Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「抱いて」と「寝る」はめちゃわかるなぁ。私も「さっさと抱きしめてあげればいいのに!」とか思ってたわ😅
のび太「赤ちゃん」は当時は子供だったので意味がわからなかったが、大人になって意味がわかってから読んだら死ぬ程笑った🤣🤣🤣
釣りバカ日誌の合体はお察しの通り
のび太も大人になって、この時のことを覚えていたら、自分がどんなに残酷なことを言ったか理解するのかしら。
だけれどの○太には子孫がいます。
漫画じゃないけど、「新婚さんいらっしゃい」の「YES、NOマクラ」の意味は子供の時は意味解らずに見てたな
ルパン三世のアイキャッチで、本当は「ルパン・ザ・サード」なのに、子供の頃「ルパン・ルパーン」だと思っていました。子供の頃はルパン三世を英語にするって発想が無かったのとずっと空耳だったので気が付いたのは成人後です。
このコメントで初めて気付きました。40歳です。
私は「ルパンだわ〜ん🐶」だとおもってました
ルパンだパーンだとおもってた
ルパンです~だと思ってました😊
ルパーンさーん
高校くらいで、しずかちゃん、怒るなんてちゃんと意味わかってたんだなと妙に感心。あと、ムーミンの主題歌の「オネンネね。」は寝てるんだと思ってたけど、「ウブなのね。」って意味だったと知って驚き。
えっ!?ムーミンの主題歌微妙だなと思ってたけど、意味は初めて知りました…ムーミンってそういう話じゃないじゃん…
@@nolodebo さま …ですよね😅。
@@nolodebo 『ムーミン』は元々アクの強い話で、日本にてアニメ化された際には相当な毒抜きが行われたそうで、原作者からも「これは私のムーミンと違う」と言われてしまったとのことです。
ドラマだけど中学生くらいの時に見た「14才の母」で、多分直接的な描写なくそれっぽい雰囲気で暗転して事後二人で寝てるシーンって感じだった思うんだけど、その演出のせいで長らく男女が同じところで眠ったら子供が出来るんだと勘違いしてた。
そうそいのび太くんの「赤ちゃん!」は結婚するのが恥ずいんかなとか思ってたけど…今になってからはのび太くん純粋すぎる(知らない)ことに気づいた…w
最後の山口百恵の話で当時マスゴミ連中から「女の子の一番大切なもの」ってなんですかね? と何度も気色悪い質問されて、そのたびに「真心です」って答えてたらしい。
セクハラですね最低過ぎる…
@@弥生うさぎ841 「ははは、ガキにはまだ早かったか」までがセット。
ビートたけしさんは「その時はカマトトぶんな!と思ったが今はその通りだと思う。やっぱり真心だよな」と言ってた
そうそうのび太の「赤ちゃん!」のやつは結婚するの恥ずいかな?みたいに思ってたけど…今になってからはのび太くん純粋すぎだわ
藤子・F・不二雄先生のSF短編『倍速』のオチ、意味が分かってからもしばらく脳が理解を拒んでいた。「藤子先生が下ネタ?まさか・・・・」
大昔、パタリロのアニメを父と見ていて、父がマライヒを「こいつ男なんだな」と言い、女だと信じてた私は受け入れられず「ウソだ!」と強く反発してしまった…。なお、「ストップ!ひばりくん」も予備知識なくアニメを見て、ショックを受けて一話で切ってしまった。男の娘とか少年愛とかが一般に知られてなかった時代。
一人称が「ぼく」だし、身体は男性だし、でもどう見てもバンコランの恋人だし、で小学生の時は混乱してました。アニメは家族で見てたけど誰も突っ込まなかったな。親に聞いてみようとは思わなかったけど、少し自分が成長していろんな文化に触れて「そういうことか」と一気に謎が解決した。
ハイカラさんが通る!の蘭丸もストップひばりくんも理解できてたのにマライヒだけは「ヒロインのクセにペチャパイで可愛そうな子」と高校生まで思ってました😅
でも、マライヒとバンに子供が出来ていてますます混乱した気がする…違ってたらごめんなさい。
@@ロシオッティ アニメよりマンガで妊娠したのを知りましたアニメの時は小学生でマンガを読み出したのは中高校生位で借りて読んでたので曖昧で申し訳ないです
@@ロシオッティ たしか、バンコランに子孫がいると知ってマライヒが怒り狂う話があった覚えがあります。
アニメのパタリロでマライヒを見た時、母に「ねえなんでこのお姉さんはおっぱいが無いの?」と本気で聞いていたなあ。あんなアニメがゴールデンタイムに放送されていた昭和ってすごいぜ。
山口百恵さんの「ひと夏の経験」ネタで彼氏が「くれるんだね?!」と女の子のテレビとかオーディオセットとかを全部持って行ってしまうというのがあったな、いや「大切なもの(物理)」じゃねえよw
オオカミ子供の雨と雪で裸になってるところあってお母さんに「なんで裸なんー?」って聞いたけど「暑かったんちゃうー?」って言われてでもやっと理解した。
思い出ポロポロで女の子たちが生⚪︎に悩むシーンがあるけどずっと整理整頓の事だと思ってた笑
今でも もしかしたら学校のあたらしいリーダーズの「大人ブルー」のもっこりポーズを子供たちが無邪気にマネしてるんだろうなと思う
銀魂は当時頻繁に理解できない表現出てきてたけど、それでもゲラゲラ笑ってたなぁ
えっちに気づかなかった、はあるあるだけど、逆にえっちな勘違いしてたのもあるのがおもろい
ピクルの登場時エピソードはとても斬新でした、、、どうなったんだ、あの女、、、
NNされたかは分からんが、面前で犯されはした。ピクル引き剥がせるような人材いなかったから。
刃牙の最終回ではあの女キャスターがピクルを引き取ってピクルがピクル似の子供をおんぶしている姿が目に浮かびます。(個人的願望)
7:24 その後のび太の家に来て、哺乳瓶持ってたのび太に「それなに?」「赤ちゃん」で、またキレて暴れる😅 親戚の赤ちゃんが来てるとかかもしれないだろ!
ちびまる子ちゃんがアラビアンナイトみたいに砂漠をラクダで歩いているのが、昔は静岡に砂漠があったからなのがびっくりした🫢
Dr.スランプの3話「・・・がない!」は子供の時は全く意味分らんかった。
ちびまる子ちゃんの「ひと夏の経験」を歌って叱られるシーン 朝ドラの「半分青い」でも、幼少期のヒロインが「魅せられて」を歌って叱られてたな。そういえば「CHA-LA HEAD-CHA-LA」の「とけたこおりのなかに」の「こおり」って氷じゃなくて「北極」とかいて「こおり」とよむのね。
アニメでまる子とひろしが浴室で「あなたーーのーためーにーまもりーーとおした」て歌ってたけどそれもずっと後にフルで聴いたらなんつー歌を歌ってんだよになった
ちなみに山口百恵が歌詞の中で歌っている「女の子の一番大切なもの」は「心」です。
まるちゃんの真似して女の操~って唄ったら、母にやめなさい!って言われて当時は歌詞の意味もやめなさいもわからなかったがそりゃそうだわw
DBの勘違いは僕もしてたwwあとキャプテン翼の「ちょっとアレみな」も最初、アレミって何だろう?と、意味分からんかった
小学生の頃、はだしのゲンで、ゲンがアメリカ基地に侵入して食糧を盗んだと思ったら、ゴム風船だったというシーン。あれはゴム風船じゃなくてアレだったとは・・・当時子供だったから、本当にゴム風船だと思ってたww
アメ公は風船膨らまして遊んどるんか?でしたっけ?
パッケージの真ん中にハートマークが描いてあったので、トランプのケースの中にゴム風船?と思ってた。あと、闇市で雑炊を売ってる親父が、群がる客に「おっとそう慌てなさんなそこはケツの穴とくらあ」って言ってたのも、当時は意味がわかんなかったなあ😅
コンドーム
大きなカブやばいwww
何十年も知らなかった事実…😱。
ターちゃんのギャグが当時は理解できなかった
小学生のころ少女漫画を借りて、そこに「アンネになって」という言葉があり、母や祖母に聞いてもはぐらかされてばかりだった(「アンネの日記のことだよ」(・・嘘つけ)みたいな感じで)。俺らがドラゴンボールに夢中になっている頃に、女の子はこういう漫画で学習しているんだよね。
昔の生◯用品のメーカーの名前だったんですが、今の子は女子でも(アラフォー以下の親も)きっと意味がわからないでしょうね。
7:50 百恵「『真心』です」
まる子が「女の操ってなに~❓」とお母さんに聞いて怒られてまちた✨
誰とでもやっちまうような女はダメだな。
セーラー服を脱がせないでも、耳に残りやすいから歌ってたけど大人になって歌詞聞いたらえぐい
シティーハンター、確かアニメでは股関のビジュアル表現はなく、セリフだけ「もっこりちゃ〜ん!」だったんだよな、そりゃー分かりづらい
元々はシェイプアップらん北条先生はそれが面白くってパクったら流行った。
そうか「ターちゃん」の作者、徳弘正也先生の方が先だったのか
美樹登場エピで、リョウが天井と梁の間にもっこりが引っかかるところ、アニメでは車を持ち上げるジャッキで表現してたの笑った。
エッチな表現がダメになった現在。なのに、小学生がさつ人現場をウロチョロするアニメは許容する現在🤣
ハイスクール奇面組のOPだった「ぞうさんのすきゃんてぃ」かな当時小学生だった自分はただのアイドルソングとしか感じてなかったけど成人して改めて聞いたらなんだこのエッロい歌詞は!!!ってなった
「バナナの涙」とかド直球の下ネタ
あれは、クレヨンしんちゃん見た後に気が付きました。
セーラー服を脱がさないで~♬
「渚のかぎかっこ」が可愛くなるレベルですよね。昔、仲いい幼馴染数人でカラオケ行った後に女の幼馴染に教えてもらってショックだった。男子は気がついていない事を祈ってた。
おニャン子クラブ周辺の歌は、かなり露骨な表現で満ちていたと思う。
えつちなネタは大人にならないと気がつかない。
ちびまる子ちゃんのはアニメを見ていたけど何でお母さんが必死な声で止めていたのか理解不能でした。まるちゃんは続いて「あなたがのぞむなら〜♪」(青い果実)を歌いかけてまた「それも歌っちゃダメ」って止められていたっけ。
漫画やアニメにはまだまだ沢山の気付くべき示唆で溢れているよ
車同士の交通事故で相手の後部にぶつけるのを「カマを掘る」ってなんかの漫画で知ったから日常で使ってたら、本来の意味がアレだった
∀ガンダムの小説版。ロランが外で入浴中に、大人のおねーさんのテテスにからかわれて湯船から上がれなくなっちゃったシーン。「早く上がらないと湯立っちゃうよ!w」「誰のせいだと思ってるんですか…!」このセリフ、読んでた当時まだ意味がわからなかった。なんで湯船から上がれないの??と。後に理解して(なんということを!w)と苦笑いしてしまった。
ガンダムならフレイがサイに言い放った。「昨晩はキラの部屋にいたの」。キラの部屋でトランプでもやってたくらいのイメージだった。前話でベッドシーンは見てたけど、性の知識ない年齢だと意味わからないからな。
@@AA-vp8tf わ~、きわどいセリフ!確かに知識がないとわからない🤣
@@AA-vp8tf 若い男女のタレントが、一つ屋根の下で一夜を共にしたときに「一晩中ゲームしてました」って言い訳を信じられる年齢だったってことね。
8:12スレイヤーズの名前久しぶりに見た!!
あの頃のガウリイはまだ賢さがあった(気がする)でも彼は正直どこまでボケでどこから本気でわからないのかわからない人ですね。
弓月光の漫画みんなあげちゃうにもそう云うセリフありましたね😊
下ネタ系じゃないんだけど、魔女の宅急便でジジが白猫について「あの猫嫌いだよ。やたら気取ってんだもん」っていうセリフを「ヤタラキドッテン」という何かだと思っててずーっと謎だったw大人になってから、「やたら(と)気取ってる」って意味か!!!と気付いたw
パトレイバーの漫画で篠原が成人式は済ませたと言い、太田が歌舞伎町か?とニヤニヤして言って、冗談に品が無いんだよとキレてるコマ、何のことやらサッパリ分からなかった…田舎の子供だったので成人するくらいまで分からないままだったw
吉原なら理解できるがやって、当時も警察官は安月給大田は彼らよりは年上で、元自衛官だから給料上だし隊長がどうしようかなって悩む隊員編成なのよな
爆笑問題田中さんは行きつけの店が歌舞伎町だったみたいでたしかに辺鄙な吉原では収録の合間に行きにくい
歴史的に新宿はもともとそういう町。新撰組を描いた小説にもそういう描写が出てくる。
(陸軍中野予備校より)ヒロインが自分の兄と半裸の主人公が一緒にいるところを目撃「男に手を出すほど飢えていたなら、一言言ってくれれば私が、」「わー! 恐ろしいこと言うな!」子供のころは何が恐ろしいのか分からなかったちなみにオチは「女の子の友達紹介してあげたのに」
確かに、純粋な子供だから知らなかったと言うのはかなりあった。😅
はだしのゲンと一緒←しんちゃんの風船話…。
とってもラッキーマンの単行本で虫たちが主役のおまけ4コマがあって蜘蛛が巣を作っても餌が取れないから巣のデザインを変えたらオスの虫が群がってきたやつが印象に残ってる
確かトラブル昆虫期か。
02:53「おおきなかぶ」の挿絵の話は知らなかった。足そこに置いてたらそりゃ抜けないよ……。
クレヨンしんちゃんのアニメで、カンタムロボの最終回を放映した回があったけど、カンタムの婚約者のロボが赤ちゃんロボを連れて登場したとき、ジョン少年が、『なんだ、カンタムもやることやってたんだ』と笑いながら聞いて、カンタムが頬を赤らめながら『いやぁ、恥ずかしいな』って言ってたけど、子供の頃は『やること』=恋人を作ったこと、もしくは恋愛のことを言ってるのかと思ってたけど、良い年になると、やることってあれかと思い至った
たしか藤龍版封神演義のハンバーグは、後の回で明示的に説明されていた筈
マキバオーのEDで「◯並なのねー」が理解できず母に聞いちゃって困らせたなぁー
中一の時に抱くっていう意味と賢者モードの意味を教えてくれた先輩あんまり許したくない
のび太くんのしずかちゃんへの赤ちゃんネタがホムンクルスを一緒に作ろうとなっていたらしずかちゃんは怒られなかったと
ターちゃんはこの手のテーマでは宝庫ものほふく前進を辞められない...止まらない...ってなんか喜んでたの古紙でシコシコetc
アニメのママレード・ボーイはベッドインって台詞が出てくる。今はプリキュアやってる日朝でw時代だなぁ
2:33すみません、どういう意味か教えてほしいです。
吉田ヒロさんの持ちネタ”チチクリマンボ”の”本当の意味”
キャンディは同棲してません、同居ですよあれは。キャンディに関してはスザナの方が無理。重いよスザナ。
そうですね。同居ですね。全く関係ないですが、アードレー家の系図がいまいちわかっていません😅。そんな私はアンソニーでもテリーでもなくステア推しだったので、友だちから変わり者扱いされていました。
スレイヤーズのあの日は、単純に魔力が弱まっているだけかと思っていた。エヴァのアスカの病室のアレは普通に心電図付けるときのジェルみたいなのが付いたのかと解釈してたわ。
エヴァのアスカが子供なんて産むつもりないみたいなセリフも何のこっちゃって感じだった
ヱヴァのアスカのシーンは理解したら本当に最低だ。
シティーハンターにやや近いネタでジャングルの王者ターちゃん股間が大きくなるのは理解できたが先端から先走ってるのは「小便漏らした」くらいにしか思ってなかった
小学校の頃うすうすが父の枕元においてあったから、歯医者でクレしん見たとき意味がわかってしまった
魔女の宅急便、キキが買い出しから帰ってきたら配達の仕事が入ってて大急ぎで部屋に戻って買い物袋の中から地図?を取り出すシーン、観てた時は子供だったからキキが小冊子の地図を買った、と理解が追いつかず「チーズ!」だと思ってたw 食べたくて買ってきたけど仕事が入ってしまったから、飛びながら食べるんだと思ってたww
はだしのゲンでゲン達が米軍基地から盗んできたものがゴム風船だと言って全て開けてしまった。あれ、闇市で売れば金になったのにね。
うさぎってまもちゃんの部屋にパジャマ置いてたんだなあ‥中学生時点でそこまでの関係になってたのかあの2人
原作漫画で、ちびうさとうさぎがまもちゃんの部屋にお泊りするシーンで、うさぎはこのとき半袖シャツの上にキャミソールワンピ重ねて着てる。次の日の朝、二人が一緒に起きてくるシーンのうさぎの服装がTシャツなしで素肌にキャミワンピ+肩からワイシャツを羽織ってるになってるんですが、今思うと「あっ」ってなります
ハンターハンターの地下オークションでネオンが欲しがってる宝の一つに「男性スターの使用済みティッシュ」があった。
アニメではないですが、昔「とんねるずのみなさんのおかげです」というバラエティで、石橋さんがお爺さん役、木梨さんがお婆さん役が思い出話で盛り上がるコントでの話。ときめいたりなど、青春な場面を思い出したとき石橋「おまえ~!」木梨「あんた~!」(二人抱き合う)ドゴーーーン!!(戦艦が主砲を撃つ画像)バガーーーン!!(砲撃が着弾し、爆発が起こる画像)当時は爆発オチの最盛期だったので、意味も分からず笑っていましたが、ある程度年を取って思い返すと、「うわ~めっちゃ直接的なうえにやばい表現だったんだなぁ~」と気づきました。
放送できませんね。
ナウシカのシーンで「巨乳で驚いたのかと思った」って言ってる奴居るがナウシカもかなりのモノの持ち主だから人の少々デカいパイオツ見てもナウシカなら華麗にスルーだろ
アレ何か奴隷か何かの焼印押されてるの見付けたのかと思ってた😅
@@トニーモンタナ-q5nウチも拷問の痕とかを見てあの行動かって思てたけど、設定集には墜落した大ケガで手の施しようがなくて服を閉じたって書いてあったみたいね。
冴羽獠ちんハーレムを全員攻略してもまだ冴子を求めて帰国してきたのはわろたw
4:08 封神、「魂魄が飛ぶまでは生きていた」というのは、大抵のキャラが絶命と同時に魂魄飛ぶから無理もない。・・・色々な解釈があるけど。その前の話で太子兄弟の母親(紂王の妃)が牢屋の中で亡くなってたじゃない? そのとき、周囲に発見されてから魂魄飛んだ。すなわち、○亡から魂魄飛ぶまでにタイムラグがある人もいるってこと。流石に妲己ちゃんでも生○しなんてしない・・・と思う(´・ω・`)
原典でも隗肉刑(凌遅刑)にしています……生きたまま肉を徐々に削ぎ落とす刑罰炮烙!蠆盆!酒池肉林!と、フジリュー封神演義内でも残虐非道の限りを尽くしている妲己だから、別に不思議でもないと思います。
よくアニメで「○○の声が合わない」と言われるけど、では誰の声なら良かった? てなわけで「○○さんの演じる▲▲が見たい」トピきぼん
リクエストありがとうございます!いいトピがあったらまとめますね(^o^)
タマノリシコ自分だけじゃなくて安心した
ナウシカのやつは拷問の跡があったのかと思ってた
「やられた時の修理代は割り勘だよな!?」「女々しい野郎だぜ!自己負担に決まってんだろうが!」紅の豚でのワンシーン幼い頃は意味がよく分からなかったが、大人になって再度このシーン見てクスッてなった
…わからない(´・ω・`) これってどういう意味なんすか?その言葉通りの意味なのかな?紅の豚は、小2ぐらいの時に映画で見た時はよく意味が解らなかったけど、大人に成って再度見たら良い話だな~って思いましたね。
小学生の頃ムカつくたび『ファ○ク』連呼してたら母親に『意味知ってるの!?』って言われた事。意味を知った時背筋が凍った😅
最初「クソが!」みたいな意味だと思ってワイもやってた
そういう意味だったのか…普通にただの暴言かと思ってたw
ムカムカパラダイスで主人公の初葉がおなか痛いとか言って元気無い話があった。で、幼馴染のお姉さんが近所のガキどもをそれとなく追い払ってくれるシーンとかあった。
ドラゴンボール3巻で亀仙人が国語の勉強で読ませているのはHなやつだと大人になってわかった
GANTZの大阪チーム岡八郎ってキャラはバトルの最中にちょくちょく変な事言うなぁと思っていましたがそのだいぶ後になってよしもと新喜劇で活躍した岡八郎さんの存在を知り、この方の名前と持ちギャグをそのまま拝借しただけの話だったんだなと納得できました
そんなキャラいたんですね🤣
コンドームネタは『はだしのゲン』にもありましたね。元と隆太が米軍キャンプから粉ミルクを求めて缶詰めを盗んできたら、中身がどれもこれもコンドームで…。※当人達はゴム風船としか認識できず
子供だから、それを知らなかったのかも😅
@@永久不滅-f5q 連載当時に読んでいたわけではないですが、自分も初見の頃は意味がわかってなくて元や隆太と同じ心境でした。隆太「アメ公のやつらゴム風船で遊ぶんかのう。ひまじゃのう、あいつら」元「わからんのう」
ママボの親世代が大学時代、夏テニス冬スキーのサークルやってたのを遊に揶揄されてたけど、いまにして思えばただのヤリサーなのをツッコまれてたんだな。
セーラームーン…はるかさんの変身前はお胸ぺったんこな理由が分からなかったけど、原作では本当は男で変身すると女になるって凄い設定だったことを大人になって知った…そりゃみちるさんとイチャついてた筈だわ😂
そうだったの!初めて知りました
魔女っ子メグちゃんのOPの歌詞「男の子なんてイチコロよ」当時幼稚園児ぐらいだったから「イチコロ」の意味がわからず、「石ころ」の間違いだと解釈した。真珠の涙を浮かべたら男の子は石化って、それなんてメドゥーサ?っていうwww
昔、不倫とかが見つかったシーンで男女ともなんで裸なのかお母さんに聞いたら「暑いからよ」って言ってたの思い出した。よく咄嗟にでたね
ちびまる子ちゃんの奴は知らんかった
小学生の時兄が持ってた稲中卓球部であった「いただき〇〇〇ー!!」の変わった言い方だなって勿論意味も知らず真似たら怒られた
俺の理解力と読解力が無いせいで今でもわからんやつちらほらあったw
ついでにとんちんかんで抜作先生がイライラしてる甘子にあの日ですか?って聞くネタがあるのだがどの日のことだろうと単行本を読み返してた😂
薄々と気が付いていた
子供の頃、漫画等で意外なキャラが既に結婚して子供がいた時、「やる事はやっていた」と言う台詞がやたらと出てきていたので、「やる事」はてっきり結婚(婚活)の事だと思い、親戚の叔父さんが結婚した時、「叔父さんもやる事はやっていたんだね」と親の前で言っていた。
!笑笑
火の鳥望郷編で気絶してる残り数時間しか生きられないヒロインに対してじゃあ残りの時間を楽しもうぜって群がる荒くれ集団。なんのことかわからなくて母親に聞いたらはぐらかされて。今にして思うとレ〇プだった。
フルーツバスケット読んだ事ないから、今これ見てトイレに引きずり込んで見せた→外国人かハーフって事を証明出来るものを見せた→トイレ→ち○ち○がでかいって事かと思った笑
ドラゴンボールのトランクスが産まれた理由だな。小6くらいの時に、結婚はしてないのにトランクスが産まれたってどういう事?とずっと不思議だったが、中3の性教育の時に全てを理解した。まあ大人になって意味に気付いた…ではないけど 笑
ドラえもん、のび太が「二人で赤ちゃんを作らない」と言ったら、しずかちゃんが何で怒ったのか、小学生の時、わからなかったな
巨乳で驚いたはクッソ笑った
2:56 おおきなかぶ 実物を知ると抜けない蕪なんてあるのか?と笑ってしまう。軽く蹴飛ばしても転がるよ。
まいっちんぐマチ子先生を幼稚園児の時に見て、ケンタがクラスの女の子にスカートめくりしてた時に、太った女の子ににはしないから、その子が「私だけ仲間外れにしてー」怒るシーンを見たとき、何でこの子にはしないんだろうと思った。
小学生か中学生くらいの時本屋で工口漫画立ち読みしてたことあるんだけど「ゴム」の事を普通の単なる「輪ゴム」かと思ってた事あった なんでそんなのつけんの…?って思ってた
ナウシカ、私と同じ勘違いしてる人いたw
「抱いて」と「寝る」はめちゃわかるなぁ。私も「さっさと抱きしめてあげればいいのに!」とか思ってたわ😅
のび太「赤ちゃん」
は当時は子供だったので意味がわからなかったが、
大人になって意味がわかってから読んだら死ぬ程笑った🤣🤣🤣
釣りバカ日誌の合体はお察しの通り
のび太も大人になって、この時のことを覚えていたら、自分がどんなに残酷なことを言ったか理解するのかしら。
だけれどの○太には子孫がいます。
漫画じゃないけど、「新婚さんいらっしゃい」の「YES、NOマクラ」の意味は
子供の時は意味解らずに見てたな
ルパン三世のアイキャッチで、本当は「ルパン・ザ・サード」なのに、子供の頃「ルパン・ルパーン」だと思っていました。子供の頃はルパン三世を英語にするって発想が無かったのとずっと空耳だったので気が付いたのは成人後です。
このコメントで初めて気付きました。40歳です。
私は「ルパンだわ〜ん🐶」だとおもってました
ルパンだパーンだとおもってた
ルパンです~だと思ってました😊
ルパーンさーん
高校くらいで、しずかちゃん、怒るなんてちゃんと意味わかってたんだなと妙に感心。
あと、ムーミンの主題歌の「オネンネね。」は寝てるんだと思ってたけど、「ウブなのね。」って意味だったと知って驚き。
えっ!?ムーミンの主題歌微妙だなと思ってたけど、意味は初めて知りました…
ムーミンってそういう話じゃないじゃん…
@@nolodebo さま …ですよね😅。
@@nolodebo 『ムーミン』は元々アクの強い話で、日本にてアニメ化された際には相当な毒抜きが行われたそうで、原作者からも「これは私のムーミンと違う」と言われてしまったとのことです。
ドラマだけど中学生くらいの時に見た「14才の母」で、多分直接的な描写なくそれっぽい雰囲気で暗転して事後二人で寝てるシーンって感じだった思うんだけど、その演出のせいで長らく男女が同じところで眠ったら子供が出来るんだと勘違いしてた。
そうそいのび太くんの「赤ちゃん!」は結婚するのが恥ずいんかなとか思ってたけど…今になってからはのび太くん純粋すぎる(知らない)ことに気づいた…w
最後の山口百恵の話で当時マスゴミ連中から「女の子の一番大切なもの」ってなんですかね? と何度も気色悪い質問されて、そのたびに「真心です」って答えてたらしい。
セクハラですね
最低過ぎる…
@@弥生うさぎ841
「ははは、ガキにはまだ早かったか」
までがセット。
ビートたけしさんは「その時はカマトトぶんな!と思ったが今はその通りだと思う。やっぱり真心だよな」
と言ってた
そうそうのび太の「赤ちゃん!」のやつは結婚するの恥ずいかな?みたいに思ってたけど…今になってからはのび太くん純粋すぎだわ
藤子・F・不二雄先生のSF短編『倍速』のオチ、意味が分かってからもしばらく脳が理解を拒んでいた。
「藤子先生が下ネタ?まさか・・・・」
大昔、パタリロのアニメを父と見ていて、父がマライヒを「こいつ男なんだな」と言い、女だと信じてた私は受け入れられず「ウソだ!」と強く反発してしまった…。
なお、「ストップ!ひばりくん」も予備知識なくアニメを見て、ショックを受けて一話で切ってしまった。男の娘とか少年愛とかが一般に知られてなかった時代。
一人称が「ぼく」だし、身体は男性だし、でもどう見てもバンコランの恋人だし、で小学生の時は混乱してました。アニメは家族で見てたけど誰も突っ込まなかったな。親に聞いてみようとは思わなかったけど、少し自分が成長して
いろんな文化に触れて「そういうことか」と一気に謎が解決した。
ハイカラさんが通る!の蘭丸も
ストップひばりくんも
理解できてたのに
マライヒだけは
「ヒロインのクセにペチャパイで可愛そうな子」と高校生まで思ってました😅
でも、マライヒとバンに子供が出来ていてますます混乱した気がする…違ってたらごめんなさい。
@@ロシオッティ アニメよりマンガで妊娠したのを知りました
アニメの時は小学生でマンガを読み出したのは中高校生位で
借りて読んでたので曖昧で申し訳ないです
@@ロシオッティ たしか、バンコランに子孫がいると知ってマライヒが怒り狂う話があった覚えがあります。
アニメのパタリロでマライヒを見た時、母に「ねえなんでこのお姉さんはおっぱいが無いの?」と本気で聞いていたなあ。
あんなアニメがゴールデンタイムに放送されていた昭和ってすごいぜ。
山口百恵さんの「ひと夏の経験」ネタで彼氏が「くれるんだね?!」と女の子のテレビとかオーディオセット
とかを全部持って行ってしまうというのがあったな、いや「大切なもの(物理)」じゃねえよw
オオカミ子供の雨と雪で裸になってるところあってお母さんに「なんで裸なんー?」って聞いたけど「暑かったんちゃうー?」って言われてでもやっと理解した。
思い出ポロポロで女の子たちが生⚪︎に悩むシーンがあるけどずっと整理整頓の事だと思ってた笑
今でも もしかしたら学校のあたらしいリーダーズの「大人ブルー」のもっこりポーズを子供たちが無邪気にマネしてるんだろうなと思う
銀魂は当時頻繁に理解できない表現出てきてたけど、それでもゲラゲラ笑ってたなぁ
えっちに気づかなかった、はあるあるだけど、
逆にえっちな勘違いしてたのもあるのがおもろい
ピクルの登場時エピソードはとても斬新でした、、、
どうなったんだ、あの女、、、
NNされたかは分からんが、面前で犯されはした。
ピクル引き剥がせるような人材いなかったから。
刃牙の最終回ではあの女キャスターがピクルを引き取ってピクルがピクル似の子供をおんぶしている姿が目に浮かびます。(個人的願望)
7:24 その後のび太の家に来て、哺乳瓶持ってたのび太に「それなに?」「赤ちゃん」で、またキレて暴れる😅 親戚の赤ちゃんが来てるとかかもしれないだろ!
ちびまる子ちゃんがアラビアンナイトみたいに砂漠をラクダで歩いているのが、
昔は静岡に砂漠があったからなのがびっくりした🫢
Dr.スランプの3話「・・・がない!」は子供の時は全く意味分らんかった。
ちびまる子ちゃんの「ひと夏の経験」を歌って叱られるシーン 朝ドラの「半分青い」でも、幼少期のヒロインが「魅せられて」を歌って叱られてたな。
そういえば「CHA-LA HEAD-CHA-LA」の「とけたこおりのなかに」の「こおり」って
氷じゃなくて「北極」とかいて「こおり」とよむのね。
アニメでまる子とひろしが浴室で
「あなたーーのーためーにーまもりーーとおした」
て歌ってたけど
それもずっと後にフルで聴いたら
なんつー歌を歌ってんだよ
になった
ちなみに山口百恵が歌詞の中で歌っている「女の子の一番大切なもの」は「心」です。
まるちゃんの真似して女の操~って唄ったら、母にやめなさい!って言われて当時は歌詞の意味もやめなさいもわからなかったが
そりゃそうだわw
DBの勘違いは僕もしてたwwあとキャプテン翼の「ちょっとアレみな」も最初、アレミって何だろう?と、意味分からんかった
小学生の頃、はだしのゲンで、ゲンがアメリカ基地に侵入して食糧を盗んだと思ったら、ゴム風船だったというシーン。
あれはゴム風船じゃなくてアレだったとは・・・
当時子供だったから、本当にゴム風船だと思ってたww
アメ公は風船膨らまして遊んどるんか?
でしたっけ?
パッケージの真ん中にハートマークが描いてあったので、トランプのケースの中にゴム風船?と思ってた。
あと、闇市で雑炊を売ってる親父が、群がる客に
「おっとそう慌てなさんなそこはケツの穴とくらあ」
って言ってたのも、当時は意味がわかんなかったなあ😅
コンドーム
大きなカブやばいwww
何十年も知らなかった事実…😱。
ターちゃんのギャグが当時は理解できなかった
小学生のころ少女漫画を借りて、そこに「アンネになって」という言葉があり、母や祖母に聞いてもはぐらかされてばかりだった(「アンネの日記のことだよ」(・・嘘つけ)みたいな感じで)。俺らがドラゴンボールに夢中になっている頃に、女の子はこういう漫画で学習しているんだよね。
昔の生◯用品のメーカーの名前だったんですが、今の子は女子でも(アラフォー以下の親も)きっと意味がわからないでしょうね。
7:50 百恵「『真心』です」
まる子が「女の操ってなに~❓」とお母さんに聞いて怒られてまちた✨
誰とでもやっちまうような女はダメだな。
セーラー服を脱がせないでも、耳に残りやすいから歌ってたけど大人になって歌詞聞いたらえぐい
シティーハンター、確かアニメでは股関のビジュアル表現はなく、セリフだけ「もっこりちゃ〜ん!」だったんだよな、そりゃー分かりづらい
元々はシェイプアップらん北条先生はそれが面白くってパクったら流行った。
そうか「ターちゃん」の作者、徳弘正也先生の方が先だったのか
美樹登場エピで、リョウが天井と梁の間にもっこりが引っかかるところ、アニメでは車を持ち上げるジャッキで表現してたの笑った。
エッチな表現がダメになった現在。
なのに、小学生がさつ人現場をウロチョロするアニメは許容する現在🤣
ハイスクール奇面組のOPだった「ぞうさんのすきゃんてぃ」かな
当時小学生だった自分はただのアイドルソングとしか感じてなかったけど
成人して改めて聞いたらなんだこのエッロい歌詞は!!!ってなった
「バナナの涙」とかド直球の下ネタ
あれは、クレヨンしんちゃん見た後に気が付きました。
セーラー服を脱がさないで~♬
「渚のかぎかっこ」が可愛くなるレベルですよね。昔、仲いい幼馴染数人でカラオケ行った後に女の幼馴染に教えてもらってショックだった。男子は気がついていない事を祈ってた。
おニャン子クラブ周辺の歌は、かなり露骨な表現で満ちていたと思う。
えつちなネタは大人にならないと気がつかない。
ちびまる子ちゃんのはアニメを見ていたけど何でお母さんが必死な声で止めていたのか理解不能でした。
まるちゃんは続いて「あなたがのぞむなら〜♪」(青い果実)を歌いかけてまた「それも歌っちゃダメ」って止められていたっけ。
漫画やアニメにはまだまだ沢山の気付くべき示唆で溢れているよ
車同士の交通事故で相手の後部にぶつけるのを「カマを掘る」ってなんかの漫画で知ったから日常で使ってたら、本来の意味がアレだった
∀ガンダムの小説版。
ロランが外で入浴中に、大人のおねーさんのテテスにからかわれて湯船から上がれなくなっちゃったシーン。
「早く上がらないと湯立っちゃうよ!w」
「誰のせいだと思ってるんですか…!」
このセリフ、読んでた当時まだ意味がわからなかった。なんで湯船から上がれないの??と。
後に理解して(なんということを!w)と苦笑いしてしまった。
ガンダムならフレイがサイに言い放った。「昨晩はキラの部屋にいたの」。
キラの部屋でトランプでもやってたくらいのイメージだった。
前話でベッドシーンは見てたけど、性の知識ない年齢だと意味わからないからな。
@@AA-vp8tf わ~、きわどいセリフ!
確かに知識がないとわからない🤣
@@AA-vp8tf
若い男女のタレントが、一つ屋根の下で一夜を共にしたときに「一晩中ゲームしてました」って言い訳を信じられる年齢だったってことね。
8:12
スレイヤーズの名前久しぶりに見た!!
あの頃のガウリイはまだ賢さがあった(気がする)
でも彼は正直どこまでボケでどこから本気でわからないのかわからない人ですね。
弓月光の漫画みんなあげちゃうにもそう云うセリフありましたね😊
下ネタ系じゃないんだけど、魔女の宅急便でジジが白猫について「あの猫嫌いだよ。やたら気取ってんだもん」っていうセリフを「ヤタラキドッテン」という何かだと思っててずーっと謎だったw
大人になってから、「やたら(と)気取ってる」って意味か!!!と気付いたw
パトレイバーの漫画で篠原が成人式は済ませたと言い、太田が歌舞伎町か?とニヤニヤして言って、冗談に品が無いんだよとキレてるコマ、何のことやらサッパリ分からなかった…田舎の子供だったので成人するくらいまで分からないままだったw
吉原なら理解できるがやって、当時も警察官は安月給
大田は彼らよりは年上で、元自衛官だから給料上だし
隊長がどうしようかなって悩む隊員編成なのよな
爆笑問題田中さんは行きつけの店が歌舞伎町だったみたいで
たしかに辺鄙な吉原では収録の合間に行きにくい
歴史的に新宿はもともとそういう町。新撰組を描いた小説にもそういう描写が出てくる。
(陸軍中野予備校より)
ヒロインが自分の兄と半裸の主人公が一緒にいるところを目撃
「男に手を出すほど飢えていたなら、一言言ってくれれば私が、」
「わー! 恐ろしいこと言うな!」
子供のころは何が恐ろしいのか分からなかった
ちなみにオチは「女の子の友達紹介してあげたのに」
確かに、純粋な子供だから知らなかったと言うのはかなりあった。😅
はだしのゲンと一緒←しんちゃんの風船話…。
とってもラッキーマンの単行本で虫たちが主役のおまけ4コマがあって蜘蛛が巣を作っても餌が取れないから巣のデザインを変えたらオスの虫が群がってきたやつが印象に残ってる
確かトラブル昆虫期か。
02:53「おおきなかぶ」の挿絵の話は知らなかった。足そこに置いてたらそりゃ抜けないよ……。
クレヨンしんちゃんのアニメで、カンタムロボの最終回を放映した回があったけど、カンタムの婚約者のロボが赤ちゃんロボを連れて登場したとき、ジョン少年が、『なんだ、カンタムもやることやってたんだ』と笑いながら聞いて、カンタムが頬を赤らめながら『いやぁ、恥ずかしいな』って言ってたけど、子供の頃は『やること』=恋人を作ったこと、もしくは恋愛のことを言ってるのかと思ってたけど、良い年になると、やることってあれかと思い至った
たしか藤龍版封神演義のハンバーグは、後の回で明示的に説明されていた筈
マキバオーのEDで「◯並なのねー」が理解できず母に聞いちゃって困らせたなぁー
中一の時に抱くっていう意味と賢者モードの意味を教えてくれた先輩あんまり許したくない
のび太くんの
しずかちゃんへの
赤ちゃんネタが
ホムンクルスを一緒に作ろうと
なっていたら
しずかちゃんは
怒られなかったと
ターちゃんはこの手のテーマでは宝庫もの
ほふく前進を辞められない...止まらない...ってなんか喜んでたの
古紙でシコシコetc
アニメのママレード・ボーイはベッドインって台詞が出てくる。今はプリキュアやってる日朝でw時代だなぁ
2:33
すみません、どういう意味か教えてほしいです。
吉田ヒロさんの持ちネタ
”チチクリマンボ”の”本当の意味”
キャンディは同棲してません、同居ですよあれは。
キャンディに関してはスザナの方が無理。
重いよスザナ。
そうですね。同居ですね。
全く関係ないですが、アードレー家の系図がいまいちわかっていません😅。そんな私はアンソニーでもテリーでもなくステア推しだったので、友だちから変わり者扱いされていました。
スレイヤーズのあの日は、単純に魔力が弱まっているだけかと思っていた。
エヴァのアスカの病室のアレは普通に心電図付けるときのジェルみたいなのが付いたのかと解釈してたわ。
エヴァのアスカが子供なんて産むつもりないみたいなセリフも何のこっちゃって感じだった
ヱヴァのアスカのシーンは理解したら本当に最低だ。
シティーハンターにやや近いネタでジャングルの王者ターちゃん
股間が大きくなるのは理解できたが先端から先走ってるのは「小便漏らした」くらいにしか思ってなかった
小学校の頃うすうすが父の枕元においてあったから、歯医者でクレしん見たとき意味がわかってしまった
魔女の宅急便、キキが買い出しから帰ってきたら配達の仕事が入ってて大急ぎで部屋に戻って買い物袋の中から地図?を取り出すシーン、
観てた時は子供だったからキキが小冊子の地図を買った、と理解が追いつかず
「チーズ!」だと思ってたw
食べたくて買ってきたけど仕事が入ってしまったから、飛びながら食べるんだと思ってたww
はだしのゲンでゲン達が米軍基地から盗んできたものがゴム風船だと言って全て開けてしまった。あれ、闇市で売れば金になったのにね。
うさぎってまもちゃんの部屋にパジャマ置いてたんだなあ‥
中学生時点でそこまでの関係になってたのかあの2人
原作漫画で、ちびうさとうさぎがまもちゃんの部屋にお泊りするシーンで、
うさぎはこのとき半袖シャツの上にキャミソールワンピ重ねて着てる。
次の日の朝、二人が一緒に起きてくるシーンのうさぎの服装がTシャツなしで素肌にキャミワンピ+肩からワイシャツを羽織ってるになってるんですが、今思うと「あっ」ってなります
ハンターハンターの地下オークションでネオンが欲しがってる宝の一つに「男性スターの使用済みティッシュ」があった。
アニメではないですが、昔「とんねるずのみなさんのおかげです」というバラエティで、
石橋さんがお爺さん役、木梨さんがお婆さん役が思い出話で盛り上がるコントでの話。
ときめいたりなど、青春な場面を思い出したとき
石橋「おまえ~!」木梨「あんた~!」(二人抱き合う)
ドゴーーーン!!(戦艦が主砲を撃つ画像)
バガーーーン!!(砲撃が着弾し、爆発が起こる画像)
当時は爆発オチの最盛期だったので、意味も分からず笑っていましたが、ある程度年を取って思い返すと、
「うわ~めっちゃ直接的なうえにやばい表現だったんだなぁ~」と気づきました。
放送できませんね。
ナウシカのシーンで「巨乳で驚いたのかと思った」って言ってる奴居るがナウシカもかなりのモノの持ち主だから人の少々デカいパイオツ見てもナウシカなら華麗にスルーだろ
アレ何か奴隷か何かの焼印押されてるの見付けたのかと思ってた😅
@@トニーモンタナ-q5nウチも拷問の痕とかを見てあの行動かって思てたけど、設定集には墜落した大ケガで手の施しようがなくて服を閉じたって書いてあったみたいね。
冴羽獠ちんハーレムを全員攻略してもまだ冴子を求めて帰国してきたのはわろたw
4:08 封神、「魂魄が飛ぶまでは生きていた」というのは、大抵のキャラが絶命と同時に魂魄飛ぶから無理もない。
・・・色々な解釈があるけど。
その前の話で太子兄弟の母親(紂王の妃)が牢屋の中で亡くなってたじゃない? そのとき、周囲に発見されてから魂魄飛んだ。すなわち、○亡から魂魄飛ぶまでにタイムラグがある人もいるってこと。流石に妲己ちゃんでも生○しなんてしない・・・と思う(´・ω・`)
原典でも隗肉刑(凌遅刑)にしています……生きたまま肉を徐々に削ぎ落とす刑罰
炮烙!蠆盆!酒池肉林!と、フジリュー封神演義内でも残虐非道の限りを尽くしている妲己だから、別に不思議でもないと思います。
よくアニメで「○○の声が合わない」と言われるけど、では誰の声なら良かった? てなわけで「○○さんの演じる▲▲が見たい」トピきぼん
リクエストありがとうございます!いいトピがあったらまとめますね(^o^)
タマノリシコ自分だけじゃなくて安心した
ナウシカのやつは拷問の跡があったのかと思ってた
「やられた時の修理代は割り勘だよな!?」
「女々しい野郎だぜ!自己負担に決まってんだろうが!」
紅の豚でのワンシーン
幼い頃は意味がよく分からなかったが、大人になって再度このシーン見てクスッてなった
…わからない(´・ω・`) これってどういう意味なんすか?その言葉通りの意味なのかな?
紅の豚は、小2ぐらいの時に映画で見た時はよく意味が解らなかったけど、大人に成って再度見たら良い話だな~って思いましたね。
小学生の頃ムカつくたび『ファ○ク』連呼してたら母親に『意味知ってるの!?』って言われた事。
意味を知った時背筋が凍った😅
最初「クソが!」みたいな意味だと思ってワイもやってた
そういう意味だったのか…
普通にただの暴言かと思ってたw
ムカムカパラダイスで主人公の初葉がおなか痛いとか言って元気無い話があった。で、幼馴染のお姉さんが近所のガキどもをそれとなく追い払ってくれるシーンとかあった。
ドラゴンボール3巻で亀仙人が国語の勉強で読ませているのはHなやつだと大人になってわかった
GANTZの大阪チーム岡八郎ってキャラはバトルの最中にちょくちょく変な事言うなぁと思っていましたが
そのだいぶ後になってよしもと新喜劇で活躍した岡八郎さんの存在を知り、この方の名前と持ちギャグをそのまま拝借しただけの話だったんだなと納得できました
そんなキャラいたんですね🤣
コンドームネタは『はだしのゲン』にもありましたね。
元と隆太が米軍キャンプから粉ミルクを求めて缶詰めを盗んできたら、中身がどれもこれもコンドームで…。
※当人達はゴム風船としか認識できず
子供だから、それを知らなかったのかも😅
@@永久不滅-f5q 連載当時に読んでいたわけではないですが、自分も初見の頃は意味がわかってなくて元や隆太と同じ心境でした。
隆太「アメ公のやつらゴム風船で遊ぶんかのう。ひまじゃのう、あいつら」
元「わからんのう」
ママボの親世代が大学時代、夏テニス冬スキーのサークルやってたのを遊に揶揄されてたけど、いまにして思えばただのヤリサーなのをツッコまれてたんだな。
セーラームーン…はるかさんの変身前はお胸ぺったんこな理由が分からなかったけど、原作では本当は男で変身すると女になるって凄い設定だったことを大人になって知った…そりゃみちるさんとイチャついてた筈だわ😂
そうだったの!初めて知りました
魔女っ子メグちゃんのOPの歌詞「男の子なんてイチコロよ」
当時幼稚園児ぐらいだったから「イチコロ」の意味がわからず、「石ころ」の間違いだと解釈した。
真珠の涙を浮かべたら男の子は石化って、それなんてメドゥーサ?っていうwww
昔、不倫とかが見つかったシーンで男女ともなんで裸なのかお母さんに聞いたら「暑いからよ」って言ってたの思い出した。よく咄嗟にでたね
ちびまる子ちゃんの奴は知らんかった
小学生の時兄が持ってた稲中卓球部であった「いただき〇〇〇ー!!」の変わった言い方だなって勿論意味も知らず真似たら怒られた
俺の理解力と読解力が無いせいで今でもわからんやつちらほらあったw
ついでにとんちんかんで抜作先生がイライラしてる甘子にあの日ですか?って聞くネタがあるのだがどの日のことだろうと単行本を読み返してた😂
薄々と気が付いていた
子供の頃、漫画等で意外なキャラが既に結婚して子供がいた時、「やる事はやっていた」と言う台詞がやたらと出てきていたので、「やる事」はてっきり結婚(婚活)の事だと思い、親戚の叔父さんが結婚した時、「叔父さんもやる事はやっていたんだね」と親の前で言っていた。
!笑笑
火の鳥望郷編で気絶してる残り数時間しか生きられないヒロインに対してじゃあ残りの時間を楽しもうぜって群がる荒くれ集団。なんのことかわからなくて母親に聞いたらはぐらかされて。今にして思うとレ〇プだった。
フルーツバスケット読んだ事ないから、今これ見てトイレに引きずり込んで見せた→外国人かハーフって事を証明出来るものを見せた→トイレ→ち○ち○がでかいって事かと思った笑
ドラゴンボールのトランクスが産まれた理由だな。
小6くらいの時に、結婚はしてないのにトランクスが産まれたってどういう事?とずっと不思議だったが、中3の性教育の時に全てを理解した。
まあ大人になって意味に気付いた…ではないけど 笑
ドラえもん、のび太が「二人で赤ちゃんを作らない」と言ったら、しずかちゃんが何で怒ったのか、小学生の時、わからなかったな
巨乳で驚いたはクッソ笑った
2:56 おおきなかぶ 実物を知ると抜けない蕪なんてあるのか?と笑ってしまう。
軽く蹴飛ばしても転がるよ。
まいっちんぐマチ子先生を幼稚園児の時に見て、ケンタがクラスの女の子にスカートめくりしてた時に、太った女の子ににはしないから、その子が「私だけ仲間外れにしてー」怒るシーンを見たとき、何でこの子にはしないんだろうと思った。
小学生か中学生くらいの時本屋で工口漫画立ち読みしてたことあるんだけど「ゴム」の事を普通の単なる「輪ゴム」かと思ってた事あった なんでそんなのつけんの…?って思ってた
ナウシカ、私と同じ勘違いしてる人いたw