなかなか判断難しいですよね😅

  • @rinsei2012
    @rinsei2012 Рік тому +7

    この光沢感と皺感からウォーターバッファローに1票。ワーク系カウハイド(オイルドレザー)なら海水に濡れたとてここまでヒビ割れることはないんじゃないだろうか?。しかし釘の量とかしまり具合が凄い✨さすがホワイツブーツ。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ウォーターバッファローって意見がすごく多いです!
      オイルレザーはそう簡単にはひび割れたりしないでしょうし、クロムエクセルはオイルレザーの中でもオイル含有量が多い革なので尚更ですね😊
      釘の量と質がすごかったです!
      さすがですね😊

  • @thewho1626
    @thewho1626 Рік тому +6

    黒のドレスレザー持ってますが、こんなに光沢はありません。ウォーターバッファローだと思われます。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      情報ありがとうございます😊
      比較してくれたんですね、嬉しいです🙇‍♂️
      皆様のコメントを参考に僕らもどちらか考えてみます😊

  • @ラーメン四郎-t8u
    @ラーメン四郎-t8u Рік тому +2

    海水のナトリウムで革が硬化するのかバクテリアに革が分解されるのか分かりませんが、
    海水怖すぎますね〜。。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      海水の怖さを知ってしまいましたね・・今年の夏に海に行くようでしたら海水を持って帰ってきて何かの革につけて変化があるのか実験でもしてみましょうかね🤔

  • @cho8236
    @cho8236 Рік тому +1

    他の方も書いていますが、私もウォーターバッファーローだと思います。私もセミドレス色々な革の種類持っていますが、間違いないと思います。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      ウォーターバッファロー説かなり濃厚ですね!
      実際に所持している方も多いようなので説得力があります🤔

  • @数衛門-n6z
    @数衛門-n6z Рік тому +1

    デフォルトのドレスブラウン仕様のセミドレス所有しております。光沢、質感、厚みからドレスブラウンではないと思われます。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      なるほど、情報ありがとうございます🙇‍♂️
      コメント欄からしてウォーターバッファロー説が有力ですね🤔笑

  • @55nokku
    @55nokku Рік тому +2

    ナイスステッチは初めて聞いた!!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      その場のノリで適当に言った言葉なので😂
      でもこの靴のステッチはかなりナイスなステッチでしたよ😎

  • @苅部明雄
    @苅部明雄 Рік тому +1

    フレンチカーフかウォーターバッファローのアッパーに、クリームカーフのインナーに見えますね。この組み合わせだとしたら私好みでござんす。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      確かにその組み合わせの可能性高いですね😊
      この組み合わせは柔らかさがあって履きやすいですし何よりかっこいいですよね👍

  • @マックス赤井
    @マックス赤井 Рік тому +4

    2015年製のクロムエクセルなら畑で日常的に作業したりしない限りはここまでボロボロにはならないですよね😅

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +2

      確かに笑
      ワークな感じで使わないとこんなダメージになりませんよね😂
      状態から見るとかなり昔に作ったかのような雰囲気ありますし・・でも、2015年製造という・・😂笑

  • @tabe_cafe55
    @tabe_cafe55 Рік тому +3

    海水検証して欲しいですね
    いや、海ないところに住んでますけど(笑)

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      これから海のシーズンになりますので機会がありましたらやってみるのもありかも😂!?笑
      犠牲になる革靴があるかもしれませんが・・
      近くに海ないので気合い入れて動かないといけませんね😂笑

  • @稲本健太
    @稲本健太 Рік тому +1

    動画楽しく拝見しております。同業他社のクリンチブーツについて語ってほしいです。個人的に気になっているので!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      いつもありがとうございます🙇‍♂️
      クリンチブーツ気になっている方多くてたまにそのような声を聞いたりします😊
      考えておきますね、ご意見ありがとうございます😊

  • @KyubiKitsune99
    @KyubiKitsune99 Рік тому +5

    ウォーターバッファローの革ですねこれは。
    自分の持ってるホワイツのウォーターバッファローも、同じようにタンの部分を軽く力を入れたら千切れてしまいました・・・。
    あまりのショックで初コメです。いやぁ、ショックだなぁ・・・。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ウォーターバッファロー説は皆さんおっしゃるのでかなり濃厚ですね!
      タンの部分といえども破れたらショックですよね😅
      強めに力を加えたならまだしも軽く引っ張っただけで破れてしまうのはちょっと…
      紐を絞めれば見えない部分なので目立つ部分じゃなくてまだよかったと思ってなんとかショックから立ち直りましょう💪

  • @マックス赤井
    @マックス赤井 Рік тому +2

    お手入れをKIWIのワックスで全体に塗ったり、水濡れしたときにストーブとかドライヤーで乾かしたんですかね〜
    残念

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +2

      水に濡れてからの急速乾燥やワックス系でベタベタにするなど・・革の状態は悪化しますし、それも一理ありますね👌
      他のコメントにあったのですが、「融雪剤で革が死んでしまうのと同じ現象でナトリウム系がダメなのでは??」という意見もありましたが、みなさん詳しいですね😂笑

  • @elbowsmash2518
    @elbowsmash2518 Рік тому +5

    凄い釘が使われているんですね。かかと、痛くなりそう・・ 建材をバラしているみたいな音。。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      建材に使われていてもおかしくないくらいのかなりごつい釘が使われていました😅
      動画で見るとかなりハードに見えますが、実は踵が痛くなることはあまりないんですよ😊

  • @dokuo
    @dokuo Рік тому +1

    これからのシーズンに向けて、カビが生えてしまった時の対処や保管方法を職人さん目線で教えて頂きたいです!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      カビができてしまったらカビ取りクリーナーを使ったり、紫外線消毒的な意味合いで太陽光も効果的ですよ👌
      もちろん、カビの度合いにもよったり、カビが残ることもあるのかもしれませんが・・
      ほぼ無理なんじゃないのかと思う湿度の調整や、一番は空気の循環なども大事なのでこれからの季節、革製品を大事に見てあげてください🙇‍♂️

    • @dokuo
      @dokuo Рік тому +1

      @@SHOES_RADIO 返信ありがとうございます、内部まで結構キテたので思い切ってオキシ漬け洗い&オイルアップしました!定期的なブラッシングや換気が大事ですね🥲

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      それは思い切りましたね😂笑
      綺麗になってそうで何よりですし、オイルアップしているので安心です👍
      換気が大事ですし、履くことが一番ですよね😊

  • @tomo53930
    @tomo53930 Рік тому +3

    アルカリ性で変質した革は繊維がちぎれてしまってるので凄く脆いし何しても元には戻せない

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      なるほど・・革の性質が変わってしまうんですね🤔
      せっかく買った靴がそんな風になったらかなりショック・・😅
      こういった状態になった人も意外といたりするんですかね〜🤔

  • @non_dogmatist
    @non_dogmatist Рік тому +2

    こんばんは✨✨✨
    沈没船から回収したロシアンカーフなんてのもありますので、海水の影響というのは如何なものでしょうか?
    またの機会があったら(釘に数では負けない)WESCOの中底も見てみたいですね💖

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +2

      こんばんは!
      たしかにロシアンカーフは海水に浸っていましたが、引き上げた後に何かしらの処理をしているのかもしれないのでなんとも言えないですね🤔
      WESCOの中身も気になります!
      ホワイツとの比較も面白そうですね😊

  • @ちゆみん
    @ちゆみん Рік тому +4

    ビニールっぽい感じのツヤ感だからウォーターバッファローだと思う。
    ドレスレザーではないのだけはわかる。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      ビニールって感じなんだかわかりますよ😂笑
      みなさんの意見的にはウォーターバッファローが数多いのでその可能性が高いかもしれません🤔
      ご意見ありがとうございます😊

  • @tomyj7583
    @tomyj7583 Рік тому +3

    私の持ってるウォーターバッファローのブラックチェリーにとても似てます。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ご意見ありがとうございます😊
      革の色味含めてその辺も可能性ありますよね👌
      それにしてもウォーターバッファローに一票入れる方が多いですね👌

  • @blackbottizm
    @blackbottizm Рік тому +4

    普段から暇があればユーチューブを見ている。今日も帰宅そうそうに、いつも通りユーチューブを見ようとした。すると登録チャンネルのお知らせに「靴のラジオ」の新着情報が来ていた。早速タップして見始めたとき、あることに気づいて驚愕した。なんと!視聴回数1だった。なんという幸運かと興奮しながら動画を見た。僕は今日という日を忘れない。次はコメントの2ゲットを目指す!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      いつも視聴ありがとうございます!
      視聴回数1は遭遇したことがないのでかなりレアですね😱
      僕たちのチャンネルを新着の通知が鳴るように設定して下さっているのも嬉しいです!

  • @ナイスでポン
    @ナイスでポン Рік тому +1

    ウォーターバッファローのブラックチェリーにみえます。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ご意見ありがとうございます😊
      ウォーターバッファローに一票入れる方多いですよね👍
      しかし、オーダーした人しか真実を知らないという・・100%を確定できないのがもどかしい・・

  • @y.o3174
    @y.o3174 Рік тому +2

    銀面の艶感とシワ的にウォーターバッファローなのでは?🤔

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ご意見ありがとうございます!
      ウォーターバッファローなのではという意見すごく多いです😊
      確かに艶感は似ていますね🤔

  • @洋志及川
    @洋志及川 Рік тому +3

    これは水牛の革です。わたしはこれの黒を所有していますので間違いないかと思います。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ご意見ありがとうございます!
      実際に持っている肩のご意見だと説得力あります😊
      水牛は多くの方がそうなんじゃないかと言っているので今一番有力です!

  • @naganumayosuke2400
    @naganumayosuke2400 Рік тому +2

    海水内にいたバクテリア類が革の組織分解したのかな?
    塩分自体は皮を塩漬けするからそれだけじゃない気がする。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      革は原皮の段階で塩漬けにされてるはずなので塩分が原因ではないのかもとの意見もありましたが、塩抜きなどの処理の仕方で変わるのかもしれないですね🤔
      本当の原因を解明するのは難しいですが😅

  • @竹秀-e6z
    @竹秀-e6z Рік тому +3

    私もウォーターバッファローに1票です。こんなに頑強に作られてるんですね。明日はクロムエクセルのホワイツを履こう。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ご意見ありがとうございます😊
      ウォーターバッファローのご意見が他にもあったので気になりますね😊
      いや〜、かなり頑丈だと思いますよ!!
      まさにキングオブワークブーツです🙌

  • @yoshisaka1965
    @yoshisaka1965 Рік тому +5

    『海に入った』が原因と言うよりは『原皮を鞣しに入るときに十分に塩抜きされていなかった説』もあるかも知れませんね。(^^;)
    しかし、メチャクチャしっかり作られてるんですね。呆れました。(笑)
    釘もちゃんと口に入れて唾液で錆びやすくして打つのが基本と考えているんでしょうね。
    むしろ、ホワイツの好感度を上げる動画でした。(^^)

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      真実はわからないですが、数年でここまで劣化してしまっていることに驚きました😱
      ホワイツは街中で履くにはオーバースペックなくらいしっかり作られていますね😅
      釘は適当に打つと意外と簡単に抜けてしまうこともありますが、ホワイツの釘はがっちり止まっていました!
      ホワイツの底付け方法だと釘の強度は生命線ですからね😊

  • @norimichinishino5496
    @norimichinishino5496 Рік тому +1

    ご無沙汰してます。このシリーズオモロイわぁ👍凄く新鮮‼️先人に敬意を表して解体する栗チャンも流石職人‼️って感じで好感度💯です。動画を見てて幻のロシアンカーフの事考えてました。あれは(百年程度?)海水に長い間どっぷり浸かってたわけでしよ?それが原因で保存状態が良かったって認識してるんだけど…そーすると海水が原因じゃ無いのでは❓ケアの方法なのかなぁ?それか靴の革の素材である個体の牛自体が何か突然変異だったとか…(笑)
    このあと、第二弾も楽しみに見てみます。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      楽しんでもらえて嬉しいです😊
      この企画は提供してくれる方がいて初めて成り立ちますし、長年足元を支えてきた靴ですから敬意を持って解体しました🫡
      確かにロシアンカーフは海水に使っていたですが、その後のケアが重要なんじゃないかと思っています!
      ロシアンカーフはちゃんと塩抜きをしていると思いますが、この靴はそういった特殊なケアはしていないと思うので😅
      色々な可能性があるのでなんとも言えないですが…

  • @YasuyukiHSB
    @YasuyukiHSB Рік тому +6

    もはやミイラに近いのかも

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      手で引き裂けちゃう感じは精気を感じないですよね😓

  • @源頼光-e6s
    @源頼光-e6s Рік тому +1

    へー面白い。
    海水による劣化なのか。
    全く手入れしていないところからの海水によるトドメなのか🤔
    こんなに簡単に裂けるってことは繊維間にある油分が完全に分離して繊維の結合も分離しまってるってことなんでしょうけど。
    いずれにしろ。定期的なケアや濡れた時のケアもしないとこうなることもあるんでしょうねー。
    アッパーはウォーターバッファローとこ声が多いですね。
    ウォーターバッファローは表面に細かいシボが浮いてるはずなのでツルツルしてたら違うかと思います。
    でも、クロムエクセル以外でもしっかり茶芯のアッパー使ってて
    ライニングや芯材、インソールもしっかりした革使ってるのが凄いな
    テッキトーなつくりなのに、おさえるとこはおさえてるなー。
    意外にボンドが少ないのも通気性よくなるしいいとこだな。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      クリームを入れないとまずいくらい乾燥していて、そんなタイミングのところに海水が入ってしまったとか・・吸収が良すぎたとかあるんですかね😇?笑
      定期的なケアと濡れた時のケア、これはめちゃ大事です👌
      ですよね、シボ感があるはずなのでなんだか違うような・・しかし、みなさんの声を聞いているとわからなくなってきますね😂笑
      そうですね!接着剤は必要最低限って感じなのかもしれません、なので色々な面でメリットもあると思います😊

  • @akizcs
    @akizcs Рік тому +3

    見た感じカーフ系か水牛系な感じはしますよね。間違いなくクロムエクセルではなさそう。そもそもクロムはこんなひび割れそうはない気がしますw

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      クロムエクセルでひび割れているものは見たことがないですね😅
      僕たちもカーフ系がかなり怪しいと思っています🤔

  • @aishi_77
    @aishi_77 Рік тому +18

    古着屋、ガサガサでもオイル塗れば簡単に元に戻ると言うなら塗って元に戻してからもっと高値をつけて店頭に置いとくだろ?…って思いますよねw

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +3

      なるほど!!!確かに!!!!!!
      今、コメントでそう言われてほんとそれだなと思いました😂笑笑
      いつも鋭いコメントありがとうございます🙇‍♂️笑

  • @djf400dk
    @djf400dk Рік тому +1

    2332はセミドレスの型番だった様な

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      他の人のコメントでもそう言っている人がいました😊
      しかし、その型番を知っているなんてマニアックですね👏笑

  • @Dibry_FF
    @Dibry_FF Рік тому +4

    手元にあるコンビレザーのセミドレスのウォーターバッファロー部分に似てるなと思ったんですが、にわかなので自信はないです。Gメンの皆さん助けてー!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ウォーターバッファローとカーフなどなど・・意見が割れていますが、この考察している感じ嬉しいです👍笑
      みなさんはもうGメンですよ笑

  • @goldmevius378
    @goldmevius378 Рік тому +2

    フレンチカーフだね

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      この考察系な感じ嬉しいですし、その断言してくれる感じもありがたいです👍
      バラした時の革の感じをみるとそこにヒントがありそうですね・・🤔

  • @松井修一-l1i
    @松井修一-l1i Рік тому +2

    カーフの様な気がします😮

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      ご意見ありがとうございます🙇‍♂️
      皆様の考察してくれている感じ嬉しいですし、参考にさせて頂きます😊

  • @dghbyhdsughds
    @dghbyhdsughds Рік тому +1

    ウォーターバッファローには見えない
    ドレスブラウンかフレンチカーフかはわからない

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      むむむ・・・コメント欄ではウォーターバッファロー説が有力なんですけど、僕らもなんだかわからなくなってきました笑笑
      真実は闇の中ですがまた革と睨めっこしてみます😂笑

  • @バリヤード-z2v
    @バリヤード-z2v Рік тому +1

    クロムではないですね。あと、ライニング変えてる所を見るに、カスタム品だと思われるので、チャージ料金掛かる革だと思います。わざわざライニング付けて無料の革選ばないと思うので。あとウォーターバッファローでも無いと思います。あれは革の皺ブヨブヨしてる気がします。それとこんなに表面カサカサしてないと思います。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      なるほど!
      ライニングの仕様でも色々と考察できるんですね😊
      海水や経年変化で元の状態を想像しづらいですが、確かにウォーターバッファローじゃない感じもあります🤔

  • @Cyber_Psychosis
    @Cyber_Psychosis Рік тому +1

    素人はともかく靴職人界隈ではめちゃくちゃ貴重な動画資料じゃないですか?これ。元々のケア不足も祟ったんでしょうけど海水恐ろしいですね😨海洋恐怖症なのでなかなか自分から海に近寄る機会はありませんが、近寄る際は気を付けようと思います。
    直接見たわけじゃないので何ともですが、革はドレスレザーに1票かな…。表面の光沢感が所有してる1足と似てます。
    ホワイツのバラしが豪快なのは公式チャンネルの動画とかでも見てましたが、あれはもしかしたら「俺たちが作ったブーツがこの程度でダメになるほどヤワなわけがない」という自信から来るものなのかもしれませんね。分解作業中の栗山さんの腕がたまにプルプルしちゃうほど頑強だったようですし。
    ちなみにモデルはスモークジャンパーなんですが、ヴァンプ部分のライニングがセラスティックトゥのものは銀面を内側にしている一方で鉄芯入りの方は2足ともラフアウトというか、裏面が内側になってたりします。このどちらかが何かの拍子に修復不能になった時は是非とも研究材料として提供したいです笑

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      ホワイツをバラしている動画は探せばあると思うんですけど、こう言った形のトーク系での動画は珍しいかもしれませんね🤔
      元々のケアが原因だとは思うんですけど、海水が原因かもしれませんし、そこは実際に今判断できないですよね🤔
      言われれば確かにそういった自信なのかもしれませんね笑
      屈強な戦士たちじゃないとバラせないぜ的な・・?笑
      なるほど・・もうそれは鉄芯に対して銀面を合わせているって事ですもんね🤔
      なぜなのでしょうか・・研究資料としては贅沢品ですね・・もしそんな事がありましたらGメンまでご一報を👌笑

  • @gomiri
    @gomiri Рік тому +3

    ノーメンテで使い続けたブーツはウェルトがダメになってしまって反省しました
    修理費が製品価格以上になるのでさすがに引退
    記念に花瓶として残しておりますw

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      ウェルトもかなりダメージ受けますからね😅
      ハードに履かれた靴だとオールソールする時にウェルトがダメージ受けすぎてリウェルトから行わないといけないことがたまにありますが、かなり高額な修理費用になりますよね😓
      ブーツに花を飾るのも意外といけますよね!笑

  • @アンドレイ-i1o
    @アンドレイ-i1o 11 місяців тому +1

    マジであんこうw

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  11 місяців тому +1

      ですよね!!伝わってよかったです😂笑笑

  • @buraburiog
    @buraburiog Рік тому +3

    わざわざハンドソーンでステッチダウンをするメリットって何だろう?せっかく手縫いの手間を踏むなら、ウェルトつけて、オールソールの回数を上げればいいのに!今日は真面目な疑問投稿😎

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому +1

      確かにそうだと思います!
      ホワイツはあの製法に誇りを持っているのと、リビルドの際にヴァンプのレザーを交換してしまうからなのではと思っています😊

  • @のりP-d4c
    @のりP-d4c Рік тому +2

    クギが凄い。。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Рік тому

      さすがワークブーツって感じですよね😊
      釘の量は製法によったりしますが、多い方ですね👍