【 カワサキDIY 】 ビリビリ!! メッキ 編 ドリ天 Vol 73 ⑧

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 53

  • @zuruzuru567
    @zuruzuru567 5 років тому +70

    もうディーズクラブの建屋が映ったところから笑えてくる

  • @physics455
    @physics455 5 років тому +28

    大学入試のために勉強してる化学の電気化学の分野がこうして実際に使われている様子を見ると、興味が湧いてくる。

  • @azukimaru2004
    @azukimaru2004 6 років тому +58

    ポンチが盛大に泡立つ がなんかツボ

  • @木村彰良-o2x
    @木村彰良-o2x 6 років тому +37

    1.5vで1時間から1時間半が最適解だと思うよ。

  • @inorgani
    @inorgani 5 років тому +22

    形が複雑なモノにめっきしたい時は塩酸浴よりもアルカリ浴が良いかも…
    後は、被めっき物は表面の酸化被膜を落とすと良好な皮膜が得られますよ

    • @inorgani
      @inorgani 5 років тому +10

      亜鉛めっきした後はバーナーで炙ってZn-Fe合金にすれば耐蝕性が向上しますよ

  • @atsushi4954
    @atsushi4954 6 років тому +25

    銅メッキいいですね〜

  • @星蒼太-m2i
    @星蒼太-m2i 4 роки тому +9

    斎藤商会の斎藤さんの動画から
    来てしまいました。
    見比べてみると中々面白いですね!
    安心感が違いますw
    そりゃそうですよねw

  • @carpcarpcarpcarp
    @carpcarpcarpcarp 2 роки тому +1

    織戸もこのコーナー好きなのかよ笑

  • @granderegalia
    @granderegalia 4 роки тому +10

    何気にステーの塗装剥がしが一番大変そう

  • @小松義孝
    @小松義孝 5 років тому +10

    鉄の銅メッキなら、クエン酸銅を掛けるだけで出来ちゃいますよ。
    クエン酸銅を作る際には、銅メッキとか銅精錬の要領で電圧を加えます。
    出来たクエン酸銅は、コーヒーメーカーの保温機能を使って濃縮しておきます。
    この液体を磨いた鉄に掛ければ一瞬で銅メッキされます。
    この他に、黒いネジが欲しい時やネジの頭を黒くしたい時は、ユニクロメッキのネジならばクエン酸銅を掛けるだけで黒く変色します。ほかのメッキネジの場合はまた違った結果がでますが、DIYされる方なら結構重宝する筈です。あと、水虫にも効きます。www

  • @6nem3ktumi
    @6nem3ktumi 6 років тому +11

    電流とイオンの流れは逆と言う小学生レベルのミスやなw

  • @gtr8267
    @gtr8267 5 років тому +6

    ヒント:イオン化傾向

  • @jic-s2679
    @jic-s2679 6 років тому +11

    川崎さん・・・メッキしたら磨けば光ますが・・・
    詰めが甘い!

    • @あゆ-k9b
      @あゆ-k9b 5 років тому +4

      光りますね!ww

  • @TakeZho946
    @TakeZho946 3 роки тому +3

    ポンチが逆に溶けてたのか……

  • @gameaccount3745
    @gameaccount3745 6 років тому +15

    なんか理科の実験でやったようなー

  • @omocod04
    @omocod04 5 років тому +7

    亜鉛メッキの下地の状態であって、そのままだと意味がありません

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I 3 роки тому

    このサイトも、メッキ溶液の処理の方法がない、素人がした場合、必要です

  • @ch-ny6pm
    @ch-ny6pm 5 років тому +8

    メッキで防さび効果があるのは、クロムだけだよ。 銅メッキはすぐに錆びるよ! 10円玉見たらわかるじゃん。

  • @hirosaka2023
    @hirosaka2023 6 років тому +14

    へぇ~と思ってそしたらボディ全部メッキ仕様も可能なのかな?って調べたら既にオールメッキ車両あるんですね・・(笑)

    • @中村紀洋-c5p
      @中村紀洋-c5p 6 років тому +9

      Hiro Saka と言うか、あなたの車の鋼板も亜鉛メッキされてるので……^_^

    • @aa35544
      @aa35544 4 роки тому +2

      @@中村紀洋-c5p 防錆処理で電着塗装ですよね(^_^;)

  • @kn-bk7rx
    @kn-bk7rx 4 роки тому +3

    これでチタン風マフラーって作れへんの?

  • @zamo1263
    @zamo1263 6 років тому +20

    銅メッキは味があっていいな。

  • @37564-all
    @37564-all 6 років тому +21

    換気できないとこではしたらあかんね…

  • @1usuda589
    @1usuda589 6 років тому +9

    やったことあるけど、メッキ後磨くとピカピカにできるよ

    • @sky-cj1im
      @sky-cj1im 6 років тому +5

      1 usuda それってメッキがはがれてるんじゃないんですか?間違ってたらすみません。

    • @1usuda589
      @1usuda589 6 років тому +5

      sky 0501 そこまで削らないよ。ピカールとかで軽く磨くだけだよ。銅メッキだったから時間がたったら緑青出たけど(-_-;)

    • @sky-cj1im
      @sky-cj1im 6 років тому +1

      勉強になりました!ありがとうございます!

    • @ドクターペッパリアン
      @ドクターペッパリアン 4 роки тому +1

      でも銅だとすぐくすんじゃいそうですねー

  • @うなぎ110
    @うなぎ110 6 років тому +5

    ピカールあたりで磨かないとね

  • @かげろう森野
    @かげろう森野 6 років тому +22

    お、サンポールの出番か?って思って見たらサンポールだった。

  • @inintube
    @inintube 6 років тому +12

    カワサキさん、ディーズクラブの社長になってたけど今はGOGOがまた社長してるよね?
    辞めちゃったのかな・・・

  • @workslb6541
    @workslb6541 6 років тому +12

    勉強になります
    by中学生

  • @22takuya89
    @22takuya89 6 років тому +40

    このチャンネル、粘着野郎3名いるよな。
    ハチロク小僧
    雨宮RX-7
    MELANCHOLY ANGEL-ゆううつな天使

    • @高橋啓介-i9v
      @高橋啓介-i9v 6 років тому +9

      22 takuya そうだとしても、誰も得も損もないから言わんでも良くない?

    • @Sイチゴーン
      @Sイチゴーン 6 років тому +5

      ハチロク小僧車系なら大抵居るぞ

  • @眠い-r4h
    @眠い-r4h 5 років тому +2

    対照実験

  • @木村彰良-o2x
    @木村彰良-o2x 6 років тому +2

    あかんプラスの接点つけてんのか、、、

  • @ponpon3771
    @ponpon3771 6 років тому +7

    ポンコツ撮れだかOKなら、旧車のレストアしてる人の動画見て最後はキメてくれよ(ノ∀`)ノ

  • @uroboroscode6344
    @uroboroscode6344 6 років тому +2

    面白そうだなぁ

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 6 років тому +10

    農業用資材コーナーに丁度いい感じの樹脂製の箱が有ったりします。
    大きなものはフネでやらないと入りませんね。
    電池は工作用の電池ケースを使うと良い感じに直列にできます。
    錆があるとその部分が浮いちゃって剥がれの原因になるので、酸洗いしてからの方が脱脂も出来ておススメです。
    赤コードがプラス側なのは自動車乗りなら知ってないと、バッテリー交換とかバッテリーのブーストスタートとかでえらい目見るよ。
    プロのメッキ屋さんは比メッキ物に均等に電気が流れる様に、コイル状にした電極を穴の中心などに入れてメッキしてます。

  • @日高屋惣五郎
    @日高屋惣五郎 4 роки тому +4

    皮先変臭長

  • @maxtrd7425
    @maxtrd7425 6 років тому +8

    スカイライン赤に戻ってる

  • @りんごスター-t2c
    @りんごスター-t2c 6 років тому +10

    これいいけど、変なガス発生させると危なくない?
    自己責任でやらないとw

    • @spectorwill436
      @spectorwill436 6 років тому +4

      りんごスター 小学生みたいでもはや可愛い

  • @ぷりぷりっけつ
    @ぷりぷりっけつ 5 років тому +2

    逆に気付くの遅すぎ!

  • @bapedrifts2866
    @bapedrifts2866 3 роки тому

    Am I the only one who speaks English in the comments

  • @イニ-c8b
    @イニ-c8b 6 років тому +4

    こうゆーやり方なのか

  • @スニフ-h4i
    @スニフ-h4i 6 років тому +3

    ちなみに亜鉛板はマンガン電池を分解すると手に入ります。

    • @wects0508
      @wects0508 5 років тому +5

      勇気無いっすw